東京建物株式会社 八重洲分室の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「東京ワンダフルプロジェクト【契約者・入居者専用】part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 6丁目
  7. 東京ワンダフルプロジェクト【契約者・入居者専用】part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-11-22 22:40:40
 

SKYZ TOWER&GARDEN/BAYZ TOWER&GARDEN共通の住民専用掲示板です。

しかし実際にはマンコミュの掲示板には、スカイズ/ベイズ住民で無くても誰でも書き込めてしまうことを常に念頭に置いて、マナー違反や、攻撃的な投稿は完全スルーしましょう。

[スレ作成日時]2015-05-16 23:03:25

現在の物件
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
BAYZ
 
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
総戸数: 550戸

東京ワンダフルプロジェクト【契約者・入居者専用】part2

601: 匿名さん 
[2015-08-16 14:30:21]
今日は恐竜グリーティングも開催中
今日は恐竜グリーティングも開催中
602: 匿名さん 
[2015-08-16 15:47:50]
今日の夢みるアドレセンスのライブにサンバチームが参加。一足先に浅草サンバカーニバルの雰囲気でした。
615: 匿名さん 
[2015-08-17 01:06:36]
えらく、すっきりしましたね。
楽しい話題で盛り上がりましょう。

まずは、TBS劇場がどんなものになるのか?周辺に何か一緒にできるのか?
https://mobile.twitter.com/galbraithian999/status/631872691016863744

って、ところでしょうか。
616: 匿名さん 
[2015-08-17 01:22:19]
また、住民に成りすましたネガが一斉削除されたね。
617: 匿名さん 
[2015-08-17 08:12:52]
>>615
ええ。楽しい話題、いいですね。
4DXや日本最大規模のスクリーンを有する映画館に続いて豊洲PIT、豊洲×ART、豊洲新劇場とエンタテインメントの街になってゆく豊洲。劇場では、どんなジャンルの公演が行われるんでしょう。
618: 匿名さん 
[2015-08-17 17:51:54]
パークアクシス豊洲キャナルの建設状況
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52343124.html
619: 匿名さん 
[2015-08-17 17:55:39]
620: 匿名さん 
[2015-08-21 19:54:32]
いよいよ明日はしおかぜ太鼓と手筒花火!
621: 匿名さん 
[2015-08-21 20:01:50]
オンザキャナルのグランドオープン
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150820-00000006-minkei-l13
622: 匿名さん 
[2015-08-22 00:41:38]
>>621
記事を読みました。
グランドオープンは楽しみです。
ただ水陸両用車の入水ポイントになるのは反対です。
ここは運河の入江なので水かき混ぜられることにより臭いが出る可能性が高いですし、かき混ぜた水を付けたまま上がってきた水が乾燥して埃が発生します。
入水ポイントは別の場所にしていただけたらありがたいです。
例えば5丁目の先などだったら嬉しいです。
以前、噂になっていた水上レストランは大歓迎です。
623: 匿名さん 
[2015-08-22 12:07:40]
運河の街の大人かわいいパンたち
http://kotomise.jp/shops/cafebakery-on-the-canal/
624: 匿名さん 
[2015-08-22 13:58:16]
>>622
水陸両用バスの着水ポイントは第二公園のところだからまあまあ遠いのでは?影響しますか?船の通行量がそもそも多いですし。
625: 匿名さん 
[2015-08-22 18:04:18]
>>624
いや、おそらく着水ポイントは昭和大学豊洲病院の前の寂れた埠頭のところだと思います。随分前に水陸両用車やカヌー乗り場とかで工事の入札が行われていたと記憶しています。
626: 匿名さん 
[2015-08-22 22:17:12]
>>625
それならばありがたいです。
乗降ポイントならばメリットありますが、入水ポイントならばデメリットの方が大きいでしょう。
水陸両用ならば、陸も多少走らない
と意味ありませんからね。
627: 匿名さん 
[2015-08-23 18:42:58]
>>625
それはどこの情報ですか?
船は分かるけどバスが入れる道は無いと思いますが。
628: 匿名さん 
[2015-08-25 07:55:20]
>>627
返信が遅くなり申し訳ありません。
この後の工事の入札情報も見たことがあるのですが、実施設計の入札結果情報がこちらです。
http://oss.avantage.co.jp/bid/?p=58378

ちなみにPH豊洲のモデルルームでは、昭和大学豊洲病院の隣の港湾局が管理している土地が港湾施設になると説明されているので、そこに進入路と関連施設を作るのだと思います。
629: [男性] 
[2015-08-25 11:22:15]
BAYZの写真が使われていますねw

http://nikkan-spa.jp/921275
630: 匿名さん 
[2015-08-25 15:10:31]
>>629
ネガティブな記事には必ずやワンダフルが使われてしまう。
631: 匿名さん 
[2015-08-26 00:20:26]
それだけ目立っている証拠だから気にしないようにね。
632: [男性] 
[2015-08-26 11:48:38]
SKYZの非公式サイトを見つけました。

ブリリアマーレみたいに、きちんとした公式サイトできないですかねー。
あれって、管理組合が東京建物にお願いして作ってもらったんですよね。
だから費用は東京建物側の負担だと思うんですけど。

http://skyz1110.wpblog.jp/
633: 入居予定さん 
[2015-08-26 11:52:21]
TWPのサイトは作った方が良いと思いますね。

晴海タワーズの管理組合のトップの人は、たしか区議会議員みたいな人がやってましたよね。
そういう方だったら、いろいろと交渉してくれそうな気がする。
634: 入居前さん 
[2015-08-26 12:21:27]
>>632
あれ東京建物が作ったんですか?へぇ~
でも運用はきっと東建の手をはなれて管理組合でやってますよね?サーバ運用費も発生するし、コンテンツの入れ替えやらデザインの見直しやら入力情報の管理やらけっこう大変なので、住民にそれなりのスキルの人が居ないと難しいですよ。
635: 契約済みさん 
[2015-08-26 13:49:22]
>>634

ブリリアマーレ公式サイトでは中古物件の紹介も行っているので、
東京建物が管理しているような気がします。
十分、東京建物側にもメリットがありますからね。

http://bma33.com/chuko/

それにしてもよく出来てるサイトですよね。
マンションのすばらしさをよく紹介できてます。
このようなサイトがBAYZにもあれば嬉しいですね。
マンションの付加価値を少し上げることができそうです。
636: 入居前さん 
[2015-08-26 18:11:51]
>>635
なるほどー東建が運営してるんですかね。本当にすばらしいサイトです。もちろん管理組合も相当の努力をしてるんでしょうね。
BAYZのサイトも東建に作ってほしいですね。BMAと同じ仕様でいいから安くしてくれたら言うことなし(笑)
637: 契約済みさん [男性] 
[2015-08-27 19:27:48]
護岸が解放されたみたいですね!
スカイズの住人の方、どなたか、スカイズの庭園と護岸の写真をアップして頂けませんか?
海外に赴任しているので、様子が分かる写真をアップして頂けると嬉しいです。
638: 入居予定さん [男性 30代] 
[2015-08-28 14:32:57]
開放された護岸から撮影したBAYZ。今は20階ぐらいまで出来てます。
開放された護岸から撮影したBAYZ。今は...
639: 入居予定さん [男性 30代] 
[2015-08-28 14:34:50]
そして、SKYZとBAYZの間あたり。
そして、SKYZとBAYZの間あたり。
640: 匿名さん 
[2015-08-28 21:38:09]
みなさん、いつも写真投稿ありがとうございます。
641: 入居前さん 
[2015-08-29 13:21:49]
写真ありがとうございます。
すごく綺麗で気持ちよさそうでうれしいです。
642: 契約済みさん [男性] 
[2015-08-29 13:55:26]
http://toyosu.tokyo/news/toudenbori-hodo-open/

こちらにも写真がアップされてますね!!
643: 匿名さん 
[2015-08-30 14:32:26]
全体が解放された訳じゃなくて、ごく一部なのですね。
644: 入居予定さん [男性 30代] 
[2015-08-30 15:40:55]
昨日、護岸を散歩しましたが、昭和大学江東豊洲から東電堀をぐるっと、Canal Place、BAYZ、SKYZを抜け、豊洲六丁目公園まで行けましたよー
645: 契約済みさん [男性] 
[2015-08-30 23:39:45]
豊洲6丁目公園の先はどうなってるんですか?
646: 入居予定さん [男性 30代] 
[2015-08-31 07:49:42]
行き止まりです。きっと、千客万来のオープン時に開通するのかもしれません。
647: 匿名さん 
[2015-09-01 18:36:59]
http://saneido.biz/

本日グランドオープン
648: 匿名さん 
[2015-09-02 22:16:49]
屋形船行き交う東京ワンダフルプロジェクト
屋形船行き交う東京ワンダフルプロジェクト
649: 匿名さん 
[2015-09-02 22:30:30]
静けき運河の街
静けき運河の街
650: 匿名さん 
[2015-09-02 22:47:51]
月へと向かう道
月へと向かう道
651: 契約済みさん 
[2015-09-03 21:32:08]
綺麗な夜景ですね〜
652: 入居済みさん 
[2015-09-04 01:34:36]
上の階の住人がうるさいですけど。
こんな夜中にドスドス歩くのか何してるのか?
あとどこからか飛び降りるような感じでドンと響くんだよね。
コンシェルジュに伝えるしかないのかな?
掲示板に張り出しても、郵便受からドアの向こうに行かないとなみれないので、あまり効果は期待できないですね。
そもそも、迷惑をかけているかも気づいていないかもしれないですね。
困ったもんです。
653: 入居済みさん 
[2015-09-04 13:59:01]
貧乏人同士仲良くしましょう。
654: <p_d> 
[2015-09-05 00:25:32]
SKYZの部屋から現況BAYZ側の写真を投稿して頂けないでしょうか?お願いしまーす。
655: 匿名さん 
[2015-09-05 08:27:10]
>>654
これでいいですか?
晴れていれば良かったのでしょうが、曇りの中撮影しました。
これでいいですか?晴れていれば良かったの...
656: 匿名さん 
[2015-09-05 08:28:19]
>>654
違う写真になってしまいました。┐
違う写真になってしまいました。┐
657: p_d 
[2015-09-05 08:49:46]
素晴らしい写真!ありがとうございます♪
護岸もやっと解放されて益々魅力的!
BAYZも竣工まで約1年。楽しみです。


658: 中層階住人 
[2015-09-05 09:28:37]
>>654
違う方角から
違う方角から
659: p_d 
[2015-09-05 11:08:09]
違う角度からも、ありがとうございます♪
ワクワクしてきましたo(^-^)o
660: 匿名さん 
[2015-09-05 20:00:41]
藪から棒にスミマセン。
運河の向こう、東雲の第一貨物さんてマンションに建て替えたりする計画とかあるのでしょうか?
随分大きな敷地のようですが、どなたかご存知でしたらお願いします。
661: 契約済みさん [男性 30代] 
[2015-09-08 13:28:43]
http://bluestyle.livedoor.biz/tag/ベイズタワー%26ガーデン
662: 匿名さん 
[2015-09-08 18:16:59]
>>661
運河沿い整備終了!BAYZの建設状況(2015年9月5日)ですね。
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52345688.html
663: 契約済みさん [男性 30代] 
[2015-09-08 21:46:53]
>>662
まだ1年先ですが楽しみです。周辺環境が整備されて完成が待ち遠しい!
664: 匿名さん 
[2015-09-09 22:21:22]
>>663
楽しみにして下さい。
緑豊富な公園の中に立つマンションですから緑が好きな人や小さい子供がいる人には最高だと思います。
仕事人間には駅近がいいかも知れませんけど。
665: <p_d> 
[2015-09-12 07:38:25]
何度もごめんなさい!久しぶりの晴れた空をバックにBAYZ側の写真をまた、お願いします。
666: 匿名さん 
[2015-09-12 10:03:00]
今日も朝からマリンスポーツ三昧
今日も朝からマリンスポーツ三昧
667: 匿名さん 
[2015-09-12 10:05:09]
>>665
晴れた日のBAYZ
晴れた日のBAYZ
668: 匿名さん 
[2015-09-12 10:07:06]
気持ちのよいキャナル沿いの散歩道
気持ちのよいキャナル沿いの散歩道
669: 匿名さん 
[2015-09-12 10:11:34]
その反対方面。波立つキャナル。
その反対方面。波立つキャナル。
670: 匿名さん 
[2015-09-12 10:15:32]
今朝の東京ワンダフルプロジェクト
今朝の東京ワンダフルプロジェクト
673: 匿名さん 
[2015-09-12 21:02:04]
今日は豊洲水彩まつりで大盛況。江東区長もいらっしゃいました。クルージングは東京ワンダフルプロジェクト前を通りました。
674: 契約済みさん 
[2015-09-12 22:41:47]
水際護岸「ぐるり」のデザインがかなり見えてきたね。
675: <p_d> 
[2015-09-12 22:55:35]
晴天のBAYZありがとうございます(^O^)頂きました!
676: 契約済みさん 
[2015-09-12 23:00:07]
俺も思ってたけど言わなかったわ
679: 匿名さん 
[2015-09-14 08:09:57]
>>675
いえいえ、どういたしまして。
いえいえ、どういたしまして。
680: 匿名さん 
[2015-09-14 08:58:14]
ヤフーのタワマンの記事読んだ方がいいよ

【一部テキストを削除しました。管理担当】
681: 匿名さん 
[2015-09-14 09:28:40]
682: 契約済みさん 
[2015-09-14 09:39:38]
自作自演だとしても、写真をUPしてくれるのは大変ありがたいです。

写真UPして何が悪いんでしょうか?
ここは契約者・入居者専用ですので、今の状況をみんな知りたがってるはずですよ。

私は近くに住んでるんですが、なかなか行く機会がないので、
こちらの掲示板の写真や、ブログなどの写真を見るのがいつも楽しみです。

※こちらの掲示板、IPアドレス表示させるとか、会員登録させるとか、
 そういう対策されれば無駄な意見も減ると思うんですけどね...
683: 匿名さん 
[2015-09-14 09:57:47]
そんなに写真アップしたければブログでも立ち上げたら?それかパスワード付きでやったら?
私は防犯上マンション周辺をあまり公開するのはどうかとおもいますが。
ただの自己マンにしかみえないですよ?
685: 住民 
[2015-09-14 11:10:33]
防犯?取って付けた様な屁理屈。あんたの負け!
686: 契約済みさん 
[2015-09-14 11:25:17]
>>683

防犯の面では関係ないような気がします。
写真を見て、泥棒がこのマンションを狙うのですか?

入居後は、中古物件の販売サイトで周辺や中の写真が多数UPされますし、
ブリリアマーレ有明のようにホームページを作成し、あえて紹介している管理組合もあります。

またこの掲示板は契約者・入居者専用なので構わないと思いますよ。
もし有名芸能人のブログや、フォロワー数がものすごく多い方に写真をUPされても、
それはそれで嬉しいと思ってしまいます。

とにかく、自分で撮影した、自分たちが住むマンションの写真をUPすることは、
規約違反でもありませんし、当然の行為だと思いますよ。
やはり皆さん、待ち遠しいですし、住むことを楽しみにしている訳ですから。
687: 匿名さん 
[2015-09-14 16:07:58]
自作自演がどうのこうの言ってたネガは一斉削除されてるよ。ネガのほうが自作自演だったってことでしょ。
688: 契約済みさん 
[2015-09-14 17:56:36]
防犯だってよ笑
そもそもマンション買うこと自体が自己満足だろ
689: 契約済みさん [男性 30代] 
[2015-09-14 21:30:42]
>>682
私も写真を楽しみにしてる1人なので別に構わないと思います!後1年ワクワクを維持しないと笑
690: 匿名さん 
[2015-09-14 22:59:16]
>>685
勝ち負けって…あなた匿名掲示板で何と戦ってるの?
691: <p_d> 
[2015-09-15 05:46:34]
いくつも素晴らしい写真ありがとうございます(=^_^=)
今23階?ですか。存在感、出て来ましたねー!
692: 匿名さん 
[2015-09-16 08:26:29]
>>691
23階ですね。海上から近づいた写真です。
23階ですね。海上から近づいた写真です。
693: 匿名さん 
[2015-09-16 08:39:36]
プール・トレーニング室を開放してくれている豊洲西小学校付近から
プール・トレーニング室を開放してくれてい...
694: 匿名さん 
[2015-09-16 22:23:48]
明後日から、ららぽーと豊洲にふれあい移動水族館が登場。ジュラシックワールドに続いて今度は海の世界へ。
695: 匿名さん 
[2015-09-17 07:07:51]
『妖怪ウォッチ』初の常設公式ショップ“ヨロズマート”が豊洲にオープン!
http://www.famitsu.com/news/201509/15088525.html
696: 契約済みさん 
[2015-09-20 09:33:41]
BAYZとSKYZの並んだバランスが綺麗ですね
697: 匿名さん 
[2015-09-20 18:43:03]
マジックビーチ大盛況
マジックビーチ大盛況
698: 匿名さん 
[2015-09-20 18:44:56]
ハロウィン装飾もはじまっていました。
ハロウィン装飾もはじまっていました。
699: 匿名さん 
[2015-09-20 18:56:09]
徒歩5分の白い砂浜でリゾート気分
徒歩5分の白い砂浜でリゾート気分
700: 匿名さん 
[2015-09-20 20:33:07]
今夜もULTRA JAPAN一色、盛り上がってますね。
701: 匿名さん 
[2015-09-20 22:03:55]
タヒチフェス、肉フェス、オクトーバーフェスト…イベントだらけでSWも遠くに出かける気がしない…
702: 匿名さん 
[2015-09-20 22:48:54]
ウルトラの花火
ウルトラの花火
703: 匿名さん 
[2015-09-20 22:53:44]
夜の船上からのSKYZ。左は豊洲市場。
夜の船上からのSKYZ。左は豊洲市場。
704: 匿名さん 
[2015-09-20 22:58:43]
船上。旧防波堤越しのTWP。
船上。旧防波堤越しのTWP。
705: 匿名さん 
[2015-09-20 23:06:23]
船上からのSKYZ。キャナル沿いのライティングが綺麗。
船上からのSKYZ。キャナル沿いのライテ...
706: 契約済みさん 
[2015-09-21 10:04:38]
夜景も静寂な雰囲気で素敵ですね。
707: 匿名さん 
[2015-09-21 12:19:17]
今日、最終日。参戦の方は盛り上がりましょう!
http://mdpr.jp/ultra2015

https://instagram.com/ultrajapan/

TOKYO BY NIGHT
http://youtu.be/d6NSBUZBNXQ
708: 匿名さん 
[2015-09-21 12:47:07]
今日もいい天気
今日もいい天気
709: 匿名さん 
[2015-09-21 15:45:06]
フェエスタ メキシカーナも今日までですよ。マリアッチ演奏がご機嫌。
710: 契約済みさん 
[2015-09-22 08:25:21]
市場が完成したら、さらにイベントが増えそうですね〜。
711: 匿名さん 
[2015-09-22 10:13:18]
今日のららぽーと豊洲はE-girlsで大行列
712: 住民でない人さん 
[2015-09-22 11:18:20]
私は、契約者じゃないからここに書き込んではいけないけれど、どうしても住民の方、正確に言えば自治会の方にお願いしておきたいです。
近隣の者です。

昨日までの3日間、お台場付近の特設会場で行われたウルトラジャパンは、新豊洲で行われないように阻止していただきたい。

来場客はゴミをゴミ箱に捨てません。会場は床が見えないほどゴミで散乱。財布をすられて帰れない人続出。痴漢で泣きわめく女の子。コスプレのひどさ。
とうとう3日目には水着より露出の激しい服装は禁止になりました。胸はニップレスを貼っただけの女の子とかいたそうです。
スタッフバイトをした息子はヘトヘトになって帰って来ました。

終了後彼らがまっすぐおうちに帰ると思いますか。
何でも賑やかになればいいというものではないと痛感。住民まで害が及びそうです。
感情的な書き方になりましたが、もっと書けないムカムカする事もあります。自治会の方お願いします。失礼しました。

713: 匿名さん 
[2015-09-22 12:20:31]
荒らしの長文投稿はスルーで
714: 匿名さん 
[2015-09-22 13:33:08]
週刊EXILEの取材が来てました。今日のイベントの様子が放映されるようです。
715: 匿名さん 
[2015-09-22 14:22:55]
今日の豊洲市場建設状況
今日の豊洲市場建設状況
716: 匿名さん 
[2015-09-23 00:35:44]
今日の豊洲シビックセンター。オープンはいよいよ明日。
今日の豊洲シビックセンター。オープンはい...
717: 匿名さん 
[2015-09-23 06:06:49]
>>712
音楽は大きかったけど、そんなに悪い雰囲気じゃなかったですよ。
私は短期間ならば有りです。
近くに住んでいます。
718: 匿名さん 
[2015-09-23 09:07:05]
>>717
ウルトラ ジャパン、最高な一体感でした。個人的には1週間くらいやってくれてもいいと思います。
9万人の来場者。即完売のチケットは定価の3〜5倍の価格で取引。
ピースで素晴らしいイベントだということはマーケットが証明しています。ヘンな偏見を持つ人ももう少なくなるでしょう。
TOKYO BAYの開放的な魅力を高めてくれるこういったイベントは大歓迎です。
719: 匿名さん 
[2015-09-23 14:31:24]
今日は水辺フェスタ。レースはかなり盛り上がってます。
720: 匿名さん 
[2015-09-23 15:09:37]
今日の東京ワンダフルプロジェクト
今日の東京ワンダフルプロジェクト
721: 入居前さん [男性 40代] 
[2015-09-23 17:09:55]
新豊洲変電所からの低周波ノイズ問題。マンション建設前からあった変電所をを移転させることが現実的でないため、技術の力で問題解決する他に手立てはないが、はたして可能なのだろうか?解決策がないのであれば、無用に波風たたぬよう、この問題は封印すべきと思う。ただ、変電所の妊婦や幼児に与える影響などは、早いうちに東電から正式に安全であるむね書面で回答を得るべきであろう。
新豊洲変電所からの低周波ノイズ問題。マン...
722: 匿名さん 
[2015-09-23 18:34:16]
新豊洲駅は今日もクラブ状態。ご機嫌なヒップホップが流れていてまるで外国のリゾート。
723: 匿名さん 
[2015-09-23 19:00:58]
MTV presents SOUL CAMP 2015
http://soul-camp.jp/

大人の音楽が新豊洲の街中に溢れて最高の空気。美しい街。
724: 匿名さん 
[2015-09-23 19:16:56]
BAYZとPATCにライトが灯った時の夜景が楽しみ
BAYZとPATCにライトが灯った時の夜...
725: 匿名さん 
[2015-09-23 20:59:07]
>>721
いくらなんでもモンスターっつうかクレーマーっつうか。違和感がハンパない。
726: 匿名さん 
[2015-09-23 21:36:21]
>>725
削除されないようにいろいろと工夫する人もいれば…712には「住民でない人」って名前で、契約者じゃないことを宣言しているレスも残ってます。違和感ですね…
727: 入居前さん [男性 40代] 
[2015-09-23 22:28:43]
>>725 >>726さん。違和感を感じるかどうかは、この場所を終の棲家とする人と、単なる投資物件として保有している人で考え方が異なるでしょう。近隣の迷惑施設による影響が顕在化した時点で、感度の高い投資家はすでに「売り」に走っているはず。いま、ここに残っているのはこの先何十年もここに住んでいく住民。健康被害や精神的影響の不安を感じるなか、ただじっとしてこの先過ごしていくことのほうが違和感を感じます。
728: 匿名さん 
[2015-09-23 22:56:42]
「住民じゃない人」とか「入居前」とか、いろいろ工夫が大変そう(笑)
729: 匿名さん 
[2015-09-23 23:01:43]
ルール違反はルール違反。ここは入居者専用スレ。
730: 匿名 
[2015-09-23 23:02:06]
>>727
迷惑施設?
顕在化?
ここ、土地の売主は誰でした?
マンションのほうが先に建ちましたっけ?
現地見ないで買ったんですか?
無ければ良いなと思うかもしれませんが、
そういう発言、このプロジェクトの評判を落とすからやめません?
731: 匿名さん 
[2015-09-23 23:07:52]
住民板には、実際には、住民で無くても誰でも書き込めてしまうことを常に念頭に置いて、不自然な荒らし投稿は完全スルーしましょう。


荒らしの相手をしているのも、荒らしの自作自演の可能性が高いので要注意。
732: 匿名さん 
[2015-09-23 23:29:37]
そういうとパークアクシスっていつから募集開始するんでしょうね?
733: 匿名さん 
[2015-09-23 23:46:26]
>>732
電話番号は大きく告知されてますよね。
734: 契約済みさん [男性 30代] 
[2015-09-24 02:23:35]
>>721

24時間休まず動いてる施設なんで、常時うるさくて当然ですし、音を小さくするなんて難しい問題だと思います。

時期的に、窓を開けて過ごしてる方が多いからでしょうか。窓を閉めても聞こえる騒音なのでしょうか。

相手が相手ですし、マンションの方が後から建設されてますし、どのような話し合い結果、また申し出をするのかとても気になりますね。悩みを共有しあうことはいいと思います。

大きな問題に発展しなければいいのですが。。。
個人的には慣れるしかないと思います。移転なんて100%ありませんし、巨額の費用をかけて騒音が小さいファンやサイレンサー的なものを付けるとは思えません。
735: 匿名さん 
[2015-09-24 08:06:58]
違和感ある投稿が急に増えたと思ったら…今月、スカイズで坪単価355万円での成約が出たんですね。
736: 匿名さん 
[2015-09-24 08:17:46]
他スレで話題
http://farm6.static.flickr.com/5643/20941843354_b8feee7894_o.jpg

築8年のパークシティ豊洲は坪単価360の成約実績も

新築パークホームズ豊洲は2期から値上げ
737: 匿名さん 
[2015-09-24 08:32:55]
本日のシビックセンター開業に伴い、オープン記念イベント「豊洲水辺の歴史」展が開催されるそうです。展望フロアからの眺望も楽しみです。
738: 匿名さん 
[2015-09-24 09:09:02]
>>735
超高層の条件いい部屋なら350も夢じゃないわけ。
739: 匿名さん 
[2015-09-24 12:17:24]
シビックセンター開所式では「東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団」と「東京シティ・バレエ団」によるホールのこけら落とし。東京ベイの風景をバックに。
シビックセンター開所式では「東京シティ・...
740: 匿名さん 
[2015-09-24 12:31:30]
>>732
電話番号
電話番号
741: 匿名さん 
[2015-09-24 17:51:02]
新豊洲の賃貸マンション「パークアクシス豊洲キャナル」の周辺情報
http://toyosu.tokyo/topics/park-axis-toyosu-canal/
742: 匿名さん 
[2015-09-24 17:53:12]
豊洲シビックセンターに眺め最高の図書館がOPEN!電源・Wi-Fiあり&テラス席も
http://toyosu.tokyo/news/civic-center-toyosu-library/
743: 匿名さん 
[2015-09-24 18:16:18]
図書館なのに蓋のあるドリンクであれば持ち込み可能なのがグッジョブ
744: 匿名さん 
[2015-09-24 18:46:04]
シビックセンターのテラスからは東京ワンダフルプロジェクトも観られます。
シビックセンターのテラスからは東京ワンダ...
745: 契約済みさん 
[2015-09-24 22:15:23]
シビックセンター、評判いいんですね。
746: 匿名さん 
[2015-09-25 00:06:12]
>>732
確か11月から入居開始と聞きました。
747: 匿名さん 
[2015-09-25 10:09:25]
>>746
11月に竣工するだけで、入居はまだ先ですよ。
パークアクシスのホームページ上でも入居時期は未定とされています。
748: 匿名さん 
[2015-09-26 09:36:15]
大きな絵本コーナーの向こうにTWP
大きな絵本コーナーの向こうにTWP
749: 匿名さん 
[2015-09-26 09:56:09]
眺めのいい植物園のような図書館。晴れた日なら最高でしょう。
眺めのいい植物園のような図書館。晴れた日...
750: 匿名さん 
[2015-09-27 00:48:11]
>>747
そうなんですね。
商業活性化のためにも早期入居してくらたら有りたいです。
751: 契約済みさん [男性] 
[2015-09-27 00:58:12]
変電所の低周波ノイズですが、北向きなので気になります。
実際、どのぐらいの音ですか?窓してても気になるほど大きい音ですか?
スカイズの方、レベル感を教えて下さい。
752: 契約済みさん 
[2015-09-27 10:11:10]
シビックセンター、綺麗でいいですね。
次は消防署棟ですが、やはりその次2-1街区開発の方が気になります。
3棟それぞれに出来る商業施設に期待してます。
良いレストランが入って欲しいな。
753: 匿名さん 
[2015-09-27 12:40:35]
豊洲に巨大イルカと巨大鮫、アイドルが出現中
豊洲に巨大イルカと巨大鮫、アイドルが出現...
754: 匿名さん 
[2015-09-27 13:08:36]
本当に大きいです。
本当に大きいです。
755: 匿名さん 
[2015-09-27 15:55:23]
豊洲、晴れてきました。
豊洲、晴れてきました。
756: 匿名さん 
[2015-09-27 16:23:28]
ミニエクスプレスもオーシャンヴァージョンに
ミニエクスプレスもオーシャンヴァージョン...
757: 匿名さん 
[2015-09-27 19:36:39]
十五夜 月見@東京ワンダフルプロジェクト
十五夜 月見@東京ワンダフルプロジェクト
758: 匿名さん 
[2015-09-28 08:59:09]
中秋の名月、綺麗でしたね。
759: 匿名さん 
[2015-09-28 18:18:40]
>>746
>>747
11月竣工予定です。
11月竣工予定です。
760: 匿名さん 
[2015-09-28 18:23:29]
夕暮れの豊洲ワンダーワーフ
夕暮れの豊洲ワンダーワーフ
761: 匿名さん 
[2015-09-28 22:43:33]
スーパームーンと豊洲ワンダーワーフ
スーパームーンと豊洲ワンダーワーフ
762: マンション住民さん 
[2015-09-29 14:28:51]
スカイズがグッドデザイン賞を受賞しましたね!
763: 匿名さん 
[2015-09-29 17:45:42]
>>762
【SKYZ TOWER&GARDEN】が住空間部門受賞ですね。

東京湾岸エリアの次世代の住まいを目指した「TOKYO WONDERFUL PROJECT」。
764: 匿名さん 
[2015-09-29 17:57:02]
受賞プロジェクトについては2015年10月30日(金)より東京ミッドタウンで開催される、受賞展「グッドデザインエキシビション2015(G展)」会場で紹介される予定とのこと。
765: 匿名さん 
[2015-09-29 18:03:44]
<審査員評価コメント>
日本では珍しいトライスター型タワーマンションである。大規模で全方位に眺望が抜けている立地でしか成し得ないこの形式は、都心に住むことの魅力を改めて教えてくれる。緑豊かな屋外空間を全周囲に纏わせながら、その魅力を享受できる設えや共用施設が随所に張り巡らされており、成功を収めている。
766: 匿名さん 
[2015-09-29 18:20:21]
2015 グッドデザイン賞受賞のSKYZは「東京の都心でありながら広大な運河に囲まれた新豊洲エリアに、初めて人々が暮らす大規模タワーマンション・認定こども園の一体開発プロジェクト。緑や水に囲まれた自然環境と抜群の開放感を備えた本立地において、生物多様性の実現を目指したランドスケープや地中熱利用による環境対策、最新の免制震システムによる防災対策を施し、開放感と心地よさ、眺望の良さを感じられるトライスター型のタワーマンション」
767: 匿名さん 
[2015-09-30 00:06:34]
>>764
情報ありがとうございます。
見に行きます。
768: 匿名さん 
[2015-09-30 00:19:17]
>>766
何がもらえるわけでないが地味に嬉しいね。やっぱりスカイズがナンバーワンだね。
 また、都心でありながら、っていう部分も城東江東区足立ナンバーで都心コンプレックスに悩まされてる我々には心地よい響き。
769: 匿名さん 
[2015-09-30 01:56:30]
>>768
なんでナンバーごときでコンプレックスがあるのか解らないのです。
私は車を持ってないから解りませんが、どうでもよくないですか?
770: 匿名さん 
[2015-09-30 08:09:12]
成りすまし自作自演でおなじみの非住民投稿はスルーで
771: 契約済みさん [男性] 
[2015-09-30 13:17:56]
スカイズの方、どなたか変電所の低周波ノイズの件、教えて頂けませんか?
音のレベル感、窓を閉めてれば聞こえないとか、レベル感を教えて頂けると助かります。
ベイス北向きに入居予定なので気になります。
772: 匿名さん 
[2015-09-30 17:46:09]
>>767
私も行きます。会えるかもしれませんね。
773: 匿名さん 
[2015-09-30 20:14:10]
>>771
ベイズ北側は窓を閉めていれば大丈夫だと思います。。
774: 匿名さん 
[2015-09-30 22:31:09]
>>752
シビックセンターからの眺望は多くの方々が口に出して感動されてました。図書館なのにw

ちなみにどんなレストランがご希望ですか?
シビックセンターからの眺望は多くの方々が...
775: 匿名さん 
[2015-09-30 22:37:54]
豊洲図書館から楽しめる豊洲サンセット
豊洲図書館から楽しめる豊洲サンセット
776: 匿名さん 
[2015-09-30 22:58:30]
グッドデザイン賞 詳細
http://www.g-mark.org/award/describe/42911

デザイナーの想いや、創意工夫などが紹介されています。

家族や隣人との絆を深めていく「経年優化するサスティナブルな住まい」の実現を目指した。
777: 契約済み 
[2015-09-30 23:56:01]
>>774
イタリアンが好みですが、ジャンルに関わらず
ミシュランのピブグルマン級が1つくらいあればなと思います。
高級という程ではないけども手をかけた美味しさが味わえるレストラン。
豊洲以外に住む人がわざわざ来たくなるようなレストランがあれば豊洲の魅力がまた増えますし。
築地場内のお店が来るのも期待してます。



778: 匿名さん 
[2015-10-02 23:20:15]
>>777
市場内の名店も楽しみですね。
(写真は豊洲市場越しのSKYZ)
市場内の名店も楽しみですね。(写真は豊洲...
779: 匿名さん 
[2015-10-04 13:19:47]
今日も天気がいいので船がたくさん出ています。

完成後、観光客やマスコミが市場の写真を撮るときには、毎回SKYZが映ってしまいそう。
今日も天気がいいので船がたくさん出ていま...
780: 匿名さん 
[2015-10-04 15:35:47]
今日は旅フェス、潮風公園にはたくさんのテントが
今日は旅フェス、潮風公園にはたくさんのテ...
781: 契約済みさん [男性] 
[2015-10-04 15:40:27]
豊洲市場、白を基調としていて、海とマッチして綺麗ですね!
782: 匿名さん 
[2015-10-04 17:57:00]
日本丸がきています
日本丸がきています
783: 匿名さん 
[2015-10-04 18:54:26]
豊洲市場のライトアップも楽しみ
豊洲市場のライトアップも楽しみ
784: 匿名さん 
[2015-10-05 20:34:10]
>>781
世界最大のフィッシュマーケットである築地の2倍の大きさですから話題満載。観光地として賑わいそう。素敵な完成形になるといいですね。
785: 匿名さん 
[2015-10-09 14:22:50]
豊洲市場は少し心配な部分もありますけどね。
今の築地みたいに周囲も巻き込んで小汚い雰囲気にならないようにしっかり管理してもらいたい。
786: 匿名さん 
[2015-10-12 13:29:58]
ららぽーと豊洲の移動水族館はいよいよ今日が最終日
ららぽーと豊洲の移動水族館はいよいよ今日...
787: 匿名さん 
[2015-10-12 15:00:05]
アザラシとペンギンも豊洲を楽しんでます
アザラシとペンギンも豊洲を楽しんでます
788: 匿名さん 
[2015-10-12 15:09:01]
鮫の赤ちゃんやカブトガニと触れ合えるコーナーも
鮫の赤ちゃんやカブトガニと触れ合えるコー...
789: 匿名さん 
[2015-10-12 15:32:17]
今日の豊洲ワンダーワーフ&市場
今日の豊洲ワンダーワーフ&市場
791: 匿名さん 
[2015-10-13 17:55:22]
建設中のBAYZ
建設中のBAYZ
792: 匿名さん 
[2015-10-13 23:22:29]
今夜のPATC
今夜のPATC
794: 匿名さん 
[2015-10-14 08:11:49]
来週末はいよいよ豊洲カーニバル。豊洲は四季を通じてイベント満載ですね。

公式サイトより
豊洲の水辺と風景を、未来の大人たちに。

未来を担う子供たちに、豊洲の魅力を感じてもらい、大人になっても豊洲の財産を大切にしてもらえるようになること。そして、豊洲が日本の素晴らしい街として認識され、未来永劫、続かせていくこと。その決意を、日本国内だけでなく世界各国に発信して行き、大切なこの豊洲を未来に残し、将来の故郷にするために豊洲カーニバルは実施します。
796: 契約済みさん 
[2015-10-14 11:21:38]
BAYZもだいぶ立ち上がってきましたね。楽しみだなぁ。
797: 匿名 
[2015-10-14 13:28:14]
三井のマンション傾きました。
798: 匿名さん 
[2015-10-14 14:32:53]
イメージ戦略するまえにやることありますよね?
住民のためになることをまず考えてくださいね。
799: 匿名さん 
[2015-10-14 14:35:37]
>>798
三井さんへのレスです
800: 匿名 
[2015-10-14 19:00:23]
建築、施工は三井住友建設で責任のほとんどはそこにあるな。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる