名鉄不動産株式会社 大阪支店の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<契約者用>阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー) part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 西区
  6. <契約者用>阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー) part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-02-19 09:49:18
 

阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー)の契約者用スレです。
契約者や入居予定のみなさま、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/431120/
所在地:大阪府大阪市西区江之子島二丁目32-3、32-6(地番)
交通:大阪市営中央線 「阿波座」駅 徒歩2分 、大阪市営千日前線 「阿波座」駅 徒歩2分
間取:1LDK~4LDK
面積:41.44平米~90.52平米
売主:名鉄不動産 大阪支店 、関電不動産 、長谷工コーポレーション 関西 、ヤスダエンジニアリング

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ、名鉄不動産株式会社

[スレ作成日時]2015-05-04 17:39:00

現在の物件
阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー)
阿波座ライズタワーズ
 
所在地:大阪府大阪市西区江之子島二丁目32-3(地番)
交通:大阪市営中央線 阿波座駅 徒歩2分
総戸数: 565戸

<契約者用>阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー) part2

782: 契約済みさん 
[2016-02-04 17:27:12]
779さん
私もAUでしたが40階高層階で廊下も部屋もバッチリ大丈夫でしたよ。ネットもOKでした。
783: 匿名 
[2016-02-04 17:51:00]
>>774
防災的には可燃するカーペットが非常階段に敷いてあることはむしろ問題では?本当ですか?
784: 入居前さん [男性] 
[2016-02-04 17:52:44]
非常階段といっても、階段はこれだけ
ですよね?
低層階なので朝は階段を利用しようと
思ってたのでちょっとがっかりです。
785: 匿名 
[2016-02-04 17:59:25]
783、不燃材のカーペットがあります。
786: 契約済みさん 
[2016-02-04 18:28:37]
非常の意味分かります?
常に使う訳じゃないんだから、カーペットなんて46階分も張られたら、掃除費用だけでどれだけかかるか…
787: 契約済みさん 
[2016-02-04 18:36:27]
>>786
同意見です。
意味ないところでお金掛かってもね。
ただ内覧するんだから、もう少し掃除したらいいのに…とは思います。写真みる限りですけどね。
788: 契約済みさん 
[2016-02-04 18:40:04]
>>760
私は某メーカーのものですけど、空調は1年古いくらいでは性能全く変わらないので気にしなくていいと思います。

モデルチェンジしても型番変わってるだけですので。
789: 匿名さん 
[2016-02-04 19:12:16]
不燃カーペットを敷いているのが財閥系タワマンでは普通でしたよ。

非常階段って低層階の方が普通に普段使いできますからねえ。

デベは勧めてはいませんけどね。
790: 入居予定さん 
[2016-02-04 19:23:07]
>>773

拝見しました。ありがとうございます。

工事途中の、施工未完了でしょうか!?



791: 内覧前さん 
[2016-02-04 19:34:48]
確かに、内階段は、簡素な物ですね。
内廊下なんだから、カーペットだけでも貼ってくれてればいいのにね~。

そう言えば、説明会の時に、リビング以外のLANポートが使えない?だったか容量が低いだったか?
言われたんですが、そう言うのも節約施工なのかな。
792: 内覧前さん 
[2016-02-04 19:46:35]
最低限、この内階段の汚れやラクガキは、消させないとね~。
所々、欠けてるんじゃないかな?どう言う施工させてたんだろ....。

内廊下なんで住む訳じゃないし、磨き上げられてる必要はないけど、流石に汚すぎる。
ここ見る限りタワーマンションの内廊下は、カーペット敷きがデフォだし、もう少し綺麗だよ。
793: 入居前さん 
[2016-02-04 20:04:44]
>>773

黒いのは、人の歩いた足跡っぽい感じします。
磨いていただけるのでしょうか?
人の家に土足で上がりこんで、ハイできました みたいな感じで、最終受け渡しは 磨いてほしいです。
恐らくそうなのでしょうと信じます!

794: 契約済みさん(内覧済) 
[2016-02-04 20:11:04]
私には、ほとんど使いもしない内階段のカーペットなんて
全く無用の長物です。埃を被るだけで掃除等メンテ負荷が
大変です。

必要なら管理組合結成後に決議して施設すれば良いと思い
ますが、まず「お金をかけてまで・・・」となること必定
だと思います。
795: 契約済みさん 
[2016-02-04 20:14:05]
私は内覧時はまったく気づいていなくて特に指摘も質問もしなかったのですが、MB/PSや非常階段が気になっている契約者の皆さんは、要望を通すためにどういった行動を起こされるのですか?
796: 内覧前さん 
[2016-02-04 20:22:52]
なんか、よく見るとエレベーター横のソフト幅木も凄く汚いな....。
黒い幅木が、白っぽくなってるし....。

長谷工は、このまま引き渡しするつもりなのかな?
797: 契約済みさん 
[2016-02-04 21:22:52]
>>772
確かに、これは汚い!
798: 入居前さん 
[2016-02-04 21:31:34]
>>772

写真の左上889というチョークの落書きは、消していただけるのでしょうね。
しかし、階段の白い壁が汚れています。

799: 契約済みさん 
[2016-02-04 22:01:43]
非常階段は本当にあれで完成なのでしょうか?
カーペットとまではいかなくても、クッションシート?フロアシート?みたいなものは貼っていただきたいですね。
コンクリート打ちっ放しはさすがにひどいと思います。
800: 匿名さん 
[2016-02-04 22:48:27]
契約している以上は、受け入れるか手付金放棄して手放すかの選択肢しかないのが青田買いの怖いところですね…
801: 契約済みさん 
[2016-02-04 23:16:07]
そんな言うほどですか??
内覧しましたが、そんなひどくない仕上がりだと思いますよ。

796さんは内覧してから書込みしましょうね。
写真だけの判断はどうかと。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる