三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「[契約者限定]SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part11」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 6丁目
  7. [契約者限定]SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part11
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-08-27 16:27:34
 

SKYZの契約者限定スレです。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/557159/

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番8(底地)
    東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施行地区内3-1街区(仮換地)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分
   ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩5分
売主:三井不動産レジデンシャル 、東京建物 、三菱地所レジデンス 、東急不動産 、住友不動産 、野村不動産
土地売主:東京電力
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/

【物件情報を追加しました 2015.4.13 管理担当】

[スレ作成日時]2015-04-12 23:59:05

現在の物件
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
 
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番8他(底地)、東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施行地区内3-1街区(仮換地)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩12分
総戸数: 1,110戸

[契約者限定]SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part11

807: マンション住民さん 
[2015-08-09 09:11:01]
外国人多くないですか?皆さんは
あまり気にならないですか?>_<
808: 匿名さん 
[2015-08-09 12:48:30]
少ないか多いかと言われればちょっと多いかなーとは思いますが、巷で騒がれてるほどではない感じです。
ルール守ってくれれば、国籍は気にならないですね。
今日のお祭りもいい感じですし。
809: 匿名さん 
[2015-08-09 16:52:49]
やはり駅が遠いのはきつかった
この猛暑、毎日が罰ゲーム
甘く見ていたよ
810: 契約済みさん [ 50代] 
[2015-08-09 17:38:05]
花火大会
花火大会
811: 匿名さん 
[2015-08-09 20:08:32]
>>809
確かにねー。
ただ駅前の駐輪場が地下で駅と直結で使い勝手が良いので、自転車使うとかなり快適ですよー。
お試しあれ。
812: 匿名さん 
[2015-08-09 21:25:42]
駐輪場,月極でいくらになりますか?
813: 匿名さん 
[2015-08-09 22:07:36]
月ぎめは2000円です。一回利用でも100円なので、平日しか使わない場合はあまり変わりません。今のところ、月ぎめでなくても止められないほど混雑していませんし、気分によって歩いたり、自電車で行ったりしています。
あと、料金がスイカで払えるのが、何気に便利です。
コミュニティサイクルのポートが6丁目公園にできれば、帰りだけ自転車とかにできて便利なんですけどねぇ。
814: 匿名さん 
[2015-08-09 22:10:47]
>>810
いい写真ですねー。屋上からですか?お部屋からでしょうか?
中央区開催でなくていいので、来年も何等かの形で開催してくれないですかねぇ。

もう、江東区主催で、豊洲埠頭の先で上げてしまえばいいのにー。
と思ってしまいます。
815: 匿名さん 
[2015-08-09 22:46:45]
自転車通勤良さそうですね
816: 匿名さん 
[2015-08-10 08:40:45]
最後の花火大会堪能したわ。たまにしか来ないけど、スカイズ最高やわ。
817: 契約済みさん 
[2015-08-10 08:58:54]
810の50代の契約済みさん、この写真、使わせてください。自分にFBにアップしたいと思います。
この写真、お部屋からだと思いますが、私の部屋も同じ位置。ただし、私のところは中層階。
あなたのお部屋は、高層階なんでしょう。
私の部屋は賃貸にしましたので、自分で楽しむことできませんでした。
来年以降は、どうなるのか・・・永遠になくなるのか・・・いや、そんなことはないかと・・・
絶対復活するはず。
豊洲の市場の先っちょでやれば、SKYZ住民は大喜び。市場の屋上に広場を設けて、
そこを花火鑑賞会場にすればイイのかと思っていますが・・・どうなるか・・
818: 匿名さん 
[2015-08-10 12:45:59]
>>797
「匿名」と「匿名さん」も使い分けていたんですね(笑)
まあ、短時間のうちに「匿名」を擁護する「匿名さん」の投稿が続いたりすることが多かったので、そうだろうとは思っていましたが…。

この掲示板って投稿する際に前の投稿の際の名前が一旦表示されるから、わざわざ消して別の名前で書き込んでるということですよね。

ちなみに、>723でも指摘しましたが、「マンション住民さん」と「匿名さん」を使い分けていたことも分かっています。

ボロが出過ぎですね。匿名の誹謗中傷すらまともに出来ないなんて、きっと実社会では本当に仕事が出来ない人なんでしょうね。

その後の必死の弁解も含めて惨め過ぎる(笑)
819: 住民さんB 
[2015-08-10 13:04:15]
まず、アラシやネガはいちいち相手にせず、
スルー・無視しましょう。相手にすれば思う壺です。

ここは、住民に有益な情報交換の場としたいですね。
1.駅までの直線
①駅までの直線距離は、確かに厳しいです。
特に左からの直射日光で、ばてます。
そこで、例の入り口にタクシー待機を1度やってみたくて
呼びました。そしたら当たり前ですが、送迎費で別に400円
多く取られました。1度でいいかも。
②ゆりかもで行く。非常に楽で歩くより何倍も早いので
お勧めです。

2.東京湾花火
今年が最後かも知れないのを今日知りました。
ここでそういう情報を早く知れたらいいですね。
選手村の建設で、来年以降は休止?
いつでも観れるからと、重なったライブに行ってしまいました。
目の前の大迫力・大音響を体験したかったです。
もし本当なら、完全なミスジャッジですWW

3.建物について
高層が多い中、珍しい三角形のトライスター方式は、
非常に目立ちます。都内では、芝浦アイランドと
建築中の勝どきタワーを含め3つしかありません。
そこが気に入ったのですが。
おかげで、CMにも登場しています。最近では、
高橋親子のdocomodeで、最後の背景に一瞬映ります。
その他、スズキやブリジストンなど一杯。
自分はYouTubeのお気に入り登録でいつでも見れる様に
しています。 以上、長文失礼でした。
820: 匿名さん 
[2015-08-10 13:07:01]
>>818
もうそんな前のレス、ぶり返さなくてええやんw
しつこい奴は嫌われるぞー!
821: 匿名さん 
[2015-08-10 13:17:47]
週末に入る広告からもだいぶ新築未入居の部屋が減りましたねー。
夏休みに入って、契約が決まって捌けてきたんですかね。
晴海のタワーの延期の影響だったりするんですかね。

賃貸も9割程度は埋まったみたいですし。
822: 匿名さん 
[2015-08-11 16:37:24]
住民の方々へ

住民が意思表示をできるところがここしかないので、書き込みます。
以前バーベキューテラスの件は、ここの掲示板がきっかけとなり、理事会を動かしました。

ただ今回、とんでもない議決をしようとしています。
1:敷地3号議案:管理規約変更:住民全員の全員を4分の3にすることは果たしてよいことなのでしょうか?
この次がひどいです。
これは絶対反対すべきです。

2:2台目以降の駐車場使用者に対して、1台目を希望する者が出た場合には、使用を取り消す。
「使用承認を取り消す」
これは、とんでもない議案です。
例:第2子の子供を保育園に預けて、仕事に出ていたとします。
すると、第1子の希望者が出たので、来ないで下さいと言われたらどうでしょうか?
それを基準に生活設計をしています。
それを強制的に変えさせることができる議決です。

今回のSKYZの理事たちは、ちょっと常識判断力の欠如があるものしかいないのでしょうか?


こういう考え方をされると、2台目契約は強制的に解除されると思ったら、安心して2台目を契約できません。
すると、さらにタワーに空きが出ます。収入が減ります。自分の首を絞めます。

この考え方で運営されるととんでもない議決が、今後乱立すると考えられます。
反対しましょう!

住宅棟第4号議案は否決を!

823: 匿名さん 
[2015-08-11 16:54:13]
>>822
2つめの駐車場の件はそのようにしているマンション多いよ。
駐車場の件と保育園の話を同じに考えるのは全く土台が違うので、君の考え方がおかしい。

君が2台目を借りて途中で解約されると困るから騒いでるだけだろ。
限りある駐車場を公平に使うためには一台目優先はありでしょ。
824: 匿名さん 
[2015-08-11 16:55:29]
>>807
多すぎですよ。
花火のときなんて普通にツアーのガイドさんみたいな人が30人くらいの中国人団体客さん連れてきてましたしね。
825: 匿名さん 
[2015-08-11 17:09:42]
>822
>823

なるほど。
そのたとえはよくわかる。

822が2台目途中解約されると困るよね。
823は車を利用していなく、子供もいない人だね。
自分だけ良ければそれでいいという考え方だね。

途中解約されると困る人の気持ちを理解できるようになってくださいね。
826: 匿名さん 
[2015-08-11 17:43:05]
>>825
車の話と子供の話は全く違うだろ(笑)
なぜ同じ考え方と言えるのか、その思考回路が実に面白い。

限りあるスペースを公平にという観点で考えてごらん。
あとは都会にあるマンションということも同時にな。
827: 匿名さん 
[2015-08-11 18:27:30]
>822

普通にいい議案だと思いますけどね。

全員を3/4にするのも普通だし、駐車場も普通。
特に、1台目の権利を確保できるようにしておかないと転売が難しくなって資産価値が下がるよ。
828: マンション住民さん 
[2015-08-11 18:40:14]
現実的に、駐車場が足りなくなる事はないよ。大概のマンションは、年数が経つにつれ、余ってくる。現にタワー型だけで、70台以上空きがあるじゃん。
それよりも、都内なのに地方じゃあるまいし、2台目って、趣味の他に必需品として
あり得るのかな。ちなみに自分は、18年で走行距離28,000km。税金払う為に、所有してるようなもんw
829: こないぴょん 
[2015-08-11 21:16:27]
臭イズタワー&ガーデン
半年たっても変わらなきゃ売却しちゃうぞー
830: 働く女子さん 
[2015-08-11 22:21:53]
ちょっと気になったんですけど、こちらの新規物件の掲載が減っているのは売り手側の戦略だそうですよ。需要と供給側の価格に大きな乖離がありマンションに動きがない場合、一旦取り下げることで売れないイメージを払拭しているんですって。掲載がなくなっているのを見て、売れたんだと私も思っていたんですがそういうわけではないそう。不動産業の友人に聞きました。実際あの転売価格では厳しいかな。。オリンピックを前に供給過多になっては売れないだろうし、タイミング難しそうですよね。
831: 匿名さん 
[2015-08-11 22:56:51]
>>830
そういう戦略はありだけど、物件が動く夏休みの時期にそれはないでしょう。(笑)
ちょっと設定に無理があるのでは?(笑)
832: 匿名さん 
[2015-08-12 00:04:50]
>822
資産価値が下がるのは問題ですな。

でも、元々5割強しか駐車場がないから、資産価値は下がるということか。
売却時は駐車場の権利をつけることはできないから、買った人は最後尾に順番待ち。

ということは、資産価値が下がるのは必至ということになる。

それはいかんな。
833: 匿名さん 
[2015-08-12 01:01:09]
>826
何をそんなに無機に否定しているのかわからない。
いいたとえじゃない?
現状変更を強制的にやろうとしていることに抵抗しているだけ。
中国もそんなことやっているような。

それより賃貸が減っているのは、賃貸では利益が出ないと判断して、
売却に転じた所有者が多いだけですよ。

この後のパークアクシス貸出まで残ってたら致命的だからね。
834: 匿名さん 
[2015-08-12 01:28:00]
>>833
もっと視野を広く持ってね!
いいたとえと酔うのは構わんが、例えというのは土台が似たようなもので表現しないと、一見ナイスな例えと思っても良く考えれば全然違うだろってことは良くあるからね。

ま、そこはいいや。
反対する人もいると思うが、賛成の方が多くなると思うよ。

頑張ってね!
835: 匿名さん [男性] 
[2015-08-12 12:28:08]
内緒の話だけど、一部屋で6台借りてる人もいるんですよね。
このマンションは思ったより皆クルマ持ってないみたいね。
836: 匿名さん 
[2015-08-12 13:16:43]
>>835
内緒と言われると信憑性が薄らぎますが(笑)、お金持ちは無駄に車持ったりするし、税金対策で無駄に維持したりするしね。
羨ましい限りですね。

都内に住んでると車は要らないという意見は私の周りでも多いです。
公共交通機関で事足りるし、車が必要な際にはカーシェアリング、レンタカー、タクシーを使用しても車購入代金+維持費よりも安いと。

なのでSKYZの方々も例に漏れず、車不要と考えている方々はある程度いると考えるのも自然ですね。
837: 匿名さん 
[2015-08-12 13:19:48]
>>835
そんなに借りている人がいるのですか?
でも、まだ50台分以上余っているから遊ばせておくよりいいんじゃない。
838: マンション住民さん 
[2015-08-12 18:05:12]
対岸からお宅を見ていますが、北西方面縦一列、いつも真っ暗で入居していないように見えるのだけど、なんでだろう、なんでだろう〜
839: 匿名さん 
[2015-08-12 18:36:50]
>>838
よくもまあそんなくだらない嘘を平然と書き込めるなぁ…。成りすましさんも必死だね…。
というか、対岸から見てますって、そもそもここ住民専用版ですよ。
住民に成りすますことすら放棄しちゃったら、これまで頑張って自作自演を繰り返してきたのが水の泡じゃない(笑)
840: 住民でない人さん 
[2015-08-12 18:57:14]
>>839
匿名掲示板だから住民以外もいるのは承知だけど・・・

ごもっとも。
マンション住人さんで投稿して、対岸からお宅をってのは駄目ですなぁ。

せめて「マンション住人さん」で投稿するなら、住民になりきってくれよ!(笑
そこはもう地面すれすれの超最低限のルールだろwww
841: 匿名さん 
[2015-08-12 20:58:19]
駐車場、うちも困ります。
3台借りています。
私と妻と父。
お金持ちでも何でもありません。
必要だから借りているのです。
842: 匿名ちゃん 
[2015-08-12 20:59:38]
>>838
その1面はタワーパーキングのスペースになってるからです。
ポツポツ光っているのはダミーのライトですよ。
よくみると判ります。
843: 匿名さん 
[2015-08-12 22:18:16]
>>838
いるいるとは聞いていたけど本当にいるんだ
笑える
844: 匿名さん 
[2015-08-12 22:52:26]
>>839
ワンダフル板を自分のブログみたいにするよりまし。
ワンダフル板でそろそろブログ再開ですか?
自作自演でブログ化擁護レスはやめてね。
845: 匿名さん 
[2015-08-12 23:27:16]
>>844
ははっ顔が真っ赤
846: 匿名さん 
[2015-08-12 23:46:23]
>>845
大丈夫?バレて顔が真っ青!
ワンダフル板の私物化私も反対です。
現実問題も話せるスレッドを目指します!
847: 匿名さん 
[2015-08-13 00:20:00]
>>846
笑える
848: 匿名さん 
[2015-08-13 00:40:58]
>>846
賛成!
849: 匿名さん 
[2015-08-13 03:06:06]
駐車場についてはうちも2台借りてます。
そもそもここは駅から遠く交通の便がとても悪いけど、家族みんなが車生活すれば特に問題ないかと思って購入を決めたのに、その前提が覆されると、やっぱり駅近マンションにすればよかったと悲しくなります。
850: 匿名さん [男性 20代] 
[2015-08-13 03:18:58]
駐車場、2台目利用者より1台目希望者が優先されるのは今も一緒じゃん。
妥当な設定だと思うけど、もし文句つけたいなら初期設定した三井に言えば?
851: 匿名さん 
[2015-08-13 08:40:50]
>>844
ワンダフル版で写真付きの投稿を執拗に攻撃してた方ですね?
何の脈絡もなくスカイズ版でも妄想で喚き散らすのはやめてくださいね。
というか、ワンダフル版で写真付き投稿を攻撃してた人とスカイズ版の成りすましネガが同じ人ということが分かってしまいましたね(笑)
852: 匿名さん 
[2015-08-13 09:20:13]
>>851
本当ですね!(笑)
このネガさん、隙が多すぎて笑えます。ちょっとカワイイぐらい(笑)
853: 匿名さん 
[2015-08-13 10:35:52]
>>849
自転車も2台までって。
生活して初めて徒歩生活は無いと気がつきましたので一人一台自転車も必要です。
ちょとした郊外にいるくらい不便で、生活しずらい。
854: 匿名さん 
[2015-08-13 10:45:23]
>>849
いやいや、購入時は一戸当たり一台という説明だったでしょう。その後空きがあったから二台目以降を募集しただけで。
その設定だと時系列が滅茶苦茶ですよ(笑)
855: 匿名さん 
[2015-08-13 16:12:08]
>>853
駐輪場も申し込めば3台目、4台目借りられますよ。
本当に居住者ですか?(笑)
856: 匿名さん 
[2015-08-13 16:38:51]
隙だらけ(笑)
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる