関電不動産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「エルグレースタワー大阪同心〔契約者専用〕」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. エルグレースタワー大阪同心〔契約者専用〕
 

広告を掲載

契約済みさん [男性 40代] [更新日時] 2022-03-18 10:56:31
 削除依頼 投稿する

こちらは契約者専用スレッドになります。
契約後の色々を、こちらで情報交換していきましょう。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/522941/

名称:エルグレースタワー大阪同心
所在地:大阪府大阪市北区同心1丁目51(地番)
交通:東西線 「大阪天満宮」駅 徒歩6分
大阪市営谷町線 「南森町」駅 徒歩8分
大阪市営堺筋線 「南森町」駅 徒歩8分
大阪環状線 「天満」駅 徒歩10分
間取:2LDK~4LDK
面積:57.84平米~107.70平米
売主:関電不動産
売主:野村不動産 大阪支店

物件URL:http://www.osaka143.com/
施工会社:株式会社大林組
管理会社:未定

[スレ作成日時]2015-05-19 21:50:26

現在の物件
エルグレースタワー大阪同心
エルグレースタワー大阪同心
 
所在地:大阪府大阪市北区同心1丁目51(地番)
交通:東西線 「大阪天満宮」駅 徒歩6分
総戸数: 143戸

エルグレースタワー大阪同心〔契約者専用〕

201: 契約済みさん 
[2016-08-23 16:24:31]
>>200 契約済みさん

グレードってなんですか?見栄?
コンシェルジュいるなら他のタワー並みに毎日いなければ意味ないですよ。見栄にお金使うくらいなら建物を長持ちさせるために修繕積立金にまわした方がいいですよ。土日のみのコンシェルジュに年間数百万使うんですよ。
202: 契約済みさん 
[2016-08-23 16:49:58]
確認しました
自動販売機は、197番さんのおっしゃる通りで期間限定での設置との事でした
むき出し配線は何のための配線でなぜむき出しなのか別途説明してくださるとの事でした

203: 契約済み[男性 50代] 
[2016-08-23 18:14:52]
>>202 契約済みさん

ご確認、ありがとうございます。
勝手な思い込みでないことが分かり
安心しました。
204: 契約済み 
[2016-08-23 22:06:14]
>>201 契約済みさん

現状駐車場も埋まってない点や、リセールの事も考えるとコンシェルジェだけがグレードを上げる訳ではないけれど、何かしらグレードを保つ事は必要ではないでしょうか。タワーも増えてますし、タワーを選ぶ方の中で、見栄の張りたい方は少なからずいるのでは。もちろん建物にお金をかけるのが一番いいと思います。
205: 契約済み[男性 50代] 
[2016-08-23 22:26:22]
売却することなど念頭にない方であっても、
何らかの事情の変化で、売らざるを得ない、
ということが起きるかもしれません。
年に1万5千円のコンシェルジュ代を負担したけど、
10年後の売却時に20万円の価値があった、
となる可能性は否定できません。
それが「グレード」なのかなと思います。

要る、要らない、両方の意見はあると思います。
必要性や費用対効果を議論するのは、
住んで、使って、それからにしましょうよ。
このスレに書き込みをしているのは、
住民のうちの、たった何人かに過ぎないんですから。
206: 契約済み 
[2016-08-23 22:36:43]
>>205 契約済み[男性 50代]さん

ほんとにそうですね!
もう賃貸が出てますよ。Bタイプの部屋で23万です!すごい。入居者の皆さんと一緒に付加価値高いマンションにしたいですね。
207: 契約済みさん 
[2016-08-23 22:42:09]
そうですね。
ただ、個人的には管理会社の管理費の使い方をしっかり見直してからだと思いますよ。管理組合がしっかりしていないとマンションの価値はどんどん下がって行きますしね。
208: 契約済みさん 
[2016-08-23 22:42:46]
>>206 契約済みさん

どこにのってました?
209: 契約済み 
[2016-08-23 22:45:58]
>>208 契約済みさん

スーモです。
210: 契約済みさん 
[2016-08-23 22:53:07]
>>209 契約済みさん

本当ですね。60平米で23万はすごいですね。Bタイプよく見たらLDは腰窓なんですね。
211: 契約済み 
[2016-08-23 22:58:57]
うちは、Bタイプなので腰窓なのを心配してましたが、なかなか良かったです。大阪城がどの部屋からも見えました。
212: 契約済み[男性 50代] 
[2016-08-23 23:14:55]
>>209 契約済みさん

スーモ見ました。
最初から貸す目的で買われた方なんですね。
7階のBで23万ですか!
相場が分かりませんので何とも言えません。
どんな方が借りられるんでしょうか。
213: 住民板ユーザーさん1 
[2016-08-24 10:05:53]
こちらのマンションは投資より実需目的の方が多そうな気がしていたのですが、どうなんですかね?にしても、かなり賃料高額ですね!
214: 住民板ユーザーさん8 
[2016-08-24 10:09:50]
当マンションを投資目的で買った方もいらっしゃるんですね。意外でした。
ただ、こんな賃料で借り手がつくなら転勤等で住めなくなった場合の選択肢が増えますね。
215: 契約済み[男性 50代] 
[2016-08-24 12:38:02]
「借り手がつくなら」、
本当にそのとおりですね。
少なくとも私の周囲には
この家賃払える人いません(笑)
216: 住民板ユーザーさん2 
[2016-08-24 17:47:21]
>>211 契約済みさん

同じくBタイプで同様のことを心配していましたが、眺望も良く満足しています。
217: 契約済みさん 
[2016-08-24 18:35:44]
Bタイプの方は皆さんDINKSか単身の方でしょうか
218: 契約済み 
[2016-08-24 19:04:48]
DINKSです。ほんとは80平米が良かったけれど、予算的に無理でした。FIX窓のある部屋が羨ましい〜
どなたか書かれてましたが、私も内覧会で部屋を見て安心しましたよ。
219: 契約済み[男性 50代] 
[2016-08-24 22:18:32]
>>211 契約済みさん >>216 住民板ユーザーさん2

腰窓の下にローボードを端から端まで置いて、
LDっぽくない使い方ができる!
って話しを聞いたことがありますよ。
220: 契約済み[男性 50代] 
[2016-08-24 22:22:31]
>>191 契約済みさん

スーモから入って、部屋情報の写真の10/10に
「電線むき出しの設備」が写ってますね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる