京阪電鉄不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・ファインタワー 梅田豊崎ってどうですか? 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. ザ・ファインタワー 梅田豊崎ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-01-23 17:33:23
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.tower-umeda.jp/

所在地:大阪府大阪市北区豊崎3丁目23-1(地番)
交通:大阪市営御堂筋線 「中津」駅 徒歩1分
阪急京都本線 「梅田」駅 徒歩6分
阪急神戸本線 「梅田」駅 徒歩6分
阪急宝塚本線 「梅田」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:48.26平米~161.26平米
売主:京阪電気鉄道 https://www.keihan.co.jp/
売主:京阪電鉄不動産 http://www.keihan-kiss.co.jp/mansion/
売主:サンキョウホーム http://www.sankyohome.co.jp/index.html
販売代理:住商建物 大阪支社
販売代理:アクラス
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:京阪カインド株式会社


=====================
情報源は下記の通りです 現時点で公式発表はされていませんが、業界新聞等によると計画進行中ですので、情報交換しましょう

公式情報の追加は管理人に依頼して下さい

【情報源】
建設ニュース【民間】大阪・中津に45階建ての超高層マンション/竹中工務店で設計進む/京阪電気鉄道ら3社
http://constnews.com/?tag=%E4%B8%89%E4%BA%95%E7%94%9F%E5%91%BD%E3%83%9...

中津にあったホテルコムズ跡にタワーマンションを建設する(仮称)大阪市北区豊崎3丁目計画新築工事の状況 15.04
http://saitoshika-west.com/?q=%E4%B8%89%E4%BA%95%E7%94%9F%E5%91%BD%E3%...

2015年4月 8日 (水)地上45階、高さ約159mの「(仮称)大阪市北区豊崎3丁目計画」 三井生命ビルディング(ホテルコムズ大阪) 2015年4月4日の解体状況
http://building-pc.cocolog-nifty.com/map/2015/04/45159m201544-4a.html


【マンションコミュニティ】
京阪電鉄不動産
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E4%BA%AC%E9%98%AA%E9%9B%BB%E9%8...

ファインフラッツ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%09%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E...

中津
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E4%B8%AD%E6%B4%A5/

【知識】
国土交通省 「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」の概要
http://www.mlit.go.jp/common/000141884.pdf

自治体 行政サービス比較
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/?cid_1=1224&cid_...

【タイトルを公式名称に変更しました。2016.5.22管理担当】


[スムログ 関連記事]
「大阪のマンション」と、大阪最後の一等地「うめきた2期」のことなど/大阪駅・梅田駅・中津駅
https://www.sumu-log.com/archives/8564/

[スレ作成日時]2015-05-20 14:12:53

現在の物件
ザ・ファインタワー梅田豊崎
ザ・ファインタワー梅田豊崎
 
所在地:大阪府大阪市北区豊崎3丁目23-1(地番)
交通:大阪市営御堂筋線 中津駅 徒歩1分
総戸数: 312戸

ザ・ファインタワー 梅田豊崎ってどうですか?

449: 匿名 
[2016-11-27 22:39:25]
2戸の分はなんとか無事になりました。
3戸目の支払い段取りは春を越さないと見通しが…春先でも残っているかな。
450: マンション検討中さん 
[2016-11-27 22:42:41]
いやーー驚きました、一生モノの買い物を「人気」と「ウケ」で選ばれる方がいらっしゃるんですね。
あいにく私にはそちらの方がさっぱり理解ができません。
451: マンション検討中さん 
[2016-11-27 22:46:58]
>>447 匿名さん
そうそう、 もともとオリックス自体でマンション建設する所を
マンション作らなくてもいいくらい十分な利益を乗っけて土地を転売したんですよね。
452: 匿名 
[2016-11-27 22:58:21]
一生ってすでに7軒目の購入ですが…
453: 匿名さん 
[2016-11-27 22:59:08]
>>450 マンション検討中さん
マンション選びで人気とウケはリセールバリュー的にも重要なんだけど、、、
初めてマンション買う人なんだね。笑
だからメジャーセブンや財閥系ブランドマンション気にならないんだね。

454: 匿名さん 
[2016-11-27 22:59:45]
>>452 匿名さん
胡散臭い奴。

455: 匿名さん 
[2016-11-27 23:02:16]
>>452

確かgfoやザキタハマとかってほざいてたよなあwww

456: マンション検討中さん 
[2016-11-27 23:56:16]
>>453 匿名さん
人気とウケがリセールバリューに多少影響するのは事実でしょうが、
それでブランズタワーNorthを推す理由が「ブランズ(東急)>ファイン(京阪)」っていうのは、マンションを既に7軒も買われている方からすると幼稚過ぎませんか?
それこそ一軒も購入したことの無い方の考えに聞こえますが。
457: 通りがかりさん 
[2016-11-28 20:37:32]
マンションは検討中ですが452に対抗して蓬○で豚まん7個買った。
458: マンコミュファンさん 
[2016-11-29 00:02:38]
本契約してきました。
オプション凄く悩みます。
あと、お部屋のフローリングや扉の色…白い家に憧れてましたが、グレージュが素敵で( ;∀;)
459: 匿名さん 
[2016-11-29 11:10:53]
部屋を広く見せたいなら白です
広かったらグレージュに挑戦してみるのもいいですね!
選ぶの楽しいですよね!
460: 通りがかりさん 
[2016-11-29 23:30:59]
グレーの色はないんですかー?
461: マンション掲示板さん 
[2016-11-30 21:08:11]
>>417 周辺住民さん

美味しいお店の情報提供ありがとうございます。
先日の契約会の帰りにご紹介頂いたお店に行ってみようと、沁ゆうき、たるたる、割烹橋本に予約を試みましたが、いずれも人気店のようで、すべて満席でした。
次の機会に是非チャレンジしたいと思います。

なお、本物件の一期での成約件数は確定が140件以上だそうで、かなりの盛況ぶりでした。
二期の売れ行きが今から楽しみです。
462: 評判気になるさん 
[2016-11-30 22:22:41]
140ですか!すごい
北浜これこえれないでしょ
北浜信者さんもおとなしくなるな
463: 匿名さん 
[2016-12-01 06:56:15]
一期の売り出しが160戸近くありましたので、抽選に外れた方々の空き住戸への当てはめが完了したら、成約件数は150を超えるかもしれませんね。
高層階と低層階を中心に決まったようですので、二期は中層階を中心に売り出しとなりそうです。
464: 評判気になるさん 
[2016-12-01 09:50:57]
ここって外壁はタイル貼りですか?
465: eマンションさん 
[2016-12-01 15:25:13]
残念ながらタイルではないです。
ここも北浜同様、仕様は標準以下です。
466: マンション検討中さん 
[2016-12-02 19:45:40]
タワーのくせにタイル張りじゃないって・・・。仕様落とし過ぎ。

大阪のデベに高級感を求める方が間違ってるか。

大規模マンションはメジャー7以外、買ってはいけない。
467: 匿名さん 
[2016-12-02 19:51:01]
>>466 マンション検討中さん
本当に検討してるの?
あっちこっちのタワマンスレ荒らしてまわってるようだけど、、、



468: 評判気になるさん 
[2016-12-02 22:22:31]
>>461
>>463
1期ってそんなに売れたんですか?

今現在の物件概要見ると、1期1次、1期4次で合計31戸売り出してます
これはその時の売れ残りですか?


http://www.tower-umeda.jp/outline/

■第1期1次先着順分譲概要

●販売戸数 28戸
●販売価格(税込) 4,030万円~13,620万円
●間取り 1LDK~3LDK
●最多販売価格帯(税込) 4,700万円台(4戸) ※100万円単位
●住居専有面積 48.26㎡~103.40㎡
●バルコニー面積 6.04㎡~18.43㎡
●サービスバルコニー面積 3.74㎡~8.40㎡
●アルコーブ面積 0.86㎡~3.46㎡
●管理費(月額) 11,100円~23,780円
●修繕積立金(月額) 4,830円~10,340円
●修繕積立一時金(引渡し時一括) 386,100円~827,200円
●管理準備金(引渡し時一括) 21,700円~46,500円
●インターネット利用料(月額) 1,760円


■第1期4次分譲概要

●販売戸数 3戸
●販売価格(税込) 4,550万円~5,340万円
●間取り 1LDK~2LDK
●住居専有面積 55.73㎡~64.15㎡
●バルコニー面積 12.09㎡~16.00㎡
●アルコーブ面積 1.56㎡~1.97㎡
●管理費(月額) 12,820円~14,750円
●修繕積立金(月額) 5,570円~6,420円
●修繕積立一時金(引渡し時一括) 445,800円~513,200円
●管理準備金(引渡し時一括) 25,100円~28,900円
●インターネット利用料(月額) 1,760円

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる