東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「赤坂タワーレジデンス Top of the Hill 契約者・入居者掲示板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 赤坂
  6. 赤坂タワーレジデンス Top of the Hill 契約者・入居者掲示板
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-05-31 23:36:24
 削除依頼 投稿する

健全な情報交換の場として有意義なご意見をお願いします。

[スレ作成日時]2015-04-05 10:48:59

現在の物件
赤坂タワーレジデンスTop of the Hill
赤坂タワーレジデンスTop
 
所在地:東京都港区赤坂2-17-50
交通:東京メトロ千代田線 赤坂駅 徒歩4分

赤坂タワーレジデンス Top of the Hill 契約者・入居者掲示板

188: マンション住民さん 
[2015-06-22 16:29:20]
元理事の方に代わって投稿します。
この掲示板はあくまでも情報交換の場ですのでご意見はご意見箱にと進言しました。

立候補者の不足分は輪番制
低層階から○人
高層階から○人

竣工当初の理事は三井がランダムにピックアップしていました。

理事は15名が上限

多選を避ける為、任期は4年、正副は2年を遵守する。
189: マンション住民さん 
[2015-06-22 17:23:22]
理事会は取締役会ではありません。
理事長は当レジデンスの代表取締役ではありません。
理事もボランティアであり組合員の代弁者であり執行役員ではありません。

況して管理会社の執行役員が理事会に介入する発言や文書は避けて頂きたいです。
前期理事会役員と住友との関わりが色々取り沙汰されて批判されましたがその逆も有り得る訳です。
今後は誤解を招くような面談など必要以上の介入はご遠慮下さい。

190: マンション住民さん 
[2015-06-22 18:31:23]
言葉では中立と言いながら実際は違った。
管理委託契約を何が何でも継続したかった気持ちは解らないでもないが前期理事の一人が発言した「越権行為」に該当すると言われても仕方ないだろうと今は思う。
下請けを使っての理事勧誘はやり過ぎである。安倍さんと同じ。
191: マンション住民さん 
[2015-06-22 22:01:09]
ウィーン少年合唱団の慰問活動の一環として理事会が集めたご寄附の会計報告が、未だに発表されてない。発表できない理由があるのか。
24時間テレビの募金活動では、それぞれのコンビニの店舗に集まった金額について、お礼の言葉と共に店舗内に掲示される。ご寄附集めは、理事会本来の職務から逸脱している。
192: マンション住民さん 
[2015-06-22 22:17:11]
>190さん
全く同感です。
掲示板に御礼と会計報告をすべきですね。
160万が最低ラインでしたが?
集まった人数から逆算するしかありませんが。
本来、理事会がやるべきではなかったと思います。
反対理事もいたのに強引に押し切ったのが実情です。
それを理事長の偉業と讃える方はおかしいと思います。
あくまでも理事個人として有志としてやるべきでした!
ご意見箱への投函を宜しくお願いします!
193: マンション住民さん 
[2015-06-22 22:20:34]

>すみません。
>191さんへでした。
194: マンション住民さん 
[2015-06-22 22:44:03]
4月から森ビル統括責任者が代わりました。
最近は見かけないのですがフロントに聞いたらお休みのようです。
新しい統括責任者になって初めてのイベントが慰問活動と懇親会でした。

今時、2,000円の会費で軽食と飲み物代など無理難題を言われて困惑の様子でした。
いきなり、担当にさせられた理事はもっと困惑しました。
懇親会自体は住民同士の交流の場であり意義あるものと思いますが合唱団招致は必要なかったと思います。
195: マンション住民さん 
[2015-06-22 22:55:42]
今年のウィーン少年合唱団来日60周年記念特別公演 5月のサントリーホールで、チケットS席¥7,000です。理事会の寄付は、一人一口一万円以上で合唱は約30分間で場所はサン・サン赤坂のアリーナで立ち見でした。
196: マンション住民さん 
[2015-06-22 23:12:32]
前期理事会を邪悪と決めつける人がいるがそうは思わない。
収支改善に取り組んで来たのは事実である。
進め方や住友に一本化した事が最大の失敗である。

2社択一では三井支持者は森ビルに回るしかなかった。
4社でプレゼンして組合員に選択して貰えば違った結果になっていただろう。
今期理事会が本気で収支改善に取り組めるか甚だ疑問である。

何故ならば森ビルの手の平に乗っているからである。
197: マンション住民さん 
[2015-06-22 23:20:44]
>195
馬鹿馬鹿しくて行きませんでした。
寄付したい所は沢山ありますから…
198: マンション住民さん 
[2015-06-22 23:27:17]
SMAPなら二万でも行くと仰っていた住民の方がいて笑いました。
199: マンション住民さん 
[2015-06-22 23:58:30]
いったい何処から寄附1万円の金額を考えたのでしょうか。
200: 住民 
[2015-06-23 10:34:02]
チケット代 7,000円 ご寄付残り3,000円のつもりでは?
201: あ 
[2015-06-23 12:53:36]
チラシ見ましたけど理事会は寄附あつめてませんよね。
202: マンション住民さん 
[2015-06-23 15:08:07]

部外者の荒らし投稿ですね。
203: マンション住民さん 
[2015-06-23 15:25:50]
レターは理事長名で有志代表となっていました。
理事会主催と思われても仕方ないでしょう。
理事の大部分と管理会社が協力していて単なる有志の主催とは言えないと思います。

レターも裏表で懇親会とセットでしたね。
204: マンション住民さん 
[2015-06-23 15:31:33]
本来の有志とは理事会と管理会社は切り離して主催者=やりたい人がやるもの。

ゆうし【有志】

一緒に物事を行おうとする気持ち。また,その気持ちのある人々。 「 -の人」 「 -を募る」

205: マンション住民さん 
[2015-06-23 15:46:52]
トップダウンの役割分担がお好きな理事長さんですね。
過去二人(繋ぎは除く)の理事長とはちょっと異質な感じ。
206: マンション住民さん 
[2015-06-23 16:06:14]
仰る通りです。
両面コピーで慰問活動についてと懇親会のチラシは、一階のポストにポスティング。
通常、理事会からの総会資料等や管理会社・防災センターからのお知らせが、ポスティングされます。
理事会と無関係なら、「慰問活動について 理事会有志代表○○○○」のチラシとご寄付口数を記入する用紙は、郵送すべきでした。理事会有志の方々が、送料・コピー代金・封筒代金を自己負担するのは言うまでもないですね。
今回のポスティングは、理事のお立場を利用した公私混同でないですか。
チラシに「理事会有志」と「理事会」を明記されれば、マンションの皆様、理事会関連の企画と思われます。 

理事会の皆様、「理事会」の名称は、簡単にお使いなされませぬように。
207: マンション住民さん 
[2015-06-23 17:24:45]
本来ならばご自分達でやらなければならない事を管理会社に代行させたと言う事ですね。
今後はこのようなイベントは止めて頂きたい。
何故、寄付迄募って合唱団を招致するのか、疑問に感じた組合員も多かった。
正しく「公私混同」に当たりますね。

有志の理事長及び主催者は集めるだけ集めて御礼もなく報告もない。
総会で質問が出るでしょうね。

震災関連やNPOの寄付では必ず集まった金額を提示しています。
208: マンション住民さん 
[2015-06-23 18:36:03]
管理組合には理事長1名、副理事長2名が選出されます。
理事長が独走した時に補佐、ブレーキ役を果たすのが副理事長の役目です。
今迄の理事会はそのように運営されて来ました。
その為、理事の懇親会も反対理事がいた場合はその意見を尊重して行っておりません。

今回は、継続審議を廃案にし喜びのあまりの勇み足と言っても過言ではありません。
209: マンション住民さん 
[2015-06-23 19:21:25]
個人的には前々理事長を支持いたします。
冷静、沈着、慎重な方でした。
辞任と引き換えの継続審議、居住しているが故の苦悩の決断。
ご無念をお察しいたします。
210: マンション住民さん 
[2015-06-23 23:17:33]
>209
"個人的には前々理事長を支持いたします。
冷静、沈着、慎重な方でした。
辞任と引き換えの継続審議、居住しているが故の苦悩の決断。"

全く同感。 支持します。
住民のことを一番に考えてのご英断でした。
211: マンション住民さん 
[2015-06-23 23:28:56]
現理事長様、催し物の人気取りもほどほどに。
住民のことを本当にお考えなら、
他にやることがあるのではないでしょうか!?
212: マンション住民さん 
[2015-06-24 00:02:20]
>186
>組合員の皆様へ

組合員が唯一意見を述べられるのは10月の総会です。
しかし、総会では全ての議案が決まっていて言わば消化試合のようなものです。
残された理事会はあと2回です。
ご意見箱をふるに活用してご意見をお寄せ下さい。
213: マンション住民さん 
[2015-06-24 08:10:37]
>211

慰問活動や懇親会を偉業とは申しません。
他のマンションでも懇親会はやっています。
しかし、それを偉業と評価するのは一部住民と理事であり
他の住民の多くは単なる住民交流の親睦会と捉えています。
合唱団招致の懇親会は誰も偉業とは思っておりません。
理事長が単に招致したかったのではありませんか?

今後、稼働していない休眠施設の閉鎖、希望が多い施設に改良、それらを如何にに実現出来るか?
一銭も値引きしない森ビルとどのように交渉してやるのか?

これらが達成出来た時に初めて偉業、功績と言えるのではないか?

今の理事会は経験者が少なく目先の事ばかりに向いているようです。

214: マンション住民さん 
[2015-06-24 09:23:28]
>213
前半の意見には賛同します。

しかし、“稼働していない休眠施設の閉鎖、希望が多い施設に改良”
に関して、コストがかかりすぎるチェンジはnoです。
このようなタワーマンションは、修繕積立金がいかに貯まっているかで
資産価値が決まってきます。それがおおよその専門家の意見です。


215: マンション住民さん 
[2015-06-24 09:58:49]
前期理事会 多年度経験者が多かった。
しかし、前期理事会 収支改善という大義名分により、古い数字で議案書作成(理事会三役の一人が担当) 住友に契約変更するには7月の臨時総会で結論を出す必要があると理事会三役の一人が虚偽の説明して、組合員に急いで決議を迫る有様でした。

昨年 経験者が多い理事会により、こんな騒動が起きました!!!
216: マンション住民さん 
[2015-06-24 11:07:15]
>昨年 経験者が多い理事会により、こんな騒動が起きました!!!

収支の改善は必要不可欠であります。
前期理事会の理事長は2年目、副理事長も同じ。
もう一人の副理事長は5年目です。

説明会できちんと数字の根拠を説明、訂正していましたが!
彼は公認会計士でしたから数字には明るい方です。

確かに拙速であった事は認めますが、だからと言って臨時総会で徒党を組んでの攻撃は酷かった!!
後方席は静かに聞いていましたよ。

今迄、何も考えず管理会社としての経験値も低い森ビルに2.7億の管理委託費を払い続ける価値はなしと判断します。

昨年の騒動があったからこそ森ビルは危機感からゴミ置き場の改善をやっとやりましたね。
3ケ月前に申し渡しをすればいつでも変更可能である事をお忘れなく!
裏工作せず正々堂々と採決に臨みましょう。

217: マンション住民さん 
[2015-06-24 11:16:28]
既に引越しに追い込まれている方に対してまだ非難されますか!
彼が引越しをしなければいけない理由はどこにもない筈です。
客観的、公平に考えて採決を阻止した一部住民には落胆しますね。
218: マンション住民さん 
[2015-06-24 11:31:20]
前期理事会の理事の名台詞
「理事会の言うことを聞く管理会社にしたい」

今は管理会社の言うことを聞く理事会。
アンケートも森ビル誘導であった。
アンケートの中にもこの掲示板でもそんな意見があった。
あのアンケートは森ビル紹介の会社作成のものに理事長が施設の料金を加えただけ。

フリーコメントに多くの意見が書かれたにも拘らず理事会は公開しない。
つまりそんな意見はどうでも良く、森ビルへの満足度を問うアンケートであった。
廃案にする為のアリバイ作りでしかなかった。
219: マンション住民さん 
[2015-06-24 11:42:28]
>215
>前期理事会 多年度経験者が多かった。
その為に任期を規定しています。
4年経験者は皆、辞任しております。
前期理事会は意図的に管理会社変更を模索する為に立候補した訳ではない事を名誉の為に申し上げておきます。
今期理事会は半年スパーンで廃案にする為に集まった理事会であった事も付け加えます。
220: マンション住民さん 
[2015-06-24 11:58:31]
>214
>しかし、“稼働していない休眠施設の閉鎖、希望が多い施設に改良”
>に関して、コストがかかりすぎるチェンジはnoです。
管理委託費が削減されれば修繕積立金も確保されインフラ整備も出来ます。
一石二鳥である。
このまま、放置する方が資産価値の低下に繋がる。
住民の生活を考えていない。

まあ、元々やる気がないから諦めてはいるが……
221: マンション住民さん 
[2015-06-24 13:32:55]
私が以前住んでいたマンションは三井不動産の役員、海外事業本部長が理事長でした。
組合費から支出する事なくセキュリティ対策費用は売主に負担させていました。
残念ながらこのマンションには交渉出来るプロがいませんね。
理事会に介入するどこかの執行役員とは器が違い過ぎます。
222: 住民 
[2015-06-24 13:46:14]
確かに昨年の今頃の臨時総会では前方席の軍団?の怒号とヤジは凄かったですね。
株主総会さながらの光景に驚きました。
理由はどうあれ理事の方々がお気の毒でした。
223: マンション住民さん  
[2015-06-24 14:04:16]
ブランドだけで2.7億は高過ぎ。
ブランドなら三井がずうっと上。
224: マンション住民さん  
[2015-06-24 14:34:55]
>しかし、前期理事会 収支改善という大義名分により、古い数字で議案書作成(理事会三役の一人が担当) 住友に契約変更するには7月の臨時総会で結論を出す必要があると理事会三役の一人が虚偽の説明して、組合員に急いで決議を迫る有様でした。

一般組合員も参加して議論し理事会での決議であり三役の一人がやった訳ではありません。
虚偽の説明は言い過ぎです。
駐車場の稼働率には並がある事を認識して下さい。

このマンションの理事長に一番重要な条件は
たった一つ、>圧力に屈しない強い精神力です。
225: 住民さんA 
[2015-06-24 14:40:07]
エレベーターの貼り紙の資料は外部所有者は見られませんね。
226: マンション住民さん 
[2015-06-24 14:50:27]
一般住民にとってはスパやライブラリーの優待やヘリコプターの微々たる割引など必要ありません。
227: マンション住民さん 
[2015-06-24 15:28:23]
理事会絡みで
一昨年に理事長が引越し
今年は二人の副理事長が引越し

皆さん、異常だと思いませんか?
こんなマンションはありません。
228: マンション住民さん 
[2015-06-24 15:50:06]
損得なしのボランティアでたまりませんね。
特異な珍しいタワー、港区にはないでしょう。
229: マンション住民さん 
[2015-06-24 18:08:13]
議事録及び追加資料の閲覧

フロントに行き名前を書いてどこかで閲覧する暇人はいないと思います。
やっと出て来たアンケートのフリーコメント。
一体アンケート〆切からどの位経っているのでしょうか?
少なくとも説明会の4/26、4//27迄には出すべきでしょう。
又、記入欄が少なくて書き切れなかった組合員の長い文章は省略されて要約され短文になっています。
これでは意味がありません。
廃案の根拠になったアンケートはきちんと全て公開すべきです。
それが組合員の代表である理事会の役割ではないでしょうか?
この掲示板でフリーコメントの中身が出たから慌てて出したように感じますが?
230: マンション住民さん 
[2015-06-24 18:35:01]
議事録は会議録であり隠すものではないと思います。
他のマンションでは外部オーナーにも郵送されています。
組合員への情報開示よりコスト優先の理事長の考えはおかしいですね。

231: 住民 
[2015-06-24 21:02:20]
駐車場の稼働率は変動があるのは事実。
どこのマンションも同じ。
232: 匿名 
[2015-06-24 21:17:46]
233: マンション住民さん 
[2015-06-24 23:01:34]
>191
ウィーン少年合唱団の慰問活動の一環として理事会が集めたご寄附の会計報告が、未だに発表されてない。発表できない理由があるのか。
24時間テレビの募金活動では、それぞれのコンビニの店舗に集まった金額について、お礼の言葉と共に店舗内に掲示される。ご寄附集めは、理事会本来の職務から逸脱している。

>192
掲示板に御礼と会計報告をすべきですね。
160万が最低ラインでしたが?
集まった人数から逆算するしかありませんが。
本来、理事会がやるべきではなかったと思います。
反対理事もいたのに強引に押し切ったのが実情です。
それを理事長の偉業と讃える方はおかしいと思います。
あくまでも理事個人として有志としてやるべきでした!
ご意見箱への投函を宜しくお願いします!


意味不明。
234: 住民主婦さん 
[2015-06-24 23:33:28]

意味不明?
見る人が見れば解るから馬鹿な投稿
235: マンション住民さん 
[2015-06-24 23:35:30]
>233
スルー
236: マンション住民さん 
[2015-06-24 23:36:27]
>233
読解力なし。
スルー
237: 住民でない人さん 
[2015-06-24 23:38:03]
ここは変な住民ばかり。
238: マンション住民さん [ 50代] 
[2015-06-24 23:49:53]
>191
>192.
真っ当なご意見です。
その通〜り
239: マンション住民さん 
[2015-06-24 23:57:34]
何故か慰問活動の収支を知られたくない人がいる。
240: マンション住民さん 
[2015-06-25 00:07:28]
理事会に関連書類の提出と収支報告の説明をして頂きましょう。お会計は明朗会計で。
241: 住民さんB 
[2015-06-25 00:11:08]
寄付を集めて報告無し。
理事会有志の皆様、それはないでしょ。
人間の道理に反します。
242: マンション住民さん 
[2015-06-25 00:13:24]
240さん
大賛成です。
243: マンション住民さん 
[2015-06-25 00:14:49]
>192
“160万が最低ラインでしたが?”

そんなのどこにも書いてませんでした。
作り出すのはやめてほしい。
244: マンション住民さん 
[2015-06-25 07:09:32]
理事から聞いたと言う住民の方からお伺いしました。
その方は参加されました。
245: 匿名 
[2015-06-25 07:36:05]
久しぶりに見にきましたら みなさま とても愉快にお楽しみの様子で
随分と荒れていますね
所有者以外のみなさまも お楽しみなのでしょう
オーナーのみなさま、関係者のみなさま 気にしない気にしない一休み一休み
246: マンション住民さん 
[2015-06-25 08:14:45]
住民がお願いされる立場ですから住民同士横の繋がりで話題になりましたね。
唐突でしたから…どうして?とか、公私混同の声が多かったですね。
247: 匿名さん 
[2015-06-25 10:10:44]
>>233
読んで字の如し
248: マンション住民さん 
[2015-06-25 19:05:38]
No.245
・・・・
オーナーのみなさま、関係者のみなさま 気にしない気にしない一休み一休み
・・・・
No.245 さま、良く書き込んでいただきました。
同じ屋根の下に住んでいるのですから、仲良くしましょうね!
249: マンション住民さん 
[2015-06-25 22:50:53]
我が家が所有しているマンションは管理会社はそれぞれ違いますが議事録は届きます。
ここだけが届きません。何故なのでしょうか?
250: マンション住民さん 
[2015-06-25 22:55:31]
>248
245は匿名さんですよ。
居住者ではないです。
匿名さんに救いを求める程、ここは追い込まれていますね。
251: マンション住民さん 
[2015-06-25 23:17:36]
今迄の投稿を全て読みました。
臨時総会での恫喝紛いの発言には拒否反応です。
それが事前に打ち合わせされたものなら問題ですね。
圧力による結果なら考え直します。
252: 匿名 
[2015-06-25 23:23:16]
245です。オーナーです。
253: 住民さん 
[2015-06-25 23:26:24]
ほんと、下品でしたね。
あの集団はこちらのマンションの住民ですの?
品位がありませんでしたね。
254: マンション住民さん 
[2015-06-25 23:28:31]
>>245
オーナーさんならオーナーとしての投稿を!
255: マンション住民さん 
[2015-06-25 23:36:59]
森ビル信奉者の実態が解りました!この掲示板で。
異を唱える者に対して集団で圧力を掛ける。
森ビル下請けも巻き込む、リンクにあった管理会社妨害工作、暴挙にびったり該当しますね!
256: 住民さんA 
[2015-06-25 23:45:05]
前期理事会の皆様、お疲れ様でした。
管理会社の妨害にあったら改革は出来ませんてしたね。
投票になったら勝てないと思い、画策をしたのでしょうが住民は良く見ていますから今後の推移を見守って下さい。
257: マンション住民さん 
[2015-06-25 23:54:07]
中国の富裕層が爆買いしています。
理事会にも入って来るでしょうね。
今の理事会が続くと思ったら大間違いでしょう。
258: 匿名 
[2015-06-25 23:54:54]
248さま
そうですよね
異なる意見、考え方があるのは当然です
感情的にならず理性的に意見交換することで 
最大多数の最大幸福 より良い課題解決が図られるとおもいます
いるとはおもいたくありませんが 仲間割れを 狙って 
撹乱して面白がっているかたも いる可能性はあるとおもいます
259: マンション住民さん 
[2015-06-26 00:10:14]
>258
248とお知り合いですか?
ここに投稿されている方は皆、真剣な住民ばかりです。
貴方のように匿名を名乗り投稿する方はおりません。
冷やかしの投稿はお止め下さい!
260: マンション住民さん 
[2015-06-26 00:17:45]
>248
有志の会の怒号とヤジは前代未聞であった。
事前に圧力をかけてのシナリオ、出来レースはバレバレですよ。
採決をしたら負けるから焦りましたね。
261: マンション住民さん 
[2015-06-26 00:23:50]
皆さん、匿名としての投稿は相手にするのは止めましょう
マンション住民として投稿出来ない方は相手に出来ませんね。
262: マンション住民さん 
[2015-06-26 00:25:38]
全く同感です。
263: マンション住民さん 
[2015-06-26 00:28:16]
10代前半の女の子が数人エレベーターから降りて来ました。お化粧バッチリ、服装は超派手。プロダクションまがいの事務所があると聞きました。事務所使用は頑固反対。
264: マンション住民さん 
[2015-06-26 00:47:22]
全く同感です。
私も見ましたよ。
このマンションの住民はレベル低過ぎますね。
タクシーの運転手さんにも言われました。
「御宅のマンションに新宿からコールガールを乗せて行きました」と。
ゲストルームをラブホ代わりに使用しています。
合コンの流れでジャグジーバスを5人で入れば水が溢れて排水路が詰まるのは当たり前。
設計では5人の混浴など想定外です。理事会で問題になりました。
このマンションの住民は事務所使用など、本当にレベル低過ぎであり歌舞伎町から来たと思われる住民が多過ぎ。
これもここの立地と環境がそうせざるのであろう。

265: マンション住民さん 
[2015-06-26 01:02:40]
有志の会の方々に前期理事会を批判する資格は全くありません。
モラルに反する圧力行為をしていて良く批判や非難を出来ますね。
森ビルが圧倒的多数を得られなかったのは森ビルの管理のお粗末さから来るものである。
だから圧力を前理事長に掛けましたか?
やり方が汚かったですね。
266: マンション住民さん 
[2015-06-26 01:28:12]
共有施設の使用についてマナーの悪い住民には、理事会としてペナルティーを出すべき。注意されなければどんどんエスカレートしそう。
267: マンション住民さん 
[2015-06-26 08:10:58]
匿名で書いているので匿名としましたが
マンション住民で 区分所有者 です
268: マンション住民さん 
[2015-06-26 10:07:22]
>267
それは失礼しました。
わざわざ投稿有難うございました。
269: マンション住民さん [男性] 
[2015-06-26 10:43:10]
入口の段差は坂だから仕方ないのかと思っていましたが向かいの氷川武道場には段差がないです。
やはり建築段階の問題と思いますが。
270: 区分所有者 
[2015-06-26 13:02:47]
ask what you can do の精神 は 忘れたく ないですね どのたちば でも
271: マンション住民さん  
[2015-06-26 14:06:19]

耳聞は目見に如かず
272: マンション住民さん  
[2015-06-26 14:20:00]
是非は道によって賢し
273: マンション住民さん 
[2015-06-26 22:38:16]
>>267
素晴らしい御意見で小休止を求めているにも関わらず、随分ととばっちりですね〜。住民としてご同情申し上げます。最近、皆さんがスルーしている気持ちがわかります。
274: マンション住民さん  
[2015-06-26 23:17:16]
正鵠を射る
275: マンション住民さん  
[2015-06-26 23:20:20]
悪事千里を走る
276: マンション住民さん  
[2015-06-26 23:26:09]
相手変われど主変わらず

スルーなされば宜しかな。
277: 住民さん [女性] 
[2015-06-26 23:47:41]
こちらの掲示板の存在は大きいですね。
次から次へと発覚する事実?に驚愕しております。
確かに臨時総会では前方席が凄かったのは出席者は感じておられると思います。
278: 住民さんE 
[2015-06-27 00:18:24]
内ゲバや他人の悪口やマンションの評判を損なう書き込みをこんな公共の場で
延々やるような人間がマンションの為とか言って何を主張しても、とても信用できない。
己の主張を通す前にまず襟を正し、品の無い書き込みをやめてて頂きたい。
せめてこれが愉快犯で。同じ住民でない事を祈る。
いい加減にしなさい。
279: 住民 
[2015-06-27 06:55:52]
既に過去の事になったが当レジデンスの歴史に残りそう。
組合員として事実を知る権利はある。
280: マンション住民さん 
[2015-06-27 08:08:58]
管理会社や理事会の実態や取り巻く真実が理解出来ました。
真実を悪口にすり替えているように感じます。
品の無い書き込とも思えず的を射たご発言です。
剥きになって反論される方に違和感を感じます。
内容は違いますが南青山の欠陥発覚もこの掲示板でした。
マンションの評判を考える前に実態を把握する方が大切です。

昨年、あれだけ大騒ぎをして掲示板を賑わせた案件です。
組織立って投稿されていた方もいらしたようです。
住民の方々は静かに過去の事実を受け止めていると思います。
今更、隠蔽しても遅いです。
281: 匿名さん 
[2015-06-27 09:00:25]
278
信用するかしないかは個人の自由。
282: マンション住民さん 
[2015-06-27 09:09:00]
ただの品のない書き込み、とも思えません。
何かをとても言いたがっているように思えます。
それが何なのか今だ、分からず。
283: マンション住民さん 
[2015-06-27 09:48:21]
お読みになってお心当たりがある方もいらっしゃると思います。
些か、感情移入もありますがコミ置き場の改善や駐車場への段差など的確なご意見であると思います。
又、今後の管理組合に対して輪番制の要望には賛成いたします。
管理会社変更に関するプロセスや理事会にご不満があると推察いたします。
284: マンション住民さん 
[2015-06-27 09:55:22]
>283
合点がいきました。
285: マンション住民さん 
[2015-06-27 10:11:48]
書き込む方は必ず一つ、徒歩圏内のおすすめ飲食店を書いてください

鮨さいとう

ではつぎの方どうぞ
286: マンション住民さん 
[2015-06-27 10:14:24]
どこの社会にも表に出せない裏の部分はありますが住民の生活に直結する問題ですので慎重にやって頂きたいと思います。
頭ごなしに否定出来るものではないと思っております。
287: マンション住民さん 
[2015-06-27 10:40:18]
昨年の臨時総会で元理事のご発言がありました。
「不透明な理事会で、広報を出すように提案したら古い人(理事)に囲まれて反対された。輪番制を希望します」

理事会は、理事の輪番制や組合員から提案されている白紙委任状の乱用を防ぐためのルールについて審議していただきたい。
緊急性のある案件は何か、今 組合員が希望することは何かをお考え願ます。

理事会 発言力の高い方に力が集中しないことを願います。


[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる