東レ建設株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「テラス横浜富岡(契約者限定)その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 金沢区
  6. テラス横浜富岡(契約者限定)その2
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2023-11-19 14:37:13
 削除依頼 投稿する

とりあえず立ててみました。

[スレ作成日時]2015-04-26 20:36:18

現在の物件
テラス横浜富岡(ハマテラスプロジェクト)
テラス横浜富岡(ハマテラスプロジェクト)
 
所在地:神奈川県横浜市金沢区富岡東2-2555-65(地番)
交通:横浜新都市交通金沢シーサイド線 「鳥浜」駅 徒歩4分
総戸数: 243戸

テラス横浜富岡(契約者限定)その2

155: マンション住民さん [男性 40代] 
[2015-10-15 06:51:43]
心配なら購入する前にきちんと確認してください

買ってからああだこうだはどうしようもない
156: マンション住民さん [男性 30代] 
[2015-10-15 23:16:47]
最近外がガス臭いときがないですか?いまも外が臭いです。
ベランダ側が強いですが玄関側も少し匂う気がします。
原因がわかる方いませんか?
157: マンション住民さん 
[2015-10-16 06:23:19]
昨夜私もベランダ側でガスの匂いを感じました。
気になりますね。
158: マンション住民さん 
[2015-10-16 13:53:24]
うちも昨日の夜、かなり臭いました。
前の一軒家、ですかね?
ここのマンションはオール電化ですし
159: マンション住民さん [男性 30代] 
[2015-10-16 17:26:22]
>>157
>>158
返信ありがとうございます。
匂いがしたのは気づいた時点でも昨夜で3回目です。前回は先週末の昼だった気がします。こう何回も匂うと不安になります。
160: マンション住民さん 
[2015-10-16 23:50:24]
少しでも匂ったら119に連絡すれば確認してくれるんでしょうか?
大惨事になる前に対処しておきたいところですね。
管理人にいっても動いてくれるのか微妙ですが、
日中気づいたら管理人に確認してもらうのもありですね。
ガス漏れ気づかず、ベランダで喫煙して・・・ってこともありえますから。
考えてしまうと不安だ。
161: マンション住民さん 
[2015-10-18 07:58:27]
雨水処理場の木々を伐採した影響かと。二酸化炭素やガスを吸収していたものが無くなって風通しが良くなったからかと。ここは埋立て地で、湾岸線は工業地帯。根岸には大きなガス貯蔵施設があって風向きによっては届いてくるのでは。もしくは地中の埋立て内でガスが発生しはじめているかも。そんな気にすることはないかと。
近辺の消防に通報してもガス会社に相談してくれと言われるだけかと。
162: マンション住民さん 
[2015-10-18 08:23:39]
プロパンガスや都市ガスは空気より比重が大きいから階上でガス臭が強いなら隣や上のバルコニーで溶接機や発電機などを使ってないか確認してみては?
大量に漏れていたら誰か外で煙草に火つけた時に爆発しているはず。
よってガスの濃度は薄いはず。
163: マンション住民さん 
[2015-10-18 10:56:21]
>>160
ベランダでの喫煙は厳禁ですから
それで爆発させたら本人への被害も相当ですが、加害者にもなるので、周囲への損害賠償はその家族にもふりかかることを肝に命じてご注意を!
爆発発生は明らかな証拠になり得ますが、ガス漏れはなかなか証明できないですからね
164: マンション住民さん 
[2015-10-18 23:56:09]
>>154
心配があるなら管理会社→販売会社→建築施工会社に確認すれば良かとです
個人で確認しなくても管理組合に意見書出せば良いとです
今日も理事が集まって打合せしていたはずですから
まあこの辺の岩盤はそんなに深くないはずですが
7階建ての低層で特に気にすることもないかと
それよりも建物自体の施工が悪いでしょ
水捌けとか
165: マンション住民さん [男性 40代] 
[2015-12-27 15:41:58]
売りに出してる方も出てきたみたいですが、ここに越してきて約3年、ようやく住み慣れて愛着が出てきました。

宜しくお願い致します。
166: [女性] 
[2015-12-29 19:34:59]
寒くなってきて足が冷えるので、床暖房をつけられたらな~と、思っているのですが床暖房取り付けはマンションの契約的に可能なのでしょうか?
床暖房入れられた方いますか?
みなさん底冷え対策どうしてますか?
167: マンション住民さん 
[2016-02-28 00:46:25]
ふなだまりの東急ストア跡地に建設中のOKストアですが、4月中旬にオープンするみたいですね。
新しい建物では店舗の2Fと屋上が専用の駐車場になるみたいです。
近くに便利なスーパーが増えて良かったですね。
これで金沢センターシーサイドの商店街に活気が戻って、空き店舗に飲食店とか増えてくれないかなぁ。
168: 住民板ユーザーさん1 
[2016-06-03 06:49:22]
目の前の工事している所は何かできるのですか?
169: マンション住民さん 
[2016-09-09 00:05:18]
新しい素敵ネット、ログインできますか?
170: 住民板ユーザーさん1 
[2016-09-22 17:15:18]
注意してもベランダでの喫煙をやめない輩がいるものだ。深夜でも吸っているから窓も開けてられん。そういうのが共同住宅住むのはやめてもらいたい。1階のどこの部屋までかは掴んだ。理事会にあげるかな。外へ行って吸ってご配慮していただいている方々にも失礼極まりない。年齢も結構いっているのに
171: 住民板ユーザーさん8 
[2016-10-02 17:50:45]
最近エントランスでの所有者の立ち入り許可を取らずに玄関先まで来て呼び出しチャイムを鳴らす人が多くないですか?
公僕だろうがセールスマンだろうが、勝手にマンション内に立ち入ったら刑法130条に違反するし、管理人が許可したとしてもそれは管理委託契約に反する行為なので、高い管理委託費用に対する安心、安全を反古にする越権行為でしょう。
県営でも市営でもなく、賃貸でもない、分譲マンションなので、厳しい対応が求められるでしょう。
172: 住民板ユーザーさん5 
[2016-10-02 21:05:55]
最近は警察官のコスプレした犯罪詐欺師が居てもおかしくない時代ですから、訪問に来た警官に対しては警察手帳を見せてもらい所属と氏名を確認して、名刺サイズの訪問カードを書いて貰い、受け取りましょう。
173: 住民板ユーザーオメガ 
[2016-10-02 21:10:59]
1週間くらい使用禁止にして1Fの中央階段を張替工事しても雨降ったら水溜まりできて何の効果も無い。無駄な施工だったような気がする。
174: 住民板ユーザ 
[2016-10-02 21:45:24]
>>168 住民板ユーザーさん1さん
工場排水の第二処理場だったところで、税金の掛かる建造物を取り壊しただけで何もできないかと。豊洲ではないが、処理場だっただけに土壌汚染は深刻かな。

175: 住民板ユーザ 
[2016-10-02 21:52:58]
>>173 住民板ユーザーオメガさん
巡回カードは提出は義務ではない。群馬じゃカードを書いて提出したことで警官が幼女誘拐した事件が起きている。震災時や緊急での対応に必要だと名目上は書かせているが、実態はどうだか。書かせるために犯罪犯していることに気が付かない勉強不足な警官も居るから気を付けて!
176: ○階住民 
[2016-10-10 06:04:34]
車買い換えても車検証のコピー出さず、明らかに8人乗りの車輌総重量2トン超えるものを2階以上に平気でとめられるその神経を疑う。今の理事長さんって駐車場にうるさかったよね~。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
177: 住民板ユーザーさん7 
[2016-10-14 01:24:22]
>>176 ○階住民さん

私は三階の駐車場使ってますが、ワンボックスで2トン超えてるのいっぱい有りますよ。

[一部テキストを削除しました。管理担当]

178: マンション住民さん 
[2016-10-14 08:47:34]
ノアはグレード、年式で2トン以下のありますよ。
ステップワゴンは全年式、グレードで2トン超え。
2階、3階に停まってるけど・・・
180: 住民ささえぼん 
[2016-10-14 19:35:51]
2週間以内に買い替えるか外部の駐車場借りろって管理組合というか理事長名義で強行に走ればいいことでしょう。1回やってしまったんだから公平にやらないと裁判になったときに面倒なことになるかもね。
182: 住民なんだから 
[2016-10-14 20:45:25]
車買い換えさせられた御宅もあるのだから公平、公正にやって貰わないと。それでも持ちたければ外の契約駐車場を探せば良いだけでしょ。1度やったからには車輌総重量2トン越えたら2階、3階に停めさせないが厳守でしょ。車検証のコピー提出しなかったら契約解除がルールでしょ。制限速度8kmって書いてあるんだからそれ以上の速度で走らせたら駐車場が劣化する月日が早まるのも明らかでしょ。車輌総重量を厳守させて速度は野放しにするいい加減さで何を目指しているのかわからんちん。理事長に説明して貰いたいもんだ。でもまずはやったことはひとつ最後までやり遂げないと。車輌総重量厳守でしょ。
183: 住民いのっち 
[2016-10-16 03:39:34]
[No179~本レスまで、個人を特定する投稿のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
184: 住民板ユーザーさん1 
[2016-10-19 09:59:36]
私は総重量2トン以下のノアを中古屋で探し回りましたよ。
8人乗りで総重量2トン以下のノアはありますよ。
185: さすらいの住民 
[2016-10-30 00:55:34]
最近管理人さん達に挨拶しても、適当にあしらわれたり、無視されたりする事が多いです。

人を見て態度を変えているのか、皆さんに対しても同じなのか…

気持ちよく挨拶してるつもりなんですが、なんだかモヤモヤします。
186: 住民あるよ 
[2016-10-31 21:37:00]
>>185 さすらいの住民さん

あきらめず継続しましょう
状況が良くわかりませんが、低音な声がシルバー世代の方々の耳に届かなかったり、笑顔でなかったりするかも知れないので

187: 住民板ユーザーさん1 
[2018-02-20 01:11:35]
購入してからもう5年になりますが、売りに出してる方々が増えたような気がしませんか?
188: 住民板ユーザーさん4 
[2018-05-15 15:19:30]
>>187 住民板ユーザーさん1さん
くだらないことにうるさい理事会、住人にうんざりして昨年売却しました。長谷工も信用ならないですね。
189: 住民板ユーザーさん7 
[2018-06-02 16:51:23]
キックボードとか自転車を、廊下やエレベーター等で乗ってる子供がいるのだけど、本当にやめて欲しい
190: 住民板ユーザーさん4 
[2018-06-27 22:14:30]
>>189 住民板ユーザーさん7さん

いい年した人も平気でエントランス、ロビーで乗っていますよ!変な人が多いですね…
191: 匿名さん 
[2018-06-28 15:11:45]
新築より3割引き?
192: 住民板ユーザーさん7 
[2018-06-28 16:47:02]
>>190 住民板ユーザーさん4さん

どうして色んな人が住んでいる所で平気で乗れるのか…本当に疑問です
写真撮って拡大してあちこちに貼ってしまいたいくらいです(勿論そんな事しませんが)
193: 住民板ユーザーさん8 
[2018-07-27 20:57:52]
>>192 住民板ユーザーさん7さん

全ては親御さんのシツケですよね。
勿論、顔を合わせたり、すれ違う時にきちんと挨拶してくれる子供達もいますが、そういうお子さんの親御さん達もまた、好感の持てる方々です。

勝手に決めつけては失礼でしょうが、マナーやモラルを知らない子供達の親御さんは、それなりの低レベルな方々だと思うので、そんな人達と話し合っても疲れるだけなので、あぁ、この人達は宇宙人だと思って、諦めることが大事です。
そう割り切れるとストレス溜まりませんよ
194: 富岡団地住人 
[2019-02-03 14:53:26]
富岡団地敷地内自転車で通り抜けるのやめてください。
それから敷地内のスペースで遊んでるお子さんがいます。団地の子供ではなさそうです。
小浜公園以外では遊ばないように徹底させてください。
195: 住民板ユーザーさん7 
[2019-02-03 16:50:24]
>>194 富岡団地住人さん
富岡団地??
住民以外敷地内スペースで遊ぶなという意見わからなくありませんが、確認の為お聞きします。看板等に『住居者専用スペース』等の記載ありますか??
又、小浜公園以外で遊ばないように?と言うのは誤解を招く書き方だと思います。他にも沢山遊び場は有りますので
198: 住民板ユーザーさん4 
[2020-11-02 12:43:20]
管理組合と管理会社が全戸に印刷物配ったって止める気毛頭ないし、訴訟もハッタリだと思っている頓珍漢だから仕方ねえじゃん。
200: 住民板ユーザーさん上層階 
[2020-11-06 08:14:25]
今日も朝から吸ってんなあ!その場所。
202: 住民板ユーザーさん上層階 
[2020-11-08 21:25:22]
夜遅くても相変わらずのようだ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる