住友不動産株式会社 西日本営業所の大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー東梅田パークフロントってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. 野崎町
  7. シティタワー東梅田パークフロントってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-10-02 23:11:34
 削除依頼 投稿する

現時点で公式発表はされていません 情報源は下記の通りです 素人が勝手に予想しつつ情報交換しながら楽しみましょう
公式情報の修正・追記・削除は管理人に依頼して下さい
住友不動産http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/higashi_umeda/


売主:住友不動産株式会社(国土交通大臣(15)第38号 (一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟)
 [近畿事業部] 〒530-0005 大阪市北区中之島三丁目2番18号
 TEL:06-6448-7047 
施工会社:前田建設工業株式会社関西支店 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

シティタワー東梅田パークフロント
所在地:大阪府大阪市北区野崎町26番1の一部 
交通:大阪地下鉄谷町線「東梅田」駅から徒歩10分
大阪地下鉄堺筋線「扇町」駅から徒歩4分、大阪地下鉄御堂筋線「梅田」駅から徒歩13分
大阪地下鉄谷町線「南森町」駅から徒歩7分、JR東西線「大阪天満宮」駅から徒歩10分


【情報源】
【民間】大日本住友製薬からの取得地で地質調査を開始/扇町駅近くの敷地約5000平方㍍/住友不動産
http://constnews.com/?s=%E5%A0%80%E5%B7%9D%E3%83%93%E3%83%AB

建通新聞 大阪府内保有地を売却 大日本住友製薬
http://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/140901700003.html

住友不動産、北区の開発用地取得
http://meiho24.com/wp/2014/09/sumitomo-realty-kitaku-tochi/


【マンションコミュニティ】
シティタワー
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%BF%E3%83%AF%E3%83%B

住友不動産ってどうですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47887/

(管理会社)住友不動産建物サービスって その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/565251/

扇町
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E6%89%87%E7%94%BA/

【知識】
国土交通省 「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」の概要
http://www.mlit.go.jp/common/000141884.pdf

自治体 行政サービス比較
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/?cid_1=1224&cid_...

[スムラボ 関連記事]
【大阪】スムログ・スムラボのコラボ!?大阪タワーさんと対談!!? 【前編】「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/15201/

[スレ作成日時]2015-05-22 10:46:22

現在の物件
シティタワー東梅田パークフロント
シティタワー東梅田パークフロント
 
所在地:大阪府大阪市北区野崎町26番1(地番)
交通:OsakaMetro谷町線 東梅田駅 徒歩10分
総戸数: 490戸

シティタワー東梅田パークフロントってどうですか?

4851: マンコミュファンさん 
[2021-04-26 22:11:16]
スミフは即完売を最も嫌がるようです。
何故か分からない人はもうちょっと勉強して下さいな。
4852: 匿名さん 
[2021-04-26 22:13:24]
>>4851 マンコミュファンさん

勉強しなくても、皆さん知ってますよ。
それを踏まえてのコメントでしょう。
4853: 匿名さん 
[2021-04-26 22:25:22]
築2年で残り約1割、秋までに売り切るとなると販売ペース上げる必要ありそうですが。予定通りなの?
4854: 通りがかりさん 
[2021-04-26 22:43:40]
手頃な価格で高品質なタワーマンションは梅田ではここと積水ハウスだけになりましたね。
どちらも完売が見えてきましたね。
売り方は全く違いますがどちらも長期に資産維持可能な良い建物だと思います。
4855: 検討板ユーザーさん 
[2021-04-26 22:51:31]
スミフはこのコロナ禍でも今期も増収増益らしくこのマンションも完売はまだまださせないらしい。在庫も低位で全社的に推移してしまっており、在庫を資産とする会社方針からすると、現状在庫不足だと。
4856: 匿名さん 
[2021-04-26 22:53:56]
>>4855 検討板ユーザーさん

それ何かカッコ悪いです。
4857: 匿名さん 
[2021-04-26 22:59:34]
いつまでも販売中って、住んでる側からするとあんまり嬉しくないですね。
スミフの売り方なんて知らない人からすればただの売れ残りマンションですし、イメージよくないです。
4858: マンション検討中さん 
[2021-04-26 23:28:03]
大阪では、大阪城ビューにプレミアがあるらしいですが、このマンションは良く見えるのですか?ハルカスも見えたら良いですね。
4859: マンション掲示板さん 
[2021-04-26 23:28:51]
スミフは即完売を嫌がる?
客からすると内装のオプションやカラーを選べる段階で購入したいと思う。竣工後2、3年経つと新築感もないしワクワク感もないです。
4860: 口コミ知りたいさん 
[2021-04-27 07:42:37]
朝と昼の日当たり、展望が実際に目で見える、体感できるというメリットもありますよね。ワクワク感は最初だけですし、それよりも購入する物件を間違えないことの方が重要な気がしますね。
4861: マンション掲示板さん 
[2021-04-27 08:56:37]
本当に人気ならすぐ完売になると思いますが...
4862: 匿名さん 
[2021-04-27 10:38:44]
即完売は値付け失敗だから嫌がるのも分かるけど、築2年で売れ残ってるのはどうなの
4863: 検討板ユーザーさん 
[2021-04-29 23:03:49]
>>4857 匿名さん
まさにその通りです。
実際にも完売厳しそうですしね。
4864: 匿名さん 
[2021-04-30 00:02:03]
心配要りません。中崎町本荘のシティタワータワー東梅田も予定通り竣工後2年4月で完売してます。
完売させようとすれば、力業でいくらでも方法有りますから。
業界人ならわかると思います。エンドユーザーに最後の1戸まで売り切るのがデペの役目でしょう。
ここはその執着心はスゴいですよ。
4865: 評判気になるさん 
[2021-04-30 00:09:14]
>>4864 匿名さん

シティテラス京橋は売れ残りのまま販売終了してませんでしたっけ?
売らずに空室にままで放置してるんでしょうか。
4866: 匿名さん 
[2021-04-30 08:44:38]
この前、扇町公園に行くついでにここ寄ってみましたけど、ここで言われてるほど悪くなかったですけどね。
緑もあってのどかな感じでよかったです。
ただ、値段は高いと思います。
4867: マンション検討中さん 
[2021-04-30 08:56:23]
シティテラス京橋は中古物件が多いんだよね
スミフが一般ユーザーじゃなく業者に売却したんじゃないかと疑っている。
4868: 検討板ユーザーさん 
[2021-04-30 11:41:55]
>>4865 評判気になるさん
引き渡しから一年位の時期に再開発と大学の設置が決まって、それくらいのタイミングで販売中止になってました。
国公立大で3番目、公立大では日本一の規模の大学が設置されて、イオン跡地、京阪、OBPの再開発、駅のリニューアルってなれば売るより賃貸に回して、時期が来たら中古で売る方が利益が出ると判断したのでは?
当時、坪270万位だったので今の相場からみれば安かったなと思います。
4869: 検討板ユーザーさん 
[2021-04-30 11:47:15]
>>4867 マンション検討中さん
200戸規模のマンションで5件の中古って多いんですか?
4870: マンション検討中さん 
[2021-04-30 15:57:57]
高値掴みしてくれる人を待ち続けてるのよね。えげつないな。
4871: 評判気になるさん 
[2021-04-30 21:02:50]
>>4867 マンション検討中さん
売れ行きが悪かったとしても、すみふが1年経たずに業者に投げ売りしたり、再開発地域に指定されてかなりの規模の大学設置が決まったタイミングで手放すとは思えないんだけど。言い方悪いけど、逆に値上げして期待させてユーザーに買わせるイメージ。
4872: 匿名さん 
[2021-05-05 09:08:15]
ここで叩く事に時間費やしても部屋は降ってこねえな。
どうせ日本は金利上げられないんだし、年収上げる事に時間使ったほうが借入もできて家買えるのではw
4873: 匿名さん 
[2021-05-05 09:58:07]
>>4872 匿名さん

誰に文句言ってるか分かりませんが、憂さ晴らしはできましたか?
4874: 匿名さん 
[2021-05-25 22:23:40]
今は販売期は5期ということで、5期までの分の先着順なんですよね?
最終期という話が出てきていないので
まだ控えている物件もある可能性があるのかもしれない?
値下げはないのだろうなぁ。。
現状で停めることができる駐輪場や駐車場がかなりあるので、
そこから推測できるかもしれないと見ていて思いました。
4875: 匿名さん 
[2021-05-25 22:28:38]
>>4874 匿名さん

たぶん梅田ガーデンを引き合いに割安感を出そうとしてるんじゃないでしょうか。そしてその梅田ガーデンの価格はブリリア堂島の発表待ちと…
4876: 匿名さん 
[2021-05-25 23:09:59]
>>4874 匿名さん

もはや、まだ売ってたんかレベルの旬が過ぎた感じやね。
もともとゆっくり売る計画なのかもしれんけど、ちょっとやり過ぎちゃうかなと。前を通ったときに建物から悲壮感を感じる。
4877: 匿名さん 
[2021-05-26 20:23:40]
いい物件だと思うけど、割高感があって売れないんでしょうね。でも値下げはないだろうし、それどころか下手すればブリリアや梅田ガーデンの高価格に便乗して値上げしてくる可能性もある。
4878: 匿名さん 
[2021-05-26 20:50:37]
>>4877 匿名さん

ここ見に行きましたが、何よりも値上げされてる事が受け入れ難かったです。よほど気に入った場所なら別ですが、やはりスミフ買うなら一期でしたね。
4879: 匿名さん 
[2021-05-28 00:02:28]
>>4878 匿名さん

やっぱ1期、最初に買うのがいいのですか?!ビギナーにつき教えて欲しいです
4880: 匿名さん 
[2021-05-29 18:51:02]
なんかもう中古感。
完成して1年以上経ってるし新しい物件は次々出る。
特別魅力的な訳でもないし、ここ買う理由がない。
4881: マンコミュファンさん 
[2021-05-29 20:05:45]
>>4879 匿名さん

スミフ=早い期に買うべき。
常識。
4882: 入居済みさん 
[2021-05-29 20:20:16]
でも、住不は何だかんだ言ってちゃんと売り切るんだよなぁ。
CT大阪天満もあんな物件でもちゃんと売り切ったからね。
4883: 匿名さん 
[2021-05-30 00:37:30]
今でも一級の仕様を維持してますね。天井もフラットで2600あり間取りも最高に素晴らしいですよ。
4884: 匿名さん 
[2021-05-30 00:45:35]
このご時世でこの値段だと,きびしくないですかね。
新築もまあまあいい値段の物件でてきてるし
4885: マンション検討中さん 
[2021-05-30 09:59:20]
高くなったとは言え、この値段で梅田楽々徒歩圏は魅力だね!梅田まで一駅3分とか5分とか売りにしている物件あるけど、やっぱり乗らんと行けないか?残念な感じや。ただ、周辺が雑然でマンションだけ浮いてる感あるな!
4886: 匿名さん 
[2021-05-30 10:29:21]
>>4885 マンション検討中さん

好みが分かれる物件ですが、梅田界隈の今後の新築の坪単価予測見てると、不思議とここが安く見えてきます…
4887: 匿名さん 
[2021-06-14 00:22:12]
>>4886 匿名さん

(在庫変化なし)
4888: 匿名さん 
[2021-06-16 19:41:28]
>>4887 匿名さん
梅田ガーデンのせいか、全く売れませんね。
4889: 匿名さん 
[2021-06-16 23:22:52]
>>4888 匿名さん

どう考えてもグランドメゾン新梅田のせいでしょう。梅田ガーデンは、なぜか誰も注目してないですね。掲示板も全く盛り上がらず。
4890: eマンションさん 
[2021-06-16 23:39:06]
>>4889 匿名さん
郊外物件と都心物件を比べる意味ないでしょう。ガーデンを買う方は掲示板に来る暇がないかも。逆に某郊外物件の営業マンはここで暇つぶしをしているらしい。他物件の掲示板であちこちに自社物件を宣伝している。
4891: 検討板ユーザーさん 
[2021-06-17 00:13:35]
グラメ完売したら、動きはあるとは思いますよ。値上がりしてるけど、梅田ガーデンとかうめきたと比べると割安だし。
4892: 匿名さん 
[2021-06-17 00:20:40]
>>4891 検討板ユーザーさん

うーん、そっちの顧客が流れてくるようには思えないけどなぁ。中古の実売も、今の販売と同じくらいなんですか?売り出し価格はさておき。
4893: 匿名さん 
[2021-06-17 12:32:38]
>>4890 eマンションさん
営業マンがマンション掲示板に投稿するわけないでしょう。時間の無駄。良くも悪くも話題になりやすいマンションってだけ。
4894: eマンションさん 
[2021-06-19 17:54:24]
1部屋売れた!?
4895: 匿名さん 
[2021-06-19 22:48:19]
>>4893 匿名さん

最近は話題にもなってないから、ツライです。
4896: 通りがかりさん 
[2021-06-22 21:59:50]
>>4895 匿名さん
まだうってたんですねー
4897: 検討板ユーザーさん 
[2021-06-22 22:15:25]
割安感出てきたから、これから売れるはず…
4898: 匿名さん 
[2021-06-23 00:13:03]
>>4897 検討板ユーザーさん

もはや自虐ネタにしか思えない…
4899: 匿名さん 
[2021-07-03 12:27:41]
また一戸売れましたね。もう完売間近でしょうか?
4900: マンション検討中さん 
[2021-07-04 23:12:46]
なんだかんだで売れるんですね。
場所は悪くないですものね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる