野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド上野松が谷ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 台東区
  5. 松が谷
  6. 3丁目
  7. プラウド上野松が谷ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2023-02-05 23:12:39
 削除依頼 投稿する

プラウド上野松が谷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/ueno-matsugaya/index.html

所在地:東京都台東区松が谷三丁目382番2他(地番)
交通:山手線 「上野」駅 徒歩15分
京浜東北線 「上野」駅 徒歩15分
高崎線 「上野」駅 徒歩15分
常磐線 「上野」駅 徒歩15分
北陸新幹線 「上野」駅 徒歩15分
つくばエクスプレス 「浅草」駅 徒歩7分
東京メトロ日比谷線 「入谷」駅 徒歩9分
東京メトロ銀座線 「田原町」駅 徒歩13分
間取:3LDK
面積:68.03平米~78.04平米
売主:野村不動産
施工会社:木内建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-05-21 19:39:27

現在の物件
プラウド上野松が谷
プラウド上野松が谷
 
所在地:東京都台東区松が谷三丁目382番2(地番)
交通:山手線 上野駅 徒歩15分
総戸数: 71戸

プラウド上野松が谷ってどうですか?

204: 匿名さん 
[2015-10-21 12:24:18]
今は買い時じゃないのかもね。
205: 匿名さん 
[2015-10-21 13:29:02]
それも一つだよね
うちは結局値下がりまで賃貸で10年近くも待てないのでここを前向きに検討してます
もっと早く探せば良かったですわ
206: 匿名さん 
[2015-10-21 13:36:23]
中古は条件広げて根拠良く探さないとなかなか見つからないですね
207: 匿名さん 
[2015-10-21 13:37:16]
根気でした。。
208: 匿名さん 
[2015-10-21 21:49:51]
1年1千万、2年2千万高くなりましたね。もう少し早く気づけば
209: 匿名さん 
[2015-10-21 22:03:26]
エコポイントも終わったし踏んだり蹴ったり
210: 匿名さん 
[2015-10-21 23:07:31]
今の高騰市況下では妥当な値付けだと思います。消して特別に高い訳ではありません。今後オリンピックが終わるまでは材料費も人件費も安くなる要素はありません。デベロッパ-も過当競争になって安くらないよう建築制限を始めています。オリンピックが終わるまでの賃貸家賃を払う事を考えると買うのも有りかと。またオリンピックが終わっても安くなるかどうかは誰にも分かりません。松が谷は上野駅徒歩圏内にしては元々の価格レベルが低かったためオリンピック終了後も価格高止まりする可能性も十分あります。
211: 匿名さん 
[2015-10-21 23:30:49]
原価が安くなったからって直前まで売れてた高騰価格をはいそうですかと下げるわけがないよね。
実際のところ売れ行きはどうなんでしょうね。
212: 匿名さん 
[2015-10-22 22:15:35]
商談に行かれた方にお尋ねしたいのでが、ここは最上階も販売されていますか?見に行ったことのあるマンションが最上階は地検者にしか行かないようになっていましたので。
213: 匿名さん 
[2015-10-22 22:46:00]
価格の記載は無いけど希望者がいれば一期で販売するって言ってましたよ。予定価格も教えてくれました。地権者かどうかは関係なく、地権者部屋は2階と7階です。
214: 匿名さん 
[2015-10-23 18:09:50]
ありがとうございました。行ってみます。手が出ないと思いますけど。。
215: 匿名さん 
[2015-10-23 22:21:08]
人形町のプラウドも見ましたが、立地や間取はこちらの方が自分たちには合ってると思いました。もちろん価格の部分も大きいのですが、いくら中央区と言っても、中部屋で1億は出せないですね。
216: 申込予定さん 
[2015-10-23 22:49:52]
設備仕様に関しては確かにプラウドの割にランク低い部分もあるけど地域に合わせて高くなり過ぎないようにしたんだろうね。自分的には14階建てなら文句無しだったんだけど、とは言え14階だったら値段的に手が届かなくなるだろうから階高は諦めました。
217: 匿名さん 
[2015-10-24 11:40:51]
ザパークハウス上野浅草通 が中古で売りに出てますね。上野徒歩4分、9階/14階の部屋、68.32平米、築2年、5980万円。新築時販売価格は4700-800でした。儲かりまんな~!
218: 匿名さん 
[2015-10-24 11:52:58]
その価格で売り手が見つかったら、ね。
借地30年切ってるし結構前から同じ価格で出て売れてないのあるしその価格でいけるとは到底思えない。
219: 匿名さん 
[2015-10-24 12:03:09]
すみません普通借地30年更新でした。30年切ってるしってのは流してください。
220: 匿名さん 
[2015-10-24 12:27:04]
もう買っちゃうしかないでしょ
221: 匿名さん 
[2015-10-24 12:35:43]
プラウド上野松が谷よりず~と良いでしょ!
上野徒歩4分、稲荷町3分ですよ!
上野徒歩15分に7000万も出すなんて情弱過ぎる。
http://diamond.jp/articles/-/79958?display=b
222: 購入検討中さん 
[2015-10-24 12:56:19]
モデルルーム行かれた方、キッチン御影石の天板に継ぎ目があったかどうか確認されている方いらっしゃいませんか?目につかなかったので、あったとしても目立たない感じだとは思うのですが他物件で目立ったものを見てふと気になりまして。。。
223: 購入検討中さん 
[2015-10-24 14:39:24]
やっぱり上野15分はちょっと苦しいですよね。。。立地も中途半端な感じ。
それなら浅草田原町最寄りで価格も抑えめなウエリスかルフォンとかもしくわ中古も視野に入れようかなと。どうでしょう?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる