住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【居住者限定】THE GRAND MILLENNIA TOWER&SUITE(グランドミレーニア)[その2]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 南池袋
  6. 【居住者限定】THE GRAND MILLENNIA TOWER&SUITE(グランドミレーニア)[その2]
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
マンション住民さん [更新日時] 2015-11-17 23:42:42
 

契約済の方・居住されている方専用の掲示板です。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/363253/
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/554352/


住所:東京都豊島区南池袋1-11-19
交通:
 西武池袋線「池袋」駅から徒歩4分
 山手線「池袋」駅 徒歩6分
 山手線 「目白」駅 徒歩9分
 JR湘南新宿ライン(宇都宮線・横須賀線)「池袋」駅から徒歩6分
 JR埼京線「池袋」駅から徒歩6分
 東京メトロ丸ノ内線「池袋」駅から徒歩6分
 東京メトロ有楽町線「池袋」駅から徒歩6分
 東京メトロ副都心線「池袋」駅から徒歩6分
 西武豊島線「池袋」駅から徒歩4分
 東武東上線「池袋」駅から徒歩6分
 東京メトロ副都心線「雑司が谷」駅から徒歩9分
 東京都荒川線「都電雑司ヶ谷」駅から徒歩10分
面積:43.43?71.01平米(2015年3月時点販売中の住戸)
価格:6,000万円台前半?9,000万円台後半(2015年3月時点販売中の住戸)
構造:鉄筋コンクリート造(免震構造)・地上31階、地下1階建
建物高さ:116.4m(現地標高31m)

売主:住友不動産
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スレ作成日時]2015-04-11 08:41:41

現在の物件
THE GRAND MILLENNIA TOWER&SUITE (グランドミレーニア)
THE
 
所在地:東京都豊島区南池袋一丁目32番1他(地番)
交通:山手線 池袋駅 徒歩6分
総戸数: 410戸

【居住者限定】THE GRAND MILLENNIA TOWER&SUITE(グランドミレーニア)[その2]

851: マンション住民さん 
[2015-10-25 18:59:13]
>>850
私も含めて住民じゃないんですって。
852: 匿名さん 
[2015-10-25 19:21:35]
>>851
住民でなくても所有者であれば総会には出席できましたし、出席・欠席を問わず事前に質問書を郵送やFAXで提出できましたよね。
この掲示板に容認論を展開しながら、なぜ総会にも出席せず質問書・意見書さえ提出なさらなかったのですか?
民泊反対の方の質問はいくつも住友不動産建物サービスあてに届いており、当日1つ1つ返答がありましたよ。
民泊容認の方は掲示板では相当な数の投稿を行っていながら、規約変更という極めて大事な場である総会に一切関与しないというのはどう考えてもおかしいと思うのですが。

刺々しい表現になってしまって申し訳ありませんが、どうにも解せなくて。。。
853: 匿名さん 
[2015-10-25 19:38:04]
>>844
賃貸で借りていて、その部屋を、不特定多数に営利目的で又貸しすること自体、ありえないですね。マナーはおろか、火事とかになったら、どうするんでしょうね。
通常の賃貸借契約だと、違反行為だと思います。
民泊は、今に大問題化するでしょうね。
854: 入居済みさん 
[2015-10-25 20:53:44]
>849さん

確かに。あのすさまじい論調の連投は、何者だったんでしょうか。笑
855: マンション住民さん 
[2015-10-25 21:19:37]
>>854さん

振り返って考えると本当に凄かったですね。
成りすましの書き込みに釣られてはいけないと、大きな教訓になりました。
856: 匿名さん 
[2015-10-26 01:31:50]
それはちょっと違う。
記名式だから反対できなかった。
だから不提出にしたよ。
857: マンション住民さん 
[2015-10-26 07:17:35]
もし又貸しで所有者の方が意図しない使われ方をしているのだとしたら、何か事件、事故が起きたときには所有者の方の責任になる旨を伝えれば契約解除になるかもしれませんね。
転貸の契約書にどう記載されているかわかりませんが、管理規約に違反した場合は契約解除できる旨の記載はあると思います。
858: マンション住民さん 
[2015-10-26 07:26:27]
>>856
私は色々な可能性を残したくまだ決めるのは早いかなと判断して未提出でした。
結果には勿論異論はありませんよ。
859: 入居済みさん 
[2015-10-26 07:40:37]
>>858
色々な可能性って何ですか?
考える&調べたりする時間なら十分にあったと思いますが…
はっきりした理由で白紙票、というのはもちろん理解します。
860: マンション住民さん 
[2015-10-26 08:08:01]
>>859
考えた結果、です。
airbnbのメリットもデメリットもあり、管理規約で禁止するのは国の方針を見てからで良いのではと考えたからです。
861: マンション住民さん 
[2015-10-26 08:28:57]
今回の規約改正は、犯罪や違法行為の可能性を残す必要はない、とほとんどの方が判断したということです。
862: マンション住民さん 
[2015-10-26 09:51:16]
いや、異論はありませんよと書いています。
863: 匿名さん 
[2015-10-26 12:24:27]
No.851
by マンション住民さん 2015-10-25 18:59:13
私も含めて住民じゃないんですって。


住民なのか住民じゃないのか。
「私も」とあるのは民泊容認派は皆住民じゃないという宣言?
864: マンション住民さん 
[2015-10-26 19:30:42]
総会の結果を見てか、airbnbから当マンションの募集が消えた!



と、思ったら、100mほど位置をずらして募集していました。

どこまでも姑息ですね。
865: マンション住民さん 
[2015-10-26 20:18:17]
>>864
横からすみません。あれは予約した人にだけ分かる仕組みで、ずれているのはairbnbpのシステムだそうです。
866: マンション住民さん 
[2015-10-26 20:37:41]
>>865 そうだたんですね。知りませんでした。
867: マンション住民さん 
[2015-10-26 20:50:02]
>866さん

実は、私も、総会直後にみて、なくなってる!って、一瞬よろこんじゃったんですよ。
でも、すぐ近くに写真があるのを見つけて、がっくりでした。
まぁ、さすがに早すぎますよね。(^^;)

868: 住民さん 
[2015-10-26 23:56:55]
最近毎日富士山が見えますね。
最近毎日富士山が見えますね。
869: マンション住民さん 
[2015-10-27 06:44:05]
>>868
素敵な写真!こんなに綺麗に富士山が見えるんですね。
870: マンション住民さん 
[2015-10-27 07:47:17]
airbnb、普通に住んでて空き部屋のときだけ貸してる可能性ない?埋まるにしてもこんなに埋まることあるかな?
まあ、とにかくスミフが今コンタクト取ってるらしいので静観しましょう。
すぐに止めるのは厳しいみたいだけど、猶予内に穏便に出て行ってもらうのが現実的だね。
871: 住民さん 
[2015-10-27 10:55:12]
>>869さん
ありがとうございます!
日没後のマジックアワーは本当に幻想的ですよね。
肉眼だともっと大きく感じられるんですけど、写真が下手なのか、残念です。。。
872: 匿名さん 
[2015-10-27 12:12:19]
マジックアワーと言えば、こんな写真もありましたね。
ミレーニアと新宿高層ビル群、富士山まで1枚におさまっています。
もう1年以上前のものですが。
マジックアワーと言えば、こんな写真もあり...
873: 入居済みさん 
[2015-10-27 12:57:51]
>>871

綺麗な写真ですね。夕暮れの富士山きれいですよね。何度見ても、ここにして良かったなって思っちゃうんですよ。
朝起きて見える富士山も清々しくていいんですけど。寒いのほうが、空気が澄んでいるのか春夏よりよく見えますよね。
874: マンション住民さん 
[2015-10-27 15:23:05]
冬場は空気が澄んでいて綺麗ですね。
本格的に雪化粧した富士山はさぞかし美しいことでしょう。
875: マンション住民さん 
[2015-10-28 09:57:29]
とりあえずairbnbは期限を決めて出て行って貰うことで決着しそうですね。
突撃した住民と揉めてごねられて裁判で1年半以上かかった実例もありますから。
877: 契約済みさん 
[2015-10-28 16:16:58]
今回は住友不動産建物サービスの対応の早さがよかったですね。私はスミフを買って本当に良かったと思ってます。
878: 入居済み 
[2015-10-28 23:00:57]
まだ80戸近く売り残してるからね。
879: マンション住民さん 
[2015-10-28 23:59:35]
住友不動産にとってはまだ大事な商品ですから、当然ながらかなりしっかりと管理されていますね。
エントランス等共用部の清掃は徹底していますし、スタッフの皆さんも朗らかで明るい方ばかりです。
また、各階のゴミ捨て場も日曜日も含め毎日複数回清掃が入っており、連休中であってもゴミで溢れかえるなどといったことがありません。
むしろ、いつ捨てにいってもゴミ捨て場が空になっていることが多く、驚いています。
管理費は高目に設定されていますが、それに見合った管理がなされていると感じます。
880: 入居済みさん 
[2015-10-29 01:53:58]
>879さん

私もそう思ってました。ゴミ捨て場の管理はすごく徹底しますね。お掃除も行き届いていますね。
881: 契約済みさん 
[2015-11-02 08:03:06]
ジェニファーまだ活動続けていますね。
882: 住民さん 
[2015-11-02 15:19:15]
ジェニファーが許せない
883: 契約済みさん 
[2015-11-02 15:43:25]
大体何時頃に規約違反者は敷地内に侵入してるんですかね?夕方頃でしょうか?
884: 契約済みさん 
[2015-11-03 08:56:45]
ジェニファーさん2つも場所変えて登録しているんですね。
885: 入居済みさん [男性 40代] 
[2015-11-03 09:10:00]
ジェニファーたいした儲かっていないでしょう
Airbndの評価の件数は10月で4件。利用者の全員が評価しないとしても週1-2回程度の利用でしょうかね。
週1回では赤字、週2回以上で黒字。
ゲストが迷惑をかけないよう気をつけないといけないし、商売は楽じゃない。
普通に賃貸に出したほうが収支が安定するし、管理も楽ちん。
886: 入居済みさん 
[2015-11-03 17:42:11]
ジェニファーさん、

サイトみると、予約スケジュールとか2日前に更新ってなってるし、まだ予約受け付けてますね。
887: 入居済みさん [男性 40代] 
[2015-11-03 18:44:49]
ジェニファー、もう潮時だよ
Airbndで最低2泊4-5万円らしいけど、週3回フルに予約が入れば15万×4週=60万!
そんなに上手くいくわけないよね

利用者のコメントも少ないし
Airbndに部屋の写真がたくさんあるけど、窓の外の風景からすると中層階ですね
外の景色からおおよその位置はわかる
室内の間取りから部屋の位置は特定できる
あとは役員会で話し合い
ジェニファーを追い詰めよう
888: マンション住民さん 
[2015-11-03 22:00:27]
スミフは特定、忠告済み。
あとは話し合いで、それでもやめなきゃ訴訟で退去してもらう。
規約変更前にやられてるから、少し弱いね。
話し合いでやめてもらえれば御の字で訴訟が絶対必要になる気もするけど、それでも譲歩は必要。
突撃や直接の接触は、たとえ現場を見つけたとしても厳禁だということを周知する必要があるね。
時間はかかるけど必ず止められるから。
889: 契約済みさん 
[2015-11-05 10:01:59]
マンション民泊業者聴取へ 京都、旅館業法違反疑い(京都新聞) - Yahoo!ニュース

警察に通報すれば聴取して貰える可能性が高いですねぇ。

890: マンション住民さん 
[2015-11-05 13:30:21]
京都のはフロントを置いて建物丸々ビジネスホテル化した事に加え、送り迎えや食事の提供もあって、聴取されたみたいだからちょっと微妙。
891: 匿名さん 
[2015-11-05 13:47:15]
民泊特区ですら、1週間以上の滞在でないと違法ですからね。
短期宿泊型は今でも間違いなく違法で、逮捕者が出ても何もおかしくない。
今回の事例のように、まずは警察等への継続した苦情の申し立てからやっていきましょう。
892: 契約済みさん 
[2015-11-05 18:35:55]
とりあえず部屋教えてもらって苦情入れておくことは必要ですね。部屋番号オープンにならないですかね?
893: 匿名さん 
[2015-11-05 23:17:59]
オープンになったらどうするの?
同じ住民と思われたく無いです。過激な発言はやめてください。
組合、スミフにまかせましょう。
894: 契約済みさん 
[2015-11-05 23:40:43]
直接の接触はやらなくていい。
見つけたら状況を冷静にスミフに。以上。警備員を行かせたりなんかしたら最悪。
目標は追い出すことなんだから。
時間はかかるけど焦らないで。
895: 契約済みさん 
[2015-11-05 23:42:55]
>>885
それなら月16万だから大したことない。
そのうちやめるんじゃないの。
賃貸なら25万はいくからね。
896: マンション住民さん 
[2015-11-05 23:44:21]
賃貸で借りている業者が、勝手に貸し出しているという話でしたよね。
まずは住友不動産と管理組合からオーナー経由で警告を出し、同時進行で警察等への申し立てを行っていく感じでしょうか。
いざとなれば裁判にすることもできますが、業者側からすればそんな面倒な物件に居座るメリットも少ないでしょうから出て行くでしょう。
住民としては特に何かをする必要はないのではないかと思います。
897: マンション住民さん 
[2015-11-06 00:17:19]
airbnbで旅行者から大絶賛されているこちらの部屋ですが、No.1もNo.2も間取り図を見ればどの間取りかは誰にでも分かりますよね。
住友不動産ももちろん分かっているでしょう。
また、たとえばNo.2の方の写真にはMIビルのある階の階段が同じ高さに写っていますよね。
これでマンションの何階の部屋かということも一瞬で確定できます(敢えて書きませんが)。

ここまであからさまな写真を載せているのは、業者も部屋番号を隠そうとはしていないということではないでしょうか。
隠したいのなら、せめて何階かは分からないような写真を掲載すると思うんですよね。
どうせキッチン天板の色やフローリングの種類などの情報から一瞬で同定されるから、部屋がバレる事は諦めたのかもしれません。

ともかく、マンションの規約違反かつ旅館業法違反であることは明確なわけですから、住友不動産と管理組合で正しい段取りを踏んで、断固とした対応をしていっていただきたいと思います。
898: マンション住民さん 
[2015-11-06 06:43:27]
何でそんなに必死になって叩いているのかわからない、金稼ぎへの妬みか?マンション周りの路上駐輪と悪質度は同じ様なものだと思うが!?
899: 住民です。 
[2015-11-06 07:13:25]
>>898
規約や法令に抵触しているからです。身勝手なひとのために不特定多数の出入りが常態化すれば、平穏な住環境が悪化するおそれがあるから。わかりませんか。あなたは、ここの住民なのでしょうか。
900: マンション住民さん 
[2015-11-06 07:22:21]
すでに住友さんも動いているみたいだから、ギャーギャー住友さんに言うのはやめようね。
訴訟も少し時間はかかる。今日明日いなくなるのは難しい。
必ず正しい手続きでやめてもらうことはできるから。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる