ナイス株式会社 の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「カワサキアイランドスイート【住民板】Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 小田栄
  7. 2丁目
  8. カワサキアイランドスイート【住民板】Part3
 

広告を掲載

住民さん [男性] [更新日時] 2023-12-19 12:50:06
 削除依頼 投稿する

カワサキアイランドスイートの住民板 Part3です。
引き続き、情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/435476/

所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2丁目3番24(地番)
交通:東海道本線 「川崎」駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
南武線 「川崎」駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
京浜東北線 「川崎」駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
南武線 「浜川崎」駅 徒歩8分 、鶴見線 「浜川崎」駅 徒歩8分
間取:2LDK+S・3LDK・4LDK
面積:61.22平米~80.00平米
売主:ナイス 

[スレ作成日時]2015-05-10 13:08:40

現在の物件
カワサキアイランドスイート
カワサキアイランドスイート
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2丁目3番24(地番)
交通:東海道本線 川崎駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
総戸数: 479戸

カワサキアイランドスイート【住民板】Part3

201: マンション住民さん 
[2015-07-14 12:55:22]
不法投棄のベビーカー。
犯人、もう引き取りにきませんよね?
カメラに映ってるから犯人特定できるのかな?
202: マンション住民さん 
[2015-07-14 15:23:25]
>>201
人物特定出来るなら部屋番号まで特定して当該ベビーカーに特定ビデオを梱包して部屋まで持って行ってもらいたいね。
204: マンション住民さん 
[2015-07-18 14:45:43]
消して逃げる

嘘言っちゃったから消したのかな(笑)
205: 入居済みさん [ 30代] 
[2015-07-22 22:47:46]
ルールは守ってほしいもんです。
ベビーカーということはもちろん子供がいると思います。
うちのベビーカーがなんでここにあるの?ってなるだろうし、それに対して破棄した親は子供に何て言うのだろう。
情けなさすぎます。子供がかわいそうです。
206: マンション住民さん 
[2015-07-24 00:42:57]
>>205
ベビーカーに乗るくらいの子供は、自分のベビーカーかどうか判別できませんよ。
たたんだ状態ならなおさらね。
しかも、不法投棄する親は、
間違いなく、子供にはなんの説明しませんし、
万が一子供に聞かれても、所有していたものとは認めるはずもないですねw
いろんな人がいるものですね
207: 入居済みさん [ 30代] 
[2015-08-01 22:53:16]
前から思ってましたけどポスティングなどの見ないでゴミ箱直行のチラシ多いのでゴミ箱などポストの付近にあると助かりませんか?
208: マンション住民さん 
[2015-08-02 01:06:09]
>>207
それ、私も思っていましたが、
ゴミ箱置くことによって、事故や故意に関わらず、放火の原因になってしまいやすいのです。

ゴミ箱へ煙草のポイ捨て。火を消したつもりが、消えてないまま、チラシのついでに、ゴミ箱へ捨てちゃう!

捨てるとこ無いから生ゴミを捨てちゃい、ゴキブリを呼び寄せてしまう。などなど、考えたらキリが無いのです。
209: マンション住民さん 
[2015-08-03 16:35:26]
エントランスを通った時に、カラオケの声が漏れ聞こえてきたんですが・・・。

このまま導入になるのかな?
なんか安い居酒屋ぽい感じになるのは、少しやだなって思いました。
210: マンション住民さん 
[2015-08-09 15:16:14]
[住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
211: マンション住人 
[2015-08-09 22:51:32]
[住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
212: マンション住民さん 
[2015-08-10 05:23:22]
またエラー音
こんな朝から長い時間うるさすぎる
これ何処に電話すればいいの?
213: マンション住民さん 
[2015-08-10 20:49:01]
>>212
エラー音って、どこからの音でしたか?
214: マンション住民さん 
[2015-08-10 22:55:08]
>>213さん
線路です
前にも夕方に同じエラー音が鳴り続けた事がありました
今日は朝の5時台にもなりましたが、8時台にも少しなってました
流石に朝のは迷惑過ぎて

215: マンション住民さん 
[2015-08-13 21:19:55]
>>214
そうなんですか!?
今は夏で猛暑続きだから、クーラー稼働などで、
窓を閉めきっている場合も多いので、
私のように気がつかないことも多いと思いますが、
秋口からは、窓を開ける回数、時間も増えますよね

迷惑甚だしいですよね!!

連絡先はJRとかですかね?理由を知りたいですね。
危険があっては困りますよね…
216: 匿名 
[2015-08-14 08:40:06]
迷惑とおもうならこんなとこ書かないで鉄道会社連絡してください
217: [ 20代] 
[2015-08-15 20:33:46]
今日みえた花火、どこのかわかる方いますか?
玄関側でしたがすごく綺麗でしたね!
218: マンション住民さん 
[2015-08-15 22:07:39]
>>217さん
六郷の花火大会です。
毎年8月15日に開催です。
219: [ 20代] 
[2015-08-15 22:51:06]
>>218
ありがとうございます(≧∇≦)
いつも実家に帰ってたので感動的でした♡
来年もみれるといいです♡
220: マンション住民さん 
[2015-08-16 20:35:12]
>216 どこに何を書こうと自由です。
221: 入居済みさん 
[2015-08-17 14:57:49]
ここにかいて解決できるならいいですね。
頑張ってかいてくださいね^^
222: マンション住民さん 
[2015-08-19 00:48:04]
重くうなるような音がずっと響いてませんか?
風も無いし、お隣からでも無いので配管でしょうか…
223: 匿名 
[2015-08-19 21:48:06]
あえぎ声がずっと響いていませんか?
そのぐらいは制御してもらいたいです
配管からでしょうか?
224: 入居済みさん [ 30代] 
[2015-08-20 09:37:41]
>>223
何階?w
225: マンション住民さん [ 50代] 
[2015-08-21 13:51:50]
新しい駅はどの辺にできるのですか?まだ、場所はわからないのでしょうか?
226: マンション住民さん 
[2015-08-22 09:48:13]
>>225
尻手方面は裏の駐車場の前に、浜川崎方面は小田栄踏切の右側にホームが出来る予定みたいですよ。地元説明会で小田栄踏切のセブン側に電柱が何本もあるから地下ケーブルに出来ないのか地元住民の方がかなり注文してましたね。
227: マンション住民さん 
[2015-08-23 23:05:32]
>>223
私もお隣のあの声(女性)が一日中聞こえるのかと思ったら、配管の音でした。
物置にしてる部屋なので良かったですが、居室なら気が狂うかも。
228: 匿名 
[2015-08-25 23:03:40]
配管なら仕方ないです(^O^)
私のAVの音も注意しなきゃ
229: マンション住民さん 
[2015-08-28 22:44:23]
今、夜10時40分ですが、
窓を開けていると、外から、雷のような音が
ゴロゴロゴロゴロと唸るように、あたりに響いて
いたのです。電車は走っていませんでしたし、
飛行機もこの時間飛んでいないですよね?
雷でもないです。

しょっちゅう聞こえる、このうねるような雷のような
ゴロゴロゴロゴロの音の正体をご存じの方、いらっしゃいますか?

230: 匿名 
[2015-08-29 20:10:31]
大人も一緒に居たようですが線路裏の小学校の校庭に、
お子さんたちはこの時間まで一体何をしていたのでしょうか?
小学生でこの時間は遅い気がしたので気になりました。

231: マンション住民さん 
[2015-08-29 22:55:17]
今日ですか?
夕方からサッカー教室やっていたのでその子達ですかね
真っ暗な校庭でもサッカーやっている声が聞こえていました
片付けでもしていたのかもしれないですね
232: マンション住民さん 
[2015-09-22 09:08:18]
はじめまして。
来春から幼稚園に入園予定の子供がいます。
子供と同じ月齢のママさんと話したことがなくこの界隈の幼稚園事情などに疎いです。
スイートからだと、どちらの幼稚園に入園させる方が多いでしょうか?
いまのところ一番近いので竹園幼稚園を考えていますが竹園幼稚園の周りにも幼稚園はたくさんありますよね。

考えましたらまとまわなくなってしまって。
アドバイスお願いします。
233: マンション住民さん 
[2015-09-22 22:07:32]
>>232さん
来年入園で今何処の幼稚園に入れるか決めていないのはちょっと遅いですね
見学行きましたか?
ほとんどの人は5月6月から幼稚園に問い合わせをして見学に行きます
説明会を行う幼稚園、プレをやっている幼稚園もあります
マンションから近いからという理由で決めずにお子さんにあった、ご自身の考えにあった幼稚園に決めたほうがいいですよ
スイートから多いのは竹園、東三輪でしょうか
あとは三輪、青い鳥、聖クララ、ひかりなどもいますね
今年は小田双葉も人気ありそうですね

234: マンション住民さん 
[2015-09-23 13:38:29]
233さん

232です。
見学は4件行きました。
233さんがあげてくれた幼稚園の中の
竹園、東三輪、三輪、青い鳥に行ってます。

スイートの子供達はどこの幼稚園が一番多いのか気になったので質問してしまいました。
不快にさせてしまっていたらすみません。
235: マンション住民さん 
[2015-09-23 17:18:04]
>>234さん
不快には思ってないので大丈夫です
私の書き方のほうが少しきつかったですね
ごめんなさい

幼稚園選び悩みますね
幼稚園によって全然違うと思うのでお子さんに合った幼稚園が決まるといいですね
例えば、竹園さんは体を動かすのが好きなお子さん、
東三輪と三輪は同じ系列なので基本的には似ているようです
なので人数が多くてもいいなら東三輪、少ないほうがいいなら三輪、ですね
青い鳥は知り合いが通っていないので分からないです
236: マンション住民さん 
[2015-09-24 15:27:33]
235さん

234です。丁寧に教えていただきありがとうございます。
幼稚園選び悩みだしたらキリがなくて。
それぞれ特徴も違いますし我が子に合いそうな幼稚園に決めたいと思います。

ありがとうございました。
237: ママさん [女性 30代] 
[2015-10-10 20:46:28]
今日貸し切りしてる人達なんなんですかね!?!?
よくわからないのですが、あんな地下全体貸し切っていいものなんですか?
238: ママさん [女性 20代] 
[2015-10-10 21:23:12]
237さんも見ましたか!

私は左側の方のキッズルームに行こうとしたら「今日は貸し切りなので」と言われました。
あそこまでの貸し切りって出来るんでしたっけ!?
239: マンション住民さん 
[2015-10-11 08:08:15]
借りた事がありますが、滑り台のとこまでは借りれますが、左側の部屋までは借りれないです。
その人達の事、管理人さんに話した方がいいと思います。
また借りた時そんな迷惑な事されたら困りますから。
何かおかしいとか今回みたいに感じたらすぐに聞いてみた方がいいですよ。
時間が経ってから言うよりはその場で管理人さんに対応してもらったほうがいいと思います。
240: マンション住民さん 
[2015-10-11 12:16:57]
たしかに昨日は外のテーブルも椅子も何もかもなくなっててビックリしました。
あそこまで使うのは私もどうかと思いました。。
242: 入居済みさん [ 30代] 
[2015-10-13 14:25:49]
警察が駐車場の前で現場検証やってるけど何か事故でもあったんですかね?
243: マンション住民さん 
[2015-10-13 22:17:43]
テーブルとイスは、使っても良かったような?

ただ、左のベビールーム?ここは、貸しきりできなかったはずです。

保護同伴じゃないと、使用できないそうです。
名、号室を記入して使うとききました
244: マンション住民さん 
[2015-10-17 22:48:19]
237さん、238さん

先週使ってたのは理事会の人達だったみたいです。(私用で)
だから管理人さんに言っても仕方ないかもしれないですね(笑)
でも理事会やってるからと好き勝手やられても嫌ですね。
245: マンション住民さん 
[2015-10-19 16:57:22]
244さん
情報ありがとうございます。でもそれって本当ですか?本当ならば解任させるしかないですね。マンションを代表する人達がそんなことではいかんですよ。
246: マンション住民さん 
[2015-10-19 21:05:12]
245さん

本当ですよ!
解任まではしなくとも今後は自粛してほしいですね。
247: マンション住民さん 
[2015-10-19 22:23:07]
管理人さんに言っても仕方がない、って何故?
意味がわからない
間違っているなら言うべき
私はその現場を見ていないので言えませんがこちらで見たと書いた人は伝えるべきです
248: マンション住民さん [男性 40代] 
[2015-10-20 10:27:28]
理事会の人ではないですよ。聞いたところによると、理事は一人もいなかったそうですが。
249: 住民さんA [女性 40代] 
[2015-10-20 11:27:26]
理事会の人に話したら、調べてみると言ってましたよ。
左側の部屋は貸し切りできないはずとも言ってました。
250: 住民さんA 
[2015-10-20 11:59:56]
最近ニュースをにぎわせている、傾きマンション問題。
怖いですね。。

もしうちのマンションだったらと思うとゾッとします
251: マンション住民さん 
[2015-10-20 22:42:37]
248さん
理事会の人ではないですよ。(なぜわかるのですか?)
聞いたところによると(誰に聞いたのですか?) 248さんは使用した本人ではないですか?
252: マンション住民さん  
[2015-10-21 02:09:19]
あと244さん
理事会の人達だったみたいです。(なぜわかるのですか?)
私用で(誰に聞いたのですか?)244さんは使用した本人ではないですか?
253: 匿名 
[2015-10-21 06:47:04]
どうでもいい話盛り上がりますよね
小学校学級会かな
255: 入居済みさん 
[2015-10-21 14:00:06]
傾きマンション、確かにこわいですよね!
ここは免震だし、長谷工だから大丈夫ですかね?
256: マンション住民さん 
[2015-10-24 12:46:57]
>>255
傾きマンションも、天下の旭化成ですし…
担当者によるんですよね。
何も問題がなく、有料な物件であり続けてほしいです。
257: マンション住民さん 
[2015-10-24 12:59:13]
住宅履歴情報システム の図面では、日鉄住金建材 が関連
基礎工事はどうなんですかね~
258: 住民さん 
[2015-10-30 03:08:05]
週刊現代で、マンションは竣工後1~2年のひび割れはよくある事だそうです。問題は5~10年位に出てきたひび割れ、特に203号室と503号室などの様に階が違うのに同じ位置に存在するひび割れはがある時は、要注意みたいですよ。
スイートは長谷工施工ですが、およそ長谷工の場合杭打ち業者は日鉄住金建材が担当していますね。相性がよいのでしょうか?
259: 入居済みさん [男性 30代] 
[2015-11-02 07:48:08]
犬飼うのは良いんだけど臭いの勘弁してほしい。
ペット飼わない人からしたら本当に迷惑。
可愛くて臭くないペットなら良いんだけどね
260: マンション住民 
[2015-11-03 06:21:00]
>>259
ちなみに我が家も犬を飼ってますがどれぐらいの臭いでしょうか?
十分気をつけているつもりでも鼻が慣れてしまい当人は気づいていないのかもと心配になりました。
どんな場面で臭いと感じたのか?参考までに教えてください。
261: マンション住民さん 
[2015-11-03 16:40:08]
>>258
カワサキアイランドスイートの杭打ちは日鉄住金建材ではありませんよ。杭打ちは日興基礎株式会社がやっています。汐留にある会社みたいですよ。HPみたら、従業員27名足らずの会社ですが、杭打ち施工経験はかなり豊富なようですね。野村不動産や長谷工のマンション施工で実績があるようです。一応カワサキアイランドスイートの杭打ち施工方法は川崎区が軟弱地盤であることから拡底キャプテンパイル工法で行われています。かかる工法は軟弱地盤で行う一般的なものでドリルで掘った穴に拡底のプレキャストリングを嵌め込み鉄筋籠を地中に入れセメントミルクを流し込むやり方で杭打ちが行われます。スイートの場合日興基礎のHPによれば、杭長は58メートルに及ぶらしいです。これはキャプテンパイル工法で行える最大杭長は60メートルまでなのでスイートのマンションの高さ位までの杭が地中に埋め込まれていることになります。
262: 入居済みさん [男性 30代] 
[2015-11-03 16:41:48]
>>260
アルコープ前を通りすぎる時に明らかな獣臭が凄くて、いつも家族で話してます。
でも、可愛いんですよね。だけどペット飼わない我が家は少し鼻を抑えながら通ります。
多分、家のお隣さん以外は臭いと感じた事すらありませんがw

263: マンション住民さん 
[2015-11-03 16:45:07]
261です。
失礼しました。58メートルではなく52メートルの誤りです。
264: マンション住民さん [男性 30代] 
[2015-11-05 19:17:26]
スイートの杭打ちデータって公開出来ないんでしょうかね?
265: マンション住民さん [女性 30代] 
[2015-11-25 11:16:35]
昨日の夜エントランスに警察がいたらしいんですが、何があったのでしょうか?
最近、近所のマンションに全裸男がきて警察沙汰になったと聞いたのでちょっと気になってます。
知ってる方いらっしゃいますか?
266: マンション住民さん 
[2015-12-07 17:24:43]
昨夜、新しく設置された自販機の近辺で警察官がうろうろしてたのですが、何かあったのでしょうか?
267: 住民さんA [男性 30代] 
[2016-03-11 10:24:35]
ベランダでタバコ吸うの本当に勘弁してほしい・・・
管理組合に行っても掲示板に貼るだけで 対応してるとは言い難いし・・・
24時間換気でタバコの煙入ってくるし
窓開けて換気とかしたいのに タバコのにおいひどすぎて 換気できないし・・・

なんかいい方法ありませんか?
268: マンション住民さん 
[2016-03-11 14:31:05]
>>267
あんまり換気扇つけてないけど、そんなにタバコ臭くはないよね。
269: 住民さんA 
[2016-03-21 21:53:10]
>>267
季節的に開けたバルコニーの窓からではないのでは、締め切った状態で臭うのであれば、共用の換気をしている上下階や隣戸の室内喫煙がコンセントやライトスイッチから侵入していることもあるようですよ
270: マンション住民さん [男性 30代] 
[2016-03-25 22:31:30]
タバコ以外にも隣から音楽が聞こえて来てうるさいとかよく掲示されてるけど、神経質な人は共同住宅に住まない方がいいですよ。
そんな輩に限って子沢山世帯で、自分達の出してる生活音などには無頓着なんですよね~。
271: マンション住民さん [男性 30代] 
[2016-04-13 00:00:41]
最近マンション内で外国人の方をよく見かけますが、
民泊されている人がいるのでしょうか?

https://www.airbnb.com/rooms/8819355?s=8&user_id=66891891&ref_devi...

272: 入居済みさん 
[2016-04-16 21:36:34]
本当ならなんかいやだなぁ
民泊やめて欲しい
273: マンション住民さん 
[2016-05-07 23:19:15]
先々週のタモリ倶楽部の空耳、営業開始直前の小田栄駅が出てたね
274: マンション住民さん 
[2016-05-26 01:15:15]
ブリーズで不用品の交換会やるそうです
スイートでもして欲しい
275: 住民板ユーザーさん1 
[2016-06-15 22:17:01]
最近マンションにムクドリ?多くないですか。
糞害なども気になるので、
鳥の溜まり場になってしまったらどうしようと不安に思っています。
276: あ 
[2016-06-28 19:44:12]
先ほどペットの糞がエレベーターに散乱しておりました。驚愕です。
直ちに特定願います。
277: 住民板ユーザーさん1 
[2016-08-02 23:59:51]
ゴキブリ発見萎え
278: 住民板ユーザーさん4 
[2016-08-09 20:11:44]
ブライトスイート側のサブエントランスの付近に民泊用のキーボックス発見!
279: 契約済みさん 
[2016-08-24 13:50:37]
>>278 住民板ユーザーさん4さん

部屋番号はよ
280: マンション住民さん [男性 30代] 
[2016-08-27 17:51:29]
中央エントランスの名言?wwっていつまで掲示するんですかね。。
幼稚園みたいでみっともないので撤去してくれないですかね。

心が暖まりましたとか本当ウザイし。
281: 住民板ユーザーさん5 
[2016-09-09 15:06:51]
>>280 同感。恥ずかしい。
282: 住民板ユーザーさん1 
[2016-09-10 21:47:55]
破れてるし、いい加減剥がして欲しいですね
こんなに長期間貼ってるとは思わなかった
余計なとこでお金を使ってほしくもない
283: 住民板ユーザーさん1 
[2016-09-20 12:52:18]
確かに早く剥がしてほしい、いつまで貼ってあるんだか。

初めて小田栄駅から八丁畷経由で京急乗り換えしてみた。結構便利かも。マンションから駅自体はかなり近いので本数が増えてくれれば…今のままじゃ通勤には使えないな
284: 住民板ユーザーさん2 
[2016-09-21 05:45:48]
確かに貼ってる期間長いですね。1ヶ月くらいではずしていいと思います。
285: 住民板ユーザーさん3 
[2016-11-01 16:03:42]
マンション前の歩道の自転車をどうにかしてほしい。
歩道が通りづらくて仕方ない。
他人の迷惑を考えないのだろうか…
286: 住民板ユーザーさん1 
[2016-11-01 17:57:11]
線路向こうの小学校の声が響いたりしませんか?
287: 住民板ユーザーさん1 
[2016-11-01 21:15:02]
エントランスの標語は偽善ぶったものではなく、放置自転車の件を掲げたらいいのでは。
288: 住民板ユーザーさん5 
[2016-11-02 15:05:53]
放置自転車マジで邪魔。
ガードレールにチェーンして、あたかも駐輪場のように思ってる。
それに便乗して、"赤信号みんなで渡れば…"精神で平気な顔で停めてる人。
同じマンション住人として情けない…
289: 住民板ユーザーさん1 
[2016-11-06 01:03:38]
放置自転車は前に停めてる人たちを見ましたが
友達とかが遊びにきてあそこに停めてるんだと
思います。
290: 匿名 
[2016-11-07 01:07:23]
最近スイートバス停前でもお喋りに夢中な母親数人を見かけたけど小さい子供を全然見てない。
その親の子供か分からないけど数人の小学生だけで自転車を止めてバス停前で遊んでいるのも見かける。
たまり場になってますね完全に。
291: 住民板ユーザーさん1 
[2016-11-07 01:28:04]
[公序良俗に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
292: 住民板ユーザーさん1 
[2016-11-14 01:06:41]
朝の発砲はなんだったんでしょうね??
詳細わかる方いらっしゃいます?
293: 住民板ユーザーさん8 
[2016-11-15 08:02:17]
…………っ発砲???!!!
294: 住民板ユーザーさん1 
[2016-12-09 00:38:35]
いけしゃあしゃあと自転車を我が物顔でエントランスを通過してエレベーターにのせてる輩って、どういう神経してるんですかね。
エレベーターに傷もつくし、共有部は駐輪禁止ですよね。

それともワザワザ部屋に入れてるんでしょうかww
いづれにしても非常識な方々です。
295: 住民板ユーザーさん1 
[2016-12-17 16:45:58]
ヨーカドーのカート私物化してる人。
自転車でマンション内走ってる人。
共用部にペット歩かせてる人。
普通に見かけますね。
以前より悪化してる気がする。

296: 住民板ユーザーさん1 
[2016-12-18 08:45:28]
違反で迷惑行為だから事実なら止めて欲しい。
大体同じ人達だろうから何度も見かけるなら注意が必要ですね。
297: 住民板ユーザーさん1 
[2016-12-19 21:52:34]
お隣はヨーカドーのカート、1週間近く玄関前に置きっぱなしでした
大人でマンション内を自転車に乗ってるのは見た事がありませんが、子供は見かけます
ストライダーに乗ってる子供もいます
一緒にいる親は全く注意もせず、サブなどで遊んでいるのを見ても野放しの親が多いです
298: 住民板ユーザーさん1 
[2017-03-02 17:59:28]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
299: 住民板ユーザーさん1 
[2017-03-31 22:17:07]
学生のお子さんがいる皆さんは、子供部屋はどうされているのでしょうか?

机の上にベッドがあるタイプを置かれているのでしょうか?それとも机とベッド別に置いていますか?

タンスなど、クローゼットの他にも置いているのでしょうか?
300: 住民板ユーザーさん1 
[2017-04-14 16:54:47]
車を走行中にコーナン敷地内にある公園のような所からサッカーボールが飛んできました。
ギリギリ当たりませんでしたが大人も一緒に居たのでビックリ、謝罪もありません。
あそこで時折サッカーしているのを見かけますが公園でもなさそうだし、そもそもボールの
使用がありなのか疑問です。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる