大和地所レジデンス株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用〕ヴェレーナシティ パレ・ド・プラージュ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 北区
  5. 浮間
  6. 5丁目
  7. 〔契約者専用〕ヴェレーナシティ パレ・ド・プラージュ
 

広告を掲載

契約済みさん [男性 40代] [更新日時] 2023-05-24 22:08:04
 削除依頼 投稿する

ヴェレーナシティ パレ・ド・プラージュ契約者専用スレになります。

マンションで暮らすうえで、色々と有益な情報を共有できたらと思います。

よろしくお願いします。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/542727/

所在地:東京都北区浮間五丁目3番1、3番5(地番)
交通:JR埼京線「北赤羽」駅より徒歩11分
   都営三田線「志村坂上」駅より徒歩13分
総戸数:175戸
入居予定時期:平成28年8月下旬
売主:大和地所レジデンス株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社

公式URL:http://www.daiwa-r.co.jp/sp/7colors/index.html

[スレ作成日時]2015-04-02 23:34:19

現在の物件
ヴェレーナシティ パレ・ド・プラージュ
ヴェレーナシティ パレ・ド・プラージュ
 
所在地:東京都北区浮間五丁目3番1、3番5(地番)
交通:埼京線 北赤羽駅 徒歩11分
総戸数: 175戸

〔契約者専用〕ヴェレーナシティ パレ・ド・プラージュ

61: 契約済みさん 
[2015-09-26 16:28:32]
そうこうしている間に150邸越え、島忠とOK効果かな?
62: 契約済みさん 
[2015-09-27 11:28:31]
都内で永久眺望ってかなり希少ですよね。
いろいろな意見はあると思いますが、私個人的には、パークハウスの徒歩5分で線路とセレモニーホール近くよりも、ヴェレーナの周辺環境や建物の外観、値段、眺望に魅力を感じました。
パークハウスだと、同じ値段を出しても眺望の全く望めない階、日当たりも良くない部屋しかなかったのもありますが…。
同じマンションを購入したのも何かの縁です。
来年、皆様にお会いできることを楽しみにしています。
63: 契約済みさん 
[2015-10-10 19:11:27]
中継見ていますが北区花火大会やってますね、来年は屋上から見えますね。部屋からは角度的にどうでしょうかね。
64: 匿名さん  
[2015-10-14 22:20:21]
私が撮影しているとき、同じく写真を撮っている若い女性がいました。

それにしても川の色がひどいですね(笑)
私が撮影しているとき、同じく写真を撮って...
65: 契約済みさん [男性 30代] 
[2015-10-15 10:49:24]
パークシティlala横浜の件に皆さんがどう考えてますか?
66: 匿名さん 
[2015-10-15 23:46:23]
>>64
黒い川でしょうか、これはなんかの工業用水でしょうかね、、
永久展望と言っても見えるのはこれですもんね、、
67: 匿名さん 
[2015-10-15 23:50:00]
ぜんぜんワクワクしない写真。。。こんなんでした?もっと綺麗ではなかったですか?撮り方の問題ですかね?
68: 匿名さん  
[2015-10-16 00:42:25]
>>67
川はこんな感じでした。
1ヶ月前に行ったときと違い、橋の上でも少し臭いがしました。

私のスマホの問題かも知れません。また太陽が出ていなく、少し暗かったのも原因かも知れません。
69: 匿名さん 
[2015-10-17 01:45:31]
デベのCGに踊らされましたかな。
検討スレでも川のにおいは話題に出てたと思いますが。
70: 匿名さん 
[2015-10-17 02:00:00]
今は廃墟に見えますが、そのうち外観は綺麗になるんじゃないですか?
並木の下の塀と、川はこれ以上期待できないと思いますけど。
71: 匿名さん 
[2015-10-17 08:24:53]
川はこんなもん。対岸の芝はそれなりに整備されてるから川でなく対岸を見れば良い。
72: 匿名さん  
[2015-10-17 08:56:37]
>>69
勿論、承知の上での購入ですので、今日は臭いがしたという報告です。
73: 契約済みさん 
[2015-10-17 16:12:59]
杭について、本件大丈夫ですよ、ご安心くださいとの連絡が欲しいですねと思ったら、昨日この連絡電話が来ました。一安心しました。。
74: 匿名さん  
[2015-10-17 23:42:26]
>>73
我が家は第一期第一次で契約したのにそんな電話かかってきていません。
75: 匿名 
[2015-10-17 23:57:24]
>>74
二期一次で契約しましたが、同じく掛かってきてません。
76: 匿名 
[2015-10-18 00:01:58]
>>73
何を根拠に大丈夫と言っていましたか?
杭はもう見えないですし、データーや調査結果が偽装されていれば表向きは大丈夫ですよね?
その返何か言ってましたか?
77: 匿名さん 
[2015-10-18 00:30:53]
証拠が欲しいですね。私の方にも連絡はありません。
78: 匿名さん 
[2015-10-18 08:19:14]
73さんだけに、本当に掛かってきたとしたら
デベは、何故契約者全員に連絡しないのでしょうか。
79: 匿名 
[2015-10-18 11:59:11]
うちも電話かかってきました。
ただ私自身ではなく相方にかかってきたので詳しくはわかりませんが。
今回の件の下請け会社はつかってませんということ。
杭を別の場所で作って組み立てて(?)持ってきてつかうということはしてません。
というようなことを言われたそうです。
不勉強で二つ目のことの意味はいまいち理解できてなきですし、内容が又聞きなので確かではありません。
すみません。
ただ電話かかってきたのは確かです。
80: 匿名さん  
[2015-10-18 13:32:36]
夫婦両方の携帯番号、メールアドレスも知っているのに連絡がきません。
とりあえずでもいいので、契約者全員に手紙を送ってくれても良いのになぁ。
81: 契約済みさん 
[2015-10-19 08:53:21]
>>76
特別に杭の連絡電話ではなく、別件の連絡で、ついにこの件を説明していただきました。
工事の業者が違いので、まずこれは心配の必要がありません。このぐらいですね。
82: 契約済みさん 
[2015-10-19 08:58:23]
>>78
多分全員に連絡が必要がありませんと思います。
全員に連絡したら、なんかおかしいと思われるかもしれない。逆に もしかしたら、ハガキ準備中かもしれないね。
83: 契約済みさん 
[2015-10-19 18:51:45]
例え業者が違くても安心させてほしいと言うのが本音ですよね。
まぁ仮に根拠がなかったり、調査結果が偽装なら何の意味もありませんが…。
84: 匿名さん  
[2015-10-20 09:10:42]
電話きました。後ろでもかなり声が聞こえたので全員に電話をしているのではないでしょうか?

あと全員にハガキを送るとおっしゃってました。
85: 契約済みさん 
[2015-10-20 09:47:25]
うちも電話きました。資料(はがき?)を既に発送したので2、3日後ぐらいには届くそうとのことです。
86: 匿名さん 
[2015-10-22 00:53:40]
電話や手紙で問題ないですなんて言われて、安心するの?
根拠は?資料見せられても、素人にはあぁそうですか。で終わりなんじゃないの?

問題ないのを知りたい というよりも、万が一問題が発生したら、どのような補償してくれるのか なんじゃないの?

瑕疵の話に関連するけど、100%安心なんてありえるの?

ってここで言っても仕方ないか。
87: 匿名さん 
[2015-10-22 15:04:31]

そんな事言ったら何聞いても
何見せられても安心できないじゃん?

ってここで行っても仕方ないか…
88: 匿名さん  
[2015-10-23 00:51:07]
契約時に万が一のことがあったら補償しますみたいなのありましたよね。
なんでしたっけ?引き渡しが出来なかったら、引き渡しまでの家賃やホテル代を出すってのは覚えているのですが、引き渡し後の事は忘れました。

全ての行程を自身で常に見て、精査出来ないからもう信じるしかないです。いやなら一軒家の方が規模が小さくて監視出来るから、安心出来るのでは?
89: 匿名さん 
[2015-10-23 07:24:20]
引き渡し後だって、瑕疵担保責任の事由に普通に該当でしょう。
90: 契約済みさん 
[2015-11-02 11:30:23]
昨日買い物がてら見てきましたので写真載せますね。ちょっとアングルが変ですが。
昨日買い物がてら見てきましたので写真載せ...
91: 契約済みさん 
[2015-11-04 17:23:53]
写真どうもありがとうございます。
現地に中々行く機会が持てないので本当にありがたいです。
完成が楽しみですね!
92: 契約済みさん 
[2015-11-13 00:24:36]
小豆沢体育館のプールの改築が来年10月着工に決まったようです。再開はさらに1年以上あとですがプール好きなので近場で利用できるのは嬉しいです!
93: 匿名さん [男性 40代] 
[2015-11-13 12:58:03]
つい最近の写メです。
つい最近の写メです。
94: 契約済みさん 
[2015-11-13 21:50:19]
>>92
2018年にオープンだそうですね。
スポーツジムが付近にないので大変助かります。
95: 匿名さん  
[2015-11-15 22:54:52]
ジャパンパイルでもデータ流用があったようですね。業界的には当たり前?

また連絡くるんでしょうか。
96: 契約済み 
[2015-11-16 21:43:40]
>>93
きれいに撮れてますね!
なかなか現地まで行けないので本当に助かります!
10階部分まで出来ていても完成にはまだあと8ヶ月以上かかるものなんですね…。
決め手にもなった想像通りの素敵な外観!
完成が待ち遠しいです。
また工事が進行したら写真をアップしてくれると嬉しいです。
図々しくてすみません…
97: 契約済みさん 
[2015-11-24 20:36:12]
ターゲット広告がでてきたんですがパレドシエルというのも神奈川で販売するんですね。パレドはシリーズ物になるんだろうか。本音は今からでも名前変えて欲しいんだけど。
98: 匿名さん [男性] 
[2015-11-28 09:38:00]
はい、最新です❗
はい、最新です❗
99: 匿名さん  
[2015-11-28 21:27:41]
>>98
ありがとうございます!
11階くらいまで出来ていますね。
我が家は窓ガラスが入っていました。
100: 契約済みさん 
[2015-11-30 20:17:44]
いよいよラスト1邸ですね。年内に完売しますかね。
101: 契約済み 
[2015-11-30 23:19:58]
年内に完売して欲しいですね!
でも、完成まであと9ヶ月くらいあるのにここまで順調に売れていると購入した身としては嬉しい限りです。
102: 住民でない人さん 
[2015-12-06 17:33:33]
隣のマンションからですが、川の向こう側の眺めは中々良いと思いますよ
隣のマンションからですが、川の向こう側の...
103: 契約済みさん 
[2015-12-06 22:00:30]
>>102
解放感あっていいですね!冬には富士山が見えたりしますか?ちょっと方角が厳しいかな。
104: 住民でない人さん 
[2015-12-07 10:08:05]
>>103
空気が澄んでいる時は富士山も見えますよ
105: 契約済みさん 
[2015-12-07 22:06:20]
>>104
本当ですか、それは嬉しい!!ありがとうございます!
106: 契約済みさん 
[2015-12-09 12:25:22]
完売したら、モデルルームはいつまででしょうか?
107: 匿名さん [男性] 
[2015-12-12 11:40:46]
はい、今日のパレド❗
はい、今日のパレド❗
108: 匿名さん  
[2015-12-13 22:41:05]
>>106
一月末に閉館予定だそうです。インテリア相談会の案内のメールで教えてくださいました
109: 契約済みさん 
[2015-12-14 18:57:34]
インテリア相談会なんてあるのか、、、案内貰ってない。。
110: 契約済みさん 
[2015-12-22 10:30:48]
あれ、とうとう完売した?
111: 契約済みさん 
[2015-12-22 12:20:53]
完売みたいですね〜
112: 契約済みさん 
[2015-12-22 12:31:32]
年内完売!順調でしたねー
113: 契約済みさん 
[2015-12-22 12:32:19]
購入者としては完売は嬉しい限りです!
114: 契約済みさん 
[2015-12-22 18:04:36]
早かったですね!
115: 契約済み 
[2015-12-22 21:37:02]
良かった
116: 契約済みさん 
[2015-12-24 00:07:23]
だっていろんな意味で魅力的な物件ですから!
当然の結果だと思います!
117: 匿名さん [男性] 
[2015-12-26 11:31:31]
完売記念❗
今日のパレドです
完売記念❗今日のパレドです
118: 匿名さん [男性] 
[2015-12-26 11:33:53]
川の中にお客さんが…
川の中にお客さんが…
119: 契約済みさん 
[2015-12-26 22:10:15]
>>118
鴨の家族ですね、かわいい!
120: 契約済みさん 
[2015-12-28 23:52:25]
皆んなで環境の良いマンションにしましょうね
121: 契約済みさん [男性 30代] 
[2016-01-18 20:26:04]
インテリア相談会に参加された方はいらっしゃいますか?
どのような内容でしたでしょうか?
122: 匿名さん  
[2016-01-19 08:58:07]
>>121
モデルルームにて標準品の色の確認、配線の確認でした。間取り図を見れば分かるだろって思っていました。
内容が薄すぎて参加しなければよかったと思うほどのでした。
窓に張るフィルム、壁紙などちょろっと話は出ましたが価格はわからないみたいで。特に相談もすることなく、モデルルームを案内されて終了です。
123: 契約済みさん [女性 30代] 
[2016-01-19 17:45:32]
長谷工の担当者の知識のなさにびっくりしました。食洗機が標準かも知らず、オプションの内容も金額もほとんど頭に入ってないようでした。説明もあいまいです。正直時間の無駄でした。もう一度モデルを見たい方には最後の機会なのでいいと思います。
124: 契約済みさん [男性 30代] 
[2016-01-20 01:00:09]
>122さん、123さん
情報ありがとうございました。
内容の薄い会なのですね・・。
私も今度参加するのですが期待しないで参加してみます。
今後もぜひ色々と情報交換をさせてください。
125: 匿名さん  
[2016-01-20 02:02:01]
>>124
内容が薄いというか全くないです。
ハキハキと話さず、物件に対する知識は購入者以下。靴下は穴が空いていました。
あんな人間をお客の前に出すなんて、長谷工は私たちをバカにしているのかと思いました。

あとお茶のひとつも出てこないので飲み物を持参した方がいいかと思います。
126: 契約済みさん 
[2016-01-21 09:25:45]
色の確認は写真に撮ったから不要だなあ。いつもペットボトルで飲み物だしてくれていたのにもう冷蔵庫を置いてないんですかね。オプション申し込みのときの担当女性はしっかりしていて良かったのに。せっかくの週末を使っていくのになんだか気が重いなあ・・・。
127: 契約済みさん 
[2016-01-22 00:17:11]
>>125さん
情報提供ありがとうございます。
私もせっかくの週末を使っていくのに
気が重たくなってきました・・。
128: 契約済みさん [男性 30代] 
[2016-01-24 00:48:11]
本日、相談会に参加しましたがあまり意味がなかったです。
アンケートを書き、モデルルームを再度見て終了。。。
何のために行ったのか趣旨が分からず。

多分、アンケートを取ることで個別の要望を汲み取り、次回紹介するインテリアの目星をつけやすくするものだったのかなと想像します。

アドバイスいただきました様に、お茶は持参しました(笑)

ただ良い事もありました。
同じ時間帯に来られていたご夫婦がいて、モデルルームの中で鉢合わせをし、軽くですがご挨拶出来たのが良かったです。笑顔で向こうも挨拶して下さいました。
129: 契約済みさん [男性 30代] 
[2016-01-24 12:59:34]
初めてレスします、よろしくお願いします。

昨日見てきました。
外壁の工事がだいぶ進んでいるようでした。
一階の庭部分等はまだ盛り土が済んでおらず、掘り下げたままの状態でしたが、
段々と外観の全貌が見えてきて、ワクワクしました。

インテリア相談会に関しては、オプション選択の内容が確認できたりするのかと思って
電話で事前に問い合わせたのですが、「コーディネーターがインテリアとライフスタイルの提案を、、、」
とか言われたので、余計なお世話とお断りしました(笑)。
初めてレスします、よろしくお願いします。...
130: 契約済みさん [女性 30代] 
[2016-01-26 21:57:48]
土曜に相談会に参加しましたが、全く思っていたのと違い驚きました。もっとオプションでどのような物があるかの提案があったり、色々薦められたりするのかと思って意気込んでいたのですが、自分達で再度モデルルームをみて確認する程度でしたので、正直もう何度も見ているんだけど…という感じでした。遠くからわざわざ貴重なお休みの日に行ったのにがっかりでした。こちらの口コミを見ておけばよかったです。
収穫は中山道と環八の交差点のところにドンキができることくらいです。でもどんどん出来上がっているのを見れたのは良かったです。
131: 匿名さん [男性] 
[2016-01-27 12:57:48]
はいよ❗
はいよ❗
132: 匿名さん [男性] 
[2016-01-27 12:58:40]
ほい❗
ほい❗
133: 匿名さん [男性] 
[2016-01-27 12:59:38]
へい❗
へい❗
134: 主婦さん 
[2016-02-06 23:01:42]
ここでお尋ねすることではないとは思うのですが北区在住の知り合いがおらずお尋ねさせて下さい。
再来年度に子供が幼稚園に入園予定で、ヴェレーナ周辺の幼稚園を調べたところ北幼稚園&明日香幼稚園のふたつの幼稚園が近く、どちらかに入園させたい考えております。

今現在住んでいる周辺の幼稚園は願書を提出したりするのにも、皆さん夜中から並んで願書を提出されたりしているのですが、上記二つの幼稚園もそのような感じなのでしょうか?
北区に現在住んでおらず、かつ引っ越しの時期と願書提出の時期が重なりそうで、色々と不安になってきました。
もしこの掲示板を見ている方で、色々とお詳しい方がいらっしゃれば小さな情報でも構いませんので教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願い致します。
135: 契約済みさん 
[2016-02-11 16:15:08]
えー、キャンセル出た!
何かあったの?
136: 近所の住人 
[2016-02-11 17:16:54]
>>134
近所のマンション住人です
北幼稚園:来るもの拒まず倍率も低い(来年度からはおむつは外れている必要があるとか)、教室や園庭は狭い(運動会は近くの浮間小校庭で)、先生少ない
明日香幼稚園:年度にもよるが倍率高い(2年前までは深夜並び、今年からは夕方で並び、待機がダメで時間になったら一斉ダッシュとか)、園は広く運動会も園庭で(音楽会などは西浮間小の体育館利用)、先生多い

ちなみに明日香に通わせてます。北はわからないけど明日香の園風と職員の多さが決め手でした
137: 主婦さん 
[2016-02-11 19:35:31]
>>136
貴重な情報をありがとうございます!
明日香幼稚園は先日見学に行ったのですが、とても雰囲気がよくて今のところ通わせたい幼稚園第一候補です。
一斉ダッシュとはすごいですね!
いずれにしても気合いが必要ですね!
希望の幼稚園に入れることを祈ります。。。
138: 匿名さん  
[2016-02-13 21:10:45]
>>135
審査が通らなかったんでしょうね。。。
いくらかお金がかかっているのにキャンセルってのはあまり考えにくいですし。
139: 契約済みさん 
[2016-02-13 22:01:46]
この時期に審査って何の審査なんですかね?
140: 匿名さん  
[2016-02-13 22:09:47]
>>139
うちは年収が前年度から大幅に上がったため、何度も追加で書類を提出しなければならず、一ヶ月半ほど審査に時間がかかりました。
そういう人でローンの審査が通らなかったパターンではないでしょうか?
141: 契約済みさん 
[2016-02-15 21:40:04]
完売!
142: 契約済みさん 
[2016-02-16 08:59:21]
あらー はやっ。ウェブサイトが復活してたから今のうちによく見ておこうと思ってたのに。
143: 御近所から住民へ 
[2016-02-17 10:59:33]
バス通園可能なら、環八通りでは明照、あかいとり、赤羽幼稚園のバス通ってますよ。自転車通園でも大丈夫なら星美学園幼稚園もいけます。片道10分ぐらいでしょうか。
明日香幼稚園は先着順なので、漏れたときのことを考えて長女の時は他の園にしました。乗り物酔いが激しいので自転車通園してます!我が家も再来年度次女が入園です。お互い無事入園出来るといいですね♪
144: 契約済みさん 
[2016-02-17 12:34:35]
>>136
私の子も再来年度の入園なので、大変参考になりました。
明日香幼稚園については、夕方から並び始めて、開門と同時にダッシュという福男のような状況だと思うのですが。

「待機がダメ」というのは、そもそも開園前に並んではダメということでしょうか?
教えていただければ幸いです。
145: 匿名 
[2016-02-20 23:06:06]
検討スレで言われているエレベーターの件、見ましたか?
事実なら、工事に不安が残りますね。売主や施工会社への信頼も低下しそうです。
心配です。
146: 近所の住人136 
[2016-02-22 11:49:03]
>>144
園側のOKが出るまで並んではだめ、ですね。これは深夜並びの時も同じでした、日付変わるまで並んではだめ…近所のファミマ駐車場に待機したりです。周辺住民の方からのクレームが相当あるようですね、入園後もお迎え時に園の外で保護者同士お話はNGです(当たり前か)。
>>145
業界の中の人でもありますが、エレベーターの工事中の使用はままあることです(仮設使用)。但し検査前なので定員を独自に定めているのだと思われます。当然仮設使用後メーカーが再度調整するはずなので、あまり気になされずともよいかと思われます(シャフト寸法からみて9人乗り、トランク付の仕様でしょうね)もっとも工事安全の考え方とは切り離して考えるべきですが。
147: 契約済みさん 
[2016-02-22 21:09:08]
内覧会で何をチェックするか、素人で心配です。
148: 契約済みさん 
[2016-02-27 15:58:41]
少し暗く写ってますが…クリーム色?で可愛いです。
少し暗く写ってますが…クリーム色?で可愛...
149: 契約済みさん 
[2016-02-28 00:57:06]
>>148
おおーついに全景が!
150: 匿名さん  
[2016-02-28 22:02:21]
ほぼ一年前にこの物件に出会いました。
あのときは本当に気軽にいったのに、まさか購入するとは思いませんでした。こうやって形になるととても感慨深いです。
151: 契約済みさん 
[2016-03-04 13:32:39]
ローンのことは、後回しにしてたけど
そろそろちゃんと考えなきゃいけない時期かな
提携ローンは手数料を余計に払わなきゃならないんですよね?
152: 契約済みさん 
[2016-03-05 12:02:46]
手数料はそうだと思います。

これだけ金利が低ければ固定が得だと思ってフラット35Sを申し込んでおきましたが、10年固定でものすごく安い商品がでていますね。7月頃の状況は読めませんが変動でもいいかなあ。変動は団信に強制加入なのがいまいちです。
153: 契約済みさん [男性 30代] 
[2016-03-14 00:30:35]
マンション見てきました。
外観綺麗ですよね。島忠側の高層階は色がクリーム色じゃなくて黒っぽい色なんですね。おしゃれでした。

※写真はゴールドクレスト側(北東側)から撮ったものです。

今日思ったのは、最初に思ってた以上にマンションと島忠側の距離が近いなぁと!
島忠とは水平ではなく斜めに立っているので、東側は全く気にならないと思うのですが、西側の方は圧迫感や島忠の建物の陰(玄関側)が気になるなと思いました。
うちは、モロに西側です(笑)
島忠の駐車場から、玄関開けてこんにちははちょっとなぁ。

また、やはり全室南向きだけあって日当たりは良さそうですね。うちはオープンエアバルコニーのお部屋ではないけれど、外から見ると吹き抜けもありですごく素敵な感じでした。ちょっとうらやましく感じました☆

あと、購入した部屋の間取りを端まで細かく見ていなかった自分のせいですが、南側の窓の一方が下部フィックス窓になっていた事に実際のマンションを見て気付くという、、、
当初バシッと全開に出来るものだと思っていて、ちょっと違ってました。でも、実際に内覧するのが楽しみです◎

皆様、今後ともよろしくお願いいたします。
マンション見てきました。外観綺麗ですよね...
154: 契約済みさん  
[2016-03-15 01:49:56]
あまり現地に行く機会も無いので、外観など色々な角度で写真載せて頂けると助かります。
155: 契約済みさん 
[2016-03-22 09:20:50]
昨日撮ってきました。
昨日撮ってきました。
156: 契約済みさん 
[2016-03-22 14:12:55]
もうひとつ
もうひとつ
157: 契約済みさん 
[2016-03-22 19:18:15]
>>155
なかなか現地に行けないので、こうやって出来上がっていく写真をアップしていただけのは本当にありがたいです。
楽しみにしていますので、また行く機会がありましたらお願いします。
ちなみに、この写真はどこから撮られましたか?
158: 契約済みさん 
[2016-03-22 20:17:57]
島忠の駐車場3階4階あたりですよ。
フェンスの隙間から撮ってきました。
川沿いの桜はまだ咲いてなかったですね
159: 契約済みさん 
[2016-03-23 00:39:30]
いや〜楽しみですね、ちなみに実際に内覧出来るのはいつからでしたっけ?
160: 契約済みさん 
[2016-03-23 07:18:49]
>>158
ありがとうございます。
桜が満開になったら一度、足を運んでみたいです!

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる