野村不動産株式会社 名古屋支店の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー名古屋栄について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 中区
  6. プラウドタワー名古屋栄について
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [男性 30代] [更新日時] 2016-02-08 07:13:23
 

プラウドタワー名古屋栄について情報交換しませんか。
とっても大きな複合開発で、なかなか期待できそうですね。
制震タワーってどうでしょうか。

設備や間取りも気になりますし、周辺の住環境である買い物や医療、
教育や子育てに必要なスポットなど、いろいろ気になっています。
色々なことについて意見交換できたらと考えていますので、よろしくお願いします。

公式URL:http://www.proud-web.jp/nagoya/pt-nagoya/

所在地:愛知県名古屋市中区栄一丁目212番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 「伏見」駅 徒歩6分
名古屋市営地下鉄鶴舞線 「伏見」駅 徒歩6分
間取:1LDK ~4LDK
面積:42.58平米~129.78平米
売主:野村不動産 名古屋支店
施工会社:清水・大日本土木建設共同企業体
管理会社:未定

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(自然環境・地盤・治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-04-15 14:48:20

現在の物件
プラウドタワー名古屋栄
プラウドタワー名古屋栄
 
所在地:愛知県名古屋市中区栄一丁目212番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 伏見駅 徒歩6分 (7番出入口)
総戸数: 347戸

プラウドタワー名古屋栄について

768: 匿名さん 
[2015-11-18 13:11:39]
>>764
スーパー付きの物件を買えば儲かるってことですね!
タワー在住さん、貴重な情報ありがとうございます!
769: 匿名さん 
[2015-11-18 13:16:25]
>>760
たしかに満足いく結果だったらホームページももっと派手に公表してるから、野村にとってみると不本意な結果だったのかな?
まあでも9割はすごいけど。
ペントハウスの坪単価は御園座より高いんだよね、さすがにありえないでしょ。
770: タワー在住[男性 30代] 
[2015-11-18 13:17:28]
>>765

数十倍なんて大げさな。
ありえんっしょ、名古屋でそんなマンション。
短期集中の広告で売り切ればだらだら売るよりインパクトもあるしコスト低減にもなってるっしょ。

御園座は広告費はかからんけど、下の御園座の建築費を負担している部分もあるだろうし。
771: 匿名さん 
[2015-11-18 14:49:54]
>>770
全くもってナンセンス!
772: 匿名さん 
[2015-11-18 15:25:12]
>>770
成金って他スレで言われていましたね。そんな妬みや皮肉に負けないで、どんどん有意義な情報お願い致します。
773: 匿名さん 
[2015-11-18 15:32:26]
>>772
そういうのを煽りという
774: 匿名さん 
[2015-11-18 16:00:10]
有意義な情報お願い致します。 って!!勘弁して下さい。ww
775: 匿名さん 
[2015-11-18 16:57:04]
御園座のマンション作るときに、積水が御園座の建築費を負担してるんですか??
776: 匿名さん 
[2015-11-18 17:17:40]
積水ハウスが劇場併設型分譲マンションを建設、竣工後に御園座は劇場部分を積水ハウスより再購入。
777: 匿名さん 
[2015-11-18 17:29:11]
積水と言えば「ねずみ裁判」

おっと後ろから誰かが来たようだ
778: 匿名さん 
[2015-11-18 17:39:25]
>>776
細かい金銭のやり取りはわかりませんが、ということは770さんが言っている建築費を負担しているなどという話は事実と異なりますね。
やはりこの方は無知な若造と思います。
779: 入居予定さん 
[2015-11-18 17:44:56]
>>778

また、ああ言えばこう言われますよ。笑
780: 匿名さん 
[2015-11-18 19:17:28]
ねずみ裁判に限らず変な社員はいるし一時的な契約営業マンとか多いからねこの業界
そんな中ではまだ信用できるほうだよ
求人に君も1000万プレイヤーを目指そうとか書かれてたらまず信用してはいけない会社
781: タワー在住[男性 30代] 
[2015-11-18 20:21:57]
>>778

私が無知な若造だったらあなたは、ボケ老人ですかね?

お薬飲んでねるじかんですか?

その前に御園座の負債が返済できるような値段で土地を買い上げてるんだから、御園座への支援分が販売価格に含まれてるに決まっとるやん。
耄碌するのもいい加減にしてくださいね。
782: 匿名さん 
[2015-11-18 20:53:46]
>>781
ほう、積水が御園座を支援したと。
その費用をマンション購入者が負担していると仰っているんですね!?笑

じゃあ積水が御園座の建物と土地をいくらで買い取って、建物を建設後いくらで売却するか調べてごらん?
その差額が簡単に言えば土地の取得額だよね。
単純化すると、さて一世帯あたり平均いくら負担しているでしょう?

わかるかなあ?きちんと答えられたら、ボケ老人の耄碌発言も全部許してあげるから。笑
783: タワー在住[男性 30代] 
[2015-11-18 21:00:32]
>>782
えっ?負担してなかったら驚きなんですけど。

そういうスキームだと思い込んでました。

ご存知なら大体の数字をお教えください。
784: 匿名さん 
[2015-11-18 21:51:03]
スキームだとか、コミットだとか、ただのミーハーな大馬鹿者。

なんだかホストかなんかの経営者みたいだね。ww
785: 匿名さん 
[2015-11-18 22:40:56]
だから御園座の内容はあちらでやってほしいなぁ。
住む場所じゃない、治安が悪いとかさんざんこの場所をけなしていながら、御園座から納屋橋のスーパーに買い物くるんだから仲良くすればいいのに。
まもなく契約ですね。
786: 匿名さん 
[2015-11-18 22:56:42]
>>785
たしかに。お邪魔して申し訳ないですが、結局のところこの地域が一体となって発展するといいですね。
購入決まった納屋橋の方々は一安心のことと思います。また、こんな変な人たちを相手にしなくてうらやましいです。
787: 契約済みさん 
[2015-11-18 23:01:48]
>>785

おっしゃるとおり。
伏見エリアが、発展するとwin-winですよね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる