東京建物株式会社 八重洲分室の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia City 石神井台ってどう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 練馬区
  5. 石神井台
  6. Brillia City 石神井台ってどう?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-05-15 10:49:54
 

医科大学の学生寮跡地でものすごい大木がありました。周辺は住宅街で環境がよさそうですし敷地が広いのでなかなかないような土地ですがどうでしょうか。
ブリリア上石神井について語りましょう。

公式URL:http://www.tokyo-first.jp/

名称:Brillia City 石神井台
所在地:東京都練馬区石神井台4丁目1193番1外(地番)
交通:西武新宿線「上石神井」駅徒歩10分(サブエントランスより)
総戸数:267戸
売主:東京建物株式会社 住友商事株式会社 セコムホームライフ株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スレ作成日時]2015-04-29 00:32:52

現在の物件
Brillia(ブリリア)City 石神井台
Brillia(ブリリア)City
 
所在地:東京都練馬区石神井台4-1193-1(地番)
交通:西武新宿線 上石神井駅 徒歩10分
総戸数: 267戸

Brillia City 石神井台ってどう?

2801: 匿名さん 
[2019-02-15 11:24:26]
>>2800 匿名さん

あれ?間取図見られる住戸がABCで39戸くらいありませんか?しかも列ごとで公開してるようですから、これ以外にも歯抜けで売れ残りはありそうですね。12戸というのは、あくまで今回の販売戸数であり、残戸数はまだ相当数あるのではないでしょうか。
2802: 匿名 
[2019-02-15 11:28:15]
>>2801さん
はい、その通りです。売れてないです。今回の販売戸数を、残り戸数の総数と勘違いしている方が情報を拡散しています。故意に拡散しているかも?
2803: 匿名さん 
[2019-02-15 11:55:18]
>>2802 匿名さん

虚偽の情報拡散だとすると、検討者にとっては本当に迷惑な話しですね。もうすぐ完売とか人気で売り切れるとか、虚偽情報による買い煽り行為は、風説の流布という違法行為に該当するのではないでしょうか。
2804: 匿名 
[2019-02-15 18:36:05]
>>2803さん
全く同感です。MR見学、スーモ、近隣の中古価格(築浅)、口コミをチェックして情報の取捨選択をしないと危ないですね。
2805: 匿名さん 
[2019-02-15 18:44:07]
>>2804 匿名さん

現場で商談した情報が一番正確。
2806: マンション検討中さん 
[2019-02-15 19:21:15]
うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい
2807: 匿名さん 
[2019-02-15 19:40:00]
買い煽りするのは販売関係者しかいませんよね?
2808: 匿名さん 
[2019-02-15 19:52:57]
>>2805 匿名さん

それ鵜呑みにしていいのでしょうか。住民版も売主対応で随分と荒れてますし、自分で情報の取捨選択できない人は専門家の意見を聞いた方がいいかもしれませんね。
2809: 匿名さん 
[2019-02-15 21:17:30]
>>2808 匿名さん

東建は信用出来ないと…?
2810: 評判気になるさん 
[2019-02-15 21:30:34]
コミニケーションライブラリーって、使い勝手はいいですか? 実際は収納になっちゃいますかね…?

コミニケーションライブラリーって、使い勝...
2811: 匿名さん 
[2019-02-15 21:53:10]
>>2809 匿名さん

営業ですからね。基本、都合いいことしか言わないでしょう。 都合悪いことは聞いても教えてもらえません。
2812: eマンションさん 
[2019-02-15 22:02:12]
外観が素敵ですね!
外観が素敵ですね!
2813: マンコミュファンさん 
[2019-02-15 22:11:17]
榊先生のレポートを買ったことある方、こちらの評価はどんな感じですか?

http://3sakaki.web.fc2.com/42nerima/

2814: マンション検討中さん 
[2019-02-15 22:14:32]
>>2812 eマンションさん
電線が惜しいですねぇ
2815: eマンションさん 
[2019-02-15 22:33:59]
>>2814 マンション検討中さん

地中に埋めて欲しい
2816: eマンションさん 
[2019-02-15 22:39:26]
エントランスはなかなか!

エントランスはなかなか!
2817: eマンションさん 
[2019-02-15 22:48:13]
>>2793 匿名さん

西武新宿線高架化関連

http://yanai.seikatsusha.me/blog/2019/02/01/8332/
2818: 匿名さん 
[2019-02-15 23:35:01]
>>2804 匿名さん
君が危機感煽らなくても、本当に検討している人は、こんな掲示板の情報を何も信用してないよ。笑
自分で見にいくんだから。

私はネット民ですって反応。恥ずかしくないの?笑
2819: 匿名さん 
[2019-02-15 23:43:00]
>>2818 匿名さん

2802→2804は同一人物による自作自演では!?
2820: 口コミ知りたいさん 
[2019-02-16 00:39:21]
来場キャンペーンやってるね

来場キャンペーンやってるね
2821: 口コミ知りたいさん 
[2019-02-16 00:41:17]
つまり、
2月24日が年度内契約の
最終日な訳だー

2822: マンション検討中さん 
[2019-02-16 01:12:00]
>>2794
池袋線は都市計画決定前にすでに用地買収は済んでたからですよ
当時、池袋線に乗ってても線路脇が空き地になってましたから
外環道の計画がどうなるのかを待ってからの都市計画決定でしたから
しかし今回の新宿線高架化はこれから立ち退きの交渉ですから、相当時間がかかりますよ
2823: マンション検討中さん 
[2019-02-16 02:55:04]
>>2822 マンション検討中さん

用地買収は以前からやってるって
2824: 匿名さん 
[2019-02-16 07:58:16]
>>2823 マンション検討中さん

されてないよ
計画も承認されてないのに何名目でどっからお金が出るのよ
2825: ブリリア石神井台検討中さん 
[2019-02-16 10:42:47]
B棟を検討してます。
住戸前は戸建群ですが、一段低く建っているので、抜け感があり気に入りました。
C棟と比較すると残りが少ないので、早目に価格交渉の決着をつけたいと思います。
2826: ブリリア石神井台検討中さん 
[2019-02-16 11:16:57]
>>2820 口コミ知りたいさん

実質値引額が50万プラスだな
2827: 匿名さん 
[2019-02-16 11:29:02]
50万円分は大きいですね
エアコン3台、4kテレビ、冷蔵庫と洗濯機ぐらい買えますね
2828: 匿名さん 
[2019-02-16 12:22:33]
>>2818
そんな貴方もネット民(笑)
2829: 周辺住民さん 
[2019-02-16 12:56:07]
用地買収は外環本線用ので外環2のはされていない
フェンスに説明看板があるから確認するといいです
2830: 匿名さん 
[2019-02-16 13:06:19]
何だか買い煽りのステマ投稿がすごいですね。しかも、よほど売れないのかバナナの叩き売り状態になってますが。定価購入者もいるのだから、もう少し品良く売ってほしいものです。ブランドも資産価値もガタ落ちです。
2831: マンション掲示板さん 
[2019-02-16 13:07:53]
午前中に商談あり。
価格提示(値引)は概ね掲示板の情報に近い。但し、B棟とC棟の値引幅が同じというのは誤り。大幅値引があるのは、残数の多いC棟のみ。もちろんA 棟・B棟もそれなりの値引は提示されます。以上、速報です。
2832: 匿名さん 
[2019-02-16 13:28:50]
>>2831 マンション掲示板さん

ここのこと?

ここのこと?
2833: マンション検討中さん 
[2019-02-16 14:03:25]
西武新宿線 高架化説明会スタート

西武新宿線 高架化説明会スタート
2834: マンション検討中さん 
[2019-02-16 14:42:11]
>>2833 マンション検討中さん

中継


西武新宿線 上石神井車庫も立体化
2835: マンション検討中さん 
[2019-02-16 14:46:00]
>>2833 マンション検討中さん

中継2

上井草・上石神井・武蔵関は、駅前が大々的に再開発。ただの鉄道高架化だけじゃないぞ!
2836: 住民板ユーザーさん1 
[2019-02-16 15:49:03]
外環2(南北道路)の方が計画上、先の完成のため、線路上は暫定道路とすることも検討してるそうです。駅は変わる!
2837: 匿名さん 
[2019-02-16 15:52:45]
>>2828 匿名さん
ダサくて、センスのかけらもない返答にがっかり…
貴方も。って
も。って

自分、検討者でも何でもないですよって認めて。
ネット民ならせめてもう少ししっかり返してよ。
2838: マンション検討中さん 
[2019-02-16 16:12:14]
遂に、再開発計画素案発表!

遂に、再開発計画素案発表!
2839: 匿名さん 
[2019-02-16 20:31:02]
この素案、多分承認はされないだろうね
2840: マンション掲示板さん 
[2019-02-16 21:33:17]
再開発や立体交差の話題をすると、完成までは80年以上かかるというご主張のいつもの匿名さんがやってきますよ。
2841: マンション検討中さん 
[2019-02-16 22:03:06]
>>2840 マンション掲示板さん

2037年頃の完成を目指すようです。
立ち退き対象232軒の大工事となります。

ブリリア石神井台にとっては、メリットしかありません。


2037年頃の完成を目指すようです。立ち...
2842: 匿名さん 
[2019-02-16 22:55:33]
>>2841 マンション検討中さん
先は長いね
2843: 住民板ユーザーさん1 
[2019-02-16 23:27:14]
外観2の工事は、平成39年までです。
2844: マンコミュファンさん 
[2019-02-16 23:30:30]
一番早く完成するのは外環道 延長工事になりそうですね。
2845: 匿名さん 
[2019-02-16 23:42:21]
全部終わる頃にはホームに戻ってそうだなぁ
2846: マンコミュファンさん 
[2019-02-17 09:04:17]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]




2847: 通りがかりさん 
[2019-02-17 09:10:52]
C棟の駐車場側はまだいいですが、反対側はジメッとした感じがあり良くないよ。
ベランダもA棟の共用廊下に面していてプライバシーがないね。
2848: 匿名さん 
[2019-02-17 09:18:08]
>>2846 マンコミュファンさん

低層見学してきましたって、、、既に居住してるマンションの写真をバンバン匿名掲示板にアップして大丈夫でしょうか。さすがに車のナンバーにはボカし入れてるようだけど、売主の許可だけでなく居住者(管理組合)の許可もとって投稿してるんですよね?
2849: 通りがかりさん 
[2019-02-17 09:25:59]
>>2848 匿名さん

たぶん投稿しているのはデベですね
2850: 通りがかりさん 
[2019-02-17 09:40:13]
建物にも著作権は有りますが、販売目的で無ければ大丈夫ですが、販売目的だとアウトですね。

写真をアップした人は管理組合の許可を取ってますか??
勝手に敷地内の写真を載せるのはダメじゃないかな??
2851: 匿名さん 
[2019-02-17 10:03:02]
多分この写真はアウトだよ
意味的には他人の敷地内から他人の敷地を撮影してるし
俗に言う盗撮だと同じだよね
2852: 匿名さん 
[2019-02-17 10:03:47]
>>2846 マンコミュファンさん

高級車ばかりですね!
お住まいはお金持ちが多そうです
2853: 匿名さん 
[2019-02-17 10:14:46]
ここまでやるデべも珍しいの~
売れないと、激詰めされるのか?
「やる気あるのか?売る気あるのか?どうなんだ?」って
今日も朝礼で詰められたのか?頑張れ!
2854: 匿名さん 
[2019-02-17 10:21:21]
やはり日当たりは悪そうですね
2855: 匿名さん 
[2019-02-17 10:24:06]
駐車場のある車から住民は富裕層であることがわかる
2856: 口コミ知りたいさん 
[2019-02-17 10:30:12]
>>2855 匿名さん
いや、ただの見栄っ張りの集まりではないですか?外車が目立つ地域は個人的に好きでないです。本当にまわりと比較したり、見栄っ張りが多い!!
2857: 匿名さん 
[2019-02-17 10:37:39]
>>2856 口コミ知りたいさん

残念ながら富裕層だよ
僻まない僻まない
好きじゃないならよそにいきなさい
2858: 匿名さん 
[2019-02-17 10:39:22]
駐車場見るだけでここはモラルも高くて管理が行き届いていることがよくわかります とても良いことだと思いました
2859: 住人 
[2019-02-17 10:44:40]
たしかにお金を持っている人もいて収入差は有るでしょうけど、若い家族もいますので全員が富豪層では有りませんよ。
2860: 匿名 
[2019-02-17 10:47:03]
>>2858 匿名さん

モラル?
住人板見ました??
かなり駐車場問題でもめているじゃん!
2861: 匿名さん 
[2019-02-17 10:49:15]
>>2859 住人さん
若い家族の富裕層が多いですよ

2862: 住人さん 
[2019-02-17 10:53:21]
>>2861 匿名さん

私は1馬力1200万ですがキツキツです・・・
2863: 匿名さん 
[2019-02-17 10:53:25]
>>2860 匿名さん

マンコミュなんかで推し測ってるの?(笑)
ここと同じで部外者が面白おかしく自演しながら荒らしてるだけですよ
2864: 匿名さん 
[2019-02-17 10:54:25]
>>2852 匿名さん

そういうのもアウトですよね。人の家除いて勝手に車の写真アップして、プライバシー権侵害以外の何ものでもない。
2865: 匿名さん 
[2019-02-17 10:54:51]
>>2862 住人さん

それではきついでしょうね
こんな匿名掲示板であそんでる暇あるなら自分磨きをしたほうがよろしいかと。
2866: 匿名 
[2019-02-17 10:56:13]
>>2863 匿名さん

そうでもないですよ
2867: 匿名さん 
[2019-02-17 11:51:38]
>>2866 匿名さん

って風にしたいと
2868: 通りがかりさん 
[2019-02-17 12:49:38]
西武新宿線 高架化と上石神井再開発が発表されましたね。発表前に購入した人は幸運ですね。発表後は地価がどんどん上がっていきますから… 安く買って高く売れるパターンが、西武新宿線沿線にも訪れてました。
2869: 匿名さん 
[2019-02-17 12:51:40]
>>2868 通りがかりさん
どんどん上がらないよ
鉄道利便性が上がらないのだから
2870: 匿名さん 
[2019-02-17 13:03:00]
>>2869 匿名さん

高架化によりスピードアップに期待。

上石神井から高田馬場まで10分を目指して欲しい(現在より2分短縮)
2871: 匿名さん 
[2019-02-17 13:23:19]
>>2870 匿名さん

それは無理
2872: 検討板ユーザーさん 
[2019-02-17 14:00:55]
MR満席だわー

ちょっと驚いた。
2873: 匿名さん 
[2019-02-17 14:40:17]
今書き入れ時だからどこも満席
2874: マンション検討中さん 
[2019-02-17 19:19:18]
ここはA棟の青梅街道沿いじゃない南西側の部屋が静かで良さそう。価格も南西側は高いのかな?
2875: 匿名さん 
[2019-02-17 19:36:39]
>>2874 マンション検討中さん

南西が一番うるさいですよ
かべになるのが南西部屋ですからね
2876: 匿名さん 
[2019-02-17 19:54:29]
>>2874 マンション検討中さん

南西は青梅街道から見て奥側は、青梅街道の音はほぼ聞こえませんよ。

ただし、価格は青梅街道面より400万程高くなります。価格版の表を参照ください。

南西は青梅街道から見て奥側は、青梅街道の...
2877: 匿名さん 
[2019-02-17 20:14:36]
>>2876 匿名さん

高過ぎですね。1000万程度の値引きでは売り切れないでしょうね。
2878: 匿名さん 
[2019-02-17 22:27:26]
>>2877 匿名さん

基本値引はありませんよ。
上記価格のとおりです。
2879: 匿名さん 
[2019-02-17 22:29:56]
買えばわかるよね
2880: 匿名さん 
[2019-02-17 22:49:43]
南西は殆ど完売では?余っているのは、南東ですよ。値引きについては分かりません。MR行って聞くか、スーモで調べれば南西棟の売れ行きは分かると思います。値引きがあると良いですね
2881: 匿名さん 
[2019-02-17 23:05:21]
>>2829さん それ以外は進んでいるんですか?
どう考えても用地買収に時間がかかると思いますよ

それより西武新宿線の都心延伸計画が欲しい
駅が高架になったって路線自体が今のままではね…
2882: 匿名さん 
[2019-02-17 23:13:51]
>>2880 匿名さん

やはり南西は人気があったんですね…。特に青梅街道から離れている奥の方は静かだし、排ガスもあまり気にならなそうなので、洗濯物も汚れる心配がなく良さそうです。南東とはB棟とC棟のことですか?
2883: マンション検討中さん 
[2019-02-17 23:26:15]
>>2878 匿名さん

ついに破格の大幅値引は、本日で終わってしまいましたね。来週以降の契約では年度内引渡しが難しいので、まぁ仕方がないですかね…
これからは公式HPの新価格での販売の模様。10月から今日までに申込をした人は一番得をしてるね。4000万前半で購入出来たんだから。次は12月の東建の決算セールまでは大幅値引は期待できそうにありませんね。
2884: 匿名さん 
[2019-02-17 23:42:30]
南東はA棟ですね。A棟でも、南東と南西があります。南東の高層階は、まだ有るみたいですね。高そうですけど
2885: 匿名さん 
[2019-02-17 23:51:49]
>>2883 マンション検討中さん

年度内引渡しが大幅値引の条件ということは商談の場でも言われていたので仕方ないですが…
残数ですねー

これからは最安の部屋でも4400万程度はしますね。
2886: 匿名さん 
[2019-02-18 00:06:13]
>>2885 匿名さん

この価格ですね

この価格ですね
2887: マンション検討中さん 
[2019-02-18 04:38:37]
この物件、新築23区70平米以上駅徒歩10分地盤がしっかりしてる用途地域住居で旧価格から400引きで買えるところなかなか無いですよね!
西武新宿が人気無かったりデイスポーザーが付いてないとか意見があると思いますが100%自分の満足する物件なんて無いんだから何を重視するかどんな見方をするかで良くも悪くも見えるだけだと思うなあ
売れ残りって思う人も居るけど管理費も修繕費も東京建物が払ってるし住んでる人には特に関係ないのかなあ資産価値がとか思うかもしれないけど、資産価値を重視するなら皆が思う駅近くで広くて設備が良くってみたいなここより高いマンション買えばいいと思う
人の意見とかも大事だと思うけど買うか買わないか決めるのは本人しだいかな

2888: マンション検討中さん 
[2019-02-18 04:45:27]
日当たりが南向きだと道路に面してるとか今の最新の設備な比べると古かったりIOTでしたっけ(?)スマホから家電操作したりできないけど
2889: マンション検討中さん 
[2019-02-18 06:28:45]
大規模、大手もいいですね!大泉学園、石神井公園、吉祥寺、三鷹、荻窪にもバス、自転車で行けるのもいいですね!
車で東名に行くのには今は時間かかるけどそのうち便利になりそう
相変わらず西武新宿線は人気ない見たいですけど!
2890: 匿名さん 
[2019-02-18 08:08:51]
>>2886 匿名さん

大幅値引期間が終わってしまったのは残念だけど、この数ヶ月が決算がらみで特別だったということ。今後は、自分にとっては利用価値が高いと思って購入する層にシフトするので、かえって良いのでは。
2891: マンション検討中さん 
[2019-02-18 08:18:48]
>>2881 さん

進んでますよ!
以下、上石神井駅再開発について。

https://www.city.nerima.tokyo.jp/kusei/koho/hodo/h30/h3012/301225.html
2892: 申込済みさん 
[2019-02-18 08:48:00]
>>2891 マンション検討中さん

契約して良かったです!
2893: 匿名さん 
[2019-02-18 10:10:11]
HPの購入者の声が更新されました!
やはり美人さん奥様が多いと思います。素敵です
2894: 金融機関にお勤め 
[2019-02-18 10:50:32]
23日、24日が最後の山場でしょ。既にMR来場予約は三角マーク。3月末の引き渡しであれば、提携都市銀行(ネット以外)が早いですよ。一番早いのは、全額キャッシュですけど
2895: 匿名さん 
[2019-02-18 11:45:52]
>>2890 匿名さん

値引きがあるということで、あなたにとってあまり利用価値のないここを買われたということですか?ずいぶんと思い切りましたね。
2896: 匿名さん 
[2019-02-18 11:46:38]
>>2894 金融機関にお勤めさん

よくわからないのですが、何が山場なのでしょうか?
2897: 金融機関にお勤め 
[2019-02-18 11:57:16]
>>決算セールの山場です。売る方も買う方も、今週末が最後の機会。どこのデベロッパーも必死
2898: 提携ローン検討中さん 
[2019-02-18 12:12:07]
>>2894 金融機関にお勤めさん


ネットを除く提携ローンの中では、三井住友信託銀行が金利は低いね。但し、上場企業勤務の場合。
2899: バンカー 
[2019-02-18 12:24:27]
>>2898 提携ローン検討中さん

上場企業でも東証一部上場じゃないと審査厳しくするよー
2900: 匿名さん 
[2019-02-18 12:46:21]
>>2897 金融機関にお勤めさん

セールとは具体に値引きしてるということですか?値引きはないという話も出ていますが、間違いない情報でしょうか?また先週末が最後という話もありましたが、今週末になったのですか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる