ナイス株式会社 の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「カワサキアイランドスイート【住民板】Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 小田栄
  7. 2丁目
  8. カワサキアイランドスイート【住民板】Part3
 

広告を掲載

住民さん [男性] [更新日時] 2023-12-19 12:50:06
 削除依頼 投稿する

カワサキアイランドスイートの住民板 Part3です。
引き続き、情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/435476/

所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2丁目3番24(地番)
交通:東海道本線 「川崎」駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
南武線 「川崎」駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
京浜東北線 「川崎」駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
南武線 「浜川崎」駅 徒歩8分 、鶴見線 「浜川崎」駅 徒歩8分
間取:2LDK+S・3LDK・4LDK
面積:61.22平米~80.00平米
売主:ナイス 

[スレ作成日時]2015-05-10 13:08:40

現在の物件
カワサキアイランドスイート
カワサキアイランドスイート
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2丁目3番24(地番)
交通:東海道本線 川崎駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
総戸数: 479戸

カワサキアイランドスイート【住民板】Part3

301: 住民板ユーザーさん 
[2017-05-06 18:21:06]
皆さん、wifiルータ使ってますか?
その際、「ブリッジモード」と「ルータモード」のどちらを選ばれていますか?

※下駄箱内の分配器らしきものに、LAN線が部屋数分ささり、各部屋にLANポートがあるので、もしかしたら「ルータなのでは?」と思ってしまいました。

詳しい方、教えて下さい。
302: 住民板ユーザーさん 
[2017-05-06 18:44:18]
自己レスです。

各部屋のLANポートに同時につないでも、使えるということは、
どこかにルータがあるという事ですね。

(恐らく、玄関はHUBっぽいので、マンション内にルータがある???)

なので、購入した無線wifiルータを「ルータモード」で使うと、
「ルータ」+「ルータ」構成になり、スループット低下になるかしら???

家族が機器を使わなくなる夜中、無線wifiルータを「ブリッジモード」に切り替えてみます。

間違っていたら、詳しい方、指摘してください。
303: 住民板ユーザーさん6 
[2017-06-10 01:11:22]
貨物列車なくなればいいと思う。

バイク毎日うるさい。
304: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-13 16:55:00]
ババアども通路をベビーカーで塞ぐな!
蹴飛ばすぞ。
305: 住民板ユーザーさん 
[2017-07-05 17:58:46]
言い方は悪いが、気持ちはわかる。
ベビーカー同士でロータリーなどで、話をされていると、通れなくて困る。
談笑するのは悪くないが、横を通る際にこちら側が「すみません」と挨拶しても、ママさん達は当然のような顔で挨拶なし。横を通るこちら側が悪いのか…?!道を塞いでる方が謝るものなのでは…?!
306: 住民板ユーザーさん6 
[2017-07-14 14:00:59]
>>302 住民板ユーザーさん

通常使う分にはブリッジモードで構いません。
ただ セキュリティを考えるとルーターモードのほうがいいです。

マンション内もしくはCATV側にルータがあるのですが
その中は同じネットワークとしてみなされます。
隣の部屋の下または上の階の方も同じネットワークになります。

同じネットワークに所属するってことは 隣のおうちのあんなファイルこんなファイルを見れる可能性が
あります。
(もちろんマンション内で隣が見えないようにセキュリティに配慮された作りになってると思いますが・・・)

ルータモードで使用するとルータの内側外側で別なネットワークとなるためこちら側のルータで許可をしない限り外側からは見えません。

ただし ご指摘の通りスループットは下がる可能性があります。

私の家ではルータモードで使用しておりました。
ルータの種類にもよりますが それなりのを使用していましたので
空いている時間には 200Mbpsは出ていました。

参考まで・・・
307: 住民板ユーザーさん1 
[2017-08-23 10:50:32]
昨日竹園幼稚園にパトカーがきていて警察の方が何人かいましたがなにかあったのですか?誰か知ってる方がいたら教えてください
308: 住民板ユーザー 
[2017-09-22 15:37:14]
>> 306

ありがとうございます。

> マンション内もしくはCATV側にルータがあるのですが
> その中は同じネットワークとしてみなされます。
> 隣の部屋の下または上の階の方も同じネットワークになります。

そうですよね~

NAS追加を考えていたので、参考になりました。
(やっぱり、『ルータモード』ですね。)

直に接続する機器は、セキュリティ面が低くてもよいTVやTV用のHDDにして、
個人情報が入っている機器(NASなど)は、『ルータモード』のWiFiに繋いで使います。

分かりやすいご説明、ありがとうございました。
309: 住民板ユーザー 
[2017-10-01 16:11:09]
>> 299

机とベッド別に置いています。

ベッド下に収納できるタイプを選ぶことで、タンスを置くことはしていませんよ。

# 部屋を選ぶ際、子供部屋×2部屋とも、4.5畳相当に拘ったので、机とベッドは別々が実現できました。
310: 住民板ユーザーさん1 
[2017-11-16 02:24:03]
粗大ゴミをシールを貼らずに出したり、自転車降りないでエントランスキー押したり、ママ友同士で固まり過ぎて歩行者の通路を妨害したり・・・ちょっと民度が低過ぎやしないですか?マンションの価値が元からないマンションだけどこうも民度が低いと良いところが何もないマンションになってしまいますよ。
311: 住民板ユーザーさん1 
[2017-11-17 13:59:52]
小学校うるさい。

貨物列車うるさい。

バイクうるさい!
312: 住民板ユーザーさん1 
[2017-11-17 14:58:54]
おお
313: 住民板ユーザーさん1 
[2017-11-19 22:43:27]
小学校、貨物は入居前からあるのは分かっていた事だからそれは今更。
ただ小学校の土日の朝7時くらいから野球やるなんて想像していなかった。

ママさん達は集団になると、ですね。
幼稚園バスの時間もエントランス付近が騒がしすぎる。

私のように夜勤がある仕事をしている人がいる、というのも考えてもらいたい。
マンションの廊下を走る音が響く。
314: 住民板ユーザーさん1 
[2017-11-23 09:42:09]
鍵の件で質問します。
鍵に黒いカバーがついてますが、全部で何種類でしたか?
白、緑、赤、黄、とカバーなし2本、計6本で合ってますか?水色があったような気がしましたが。
回答よろしくお願いします。
315: 住民板ユーザーさん6 
[2017-11-25 03:25:21]
>>314 住民板ユーザーさん1さん

私は1度カギを無くして新たに作りましたが、色は
センサー付きが、赤・白・緑・青・黄。
カバー無しがたしか1本だったような気がします。
他にも頼めばピンクも作ってくれますよ。
全部で色は8種類だったような・・・
曖昧ですみません‼
316: 住民板ユーザーさん3 
[2017-11-25 20:12:25]
8本ということでしょうか?6本ではなかったかしら?
317: 住民板ユーザーさん3 
[2017-11-25 20:48:34]
間違えました、6本ですね、たしか青があったかと。一度変えたとき、4カラーしかないので、青がどとかなくしたんですね。現在4カラーとカバー無し2本で、6本。やはり、青がないんですわ。ありがとうこざいます

318: 住民板ユーザーさん3 
[2017-11-28 09:16:34]
>>317 住民板ユーザーさん3さん

ちなみに、
黒いカバーは、センサーですよね、カバーだけならエントランスなどは開くんですか?
また、鍵のみなら、合鍵を普通の鍵屋でつくれるのかしら
319: 住民板ユーザーさん6 
[2017-12-04 05:42:03]
>>318 住民板ユーザーさん3さん

ちなみに私はとりあえずナイス本社に問合せました。
そしたらナイス指定の鍵屋を紹介してくれましたよ。
そこ以外で作ってもらえるのかはわかりません。
一度ナイス本社に問合せてみたらいかがでしょうか。
320: 住民板ユーザーさん1 
[2018-02-06 18:13:49]
17階のやつ苦情多すぎw
321: 住民板ユーザーさん1 
[2018-03-06 21:17:22]
コーナン小田栄のノジマ電気が真ん中に移転してノジマがあったところにロピアが出来ますねー。ヨーカ堂客入り減るの確実だなーというか潰れるかもなー。ロピアだもんなー
322: 住民板ユーザーさん6 
[2018-04-06 22:55:53]
>>321 住民板ユーザーさん1さん
本当ですか?!
323: 住民板ユーザーさん1 
[2018-04-09 01:37:39]
>住民ユーザー6さん
本当ですよー!今月末か来月かわからないけど人員募集してるので間違いないと思います。
324: 住民板ユーザーさん7 
[2018-04-10 16:54:31]
調べた所によりますと、ロピア小田栄店(仮称)と書いてます。
ロピアは藤沢に本社があり、お肉屋さんから始まったスーパーで神奈川県内だけでも20店舗以上あるみたいですね。
セールですと豚バラ肉がg98円・・・白菜2分の1が150円・・・まるごとバナナ87円・・・ヤマザキのWソフト99円・・・めちゃくちゃ安い!
これはスゴイスーパーが出来ますね。
325: 住民板ユーザーさん2 
[2018-04-17 07:34:11]
ロピア 小田栄店はいつオープンするとか書いてないですよね?
326: 住民板ユーザーさん7 
[2018-04-17 16:55:51]
>>325 住民板ユーザーさん2さん
具体的な日時は書いてませんが求人募集の小さな項目に4月下旬頃と明記していましたよ。遅くてもゴールデンウィーク前後を狙っているのではないでしょうか?
327: 住民板ユーザーさん2 
[2018-04-17 18:13:48]
>>326 住民板ユーザーさん7さん
ありがとうございます!
ロピア 出来てくれるとは嬉しいですね!
328: 住民板ユーザーさん7 
[2018-04-20 01:28:16]
>>327 住民板ユーザーさん2さん
コーナンの前に4月26日開店と出てました。とうとう来週出来ますね。

329: 住民板ユーザーさん3 
[2018-04-21 10:03:54]
ロピア開店するんですねー
ここら辺にはないけど、ららぽーとで買い物した時凄い安い店だという印象があります。
自分のオススメは何と言ってもメンチカツ!!と若鳥丸揚げした山賊揚げかなー。
330: 住民板ユーザーさん8 
[2018-04-24 09:06:02]
鶴見区民ですが、小田栄のヨーカドーやコーナンをよく利用している者です。
JR鶴見駅の西口在住なんですが、ロピアオープン予告のチラシがこちらにまで入っていましたよ。
求人サイトで見ていた時からどこにできるのかと思って検索したらこちらの掲示板でノジマがあった所にできるとわかりました。
331: 住民板ユーザーさん3 
[2018-04-27 10:48:14]
>>329 住民板ユーザーさん3さん
昨日ロピアで買い物をして来ました。自社製の燻製ウインナーが最高に美味しいですねー安いしまたまとめ買いしようと思います。
332: 住民板ユーザーさん2 
[2018-06-04 09:34:05]
自転車と一緒にエレベーターに乗るのやめてほしい!
本当、迷惑!!!!!!!!!
333: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-07 22:55:56]
犬が吠えていてうるさい
この時間で吠えてる
どうにかしてよ、飼い主さん
どの辺から聞こえてるのか
毎晩毎晩うるさい
窓を閉めるとか、周りに配慮して!
エレベーターにタバコの事貼ってあるけど、1時間おきに臭いが入ってくる
毎日毎日迷惑
334: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-12 18:02:06]
ネット遅くてソフトバンク引こうか悩んでるんですがみなさんどうしてますか?
335: 住民板ユーザーさん2 
[2018-06-15 17:59:13]
ソフトバンクも遅いです。
336: 住民板ユーザーさん3 
[2018-09-07 08:01:08]
夜中に大声で騒ぐの、本当にやめてくれ。寝させろ!
337: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-01 18:44:35]
みんな苦情が多すぎて最近疲れてきました
大型マンションで、キッズルームもある子育てマンションならエントランスに幼稚園バスも止まるでしょうし、ある程度の混雑や騒音は納得の上の購入じゃないんでしょうか、、
幼稚園の先生にも文句を言ってる人を見てびっくりしてしまいました。
我が家は動物は飼っておらず、たばこも吸わないのですが、動物可のマンションを選んだからには、犬の鳴き声は当たり前だと思っていますし、
たばこの煙が入ってくることも仕方ないと思っています。
犬を抱えながら子供を注意し、たばこを吸いながら犬をうとましそうに見て、子供から目を離しお喋りに夢中になっているママが、たばこの煙に文句をいう、、
もう少しお互いがお互いに寄り添いあって、共存していく優しい気持ちで過ごせたらいいのにと思っています。

我が家は男の子2人なので、少しでも目を離せば駆け出して騒いでしまいます。幸い睡眠は早いので夜中に迷惑かけることはないのですが、、
家の中でも静かにしてと怒り、玄関でても寝てる人もいるからと神経尖らせて注意しています。

子育てしやすいマンションと思い購入しましたが、こんなにも住みづらいとは、、
空気の入りがいい窓をあけるのも最近は躊躇するようになりました。

なんだかなぁと思うことが続いて、、ぼやきです。すみません。
338: 契約済みさん 
[2018-10-02 12:49:43]
日曜日の台風以来BSが映らない。日曜日の深夜帯から、同じような方いらっしゃいますか
339: 住民板ユーザーさん6 
[2018-10-02 16:22:07]
>>338 契約済みさん
341: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-02 19:37:07]
最低限のマナーは必要だと思います
夜中に犬の吠える声が聞こえても仕方ないですか?
夜は聞こえないように配慮するのがマンション生活だと思います
昼間に吠えてる声がうるさいと言っているわけではないですよね
タバコも換気扇から流れてくるのは仕方ないと思ってます
バルコニーからのはどうなんでしょうね
喘息なのであまりいい気はしないです
幼稚園の先生に文句を言うのはすごいですね
ただエントランスでバスを待ってる子供達が大声を朝から出してエントランス、エントランスの外を走り回ってるのはどうかと
ある程度、という感じではない気がします
マンションだからというのは分かりますが、何でもかんでも広い心でというわけにはいかないと思います
342: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-02 20:06:11]
>>338 契約済みさん
コメントするつもりが抜けてました、すみません
我が家は問題ないですよ
343: 入居予定さん 
[2018-10-02 21:33:32]
>>338 契約済みさん
うちも衛星全部映りません
アンテナがつながっていない様子
明日にでも管理に問い合わせる予定
344: 住民板ユーザーさん2 
[2018-10-11 10:01:38]
暴走族がうるさい!
345: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-11 20:18:50]
バルコニーでのタバコ、いい加減にしろ!
346: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-13 20:31:16]
苦情、マナー以前に、
すれ違ったら挨拶ぐらいしようよ。
347: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-25 12:48:58]
安いマンションなんだから、所得が低い人が集まりマナーも悪いのは当然。小田栄でなんだからしょうがないよ。価格が安かったというメリット受けてるんだから我慢しないと。嫌なら買い換える。川崎駅西口のプラウド売ってるから。70平米7000万円、一流企業にお勤めの方とお近づきになれますよ
348: 匿名さん 
[2018-10-25 14:36:01]
所得が低いからマナーが悪いというより、逆に土地の安いところに安いマンションを建てたってことでしょう。
349: 住民板ユーザーさん1 
[2018-11-05 22:32:44]
自転車置き場の空きってあるんですかね?
350: 住民板ユーザーさん1 
[2018-11-07 11:27:46]
>>349 住民板ユーザーさん1さん
エントランスの掲示板を見てください

351: 住民板ユーザーさん4 
[2018-11-10 16:07:18]
マンション内で鬼ごっこして階段を駆け上がったり下がったり、まじうるさいんだけど、親は注意しないの?次みつけたら怒鳴るかな
352: 住民板ユーザーさん1 
[2018-11-10 16:08:45]
今いましたね
一階から10階まで走ってましたよ
353: 住民板ユーザーさん8 
[2018-11-22 17:50:04]
ヤメた方がイイかもしれないですよ
たった今だけどチャリ置き場のど真ん中にチャリ停めてる親子の横通り過ぎたら「なんか言えよ」とかオラついてる馬鹿居ましたし。
普通ど真ん中に停めてる方が「すいません」って謝るでしょ。
あぁ、やっぱり川崎なんだなぁとつくづく思いました。
こんなのが親やってるのかと思うと…
354: 住民板ユーザさん 
[2018-11-24 12:19:17]
駐輪場、使ってないけどお金は払い続けてる・・・
マンション入居時に一度行ったきり。契約やめようかな~(完全未使用)
355: 住民板ユーザーさん1 
[2018-12-07 23:13:25]
都合が合わなくて出席できなかったので、
修繕積立金説明会、概要わかる方教えてください!
どんな話が出ましたか?
356: 住民さん 
[2019-06-25 17:52:15]
今日、イトーヨーカドーの駐車場に警察官が何人かいましたが何があったのでしょうか。分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。

未明3時半頃からしばらく聞こえたパシーン!パーン!という爆音が聞こえましたが、関係しているのでしょうか。
357: 住民板ユーザーさん3 
[2019-06-26 15:58:37]
>>356 住民さん
ネットで調べると火災となってますね。
トラックの荷台の荷物でも燃えたのでしょうか。

358: 住民板ユーザーさん8 
[2019-07-10 23:10:08]
このマンションすごいね、
築6年で修繕積立金がほぼ倍に。
よく皆さん賛成したね、びっくり。
359: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-17 16:06:22]
夏になると1階なんだろうか
甘い変な臭いがしてくる
蚊取り線香の臭い?
360: 住民板ユーザーさん1 
[2019-09-14 21:05:35]
犬がずっと吠えててうるさくないですか?
23時頃でも吠えてるし
バルコニーで飼ってる?ってくらいよく聞こえてくるんですが…
361: 入居前さん 
[2019-10-14 18:25:43]
皆様の家は台風19号通過以降、衛星放送見れますか?
362: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-16 14:01:21]
確認したらうちも見れません
363: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-16 21:27:12]
見れるようになりましたね
364: 住民板ユーザーさん5 
[2019-11-09 22:18:33]
音楽なのかな、楽器なのか分からないけど、まじうるせーーー
8階かなー9階かなー10階かなー
ベース音ドンドン響いてきて、まじうるせーー
365: 住民板ユーザーさん1 
[2019-11-14 12:59:33]
楽器音に限らず、このマンションは主観ですが、生活音が結構気になります。
LL/LH指数が45と説明されましたが嘘だと思います。恐らくですが免震構造の為、
揺れの慣性力を減らすため壁や床材料を薄く軽くしているのではと思います。
366: 住民板ユーザーさん1 
[2019-11-22 20:17:09]
ピアノうるせーなー
367: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-10 20:20:26]
上の人、毎日パーティーでもしてんのか、足音すげえうるさい。
368: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-12 16:25:30]
音、かなり響く事知ってほしいですよね
昼間は静かなのに、夜になるとうちの周りもうるさい
上なんか、夜遅くまでガタガタやってる
何か叩いてる音も定期的にする
ディスポーザーの音も聞こえてくるって事知らないんだろうなぁ
369: 住民板ユーザーさん5 
[2020-02-19 00:25:26]
平日のこの時間ね、0時すぎ。上の階かな、さらに上かな、隣ではなさそうだけど。ずっーと音楽ガンガンかけてしかも激しめな曲。壁伝いにホントうるせー。寝れないよね。まじ迷惑。隣の人とか大丈夫なのかなー。どっかスタジオ行けよー
370: 住民板ユーザーさん8 
[2020-02-19 07:44:05]
ベランダ出ると木魚うるさいんですけど、何とかなりませんか?
371: 住民板ユーザーさん8 
[2020-02-22 19:56:33]
バス停の所に多々自転車が止めてある事が良く見受けられます。コウナン、イトーヨーカドーに止めればいんじゃないですか?
次回管理人、自転車収集に通報しときます。
372: 住民板ユーザーさん8 
[2020-02-23 13:07:44]
メインエントランスに長時間止めてる方
そこはあなたの駐車場ではありません。
品川ナンバー黒のアルファード
ナンバー控えました。
373: 入居済みさん 
[2020-02-23 14:45:57]
メインエントランスと左右のエントランスが子供の遊び場になっている大変迷惑しています。親も近くにいますが自分たちの話に夢中で何も注意しない。
374: あい 
[2020-02-23 14:58:35]
自転車をエレベータに乗っけている人が多すぎる。何回も乗れずに待ったことがあります。
又、自転車で傷だらけです。一生使う共有財産なのでやめてください。
自転車は自転車置き場に、但し、何らかの都合がある方は許可制にしたらどうでしょうか。
375: 住民板ユーザーさん8 
[2020-02-25 18:05:47]
エレベーター自転車で降りて来る子供2人いたんですか、エレベーターぶつけてました。
傷ついた傷どうするんですか?
禁止な事は徹底してくれませんか?
駐輪場、隣に止めてる自転車が幅寄せしてるんですがどうしたらいいですか?
バス停の前に朝子供乗せ自転車が多々止まっているんですが迷惑なんですけど、
夜中にエントランスでタバコ吸ってる若い男性がいたんですけど、防犯カメラチェックして下さい。
376: 住民板ユーザーさん1 
[2020-03-05 19:40:53]
ここの住人は挨拶したって返ってこない!
どんな環境で育ったくそなんだ?
377: 住民板ユーザーさん1 
[2020-03-15 11:19:23]
駐車場のマナーがホント悪い
相変わらずライト付けない車
今日は連続2台ライト付けずに上から降りてきました
あと、ど真ん中走り過ぎ
対向車来ないと思ってる運転は迷惑
すれ違う時も寄らずに来て、こっちがギリギリまで寄らないとダメとか多すぎる
378: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-22 14:12:33]
この状況でまだ相変わらずロータリーのところでママ友同士で子供遊ばせてる人いるんですね
これまた相変わらずだけど、話に夢中になってて、全く子供を見ていない
通行人の邪魔

小学生でも子供だけで遊ばせてる親とか、知ってる子供だと、あーあの親はそういう親なのかって思う
379: 住民板ユーザーさん7 
[2020-05-02 01:27:08]
17階の住人!夜中も音楽の重低音が響いて
眠れない。。毎日毎日。。
今も響いてます。。昨日も明け方まで響いてました。
この騒音部屋の住人
何とかしてほしい。
380: 住民板ユーザーさん7 
[2020-05-02 01:51:33]
17階の騒音住人
毎日、明け方まで音量が大きいけど
ずーっと下まで響いてるって
わかってるのかな??
バルコニー側は二重サッシだけど
通路側は、普通のサッシだから
ドアからでもサッシの窓からでも
どの部屋から大音量の音楽が響いてるのか
夜中に通路側を歩けば
わかっちゃうのに。。
381: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-03 14:09:46]
↑人の行動が気になって仕方ないけど、直接文句が言えない小心で神経質な住人なのですね。
その明け方に該当部屋に訪問されたらどうですか。
間違えだったらボコられますが。
382: 住民板ユーザーさん7 
[2020-05-03 19:53:28]
↑行ってないと思いますか?
夜中に大音量でも気にしない住人ですよ
出ると思いますか?
もしかして本人?
383: 住民板ユーザーさん7 
[2020-05-03 19:58:57]
というか
あまりにも深夜に大音量で響いてても
気になると言えば神経質と言われるくらいなので、自分も気にせず大音量にする事にした。
384: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-03 21:51:19]
そうですよ
気にしてもイライラするだけです。
385: 住民板ユーザーさん7 
[2020-05-06 10:54:52]
エレベーターの中でキックボード乗ってました。
10階に住んでる子供ですね。
親なんにも教育してないんですね。
必要最低限のマナー守らせましょうよ。
386: 住民板ユーザーAAA 
[2020-05-09 12:09:32]
子供の居る世帯からの生活音は、どの程度響くのでしょうかね?
ボール音、子供の足音なのか、かなり響くように感じます
皆様はどうですか?(お隣、階下)
387: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-09 13:39:04]
>>386 住民板ユーザーAAAさん
子供がいる世帯だけではないですよ
うちの場合、上の奥さんがうるさいです
洗濯干す音、干す時に部屋の中を走って移動
(これは洗濯干す時に避難はしごの上をバタンバタン乗っているのでうるさくて気付く、その後に窓を勢いよく閉める、その後走って部屋移動をするので上だと気付きました。上は朝も夜中も洗濯干すので、夜中は周りが静かなのでものすごく響いてうるさい)
夕飯を作っているのか、片付けているのか、夜の方がドンドン、バタバタうるさい
他にも色々あり苦情も言ったことあります
生活音はかなり響くと思ってます
下手するとお風呂の蓋を閉める時に乱暴にやった場合の音も聞こえてると思います
昼間は静かなのに夜はうちの周りはうるさいです
388: 住民板ユーザーAAA 
[2020-05-09 17:32:42]
>>387
上下左右の世帯が静かならば、自分の発する音が他の世帯にどのように聞こえてるか分からないでしょうね・・・
389: 住民板ユーザーさん2 
[2020-05-13 15:56:52]
中古で購入したのですがキッチンのシンク下収納から悪臭がします。不動産屋、NICEに相談したけど解決せず。。。同じような状況になられた方いらっしゃいますか?
390: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-13 20:50:17]
>>389 住民板ユーザーさん2さん
うちは臭いはしていませんが、気になったので。
前の住民の方の使い方が悪かったんでしょうかね
6月に排水管清掃があるのは知っていますか?
それをやって変わるといいんですが。
前の住民がこの排水管清掃をやってなかったから、悪臭がしているのでは?と思いました
391: 住民板ユーザーさん2 
[2020-05-14 18:49:25]
>>390 住民板ユーザーさん1さん

389です。レスありがとうございます!入居して半年以上経つのですが悪臭が消えないので他の方の状況が気になりました。清掃があるのは聞いたのでそれまで待ってみる事にします。
汚水の臭いがしてとても食品など入れられる状況じゃないので改善されるといいのですが。
392: 住民板ユーザーさん7 
[2020-05-22 20:45:01]
>>380 住民板ユーザーさん7さん
警察呼びましょう。騒音でも来てくれますよ。

393: 住民板ユーザーさん8 
[2020-05-25 16:56:06]
ベランダでタバコを吸う人が多くて困っています。洗濯物に臭いが付くので本当迷惑。
394: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-26 00:21:23]
>>393 住民板ユーザーさん8さん
うちも困ってます
部屋の中に流れてきたタバコの臭いが残る事があるので本当に迷惑
喘息もあるのでやめて!
395: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-11 18:14:14]
バス停でのキックボードで遊んでる子供なんとかなりませんか?親は見てないし親通しで話しているだけ!自転車で帰る時ぶつかりそうになる事が多々あるんですけど、何の為に公園があるんですか?
396: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-13 14:10:47]
>>395 住民板ユーザーさん1さん
直接注意できそうにないなら、苦情を出したほうがいいと思います
ぶつかってどちらかでも怪我をしたら困りますから
397: 住民板ユーザーさん2 
[2020-06-15 11:15:39]
排水溝の高圧洗浄は毎年必要ですか?
2年に1回で充分だと思いますが‥‥。
398: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-29 17:26:30]
マンション購入時にネット回線Wi-Fiつないでなかったんですが…
このマンションの回線オススメありますか?
399: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-29 17:29:07]
マンション購入時にネット回線やってなかったんですが…
こちらのマンションの回線オススメありますか?
400: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-04 23:29:48]
ベランダでの喫煙どうにかしてくれ
部屋の中が臭くなって迷惑なんだよ!
管理会社もっとちゃんと対応してほしい
掲示板に貼っても意味がない!
何も変わらない
入居してからずっとだよ
マナー違反どうにかしてくれ!!
早朝から夜中まで苦痛すぎる

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる