株式会社タカラレーベンの千葉の新築分譲マンション掲示板「レーベン千葉ニュータウン中央THE PREMIUMってどうですか? その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 印西市
  5. 中央南
  6. 1丁目
  7. レーベン千葉ニュータウン中央THE PREMIUMってどうですか? その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-06-28 10:11:21
 

レーベン千葉ニュータウン中央THE PREMIUMのその2です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/443967/

公式URL:http://www.leben-style.jp/search/lbn-chibanewtown/

所在地:千葉県印西市中央南1丁目13番(地番)
交通:北総鉄道北総線 「千葉ニュータウン中央」駅 徒歩1分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:75.92平米~101.34平米
売主・販売代理:タカラレーベン
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-05-04 21:40:09

現在の物件
レーベン千葉ニュータウン中央THE PREMIUM
レーベン千葉ニュータウン中央THE
 
所在地:千葉県印西市中央南1丁目13番(地番)
交通:北総鉄道北総線 「千葉ニュータウン中央」駅 徒歩1分
総戸数: 302戸

レーベン千葉ニュータウン中央THE PREMIUMってどうですか? その2

901: 匿名さん 
[2016-02-05 08:06:56]
部屋からの眺望、というか周辺の景色が綺麗。夜景が抜群。部屋から
ビジネスモールやニュータウン都市部の景観が望める。
千葉ニュータウン春の名物の大砂嵐の被害が都市部にあるので比較的少ない。

周辺の各医療施設の無料送迎バスが目の前からでて便利。体調の悪い時でも近くのクリニックもあるし、
無料送迎バスも目の前からでるから安心。ゴルフ場の送迎バスも同じ。
902: 匿名さん 
[2016-02-06 17:16:54]
カバーとったらコンクリート打ちっぱなしもなかなか良い。
気になるなら、なにかコーティング剤でも塗ってもらえばいつまでもきれいだと思う
903: 匿名さん 
[2016-02-07 23:12:34]
夜景がいい、ですか。
あまりデベ側がアピールしていなかったポイントですね。
他に駅近いとか、買い物便利とかアピールするポイントが有ったからあえてしなくても良かったのかもだけれど。
毎日のことで慣れてしまうかもしれないですが
それでも夜景が綺麗なのはふとした瞬間、嬉しいんじゃないかと思います。
904: 購入検討中さん [男性 30代] 
[2016-02-08 08:20:15]
ヴェレーナとここ迷ってるんだけど、ペアガラスがどうしても気になるなぁ…
今から買う人はもうオプションでペアガラス付けられないですよね?
ここならセレブごっこできるやん、て思ってたけどまさかペアガラスじゃないなんてw
905: 契約済みさん 
[2016-02-08 15:24:02]
部屋によってはペアガラスついてるみたいです。噂ですが。
私の部屋は、ついてないです。

このマンションで、セレブごっこ?発想が、ビンボーくさいです、、、、。

オプションでは、つけれないですが、
共有部分ですが、届け出れば、つけれるはずです。オプションだと、80万くらいでしたが、もしかしたら、自分で手配すれば、安くなるかも?

とにかく、セレブごっこの意味が、わからないです。読んでてこっちが恥ずかしくなりました。ここは、たぶん、普通の家庭ばかりですよ。一番高い部屋で5000万ちょいです。

それに、セレブごっこは、ペアガラス関係ないかも。
906: 契約済みさん 
[2016-02-08 15:35:02]
ここは、ペアガラスも食洗機もディスポーザーもついてないのが、本当に残念です。

ですが、駅前なので、買いました。共働きなので、夫婦ともに駅使うからです。あと、保育園できるかわかりませんが、保育園もしできるなら、素晴らしいですね。保育内容によっては、別のとこれに預けるかもしれませんが。

駅前は、本当にうれしいです。
908: 購入検討中さん [男性 30代] 
[2016-02-08 16:10:55]
本気で検討中だからこそ!
以下のマイナス点をどなたか、納得させてくれませんか。

15階マンションについて。
部屋の高さが低い?
バルコニーに出るのに出っ張りを跨がないといけない?

ペアガラス
結露がひどい?
床暖房の効果半減?

たからの水
水が腐りやすい?
氷製氷機に入れられない?
カートリッジ交換高い?

ソーラー
持たない?
修繕計画の金額から大幅にズレる?

食洗機はオプションで付ければいいし、ディスポーザーは市から支援もあるので生ごみ処理機買えば解決。

もしくは他、あれば教えて下さい。
909: 匿名さん 
[2016-02-08 16:46:17]
市が援助してくれるけど生ゴミ処理器は使えない。
音が煩いし、電気代が高い。
うちはすぐやめた
910: 購入検討中さん [男性 30代] 
[2016-02-08 20:01:09]
>>909
結構昔の?
今の(って言っても数年前のが最新)は図書館レベルの音で、電気代も一回20円くらい。
毎日やらんでもいいし、ゴミ出せる日は出しちゃえばおk
911: 契約済みさん 
[2016-02-08 20:09:23]
>>907
セレブという言葉自体がビンボーくさいです。

他の物件とも比べてそんな対してかわらないです。駅前も、場所が場所だけに、期待しないほうがいいと思います。

いい物件かっても、残念ながら、セレブにはなれません。どういう意味のセレブかわかりませんが。この物件で、セレブ夢みるという発想自体びっくりです。
失笑ですね。同じマンションにすみたくないです。
912: 匿名さん 
[2016-02-08 21:01:54]
セレブと言っても人によっては、セレブのランクに違いがあるから何とも言えないです。
まあ、大きな期待はしない方が良いけど、期待してしまいそうですね。


ところで、生ゴミ処理器ってどんな機械なんですか?
面白そうだけど、うるさくて電気代が掛かるっていうのは嫌ですね。
914: 購入検討中さん [男性 30代] 
[2016-02-08 21:22:49]
>>912
その名の通り、生ごみを乾燥させて肥料みたいにしちゃうやつです。
量もなくなり、匂いもなくなります。
ゴミが減って、市が助かるから援助なんかもあります。
ゴミ出しちょいと面倒だな、って思う日に使うだけにすればそんなに電気代もかからないかも?
毎日必ずゴミ出すならいらないかもですね。
916: 匿名 [男性 20代] 
[2016-02-08 22:00:03]
色々と賛否両論ありますが、グッドマンの進出や、ラグビーオーストラリア代表の誘致など、千葉ニュータウンとしてのポテンシャルは個人的にはあるかと思います。

http://business.ur-net.go.jp/youchibiz/chibant2015/cns04.html

http://lnews.jp/2014/11/g111301.html

http://www.shunsuke-blog.net/archives/52214620.html

917: 匿名さん 
[2016-02-08 22:53:53]
誰か覚えている人いませんか?
10年くらい前にURが千葉ニュータウンの未来を漫画にしたものをだしたことを。
それを見て住民は凄い未来だけれど???ありえるかな?とみんなで思っていたことを。
なにかこのごろのこの街を見ているとその漫画に近づいてきたような感じもしてきます。
918: 契約済みさん 
[2016-02-09 08:04:04]
まず、セレブ夢みる人は、この物件はやめましょう。

いい物件かっても、セレブになることはできないですよ。
セレブって金持ちって意味ではないですから。
この物件、検討する方は、金持ちより、知的レベルだったり人間性が、高い方を期待してたんですが、そうでもないみたいで残念。
簡単な英語ぐらいは勉強しましょう。
919: 匿名さん 
[2016-02-09 14:22:38]
>>918
英語を、勉強、する前に、日本語を、勉強したら、いかがでしょうか。
こちらを、確認すると、良いでしょう。
http://ebloger.net/punctuation/

少なくとも、購入者の、一人の、知的レベルが、高くない方が、見つかりましたね。
920: 匿名さん [ 20代] 
[2016-02-09 14:28:46]
セレブとか知的レベルとか人間性とか…
馬鹿ばっかりだな、ここのマンション
921: 契約済みさん [女性 30代] 
[2016-02-09 16:11:50]
印西は、他の地域に比べて、年収高めで、勤務先も一流企業の方多いとどこの説明会でもいってましたよ。比べた先が、千葉の別都市でしたが。

契約しようとしたら、5000万近くのへやはほとんど売れてて、なるほど〜なんて思っちゃいました。

年収300万の我が家は手が届きません。
両親が5000万援助すると言いますが。贈与税かかりますよね。
924: 匿名さん 
[2016-02-09 19:49:19]
>919
句読点多過ぎ
925: 匿名さん 
[2016-02-09 20:36:16]
>918>919は文章から見ると同一人物?
読点がやたら多い。
似た者同士?
類は友を呼ぶ。
926: 匿名さん 
[2016-02-09 20:44:12]
>>924
確かに句点が多すぎ。
こんなに句点だらけだと、読みづらいというか、句点が鬱陶しく思う。
腹話術なら、こんな、感じで、しゃべる、ヨネ。(^^;

それより、「レーベン千葉ニュータウン」は、年収がどのくらいあれば買えそうですか?
927: 匿名さん 
[2016-02-09 20:46:34]
921も多いよ。多すぎ
928: 匿名さん 
[2016-02-09 20:52:09]
919は918の真似をしているのでは?
929: ビギナーず 
[2016-02-09 22:40:45]
あれ?削除されてる。

なぜ?
930: ビギナーず 
[2016-02-09 22:42:28]
セレブごっこは、どんなことするか聞きたかったんですが、まずい質問でしたか?
931: 匿名さん 
[2016-02-09 22:42:53]
確かに知的レベルが低い人ばかりですねw
皮肉も理解できないやつが多過ぎw

>>926
500万もあれば余裕でしょ
932: 匿名さん 
[2016-02-09 22:44:39]
>>930
名前いろいろ変えて粘着し過ぎでしょ笑
暇な主婦?
933: 購入検討中さん 
[2016-02-09 22:47:38]
>>911
>>918
>>921
>>930

全部同一人物です。
934: ビギナーズ 
[2016-02-09 22:56:40]
セレブごっこという言葉に魅了されてしまいましたw
935: ビギナーズ 
[2016-02-09 22:59:59]
>>931
皮肉に皮肉でかえしてるのわからないかな〜w

年収100万あれば、買えますよ!10万でもかえます!もちろん、自己資金が必要ですが。
936: 匿名さん 
[2016-02-09 23:03:19]
>926
「、」は読点で、「。」が句点だから・・・
ここは、こんなレベルの人が多いの?
937: ビギナーズ 
[2016-02-09 23:08:11]
あくまでもネットですから。

保育園の情報も、ここで書かれてる内容は全くのデタラメでした。あと、コンクリート打ち付けも評判悪かったですか、実際は違ったようです。

信じるか信じないかはあなたしだい。
938: 匿名さん 
[2016-02-09 23:27:53]
コンクリートの部分を良く見てみれば良いです。
コンクリートのところはバルコニーや建物の色が黒のような濃い色です。
だからコンクリートがよく似合います。
あのタイプの部屋を買うのは若いセンスの鋭い人だろうと思います。
おじさんおばさんは選ばないでしょう。インテリア好きの感覚の鋭い人が素敵な部屋をつくりあげるでしょうね。
939: 匿名さん [ 20代] 
[2016-02-10 10:06:13]
今時、ペアガラス、ディスポーザー、食洗機もついてないなんてさすがセレブです!
コンクリート、カッコいいですね!汚れていけば経年劣化も楽しめます!
940: 匿名さん 
[2016-02-10 10:16:36]
柏市松ヶ崎にこことよく似た色合いのマンションがあった。同じデザイナーかな?
コンクリートの部分もあるけど、しっくりあっていた
941: 申込予定さん 
[2016-02-10 20:10:37]
セレブはいらないんですよ。お手伝いさんを雇いますから。

家は、お手伝いさんは雇いませんが、シッター雇う予定です。

942: 匿名さん 
[2016-02-11 19:51:09]
>>939
やなやつだな
943: 契約済みさん 
[2016-02-11 20:34:42]
>>942さん

同感です。
ただ面白がるだけや茶化すだけの輩はスルーしましょう。

セレブ云々はどうでもいいですが、つまらない強がりではなく都心のマンションとは違う、郊外型の生活を楽しむ方には良いマンションだと思います。
周辺の二物件の長所を理解しつつ、こちらの物件に決めた方には今ある選択肢の中でベストな選択をしたのだと思います。

本当に契約された方、真剣に検討されている方には、出来るだけ近い価値観と良識あるご家族だとありがたいです。
944: 匿名さん 
[2016-02-11 20:48:03]
ここのマンションの公式ホームページなんだけど、英語ばかりでどこをクリックして良いのか分らないです。
物件概要はどこなのか、メニュー項目がまた英語なのでどれをクリックすれば良いのか・・・

なるべく日本語を書いて欲しいな。
945: 匿名さん 
[2016-02-11 21:24:25]
それは言える。英語が好きな自分でもやり過ぎ感がある。周辺環境の説明も英語の部分もあり
成田に近いからインターナショナルな感じをだそうとしてるんだろうけどやり過ぎ
946: 匿名さん 
[2016-02-11 21:44:10]
悪口じゃないんだけど、やっぱりペアガラスじゃない、サッシもアルミは3物件の中では残念ですよねー。
そこケチるとこじゃなかったと思う。
947: 契約済みさん [女性 20代] 
[2016-02-12 22:32:49]
入り口今こんな感じでした★
入り口今こんな感じでした★
948: 契約済みさん [女性 20代] 
[2016-02-12 22:34:07]
これ全体!
これ全体!
949: 申込予定さん 
[2016-02-13 05:40:57]
>>947
重厚感あって、おしゃれじゃないですか〜。
3物件の中で一番時間3物件かかってる感じするので、しっかり作ってほしいです。よっ!レーベン!
950: 申込予定さん 
[2016-02-13 05:46:57]
>>946
たしかに。
スーモみたんですが、千葉ニュータウンの物件高いですね。
実籾やらの物件って、ほとんど2000万円代なのに、ここも、ヴェレーナも3000万円後半から4000前半の価格がほとんどで、ペアガラスくらいほしいですよね。約2000万円の差ってなんですかね?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる