横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【84】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【84】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-06-01 20:22:45
 
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

武蔵小杉地区の今後についての82です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。
これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
引き続き、情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/568169/

[スレ作成日時]2015-05-19 11:48:06

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【84】

1: 匿名さん 
[2015-05-19 12:20:33]
前回のスレの結論はこのような感じでしょうか。

武蔵小杉の新旧住民交流はYOSAKOIと盆踊りを軸に時期、演目を決めていく。

祭り運営ではコスギフェスタよりも質の高い舞祭を手本とする。

場所はコアパークを軸に決めていく。

YOSAKOIの練習には近所迷惑にぬらないように各タワマンの集会室を開放するなど協力を求める。
2: 匿名さん 
[2015-05-19 12:26:12]
■ 日本経済新聞より

「元々、厳しいとは思っていたが……」。
大手アパレルの役員は「読みが甘かった」とため息をつく。

昨年11月、川崎市に開業したセブン&アイ・ホールディングスの商業施設
「グランツリー武蔵小杉」に出した婦人服店の売り上げが、目標を下回り続けている。
武蔵小杉は最近「住みたい街」上位に顔を出す注目エリア。高層マンションの開発が進み人口も増加中だ。
デベロッパーは各テナントに世帯年収1000万円、感度が高い30代の女性たちが集まると説明してきた。
ファッション関連のテナントも想定顧客を見据えた品ぞろえで臨んだ。ところが最初の書き入れ時である
12月第1~第2週には、ファストファッションやゴルフウエアなど予算未達の店が続出。
ほぞをかんだのは冒頭の役員だけではない。
各テナントの分析は、若年住民が増加中とはいえ「多くは世帯年収の7倍近いマンションを
購入したばかりで生活に余裕がない」。
高感度の女性が多いといわれたが
「普段着で店の前を通り過ぎる人が目立つ」。施設はにぎわっているものの、肝心の購買意欲は想定を大きく下回る。
武蔵小杉のような、若年人口が増える注目エリアでも売り手は顧客の消費スタイルをつかみあぐねている。
これでは市場攻略の方程式など描きようがない。
「この街は成長途上」。時間の経過とともに状況は改善するかもしれないが、近くにあり、
商圏の広いショッピングセンター(SC)「ラゾーナ川崎」のにぎわいを見ると悠長に構えてもいられない。
3: 匿名さん 
[2015-05-19 12:33:19]
結局、鉄道とタワマンだけの町。
商業施設はご存知の通り。
教育レベルもご存知の通り。
工場跡地のドジョウすくい。
スモッグ、バイク騒音もご存知の通り。
4: 匿名さん 
[2015-05-19 12:40:37]
お久しぶりです!
いつものように、このスレを読み返して、自分なりに武蔵小杉に住みたい理由と住みたくない理由を改めて整理してみました。最大公約数的な内容をピックアップしてみたつもりですが、どうしても住みたくない方の理由が多くなってしまいました・・・。

住みたい理由
1.鉄道が便利
2.都内よりも価格が安い
3.今後の再開発の可能性
4. 100均ショップがある
5. 住宅販売サイト提供の人気ランキングが上位だから
6. 短期的な転売目的にベストだから

住みたくない理由
1.駅の過密問題、電車運行不安定
2.商業施設が期待外れ
3.川崎の住所、川崎ナンバー
4.都内・横浜の住人より下に見られている=都落ちという印象受ける
5.民度・治安の問題
6.多摩川河川敷事件によるイメージ低下
7. 待機児童問題や学校の質の問題、プレハブ校舎
8. 美味しいお店やデパ地下店が無い
9. 娯楽施設(映画館等)が無い
10. ホームセンター、スポーツ用品店、家電店が無く、生活必需品購入に困る
11. 郵便局が24時間営業していない
12. 近くに公園がない
13. スポーツクラブが古くてショボイ
14. 街全体に緑が少ない
15. 道路事情が悪い(渋滞多い,高速道路が無い等)
16. 再開発地域(工場跡)に土壌汚染があった。→New
17. コスギ舞祭りの大騒音問題&マナー問題→New
18. ヤンキーYOSAKOI踊りが子供の教育に悪影響。→New
5: 匿名さん 
[2015-05-19 15:18:01]
>>4さん、

> 18. ヤンキーYOSAKOI踊りが子供の教育に悪影響。→New

誤解されてると思います。
子どもにとってYOSAKOIは教育上よい踊りだと思います。

自分を表現する表現力アップ
芸術力アップ
チームワークアップ
思いやりの気持ちを育む





6: 匿名さん 
[2015-05-19 17:08:17]
さっそくネガ荒らしの動物園になってるな~
7: 匿名さん 
[2015-05-19 17:53:07]
>5.民度・治安の問題

これに尽きるね。
武蔵小杉の駅前を歩いていても病んでいる感じの人が多いし、
グランツリーの4Fのモニター前で遊んでいる親子は
家族が同じ学校であってほしくないと思わせる人達が多い。
8: 匿名さん 
[2015-05-19 18:01:28]
>>6
YOSAKOI珍走団の方がお好み?
9: 匿名さん 
[2015-05-19 18:12:08]
相変わらずスタートダッシュが素晴らしい小杉スレ。
注目度高いわぁ
10: 匿名さん 
[2015-05-19 18:23:35]
どれも当たっているからしょうがない。しょうがないんだから〜。
11: 匿名さん 
[2015-05-19 18:38:15]
閑静で高級感あふれるタワマン街が売りの武蔵小杉で、まかり間違ってYOSAKOIなんか開催し、ヤンキーが大勢集まる大騒音の街になってしまったら、明らかにマンション資産価値が暴落するよね・・・。

考えただけでもゾッとするよ(;´Д`)
12: 匿名さん 
[2015-05-19 19:01:40]
ヤンキーダンスの迷惑騒音祭りでイメージダウンするより、東北素材使った復興支援グルメ祭りのほうが、武蔵小杉の好感度はあがるだろう。
13: 匿名さん 
[2015-05-19 19:42:11]
コスギタワマンの住民票でイベントを決めたらいいと思うけどね。
14: 匿名さん 
[2015-05-19 20:35:42]
このスレは、知能の低いサルネガの戯言を楽しむスレです。
冒頭から早速連投でお送りしております。
15: 匿名さん 
[2015-05-19 21:46:18]
>>11さん、

YOSAKOI に誤解があり是非ご理解いただきたいと思います。
YOSAKOIのE-JUNC DANCE「いーじゃんだんす」ですが
「E-」はエコロジーのE
「JUNC」はJUNCTION(ごった煮)
です。
つまり自然に新旧住民が集まり小杉を祝う踊りです。踊ってくるだけでなく子どもたちの可能性を引き出すハードルの高い振り付けもされてます。
珍走団とYOSAKOIを一緒に語ってほしくないです。
16: 匿名さん 
[2015-05-19 22:01:12]
>>14
真剣に見ているのも馬鹿らしいスレだな。好き勝手に知能が低い連中でやって行けよ。小杉住民無し。
17: 匿名さん 
[2015-05-19 22:13:32]
このスレもだいぶレベルが落ちたね。

蒲田やラッシュやエキセントリックがいた時がこのスレの全盛だと思うわ。
今のスレはつまらなさ過ぎる。
18: 匿名さん 
[2015-05-19 22:24:33]
>>14
違うんです。中丸子演者の猿ポジがメインディッシュのスレです。
19: 匿名さん 
[2015-05-19 22:35:45]
>>18
返しがサルそのもの。
20: 匿名さん 
[2015-05-19 23:22:35]
>>17
ニックネームを付けているのか、かなりインパクトとがあった人物2人と中丸子演者とか。小学生みたいだな。
21: 匿名さん 
[2015-05-19 23:25:19]
小杉タワーだから中丸子。
22: 匿名さん 
[2015-05-19 23:32:42]
あまり関係ないかもしれませんが、YOSAKOIには「猿の籠屋」の演目もあります。新旧住民がYOSAKOIを通じて和解し新たな小杉を踊っていくことなるかもしれません。
「えっさえっさえっさほいさっさ お猿のかごやだほいさっさ 日暮れの山道(ソレ)」
23: 匿名さん 
[2015-05-19 23:37:57]
タワマン壁面にプロジェクションマッピング。もしくは10本使ってテトリス。
24: 匿名さん 
[2015-05-19 23:41:37]
蒲田のおちょくりに、ラッシュの正論と暴言、エキセントリックの自己中に小杉への熱い想い。
三者三様でそれはそれで読み応えがあったし、頭がいい奴らなんだと感心することも多々あった。
今は中丸子演者の低レベルな連投自演でつまらなさ過ぎる。
25: 匿名さん 
[2015-05-20 00:03:17]
このスレのレベルが高かったと感じているなら痴呆症なんじゃないか?
何年も前から面子もレベルも変わっていないぞ。
変わったことと言えば蒲田にも湾岸にも相手にされなくなった事位。
26: 匿名さん 
[2015-05-20 00:05:10]
エンターテイメントーイベント演出、音楽ライブ、フアッションショー
平面ではなく、立体に投影することで、リアリティーが増し、人のイメージに深く印象づけることができるため、素晴らしい体験の1つとして記憶に残りやすい。「プロジェクション マッピング」
27: 匿名さん 
[2015-05-20 00:09:05]
>>25
そんなスレに貼り付いてるあんたも多分痴呆症だよ。
28: 匿名さん 
[2015-05-20 00:14:58]
>>24
君らには、いい意味で楽しかったようだか、このスレにはもう登場して欲しくないね。ここは小杉住民のスレだからだよ。
29: 匿名さん 
[2015-05-20 00:17:03]
>>24
端から見れば、どいつもおかしな奴だったが、判断力は大丈夫か?
30: 匿名さん 
[2015-05-20 00:22:26]
>>24
なんでこのスレに張り付いているんだよ。地元のスレに戻って行けよ。
31: 匿名さん 
[2015-05-20 00:36:54]
蒲田くん、ラッシュ懐かしいね。元気かな?
32: 匿名さん 
[2015-05-20 00:38:39]
>>5
大人のエゴだな。
ダサいものをダサいと教えてあげられないのはかわいそう。
まだ普通のダンスやバレエを頑張った方が何倍も良いと思うが。

33: 匿名さん 
[2015-05-20 00:40:08]
>>29
今のクソみたいなスレに比べたら、示唆はあったよ。
示唆を感じない感覚に大丈夫?と言いたいな。
34: 匿名さん 
[2015-05-20 00:43:08]
示唆はあった?
また曖昧な表現だね。
言いたいことが全くわからない。
35: 匿名さん 
[2015-05-20 00:48:00]
>>34
必ず蒲田やラッシュの名前を出すと反論する奴、なんか憐れ。
まともに反論できずこのスレに居座ってるだけで、不在になって威張る。
きっと現実でもそうなんだろうね。
可哀想なことで。
36: 匿名さん 
[2015-05-20 00:49:25]
>>33
示唆?
なんの示唆を感じてたんだよ。(笑)




37: 匿名さん 
[2015-05-20 00:56:34]
示唆だって。何いってるの?
38: 匿名さん 
[2015-05-20 00:58:25]
>>35
あんたはどうなんだよ?なぜあの変人の肩を持つ?
まともな反論は当時も多々あったよ。
なぜかそれを受け取らずに理屈をこねてばかり。
特にラッシュなんて価値観の押し付けが強烈だったことは記憶にある。
最後は非人道的な発言でボロを出して崩れ去ったが。(笑)

39: 匿名さん 
[2015-05-20 03:40:17]
子どもを作らないやつは非国民、だっけ?
40: 匿名さん 
[2015-05-20 06:15:34]
ちょっと引き取ってよろしいですか。もうよろしいんじゃないんですか、以前の話しは。
私もこの頃は昔話しばかりして浅草親爺と若者に疎われます(苦笑)
ここは都心で今一番スポットライトが輝く武蔵小杉のスレですよ。
YOSAKOIでの街おこしは前向きな話題です。
タワマンと最先端高速エレベーター。
ララテラス、グランツリーの最新ファッション。
前向きな小杉には前向きなセンスある話題で埋めましょう。
41: 匿名さん 
[2015-05-20 06:28:46]
南武線では、立川→川崎→武蔵小杉の順だな。
42: 匿名さん 
[2015-05-20 06:39:09]
東横線では、渋谷→横浜→自由が丘代官山田園調布→→武蔵小杉。
43: 匿名さん 
[2015-05-20 07:29:45]
41~42ー小杉住民ではないのバレバレだぞ。朝早くから遠方に住んでいるのか?
44: 匿名さん 
[2015-05-20 08:06:39]
>>41

南武線では登戸、武蔵中原には勝ってると思います。溝口とはせってるのではないでしょうか。
45: 匿名さん 
[2015-05-20 08:11:00]
対立煽りがまた出たよ。
何度同じことを繰り返すのでしょうね?
46: 入居済み住民さん 
[2015-05-20 08:53:05]
うわー、やっぱり二子玉川はすごいね。武蔵小杉とはレベルが違いすぎる。参った。

■「二子玉川ライズ・SC・テラスマーケット」が開業13日間で売上高3億円を記録 

 4月24日に開業した「二子玉川ライズ・ショッピングセンター(SC)・テラスマーケット」は、5月6日までの13日間で約3億円の売上高をマークした。5月4日には既存の二子玉川ライズSCで2011年3月の開業以来最高の10万9000人が来館した。期間中、2館の合計売上高は約16億円になり、隣接する二子玉川駅の乗降客数も前年比126%になった。

 テラスマーケットは、東京急行電鉄と東急不動産が二子玉川ライズの第2期棟としてオープンした施設で、「109シネマズ二子玉川」を含む17店舗が出店している。5月3日には「二子玉川 蔦屋家電」もオープンした。
47: 匿名さん 
[2015-05-20 09:07:43]
>>46
またですか?でも残念だね。交通利便性の小杉より劣るな。
48: 匿名さん 
[2015-05-20 09:13:12]
>>46
確かに蔦谷家電は素晴らしかったが、他も含めGWに合わせてそんなもんだったんだ、って思う。
49: 匿名さん 
[2015-05-20 09:19:32]
二子玉川ライズは、年間250億円ペースですね。グランツリーの2倍以上ですか。すごいな。
50: 匿名さん 
[2015-05-20 09:29:43]
いやいや去年のライズの売上が275億だから、今年度は300~350億いくでしょ。いずれにせよ、グラツリなんかとは雲泥の差だよ。規模が違いすぎる。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる