東京建物株式会社 八重洲分室の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア)Towers 目黒ってどうですか?(Part 12)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 上大崎
  6. 3丁目
  7. Brillia(ブリリア)Towers 目黒ってどうですか?(Part 12)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-07-30 13:22:28
 

Brillia(ブリリア)Towers 目黒のPart 12スレです。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566348/

所在地:東京都品川区上大崎三丁目1番、2番(地番)
交通:山手線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(ノースレジデンス)、2分(サウスレジデンス)
東京メトロ南北線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(ノースレジデンス)、2分(サウスレジデンス)
都営三田線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(ノースレジデンス)、2分(サウスレジデンス)
東急目黒線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(ノースレジデンス)、2分(サウスレジデンス)
間取:STUDIO~3LDK
面積:30.05平米~150.11平米
売主:東京建物 八重洲分室
売主:一般財団法人首都圏不燃建築公社
販売代理:東京建物不動産販売
施工会社:大成・竹中建設共同企業体
管理会社:未定

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-05-10 21:54:23

現在の物件
Brillia(ブリリア)Towers 目黒
Brillia(ブリリア)Towers
 
所在地:東京都品川区上大崎三丁目1番、2番(地番)
交通:山手線 目黒駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(ノースレジデンス)、2分(サウスレジデンス)
総戸数: 940戸

Brillia(ブリリア)Towers 目黒ってどうですか?(Part 12)

800: 匿名さん 
[2015-07-22 15:35:59]
抽選会の現場の様子を見てないからそんなこと言ってるんですよ
801: 購入検討中さん 
[2015-07-22 16:17:16]
495戸も一度に供給するということは相当人気がある証拠だと思いますが何戸かは買うと思っていた人が買わないで先着順で出てくるかもしれません。その前に抽選で外れた人に割り振るんでしょうけど。
802: 匿名さん 
[2015-07-22 16:31:05]
>>801
抽選に参加してない人に先着順とまわることはまず無いと思いますよ。そのくらい人が殺到したということです。まあプレミアムとか飛び抜けた価格の部屋ならわかりませんがね。
803: 匿名さん 
[2015-07-22 16:38:40]
人気物件は、先着順で出てくることはあまりないですね。
補欠やキャンセル待ちしてた人が買ってしまいますから。
804: 購入検討中さん 
[2015-07-22 16:44:20]
抽選会に参加した人、その時の様子教えていただけますか?

何戸位が申し込みがあったのでしょうか?
805: 匿名さん 
[2015-07-22 18:58:43]
私たちは仕事の帰りに目黒駅で待ち合わせをしてタクシーで会場まで行ったので抽選に少し遅れて到着しました。

タクシーを降りる時に会場の中から品のよさそうな老婦人が片手に持った携帯で何か話しながら出てくるところでした。

渋そうな表情で「11倍だったのよ」という声だけ聞こえたのですが、それだけでその後のことはすぐピンときますよね。

中に入るとカウンターから横にお姉さんがズラリといらっしゃいませで、奥には抽選待ちの人がキッシリ。

あとは書かなくてもわかりますよね。
806: 匿名さん 
[2015-07-22 19:02:54]
わかりません。豊洲の某物件も、最初こんな感じで、徐々にこけたことが判明しました。
807: 匿名さん 
[2015-07-22 19:08:33]
豊洲 !!

じゃあ、じょじょにどうなるかみてればいいでしょう
808: 匿名さん 
[2015-07-22 19:12:12]
>>806
豊洲は倍率部屋はほとんどなかったし、販売前から雲行きが怪しいのは伝わってきました。こことは全く雰囲気違うし、売り出し数が全く違う。間違いなく即完モード。
809: 匿名さん 
[2015-07-22 19:19:33]
住友みたいな売り方したら更に3割増しくらいの高値で売れただろうな。
ヤフーのトピックスに田園調布の戸建てですらもうダメって記事が出てたけどマンションと戸建で差が付いちゃいましたね。
810: 匿名さん 
[2015-07-22 21:16:10]
偽申込ってやっはあんのかな。
811: 匿名さん 
[2015-07-22 22:58:27]
こんなところでネガやってんじゃねえよ
812: 匿名さん 
[2015-07-23 03:56:33]
豊洲と比べる人がいるんですね…
813: 購入検討中さん [男性 50代] 
[2015-07-23 04:23:16]
最高43倍、1583件の申込み、全室完売と抽選前に説明していました。
当方コネなし。
一桁代倍率住戸になんとか当選しました。
814: 匿名さん 
[2015-07-23 07:21:47]
当選者のうち、コネありは何割くらいいたんですかね?
815: [男性 40代] 
[2015-07-23 08:42:26]
今回初めて新築マンションの購入を決め抽選に行きました! 抽選会場は人で溢れていましたし、営業の方も抽選に落ちた方の対応にバタバタでした、当然ですよね、ほとんどの人が買いたくても買えませんから…初めての経験でした、2年後の完成が楽しみです。
816: 匿名さん 
[2015-07-23 10:02:38]
817: 匿名さん 
[2015-07-23 13:13:20]
http://m.huffpost.com/jp/entry/7837394

保育園を拒んでいても、町が老いていくだけだと思う。


http://dot.asahi.com/aera/2014041400034.html
「住民エゴだという人もいるが、私たちはこの閑静な環境のために高額な固定資産税や相続税を納めている。」
818: [男性 30代] 
[2015-07-23 14:19:07]
買えたぜ
819: 周辺住民さん [男性 30代] 
[2015-07-23 14:22:37]
もうちょい高くても完売でしたな

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる