東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「赤坂タワーレジデンス Top of the Hill 契約者・入居者掲示板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 赤坂
  6. 赤坂タワーレジデンス Top of the Hill 契約者・入居者掲示板
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-06-04 12:43:28
 削除依頼 投稿する

健全な情報交換の場として有意義なご意見をお願いします。

[スレ作成日時]2015-04-05 10:48:59

現在の物件
赤坂タワーレジデンスTop of the Hill
赤坂タワーレジデンスTop
 
所在地:東京都港区赤坂2-17-50
交通:東京メトロ千代田線 赤坂駅 徒歩4分

赤坂タワーレジデンス Top of the Hill 契約者・入居者掲示板

2401: マンション住民さん 
[2016-11-06 11:21:44]
管理会社と組めば何でも出来ますからね。
最後まで秘密裏に行われ、議案書が出来ていないと言って外濠を固めた。
恐ろしい迄の執念と執着
管理会社変更に反対したことを今は心底から悔やんでいる。
管理会社も長いと驕りが出るから一旦リセットすべきです。
私達は森ビルの賃借人ではありません。
2402: マンション住民さん 
[2016-11-06 11:45:46]
マンションコミュニティサイト
住民であればどなたも投稿できます。
管理会社変更議案時には壮絶バトルの応酬でした。
どなたも一回は投稿しているサイトです。
サイトに書かれたことにいちいち腹を立てたりするのは大人気ないのひとこと。

腹を立てるということは図星だからです。
掲示板投稿者を批判、非難する資格は誰にもない筈です。
掲示板は住民の率直な声、叫びであると思います。
2403: マンション住民さん 
[2016-11-06 12:48:17]
>2389
質問者の質問に回答せず隣の側近?理事と思われる方に振ったが質問内容とは異なる回答で唖然とした。
自信に満ち溢れるお顔を見て、再登板はありと思った。
2404: マンション住民さん 
[2016-11-06 13:08:38]
本日、掲示板を見て分かりましたが何とも歯切れの悪い答えでしたね。
わざわざ固有名詞を出して弁解していました。
多少は後ろめたさがあったのでしょうか。
でも真実が分かってすっきりしました。
体調不良によるご欠席ではなかったのですね。
2405: マンション住民さん 
[2016-11-06 13:32:18]
追い出しておいて
「委員会は宜しくお願いします」
なんて良く言えたものだ。呆れ果てる。
幼少時より何でも自分の思い通りになった人生を過ごして来たのだろう。
2406: マンション住民さん 
[2016-11-06 13:46:58]
↑反面、強い人には弱い
面会をして取り込むことに長けているがそもそも
信念を持っている人は絶対に面会はしない。
又、面会して勝てないと思う人には会わない。
ハイハイと言ってるyes-manが大好き。

この2年、貴重な性格分析の勉強をさせて頂きました。
2407: マンション住民さん 
[2016-11-06 15:25:14]
小池知事は森のクビが取れるか。
若狭議員は森&森、都民の血税4,300万の超高額家賃にどこまで
切り込めるか、楽しみ。
そして今後の理事会運営もお手並み拝見
2408: 入居済みさん 
[2016-11-06 17:39:47]
議決書は出さないに限るね。
出さなければ操作も出来ないからね。
色々、参考になった。
ありがとう
2409: マンション住民さん 
[2016-11-06 18:50:54]
4300万の家賃、坪単価にするといくらなのでしょうか?
2410: マンション住民さん 
[2016-11-06 18:56:41]
組合費も都民の血税と同じ感覚でお願いします。
自分のお金だったらと常に考えて下さい。
当方、39万のピアノに反対しましたが680万のAV機器導入の検討にはびっくりしました。
2411: マンション住民さん 
[2016-11-06 19:10:19]
オリパラ家賃
https://www.google.co.jp/amp/s/amp.amebaownd.com/posts/1171439?client=...

坪単価は言いなりでしょう。
ついでに森の自宅や事務所も上乗せしていたりして…
2412: マンション住民さん 
[2016-11-06 19:21:23]
2413: マンション住民さん 
[2016-11-06 19:37:06]
嫌われ者同士の対決
ヒラリー対トランプ
本来ならヒラリー圧勝の流れとなるのに
トランプが猛迫しているのは何故か?
過激発言のトランプが何故国民の心を掴んでいるのか?
真相報道バンキシャでやってましたが国民は変革を望んでいるのでは?と思った。
2414: マンション住民さん 
[2016-11-06 19:52:39]
いやあー、驚きました。
39万のピアノ設置して利用料金が2,000円
680万の4K設置すると利用料金はざっと17倍超えになりますね。
誰が利用するんですか?
2415: マンション住民さん 
[2016-11-06 20:01:04]
個人的趣味でしょう。
やってることは都議会と同じですね。
2416: マンション住民さん 
[2016-11-06 20:29:21]
金銭感覚が麻痺している富裕層の方には理事になって欲しくないです。
2417: マンション住民さん 
[2016-11-06 20:43:49]
総会で男性の方が発言されてましたがアンケート結果通りに
遂行されないならアンケートを出す意味はなくなります。
庶民感覚からかけ離れた方が理事長、副理事長は適任者ではないと思います。
2418: マンション住民さん 
[2016-11-06 23:11:23]
情報共有、今後も宜しくお願いします。
置き土産有難うございました。
2419: マンション住民さん 
[2016-11-07 08:45:14]
>>2416 マンション住民さん

ここ買える人イコール富裕層
2420: マンション住民さん 
[2016-11-07 09:30:36]
>>2419
そんなことはないと思います。
分譲時は安かったですから、価格帯も様々であります。
富裕層だから680万の4Kなど入れたくなるのでしょう。
常識外れの発想が一般庶民からはかけ離れていると言うことです。

組合費はそもそも個人のお金ではありません。
施設の改造に無駄なお金は投入しないで下さい。

住民ファーストで運営して下さい。
2421: マンション住民さん 
[2016-11-07 11:22:23]
AERA 、11/14号
スクープ
「ノリ弁」報告書の下に
「森ビル」の構想があった

築地市場跡地の再開発計画9案
築地で働く人を分断したのは誰だ?

森ビルさん、オリパラ超高額家賃だけでなく
築地市場にも登場

やっぱり拝金主義
2422: マンション住民さん 
[2016-11-07 12:15:50]
2423: マンション住民さん 
[2016-11-07 13:24:15]
管理委託費 年間2.61億
この上、施設改造にいくら?使うつもりか

五輪家賃 月4,300万、年間5.16億
オリンピックまでの家賃 30億

どっちもモッタイナイ
2424: マンション住民さん 
[2016-11-07 16:03:05]
森ビルシンパとは
六本木ヒルズにひたすら憧れる御登りさんみたいな人だろう。
2425: マンション住民さん 
[2016-11-07 16:46:41]
青山一丁目、赤坂8丁目
閑静な住宅街、いつものお店で食事していると
あの街、あマンションにはたまらなく帰りたくない。
何であんなマンションに越したのか、
何もいい事がなかった。あそこに越してから。
嫌なことばかり、生まれた街に帰りたい!
2426: マンション住民さん 
[2016-11-07 17:13:50]
赤坂二丁目、昔は福吉町、料亭街
今はKOREAタウン、ベランダから朝から臭うニンニク
たまらなく嫌だね。
2427: マンション住民さん 
[2016-11-07 21:41:24]
このサイトは住民交流に役立っています。
分かるんですよね、見る方にはメッセージが伝わる。
2428: マンション住民さん 
[2016-11-07 23:39:33]
そうだね。
メールより本心が伝わるね。
2429: マンション住民さん 
[2016-11-08 00:20:57]
4K 680万、反対して怒り買って追い出されちゃったかもね。
でも高額過ぎるから反対して当然だから後悔はまるで無し。
理事会は組合員の為にある事が本来の姿だからね
2430: マンション住民さん 
[2016-11-08 00:47:48]
仕事してる時から上に取り入りゴマスリは苦手。
何でも御意、御意とは言えないので。
況して、理事会は住民の暮らしに直結するから。
長いものには巻かれろみたいなことは絶対に出来ないので。
2431: マンション住民さん 
[2016-11-08 01:52:24]
以前、Mori livingに住んでいたことがありますが、何かクレームすると自分たちが悪くても絶対に非を認めません。そういう会社です。
2432: マンション住民さん 
[2016-11-08 08:39:32]
そうでしたか、やっぱりですね。
震災後の対応はそれはそれはお粗末でした。
5月の理事会で共用部分の話は出ましたが
全体としての被害状況の把握はまるでなし。
他のタワーがアンケートなどで調査をし新聞にまで掲載されているのに。
まるでありませんでした!

理事会の最後に「専有部分は保険で対処して下さい」とシャンシャンシャンで終わる予定だった。
一人の理事が国交省やサンウッドに確認した事を述べると
途端に横柄な態度で「サンウッドの誰が言ったのですか?」と詰め寄った。

数ヶ月後、やっと国交省の定義通り専有部分の「戸境壁」は組合費で修理する事になったのである。
周りの冷たい視線の中、勇気を持って発言された理事のお陰である。
これが森ビル体質である。
ここが分譲管理第一号である事を差し引いても
森ビルには住民に寄り添う姿勢はないだろう。
2433: マンション住民さん 
[2016-11-08 19:25:22]
退任された理事の方とお話ししました。
今まで足りない時は協力して来たのに不快だと仰ってました。
やっぱり追い出されたと。
理事会の歴史を知らない理事長と経験一年の理事には
今までの苦労は到底理解出来ないと思います。

>ベテランは使い辛いから見え見えの結果で通算になった、
つまり、自分にはあと任期が2年あるからうるさいベテランは追い出したかった。
これか真相で理事長の考えたことでしょう。
2年も見ていれば考え方、やりそうなことはお見通しです。

2434: マンション住民さん 
[2016-11-08 21:30:49]
2435: マンション住民さん 
[2016-11-09 14:48:38]
権力志向が強い策略家

過去の理事会、組合費は極力使わず節約して来た。

前期理事長から住民交流に始まり施設改造など自我を通すやり方
そんなに功績にしたいのかね。

極めつけは25年度理事会の内規を有利に解釈し森ビル統括を動かし排除の論理を強行したのである。
2436: マンション住民さん 
[2016-11-09 15:05:56]
最終理事会に於いて
この掲示板に書かれたと暴露し理事の同情を買った。
そして、名誉毀損で告訴すると発言した。
管理会社と打ち合わせしてのシナリオだろう。
掲示板の投稿は事実に基づいていた。
直接経験した者でなければ判らない事実である。
二年に及ぶ数々の独裁ぶりが投稿されていた。
2437: マンション住民さん 
[2016-11-09 17:00:48]
驚いた!ニュース
トランプ勝利
嫌われ者、過激発言が勝った
米国民はマンネリより変革を求めた。
安倍は困惑しているだろう。
2438: マンション住民 
[2016-11-09 17:22:18]
>2435
過去の理事会、組合費は極力使わず節約して来た。

知る人ぞ知る住民は皆、これを評価しております。
ピアノ設置など資産価値向上にはなりません。
タワーマンションは不測の事態に備えてのプール金が
資産価値評価の対象です。
2439: マンション住民 
[2016-11-09 17:27:42]
>2436 そして、名誉毀損で告訴すると発言した。

名誉棄損で告訴する?
これ、本当のことですか?
2440: マンション住民 
[2016-11-09 17:29:32]
名誉棄損とは、
何について告訴するのですか?
2441: マンション住民さん 
[2016-11-09 17:58:53]
歴代最高の理事長は穏和な人格者だった
住民が二分されることを危惧し合意形成を目指して苦渋の決断
しかし、その決断に値するのか森ビル
リーダーたる者が感情剥き出しは如何なものか?
管理組合の理事長とは理事や組合員の意見を
取りまとめることであり押し付けることではない
2442: マンション住民さん 
[2016-11-09 18:04:16]
>2440
掲示板に投稿された方の反対意見や運営に対する批判です。
ご意見箱の意見をスルーしたり独善的に進行
反対意見は森ビルと組んで極力封じ込める体質
2443: マンション住民さん 
[2016-11-09 18:12:44]
そんなことで告訴なんて馬鹿げてます。
異論や総会の様子をありのままに伝えただけで、告訴されるのでしょうか。あり得ません。
そんな時間とお金があれば、もっと有効なことに使った方が宜しいのではないかと思います。

2444: マンション住民さん 
[2016-11-09 18:30:45]
他人を脅迫して言論を封殺するための訴訟をスラップ訴訟(Strategic Lawsuit Against Public Participation)と呼ぶ。

スラップ訴訟とは、たとえば、ある企業への批判記事を書いたジャーナリスト個人が、当該の企業から名誉の毀損だとして法外な金額を損害賠償請求されるような訴訟を言う。

スラップ(英: SLAPP、strategic lawsuit against public participation、威圧訴訟、恫喝訴訟〈定訳はないが「市民参加を排除するための戦略的訴訟」というのが語感に近い〉)は、訴訟の形態の一つ。大企業や政府などの優越者が、公の場での発言や政府・自治体などの対応を求めて行動を起こした権力を持たない比較弱者や個人・市民・被害者に対して、恫喝・発言封じなどの威圧的、恫喝的あるいは報復的な目的で起こす訴訟である。
平手打ち(英:slapp)にも通じる表現である。
2445: マンション住民 
[2016-11-09 18:37:16]
>2443
スラップ訴訟に近いと思います。
2446: マンション住民さん 
[2016-11-09 19:00:23]
プライド、面子が優先でお金は山ほどあるから
糸目を付けないのでしょうね。
2447: マンション住民さん 
[2016-11-09 19:08:53]
お金が山ほどあるのならば、そのお金で貧しい国に学校や病院を建てたりと、有効な使い道はそれこそ山ほどあります。カンボジアに一つ学校を作るのに700万かかります。10校作ることを目標にしております。お金は使い方ひとつで良い方にも悪い方にもいきます。山ほど稼いだお金だからこそ、人の役に立つ使い方をしたいものです。
2448: 住民 
[2016-11-09 20:31:53]
総会で半纏購入希望者募集のカラーコピーが
各戸に投函されていたが必要ないとのご意見がありました。
メールコーナーの掲示板に貼り紙するだけで十分です。
そう言えば前の方に同じご意見がありました。
掲示板のご意見は頷くことが多いですね
2449: マンション住民さん 
[2016-11-09 20:34:58]
>>2447
4K 680万、約700万でカンボジアに学校が一つですか。
2450: マンション住民さん 
[2016-11-09 20:53:14]
>2448
うちはもったいないのでファックス用紙にしました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる