住友商事株式会社 関西ブロックの大阪の新築分譲マンション掲示板「クラッシィタワー淀屋橋ってどうですか?part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. クラッシィタワー淀屋橋ってどうですか?part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-09-09 11:03:48
 削除依頼 投稿する

クラッシィタワー淀屋橋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:

所在地:大阪府大阪市中央区淡路町3丁目53番1(地番)
交通:大阪市営御堂筋線 「淀屋橋」駅 徒歩4分 ([11]号出口より)
大阪市営御堂筋線 「本町」駅 徒歩4分 ([1]号出口より)
京阪本線 「淀屋橋」駅 徒歩9分 ([13]号出口より)
大阪市営堺筋線 「北浜」駅 徒歩9分 ([6]号出口より)
間取:1LDK~3LDK
面積:47.87平米~138.65平米
売主・事業主:住友商事 関西ブロック
売主・事業主・販売代理:三菱地所レジデンス 大阪支店
販売代理:住商建物 大阪支社
施工会社:
管理会社:

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-05-08 16:26:00

現在の物件
クラッシィタワー淀屋橋
クラッシィタワー淀屋橋
 
所在地:大阪府大阪市中央区淡路町3丁目53番1(地番)
交通:大阪市営御堂筋線 淀屋橋駅 徒歩4分 ([11]号出口より)
総戸数: 216戸

クラッシィタワー淀屋橋ってどうですか?part2

221: 匿名さん 
[2015-06-15 01:15:24]
購入していない方々に色々心配して頂いてありがとう御座います。今後はこの掲示板は契約者以外の方のカキコミ自由ですのでどうぞ。契約者の方はもし良ければ契約者の板に移動してください。
222: 不動産業者さん 
[2015-06-15 22:55:14]
すぐ東のトーア紡ビルが、とうとう地質調査を始めましたね。

その隣の駐車場でも、地質調査を始めてます。

この2つ分でタワーが建つと、かなりの規模になりそうですね。

http://www.constnews.com/?p=13342


瀧定跡地に43階タワーが決まったので、
ここの南東の眺望は、ほぼ絶望的かも。

中津駅上界隈や北浜界隈も、
眺望の潰し合い合戦で恐ろしい展開になってますね。



223: 匿名さん 
[2015-06-15 23:14:26]
トーア紡ビル 建て替えですよ。

入居企業から聴きました。 事務所移転だそうです。


いよいよ高層ビルですね。


224: 不動産業者さん 
[2015-06-15 23:39:49]
オフィスビルは建たないのでは?

新築で、坪1万5千以上払うような企業は、
このあたりにはもういませんからね。

結局、タワーマンションになるような気がしますね。




225: 匿名さん 
[2015-06-15 23:42:11]
以前ここでも議論されてたとおり50階くらいの高層になりそうですね。リーガルとの距離が20メーター、この高層との距離が30メーターくらい、瀧上跡地との距離が200メーターくらいでしょうか。この地域は大阪のマンハッタンにするとのことなのでこの程度は許容範囲でしょう。一部の景色が制約されてもたぶん町全体の価値が上がります。
226: 匿名さん 
[2015-06-15 23:49:23]
自称不動産業者さん、瀧定跡地のタワーマンションの話なんて1期販売の1年前からでてた話です。
売れたマンションのケチを今更つけてなんになるんでしょうかね、、
227: 不動産業者さん 
[2015-06-16 02:07:02]
ケチつけてる訳ではありません

そう聞こえるのは
あなたが、後悔してるからでは?

大丈夫ですよ、眺望はしかたがないとしても
資産価値は上がるような気がします
228: 匿名さん 
[2015-06-16 05:42:21]
いいですね!
ついに不動産業者まで登場ですか、
それだけ注目されているということでしょう、、

周りの景観や眺望は事前にわかっていたこと、、
今更感があります。

現実的に出来上がるまでにはまだまだ時間がかかるでしょうし、
街並みが美しくなり
5年10年後が楽しみになります。

229: 匿名さん 
[2015-06-16 08:05:31]
今のところ土日に食事できるお店が少ないので、これから住宅が増えるとお店も増えそうで楽しみですね
230: 匿名さん 
[2015-06-16 15:51:14]
>No.224 不動産業者さん

そうなのですか!  このビルは、何度も出入りしている場所です。 
そんなに建築構造上、建て直しするには もう少し先と思っていましたが、建築資材 高そうですね。

今時、建築するなら タワーマンションしか採算合わないんですね。


東南角地、エリアは良い場所ですね。
231: 匿名さん 
[2015-06-16 22:17:24]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
232: 匿名さん 
[2015-06-17 01:43:55]
え!!都構想で大阪が活性化すると思ってた奴がいるのか!!!!!社会科の勉強が必要だな。
233: 不動産業者さん 
[2015-06-17 01:45:28]
橋本さんの功績は大きかったですよ。

また、赤字垂れ流しの大阪に逆戻りでしょう。



234: 匿名さん 
[2015-06-17 07:47:26]
>>232
言葉足らずでした。
都構想の是非を言うつもりはありません。
マクロ的に見て大阪の衰退化の流れを止めないと、
今後の発展は無いとの意味です。
235: 匿名さん 
[2015-06-17 12:13:10]
234さん過剰な反応してすいませんでした。233は何も知らんのか?橋下は自分達が作った赤字を隠す為に都構想にあんなに必死になったんだよ。だから知事は市長は後継しなくても知事は譲れない。まあ234さんの言われると通りだな。
236: 匿名さん 
[2015-06-17 17:57:40]
すごい妄想力だな、何の陰謀論だよ。
都構想は起爆剤としてこれ以上なかったのに。
ここも資産価値で損した気分だわ。
237: 匿名さん 
[2015-06-17 21:03:08]
236資産価値を損ねたのは都構想が頓挫してせいではなく、あんたに情報の収集力が無かったからだよ。経済界では当たり前な情報なんだけどね。資産云々を言うなら経済学ばないと!!ハハハ
238: 匿名さん 
[2015-06-17 22:30:39]
あ、そう
239: 匿名さん 
[2015-06-17 23:52:20]
うん、そう。勉強ちなちゃい
240: 匿名さん 
[2015-06-18 07:47:19]
ここは文体も丁寧な人が多く、上質な人が集まっているのかと思っていましたが、そうでもないんですね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる