マンションなんでも質問「西向き物件にお住まいの方!3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 西向き物件にお住まいの方!3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-08-02 11:20:55
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】バルコニーが西向きのマンション| 全画像 関連スレ RSS

書き込み数も1000を超えてしまいましたので、次行きましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3673/

とりあえず、平和に情報交換できるスレを目指したいですねー
以下のような情報交換をしましょう。

・現在西向きにお住まいの方からの質問
・現在西向きにお住まいの方からの問題への対策紹介
・西向きを購入検討中の方からの相談
・西向き入居予定の方の事前準備
・西向き経験者によるメリット、デメリットの紹介
※南西、北西もいらっしゃい

なお、西向きのメリット、デメリット紹介は、経験談やデータに基づく事実を持ってきてください。仮に西向きに不利な事実を目にしても、西向きお住まいの方々はくれぐれも事実から目をそらさぬよう、改善策を提供し合って西向きライフを楽しみましょう。荒らし目的の方はバトル板へどうぞ。

ついでにこんな方々もお断りね。
・西向きより南向き(よそでやってください)
・西向きより東向き(よそでやってください)
・住む予定や住む気もない西向き未経験者(関心ないならそっとしといて)
・経験談でも押し付けがましい意見や断言

[スレ作成日時]2015-05-05 19:11:04

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

西向き物件にお住まいの方!3

634: 匿名さん 
[2019-09-10 20:11:06]
>>632 匿名さん

参考になりますね。
635: 匿名さん 
[2019-09-10 21:53:08]
例えば、どんなところが?
636: 匿名さん 
[2019-09-11 00:09:20]
個人の感想を一々気にするの?
637: 匿名さん 
[2019-09-11 10:34:49]
無いのね、了解
638: 匿名さん 
[2019-09-11 17:41:55]
若干見合いでも西向き物件も良いですよ。見合いと言っても結構離れているけれどね。
若干見合いでも西向き物件も良いですよ。見...
639: 匿名さん 
[2019-09-16 20:55:14]
ダイレクトウィンドウじゃなくて、梁ががっつりバルコニーに張り出しているマンションだと、夏は太陽高度が高いので直射日光がそれほど入らず灼熱地獄にはなりません。逆に冬は暖かいです。
そして夕焼けの空は綺麗です。

ダイレクトウィンドウじゃなくて、梁ががっ...
640: 匿名さん 
[2019-09-17 00:17:33]
景観など三日で飽きる。
その後滝汗と悔し涙で、その素敵な景観もぼやけるだろう。
気の毒だね。
641: 匿名さん 
[2019-09-18 07:53:39]
>>639 匿名さん

綺麗ですね。夕焼けは。

まさに百聞は一見にしかずです。
642: 匿名さん 
[2019-09-19 12:47:09]
>>632 匿名さん

バーティカルブラインド、恥ずかしながら知りませんでした。大変参考になります!ありがとうございます!
643: 匿名さん 
[2019-09-19 16:33:46]
>>642 匿名さん
バーティカル・ブラインド、実際に拙宅もつけていますが、快適ですよ。一ヒネリで、全閉からほぼ全開まで調整できて、さらに、光の入る角度を調整できますから、夕陽にも容易に対応できます。

見合いで前にタワーマンションがある場合は、普通のブラインドでも良いですが、外光の反射を利用して角度調整すれば、室内を覗かれにくくできるように思います。

両開き、片開きなどを組み合わせることもできますので、変則的な窓にも対応できます。

拙宅は波型の遮光タイプのものを入れました。日ざしがきつい時には波型模様が浮かび上がり、完全に遮光はできませんが、まずまずです。
644: 匿名さん 
[2019-09-27 15:49:20]
バーティカルブラインドをご利用の方が見ていらっしゃったらお伺いしたいのですが?

お手入れはどんな感じですか?
645: 匿名さん 
[2019-09-27 18:16:46]
洗濯機で洗います。
少し歪みますが許容範囲。
646: 匿名さん 
[2019-09-29 16:46:53]
>>644 匿名さん

普通のブラインドは大変ですが、意外と楽ですよ。

https://limia.jp/idea/152822/

漬けて置くだけの手もあります。

拙宅は5年くらいで布地部分を丸々交換しています。安いし気分一新で気持ちいいですよ。
647: 匿名さん 
[2019-09-30 08:35:49]
一枚ずつ簡単にはずれるのでカーテンより楽ですね。カーテンは自宅で洗うのはまず無理ですから。
648: 匿名さん 
[2019-09-30 09:52:58]
>>645さん
>>646さん
>>647さん

感謝感謝!
購入検討してみます。
649: 匿名さん 
[2019-09-30 20:28:07]
>>647 匿名さん
カーテンが自宅で洗えない!?
体が不自由なんですか?
650: 匿名さん 
[2019-10-01 00:21:57]
小さな窓の人には理解できないでしょうね。天井高の高いDWの巨大さは。
653: 匿名さん 
[2019-10-21 18:30:25]
>>648 匿名さん

カーテンもそうですが、2セット買っておいて、シーズンで切り替えるのも良いですよ。

衣替えのような感じですね。
654: 匿名さん 
[2019-10-21 23:33:38]
[No.651と本レスは、情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
655: 匿名さん 
[2019-11-04 14:06:16]
>>653 匿名さん

余裕があればですね。

でもバーティカル・ブラインドはお勧めですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる