野村不動産株式会社 名古屋支店の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー覚王山ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 千種区
  6. プラウドタワー覚王山ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-02-19 00:37:34
 削除依頼 投稿する

案内が届きましたが結構よさそうな感じです。覚王山駅徒歩1分は魅力です。



売主:野村不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:

所在地:愛知県名古屋市千種区末盛通一丁目20番1、観月町一丁目18番2(地番)
交通:地下鉄東山線 「覚王山」駅 徒歩1分

【スレッドタイトルを修正しました。10.01.01管理人】

[スレ作成日時]2009-11-12 13:07:48

現在の物件
プラウドタワー覚王山
プラウドタワー覚王山
 
所在地:愛知県名古屋市千種区末盛通1丁目20番1、観月町1丁目18番2(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 覚王山駅 徒歩1分
総戸数: 113戸

プラウドタワー覚王山ってどうですか?

182: 匿名さん 
[2010-07-14 13:35:19]
同感です。
183: 匿名さん 
[2010-07-14 19:20:55]
いよいよ名古屋の衰退は必至だな


・パチンコ規制
・警視庁による弘道会殲滅
・トヨタグループの名古屋離れ


所詮は実力の無い不人気の町
スラム化は避けられないよ
184: 匿名 
[2010-07-14 20:42:06]
でっ?
185: 匿名さん 
[2010-07-14 20:44:55]
残るは人妻ヘルスだな
186: 匿名さん 
[2010-07-14 23:21:25]
そんなに名古屋が嫌いなら出てけばいいのに・・。
187: 匿名さん 
[2010-07-15 12:12:07]
利便性と静寂さを兼ね備えた覚王山はいいですよね。
188: 匿名さん 
[2010-07-15 19:31:47]
利便性はそれほどでもないと思う。
スーパーも少ないし、小さい店はいっぱいあるけど
日常使いには向いてないようなところだし。交通も地下鉄くらいしかないし。
便利すぎて雑多になったような土地が嫌いな人が選ぶような場所だと思うけどなあ>覚王山。
189: 匿名さん 
[2010-07-18 00:50:25]
MR見てきました
派手ですねーーー

いろいろ説明聞いてみて・・・
11F-19Fの3LDK狭くないですか???
ダイニングテーブルとソファ置いたら
もうスペースないですよね?
2LDKにすればいい部屋になりますよねーーー

あとは2部屋分ぶち抜く方法ですよね。
でも高い、高い。

わたしでも狭いと思うんで、
あの値段を出せる方には相当狭いと思うんですが

それでも場所がいいから、気にならないのかなーーー

190: 購入検討中さん 
[2010-07-18 01:10:09]
なんだかこの掲示板、くだならないというか…、特に最近。
卑猥な単語使う方もいらっしゃれば、文句ばっかり書き込んで…、買う気がなければ書き込まなきゃいいのに。
2ちゃんねると大して変わらないですね…。何だか以前の書き込み見てると、業界の方の書き込みもあるみたいですしね。わざわざ文句いうのは、何か理由があるんですかね?
191: 匿名さん 
[2010-07-18 14:17:38]
11F~19Fの3LDKは値段の割りに確かに狭い。7F~10Fの3LDKよりも狭いというのが何か納得いかないですね。
192: 匿名さん 
[2010-07-18 14:32:21]
>>190に同感。買えない焼餅さんは、出て行けっつうの(怒)
普通に見たら、素晴らしいマンションだよ。値段を除けば非の打ちどころが無い。
水商売の人が住みそうっていう馬鹿がいたけど、抽選会のとき行ったら、まじめそうな家族連れのご主人とか、独身女性でもキャリアウーマン風の賢そうなお嬢さんで、ご両親と一緒に来ていた人も多かったし。
女性=水商売という経験しかない人の言う意見は無視しましょう。
193: 匿名 
[2010-07-18 15:19:32]
図面に夢は描けるが
出来上がって実際の部屋に入ったら相当狭いよあの3LDKは
194: 匿名さん 
[2010-07-19 00:36:21]
本人が納得してんならいいだろ。人気ないとこに比例して広く、安くなるもんだし。
195: 匿名さん 
[2010-07-19 01:09:20]
覚王山日泰寺
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A6%9A%E7%8E%8B%E5%B1%B1%E6%97%A5%E6%B...


>創建年 明治37年(1904年) ← コレは何でしょうか?w





名古屋はあらゆる全てが張りぼて、田舎臭いのもうなづける

196: 匿名さん 
[2010-07-19 01:35:55]
>>194


人気があるほど狭くなるんだw

勉強なったw


この物件は人気あるから狭いんだ!?
ってこと??
197: 匿名さん 
[2010-07-19 12:38:23]
どっちでもいいけどこの物件が検討外な人と名古屋に住みたくない人はスレにこないでよ。うざいよ~。
198: 買い換え検討中 
[2010-07-19 15:22:37]
>>194

坪単価のことでしょ。誤解されるよ。

>>195

キモイからどっかいけ。

199: 匿名 
[2010-07-19 15:27:48]
>195
ホントうざいよね。
200: 匿名さん 
[2010-07-19 16:12:47]
>>195
名古屋は東京や横浜に較べたら田舎かもしれないけど、転勤族の自分は、今は名古屋に住んでますが
親の転勤も含め、東京・川崎・神戸・広島・松山と住んできましたが、正直、名古屋は一番住みやすいです。
人口規模に較べて、交通インフラや都市の便利さが他都市に比べて格段によい!(だから赤字財政なんだが)
横浜の半分の人口なのに、地下鉄の発達度合いは素晴らしいよ。
あなたは、名古屋以外の街を知っているの?
ここは名古屋の悪口言うとこじゃないよ!
今朝、プラウド覚王山のDM入ってました。まだあまり売れてないんかしら?


201: 物件比較中さん 
[2010-07-19 16:23:08]
いろんな板で煽って楽しむ人がいるからね。

暇はあるのに、それぐらいしか楽しみややることが無いんだ。

可哀想な人なんだよ。哀れんであげようよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる