東武鉄道株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リライズガーデン西新井住民板part6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 梅田
  6. リライズガーデン西新井住民板part6
 

広告を掲載

マンション住民さん [男性 40代] [更新日時] 2023-09-14 16:29:20
 削除依頼 投稿する

こちらはリライズガーデン西新井住民専用のスレッドです。
有意義な情報交換の場にしましょう。

[スレ作成日時]2015-05-04 16:32:22

現在の物件
リライズガーデン西新井
リライズガーデン西新井
 
所在地:東京都足立区梅田8丁目398-16他(地番)
交通:東武伊勢崎線 西新井駅 徒歩5分
総戸数: 738戸

リライズガーデン西新井住民板part6

70: マンション住民さん666 
[2017-10-09 14:35:08]
[情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]
71: マンション住民さん 
[2017-10-11 12:54:21]
文春とかマスメディアにネタ提供したらいんでね!
72: 住民板ユーザーさん 
[2017-10-17 18:15:18]
今さっき、恐かったよ~自転車と表面衝突しそうになった。(渡り廊下を涼しげに代の大人♀がママチャリを網スピードで走ってくるとは)夢にもおもわなかった。ちょっと間違ったら大事故になるよね~(-_-;)最近モラルがない住人ばかり増えて困る。管理人さんは注意することも出来ないらしい。困ったもんだ

73: 住民板ユーザーさん6 
[2017-11-07 00:04:08]
このマンション管理費高くないですか?
毎日いらない管理人多すぎ、彼らの給料うちら管理費からですよね?
74: 住民板ユーザーさん8 
[2017-12-17 02:06:12]
子供みたいな事(>_<)いうなよ、あなたは管理費払ってるから何にしても良いて思ってるいい加減な奴なの?

*管理人は(どっちかと言うと、大家さん的な役割で、給料は所属している組合から→支払われる)*
管理人と管理費はまたく違うでしょう

↑管理費を無くしてしまえば、おお規模マンションなので(ゴミ置き場/清掃、分別したものを業者荷受けわたす他。)
マンション敷地内(例→共用トイレ、駐輪、駐車場など他もふくむ)清掃、造園、見廻り、他(((((((・・;)をあらゆる場所のすべてを(73番さん)全部をあなた一人でできますか?

またマンション住人の全ての人が(-_-;)共同でコレをやることになるんだよ→(中にはズルイ奴は出て来ないのもいるし )→→→→→管理費は皆が出来ない所を(代わりをやってもらうには)支払うのは当たり前でしょう。
75: ヤバイよヤバイよ 
[2018-02-20 13:55:06]
73番の人
大人の癖に知識なしで家を購入するなんて?凄すぎるぞ~
あッパレあッパレ
76: 419→418Suica 
[2018-02-28 01:55:37]
お隣のバルコニーから(喫煙ルーム可しているのか?)物凄いたばこ臭がして困っています。
77: 住民板ユーザーさん8 
[2018-04-10 22:49:37]
クラブ活動(武道系かな)?は結構ですが子供放置して話に夢中でどうかと思います。駐輪場や階段を遊び場にしないで欲しいです。
78: マンション住民さん 
[2018-04-27 17:46:31]
小人閉居して不善を成す
79: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-28 21:36:03]
エントランスで走り回って遊んでる子供達危険です!小さな子供や妊婦や老人にぶつかって万が一の事があったらと思うとヒヤヒヤします。
80: 山ちゃん 
[2018-06-15 16:40:35]
毎年夏になると大量に蚊取り線香を焚く家があり、その影響で、飼っていた(亀、熱帯魚など)が死んでしまったり、幼児も呼吸混乱で救急車に何度かお世話になり大変です。お隣とあって注意しにくいです。誰か助けてください
81: 住民板ユーザーさん4 
[2018-06-16 14:51:36]
動物(犬、猫、他)の鳴き声より、人間の子供の方がよっぽどうるさい(ぎゃぎゃ泣き叫ぶ声やそこら辺をイタズラしたり、走り回る、その他いろいろ)悪いことしてても見ぬふりしないでチャント子供を躾て欲しい。
82: 匿名さん 
[2018-06-17 11:01:34]
ここは足立区だよ!基本何してもいいと思ってます。
83: 住民板ユーザーさん1 
[2018-07-13 02:07:04]
中庭でサッカーしてる子どもたち、本気で蹴るのやめてほしい。小さな子どもも遊んでるのに危ないし、普通に歩行するにも危機感を感じる。サッカー禁止にできないのか。鬼ごっこでガラスは割れるし男の子たちがやんちゃ過ぎてこわい。
84: マンション住民さん 
[2018-07-29 20:38:38]
>>83

ボール遊びが禁止になって、よかっね。

駐輪場の使用料が値上がりするけど、

廊下に自転車を放置してあるところには、

関係ないのが腹立たしい。
85: 住民板ユーザーさん4 
[2018-08-01 17:25:27]
オートロック(自動ドアが空くのを待ってる、住んでる子供が同伴ではないのが殆どです。) 外部から侵入する小学生たちは(>_<)イタズラ、破壊、マンション館内(地下~16階と駐車場内)エレベーターや階段等を使って(かくれんぼ、鬼ごっこ)したり、ソファーなどを陣取り(寝そべったり、靴のまま上がってジャンプ、破壊)したりが多発しているけど
86: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-05 23:43:01]
インターネット回線かなり不安定で遅くないですか?よく切れるし前のがましだった気がしますが。
87: マンション住民さん 
[2018-08-08 13:12:11]
スカイ側の自走式駐車場で小学生が車に石投げてたよ。注意したら走って逃げられた。
88: マンション住民さん 
[2018-08-24 16:09:09]
大規模修繕だけど5年ぐらい先延ばしでもよくね?
89: マンション住民さん 
[2018-08-26 13:38:35]
大規模修繕も中身によるのでは?

大体防水は10年位しかもたん

この建物は築10年だし、必要なところだけやれば?

90: マンション住民さん 
[2018-09-05 07:59:10]
フロントの話です。以前から壁や床を汚したり、固いものを床壁に叩きつけている人物(50代男)がいて、あまりにもしつこいので室内から動画撮影してたら犯行現場が映り込んでたんですよ。壁とか汚されていたらその度に管理人さんに報告して清掃をしてもらってるんですが、管理人さんもこの〇〇には困ってるみたいで様子がおかしいって嘆いてました。動画公開したいのですが諸事情がありますので今は控えます。もちろん撮影した動画は警察に提出しましたよ。器物損壊に当たるみたいですね。
91: マンション住民さん 
[2018-09-05 09:03:31]
90です。
個人的に動画見たい方はご連絡下さい。提出物は無理ですが他の動画なら可能ですよ。
92: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-14 22:07:08]
ここのマンション住んでいます。住民板に誰、一人マンションのいいところ投稿した人はいません。大半は、クレーム、愚痴、、などなど!本当に良いところがないかなぁ〜!?

93: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-03 21:30:04]
同じ階の住人(ポーチ無し)が共用廊下に自転車やら子供の遊び道具等堂々と置いているのですが、先日の台風の日も置きっぱなしで恐怖を感じました。
共用廊下で縄跳びしたり自由奔放過ぎるのでは?
いつもヒステリックに怒鳴っていて、迷惑極まりない。
94: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-06 17:11:18]
新たに駐輪場も出来てるのだし廊下に自転車放置しているのは違反にしてほしい。ポーチ無しの廊下に子供の自転車と3台も放置してる。皆、駐輪場のお金を払って自転車に乗ってるのだから。堂々と親子2台でエレベータ占領して苛立つ。エレベータの扉の傷は自転車によるものもあるだろうし。
95: マンション住民さん 
[2018-10-06 17:48:22]
皆の共用財産をどう思っているんでしょうかね?腹立たしい。
近いうちに、内容を書いて注意の掲示してもらったらどうですか?
96: マンション住民さん 
[2018-10-10 15:43:44]
駐輪場がない時は家の前に自転車を置くことは黙認していたようですが、
現在は駐輪場があるんだし、取り締まってほしいですね。
真面目にお金を払っているこちらがバカみたいな感じですもん。
97: マンション住民さん 
[2018-10-10 15:45:57]
インターネット回線を変えたら速くなるって言ってたくせに遅くなるってどんだけー。
5日間映画見放題もほとんど有料ものばかりだしプライムと大差ないしこれなら前のほうが良かったんじゃないの?
98: 住民板ユーザーさん1 
[2018-11-12 20:20:41]
毎日ピアノの音が朝早くから夜中までほんとにうるさい。
ピアノの先生らしく、自宅でもやってるみたいで、夜中の11時でもなりっぱなし。
マンションでピアノ教室やるならお願いだから防音工事してからにしてください。
直接言いたいけどいいづらい。
発表会近いのか?最近ひどすぎるので投稿しました。気づいた方はやめてほしいです。
99: 住民板ユーザーさん8 
[2018-11-17 04:25:09]
ゴミの分別の出来ない連中が多い、最近は(同じ人⑥階から夫婦や子供が)平気な顔で(段ボール、ペットボトル、便、缶、大きな素材ゴミ)をスカイのL字(駐車場の横)ゴミ置き場にしょっちゅう捨てにくるのを見掛ける この様な違法行為を侵犯にされると(その内)毎日24時間いつでもゴミが出すことが出来なくなるカモよ(他所のマンションはマナー違反のお陰で)毎日ゴミが出せないように(規制をかけられ)毎日ゴミ出せなく(この曜日と時間まで)しか出せなくなった所が多いだよ(コイツラのせいで規制かけられたら)堪ったもんじゃない
100: 住民( 通りすがり) 
[2018-11-17 04:48:19]
>>98 住民板ユーザーさん1さん

我が家(スカイ側)もピアノに合わせて大きな声で歌う(朝~晩)まであり未だに困ってるんです。。このマンションの中は規定で(商売や教室など)してはならないと決まりがあるのに。それも周りに迷惑かけないで欲しいです(*`・ω・)ゞよね
101: 住民9 
[2018-11-17 22:54:03]
最近は新しい入居者(挨拶出来ない、自分方位、ゴミ捨てマナー、遣りたい放題、色々)の人々が多いからなぁ〜
102: どんより 
[2018-11-17 23:22:56]
>>101 住民9さん
そういえばエレベーターの小便こぞう映像で黙認(F4)のひょっこりはん似のメガネの♂小学生だった→コイツ、いつも廊下を走る、色々と悪さして歩いてる(>_<)から行方を探しているらしい
103: 事件 
[2019-01-20 11:32:20]
昨夜の2時30分頃からガンガン棒で何かを叩く音と叫び声みたいなものが聞こえて目が覚めたんだが、何があったんだろうな
104: 住民板ユーザーさん1 
[2019-01-21 02:33:18]
事件だね。事故物件に早くも
105: 内覧前さん 
[2019-03-07 14:07:19]
地震ですよ

106: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-12 03:22:44]
スカイ住民です。玄関開けたら廊下を自転車走行してる子供と遭遇しました。後数秒早ければ衝突事故が起きていたかもしれないと思うとゾッとします。そもそも自転車を廊下に置くのは消防法違反ですよね。解決されないようなら消防署に通報するしか無いのでしょうか。
107: 住民板ユーザーさん6 
[2019-05-15 15:42:15]
駐車場の屋上の手すりを乗り越えて遊んでいる子どもがいます
危ないので、親御さんは注意してください

後ほど報告に行きます
駐車場の屋上の手すりを乗り越えて遊んでい...
108: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-29 13:10:34]
昔転落事故ありました?
中古で検討してるんですが、何階のどの辺なんでしょうか?同じ部屋だと嫌で。
109: 住民板ユーザーさん8 
[2019-06-03 16:02:04]
>>108 住民板ユーザーさん1さん

17階のエレベーター側から、、、、
110: 住民板ユーザーさん1 
[2019-06-04 14:39:00]
>>109
エレベーター側がわからないんですが、住んでる方が部屋から飛び降りたんですか?
その部屋は売り出されてます?
111: 住民板ユーザーさん 
[2019-07-12 16:43:28]
修繕積立金の問題もあるし、住民の質の低下もあるし、問題山積みですね!
112: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-13 16:01:44]
ロビーや廊下でリップスティック、スケボー等、乗り回すのやめて下さい!幼児や老人にぶつかって怪我させたらどう責任取るんですか?
113: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-13 15:30:15]
上の階の足音が余りにもひどくて困っています…
引っ越してきた際にご挨拶に伺った時に、ご夫婦とお子さん3人がお住まいでした。
足音もそうですが、走る音が主です。
毎日、朝から夜中の24時近くまで続きます。
現在妊娠4ヶ月。あまりにもうるさくて眠れないのと、産まれた後も心配でなりません。
このような騒音問題は、直接伺うのが良いのか、それとも一度事務局に相談した方が良いのでしょうか?
114: 住民板ユーザーさん 
[2019-09-03 11:11:28]
>>113 住民板ユーザーさん1さん
夏休みが終わったから、落ち着くのではないでしょうか。
一度直接注意した方が、相手も気にしてくれると思いますけどね。
115: 住民板ユーザーさん6 
[2019-09-03 21:00:23]
>>114 住民板ユーザーさん
ありがとうございます。
一度、事務所へ相談して、ポストにお知らせを投函してくださることになりました!
様子見て、ダメでしたら直接伺おうと思います。
にしても、相談後すぐに動いてくれるところはスゴイ!と感じました。相談の際も親身に聞いてくださいました。
その辺りは協力的なのかもですね!(^^)

116: 住民板ユーザーさん1 
[2019-09-13 13:46:41]
1階からエレベーターに乗りエレベーターの開ボタンを押して静止していたら5歳位の子供と母親がダッシュで駆け込んで来た際に私が持っていた買い物袋に子供が思いっきりぶつかってきて痛い痛いと叫び出した。母親は大丈夫?と子供を宥め、まるで私が加害者のような状況になり困惑しました。思わぬ事故に巻き込まれたら非常に迷惑なのでマンション内で走り回ったりしないでいただきたい。
117: 住民板ユーザーさん1 
[2019-09-21 00:33:06]
上の階の足音がうるさいとの事で騒音元と思われるご家庭の書き込みがありますが、間違いなくそちらのご家庭なのでしょうか?音はあらゆる角度から響くものです。もし違ったらトラブルや気不味くなり兼ねないので、ご自身のご家庭を守るためにも、確信がないとしたら直接言いに行くのは控えて事務所に任せた方が良いのではと思います。よく問題になっている煙草の煙やその他騒音等、どこのご家庭のものからなのか確信もなく疑われた方は非常に嫌な気持ちになります。一個人の意見を述べさせていただきました。
118: 住民板ユーザーさん1 
[2019-09-22 09:32:32]
共用廊下に自転車など私物をたくさん置いている隣の奥さんが窓を開けたまま低学年、幼稚園児の子供を怒鳴り散らしてるのか、怒鳴り声がうるさい。もう5年以上前からずっと。最近は減ったが、怒鳴り声の後に子供の泣き声が聞こえてきてかわいそう。数年前は躾?なのか子供を玄関の外に出して子供が泣きながら玄関のドアを叩いてごめんなさいと叫んでる場面を見たことある。当方外出時だったのだが泣き叫び声は1階のゴミ置場まで聞こえた。ヒステリーなのか怒鳴りながら窓をバタンと思いっきりしめるし、きっと下の階の方々は振動もきてるんじゃないかと思われる。もう限界です。ある程度はお互い様の部分もあるしと思い5年以上我慢しているがノイローゼになりそうだ。大声をあげるなら窓を閉めるべき。開けている時は静かにして欲しい。まだ事務局には相談に行ってないのだけど話し聞いてもらえるのだろうか?
119: 住民A 
[2019-10-30 21:20:31]
ハロウィンは少しずつ盛り上がってきてますね。
次はクリスマス。従来も良いですが中庭もしくは水辺あたりにライト又はイルミネーションを期待したいです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる