住友商事株式会社 関西ブロックの大阪の新築分譲マンション掲示板「クラッシィタワー淀屋橋ってどうですか?part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. クラッシィタワー淀屋橋ってどうですか?part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-09-09 11:03:48
 削除依頼 投稿する

クラッシィタワー淀屋橋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:

所在地:大阪府大阪市中央区淡路町3丁目53番1(地番)
交通:大阪市営御堂筋線 「淀屋橋」駅 徒歩4分 ([11]号出口より)
大阪市営御堂筋線 「本町」駅 徒歩4分 ([1]号出口より)
京阪本線 「淀屋橋」駅 徒歩9分 ([13]号出口より)
大阪市営堺筋線 「北浜」駅 徒歩9分 ([6]号出口より)
間取:1LDK~3LDK
面積:47.87平米~138.65平米
売主・事業主:住友商事 関西ブロック
売主・事業主・販売代理:三菱地所レジデンス 大阪支店
販売代理:住商建物 大阪支社
施工会社:
管理会社:

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-05-08 16:26:00

現在の物件
クラッシィタワー淀屋橋
クラッシィタワー淀屋橋
 
所在地:大阪府大阪市中央区淡路町3丁目53番1(地番)
交通:大阪市営御堂筋線 淀屋橋駅 徒歩4分 ([11]号出口より)
総戸数: 216戸

クラッシィタワー淀屋橋ってどうですか?part2

241: 契約済みさん [男性 40代] 
[2015-06-20 15:55:47]
ラスト1邸…今他の物件と比べてもお買得だなぁと思います。別の部屋で契約しましたが、更にいうとこれから発売されるものと比べてもお得だった、となる事でしょうね♪
242: 匿名さん 
[2015-06-20 17:15:37]
比べられた他の物件とはどれのことですか
243: 匿名 
[2015-06-20 20:16:20]
>>241
他と比べてお買い得かどうかは、数年後にはお買い得だったなあ、となるかもしれません。ただ790万円値上げされると躊躇してしまいます。値上げせず再販売する企業姿勢をみせてほしかったです。キャンセルした場合、手付金(約780万円)も返還されませんのでもそれも企業に入ってるはずですし。それに、抽選で外れて買えなかった方は複雑ではないでしょうか。
244: 匿名さん 
[2015-06-20 20:45:03]
抽選で外れた方は
淀屋橋直結徒歩7分くらいの三井不動産のパークタワー北浜第二弾があるからそっちにすれば?
245: 匿名さん 
[2015-06-21 09:01:27]
インテリアオプションの件です。
”NANOVコートFL”・”エコカラット”・”けいそうプラス”は施工したほうがよいのでしょうか?
246: 匿名さん 
[2015-06-23 21:30:45]
NANOVコートはやっておいたほうがいいかもね。けいそうプラスについてはよく考えた方が良いですね。発がん性なんて話もありますから。
247: 匿名さん 
[2015-06-24 14:30:46]
ありがとうございます。
エコカラットはどうでしょうか?
248: 匿名さん 
[2015-06-25 01:19:43]
エコカラットはそうとう乗っけられていて高すぎますね。引き渡し後に他の業者に頼んだ方が相当得しますね。
249: 匿名さん 
[2015-06-25 06:45:44]
ありがとうございます。
参考になりました。
250: 匿名さん 
[2015-06-26 09:51:30]
エコカラットも高いんですかー。
オプションではなく他の業者に頼むとしたら、壁の工事となるので
入居が遅れてしまうように思いますが1日で設置可能なのでしょうか。
養生すれば入居後でも施工可能ですか?
251: 匿名さん 
[2015-06-30 22:08:14]
最後の一戸、まだ売れないみたいですね? 
252: 契約済みさん 
[2015-06-30 23:02:34]
担当に聞いたら、います。優先順位です(最初に申し込んだ人はやめたら二番目に申し込んだ人に売ります。)

27階、3LDK、南東方位、角部屋、本当に魅力的ですね。
253: 匿名さん 
[2015-06-30 23:09:50]
>>252
何がいるんですか?
先着順なら誰か申し込んだ時点で終わりじゃないんですか?
254: 匿名 
[2015-07-01 05:56:08]
アパだけど、アップルのほうが格段によい。しかしアパ。アパでなければあのエントランスにはならんかった。でもアパ。んー。
255: 契約済みさん 
[2015-07-01 10:28:12]
No.252 そうですね。

おそらく残り最後の27階はもともとキャンセルされた分でプラス800万で売り出したので、慎重にしなければいけないのじゃないかですかね(モデルルームも終わるし)
256: 匿名さん 
[2015-07-01 20:46:58]
いまのバブルが続けば売れるでしょうが、そうならなければ結局値下げして元の値段で売ることになるでしょう。東京でも最近竣工したあるタワーマンションは入居当日から3割以上値上げして売り出しています。売り手も買い手もバブルで少々くるっていますね。
257: 匿名さん 
[2015-07-01 22:08:31]
ヤフー不動産への掲載が終了しているので売れたかもしれませんね。とするとやはりバブルですね、
258: 物件比較中さん 
[2015-07-05 22:40:47]
フェムトセル使えるのかな?
タワーは携帯が繋がらないから嫌ですね。
京都のマンションも繋がらないけど。
まぁずっと住まないんでいいけど。
259: 契約済みさん 
[2015-07-07 15:58:51]
7月6日全戸完売されましたとの事。

おめでとう御座います。

頑張って来られました、営業の皆様お疲れ様でした。
厚く御礼申し上げます。
260: 匿名さん 
[2015-07-07 20:05:05]
>>259
ついに完売ですか!
素晴らしいですね。
最近の大阪のマンションにしては珍しく早期の完売でしたね!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる