大和地所レジデンス株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用〕ヴェレーナシティ パレ・ド・プラージュ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 北区
  5. 浮間
  6. 5丁目
  7. 〔契約者専用〕ヴェレーナシティ パレ・ド・プラージュ
 

広告を掲載

契約済みさん [男性 40代] [更新日時] 2023-05-24 22:08:04
 削除依頼 投稿する

ヴェレーナシティ パレ・ド・プラージュ契約者専用スレになります。

マンションで暮らすうえで、色々と有益な情報を共有できたらと思います。

よろしくお願いします。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/542727/

所在地:東京都北区浮間五丁目3番1、3番5(地番)
交通:JR埼京線「北赤羽」駅より徒歩11分
   都営三田線「志村坂上」駅より徒歩13分
総戸数:175戸
入居予定時期:平成28年8月下旬
売主:大和地所レジデンス株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社

公式URL:http://www.daiwa-r.co.jp/sp/7colors/index.html

[スレ作成日時]2015-04-02 23:34:19

現在の物件
ヴェレーナシティ パレ・ド・プラージュ
ヴェレーナシティ パレ・ド・プラージュ
 
所在地:東京都北区浮間五丁目3番1、3番5(地番)
交通:埼京線 北赤羽駅 徒歩11分
総戸数: 175戸

〔契約者専用〕ヴェレーナシティ パレ・ド・プラージュ

551: 住民板ユーザーさん1 
[2017-03-30 23:57:05]
別件の書きこみ失礼致します。
マンションの駐車場の幅、とても狭いですね。。
にもかかわらず、自分の出入りしやすくするためなの か、極端に白線に寄せて駐車をされている方がいます。
あれは寄せられた側の隣の方は辛いと思います。
管理人さんにご指摘頂きたいです。。
552: 住民板ユーザーさん7 
[2017-04-02 15:24:53]
大人のじゃんけんするの早くない?って思いましたが、とても良い会だったと思います。
来年はもっと桜が咲いている時期にやれたらいいですね。

企画の方、用意してくれた方お疲れ様です。そしてありがとうございました。
553: 住民板ユーザーさん 
[2017-04-02 19:25:32]
我が家は子供もいませんし今日は私は家に1人だったのでなんとなく気後れして参加しませんでしたが、皆さんとても楽しそうな様子でしたね。企画と準備をされた皆さんお疲れ様でした。防犯、防災、管理意識向上にもなりますし、コミュニティが作られるのはとても良いことだと思います。私は家庭菜園の活動に参加させていただくつもりです。土日がお休みでない方たちで平日夜の大人の飲み会なんて企画されても良いかもしれませんね。
554: 住民板ユーザーさん7 
[2017-04-02 23:01:36]
>>553 住民板ユーザーさん
夜に飲み会だなんて面白そうですね!家に帰るのも楽ですし(笑)
あとは犬会みたいのもあったら嬉しいです。

555: 住民 
[2017-04-03 00:47:06]
>>554 住民板ユーザーさん7さん

我が家はペットはいないのですが夫婦とも動物好きですのでワンちゃんやネコちゃんに遊んでいただけるなら是非参加したいです(笑) なんなら飼い主さんの旅行中のごはんや散歩の代行をしたいくらいです。
556: 住民板ユーザーさん5 
[2017-04-06 00:57:32]
私は壁掛けテレビがしたいのですが、このマンションの壁は強いですか?壁掛けテレビをしてますか?
557: 住民板ユーザーさん7 
[2017-04-06 16:04:29]
今日は[あなたのことはそれほど]のインフォマーシャルの撮影で仲里依紗さんが来てましたね。
ドラマを見ていれば、毎週流れるNISSANのCMなので見逃さずに見れそうです。
558: 住民板ユーザーさん 
[2017-04-07 00:50:42]
恋ヘタ見ました?マンション出てましたね〜
559: 住民板ユーザーさん7 
[2017-04-07 08:37:53]
美沙と千尋の家という設定なのでまだまだ撮影が続きそうですね。
560: 住民板ユーザーさん 
[2017-04-07 08:56:34]
>>556 住民板ユーザーさん5さん
壁美人というのを検索してみて下さい、ホチキスを何百と打つのですが壁のどこでもかけられるようになります。間柱を探すやり方でもいいのですが、壁掛けの金具と幅が合わない可能性もあるかもしれません。
561: 住民板ユーザーさん1 
[2017-04-12 18:35:06]
中々怖いですね!捕まってよかった…。

東京・北区でコンビニ強盗 男性店員が取り押さえる
https://www.google.co.jp/amp/www.sankei.com/affairs/amp/170313/afr1703...
562: 住民板ユーザーさん1 
[2017-04-13 10:03:34]
>>561 住民板ユーザーさん1さん
少し前にも同じお店で強盗未遂ありましたよね?
563: 住民板ユーザーさん4 
[2017-04-13 22:03:55]
>>562 住民板ユーザーさん1さん

え…そうなんですか!同じ犯人であれば安心なんですが…(T_T)
564: 学区について 
[2017-04-14 23:29:28]
浮間小学校と西浮間小学校はどっちのほうが多いですか?わかる方教えてください。
565: 住民板ユーザーさん7 
[2017-04-18 22:23:44]
あなたのことはそれほど
の間のCMでヴェレーナでましたね!
566: 住民板ユーザーさん 
[2017-04-26 18:37:46]
もし過去に書き込みがありましたらすみません。
この辺りもしくは通いやすい場所で良い産婦人科があれば教えてください。
567: 住民板ユーザーさん8 
[2017-04-26 21:49:20]
>>566 住民板ユーザーさん

評判がいいのは高島平クリニックですかね!
志村坂上まで徒歩15分、更に高島平駅から10分ほど歩くので、通いやすさを考えたら微妙ですが…
通いやすさを重視するなら、北赤羽駅の赤羽口から徒歩5分の北医療センターか志村坂上にある板橋中央総合病院です。
どちらも評判は不明ですが、参考になれば…。
568: 住民板ユーザーさん 
[2017-04-26 22:21:13]
>>566 住民板ユーザーさん
赤羽レディースクリニックは絶対やめた方がいいですよ。
レビューを見ずに、買い物ついでで今後について相談したくていきました。威圧的でかなり上から目線、人間の気持ちを理解できない最低な医師でした。
良いお医者さんが見つかるといいですね

569: 住民板ユーザーさん 
[2017-04-27 08:17:44]
>>567 さん
ありがとうございます!!
確かに多少遠いですが、電車が下りなのと評判はとても大事なので今後の検討に入れさせていただきます。

>>568さん
ありがとうございます!!
悪い評価もとても大事です。
何件かか情報を集めて
私もまずは今後の相談等など、様子見で伺ってみるようにしますね。

お二人とも貴重な情報ありがとうございました!!
570: 住民板ユーザーさん1 
[2017-04-28 14:17:45]
うちは、北医療センターで出産しましたがまたここにしたいと思いました。
食事も美味しかったし。

話は別ですが駅前のアイリス歯科は最悪の対応でした。
良い歯科医院はありますかね?
571: 住民板ユーザーさん8 
[2017-05-04 19:03:02]
>>570 住民板ユーザーさん1さん
私は、5年以上、池袋のリキタケ歯科に通ってます。遠いかもしれませんが、土日祝日でも22時までやっているので、便利ですし、治療も上手だと思います。ただ、かなり混んでいますので、予約が必要ですね。
572: 住民板ユーザーさん 
[2017-05-11 07:58:22]
なぜベランダでタバコを吸うのでしょうか…?
部屋のなかに臭いが入ってしまい大変迷惑です。
573: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-11 22:45:43]
タバコの件、同感です。
換気口を通し、家の中まで匂いが入ってきます。
洗濯物を干している時、近くで吸われるので、咳き込んでしまいます。
タバコの煙の害はご自宅内で留めてほしいものです。
574: 住民板ユーザーさん 
[2017-05-17 22:50:56]
夜の飲み会はいかがでしたか? 
今回は参加を見送りましたが、次は是非参加させて頂きたいです。餃子パーティーも楽しそうですね!

今日の9係で、うちのマンション出ていました。被害者の自宅という設定でした。
575: 住民板ユーザーさん 
[2017-05-18 13:04:48]
飲み会とっても楽しかったです、お子さん連れの方もたくさんいらして子供同士で遊べていて良かったですね。本場の方に教えていただける餃子パーティーも楽しみです!
576: 住民板ユーザーさん8 
[2017-05-18 18:22:16]
うちも今回は都合がつかず見送りましたが、次回は是非参加して交流深めたいです!!
餃子パーティーがあるのですね?
情報入ってきてないのですが…案内ってありました?
詳細わかれば教えて頂きたいです。
577: 住民板ユーザーさん 
[2017-05-18 21:01:18]
>>576 住民板ユーザーさん8さん
エレベーターに案内が貼ってありましたよ
578: 住民板ユーザーさん8 
[2017-05-18 21:34:19]
>>577 住民板ユーザーさん
ありがとうございます。
帰りにエレベーター乗ったら貼ってありました…すみません。

579: 住民板ユーザーさん 
[2017-05-23 08:02:48]
毎日朝7時~7時20分、夜、夜中…
本当に本当に迷惑をしています。

タバコの煙が窓を開けていなくても換気口から入ってきます。窓をあければ、すごい臭いでむせてしまいます。
クーラーや扇風機をつけるほどでない暑さの日も、換気したくても、洗濯物を干すことも出来ません。
うちには窓を開ける権利もないのでしょうか?
あと何年続くのでしょうか。

どこのおうちなのか、果たしてベランダで吸っているのか…管理人さんにもお伝えし、タバコについてのポスティングもしていただきましたが、いっこうに改善されません。

なのでこちらにも書かせてもらいました。
お願いです。本当にやめてください。
580: 住民板ユーザーさん5 
[2017-05-25 18:43:21]
>>579 住民板ユーザーさん

お辛いですね(><)ウチは幸いタバコの匂いを感じたことはないのですが、せっかくの川沿いの眺望なのに嫌ですね…。ポスティングもされているのに…。部屋の中で吸っているなら文句は言えませんが、、ダクトなどを通じて匂ってきてしまうこともあるのでしょうかね??
581: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-27 07:23:38]
我が家も同様の時間、状況です。
ポスティングをしていただき、変化を期待しましたが変わりませんでしたね。残念でした。
私自身、タバコの匂いがすると、洗濯を干すのをやめたり、窓を締めたり、換気口を塞ぐのですが、その時には家族がタバコの煙を吸っている状況です。
タバコを吸われているご家庭のご家族には煙の影響ないのに、なぜ、周辺家庭が煙に悩まされないといけないのでしょうね。どうすれば改善してもらえるのでしょうね。
582: 住民板ユーザーさん8 
[2017-06-10 01:24:34]
1階の庭にタバコが落ちてきただなんてとんでもないことが再び起きたようですね。

相変わらず、朝夕方深夜にタバコの臭いで悩まされております。うちの周りでは2軒のお宅がベランダで喫煙しています。

ベランダで吸うのは子供がいるからですか?同居している人が嫌煙家だからですか?

あなたの家以外でも子供がいたり、嫌煙家がいます。そしてこの時期は窓を開けています。そっちが吸うタイミングが分からないので、臭ってきてから窓を閉めます。部屋に臭いが充満して不愉快です。自分が良ければいいんですか?

バルコニー幅が広いため、臭いが滞留しやすいようです。
配慮していただきますよう、よろしくお願いします。
583: 住民 
[2017-06-10 13:17:31]
でもそういう人たちはここ見てないんじゃないですかね、残念ですが。階数と方角を限定してほぼ名指しでポスティングするとか、自分のことだとわかってもらうようにするしかないんじゃないでしょうか。本人でなくとも家族の目に入れば多少気を使ってもらえるかもしれません。
584: 住民板ユーザーさん 
[2017-06-11 20:55:24]
次の撮影は
警視庁いきもの係
毎週(日)21時~21時54分
渡部篤郎と橋本環奈主演のドラマのようですね。
585: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-16 16:25:42]
撮影してますねー!!もしかしていきもの係ですかね?!誰がいるのかみる勇気がなく…(笑)
586: 住民板ユーザーさん 
[2017-06-16 21:08:25]
[ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当]
587: 住民板ユーザーさん 
[2017-06-16 21:29:13]
撮影日程をこういうところで書き込むのはやめましょう!
588: 住民板ユーザーさん 
[2017-06-16 21:41:32]
>>587 住民板ユーザーさん
そうですね。削除以来出しました!以後気を付けます。

[一部テキストを削除いたしました 管理担当]
589: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-16 22:20:15]
[削除されたレスへの返信のため削除しました。管理担当]
590: 住民板ユーザーさん8 
[2017-06-17 05:45:44]
撮影日程のこと、書いてもいいと思いますが…。
気になってるかたも大勢いるかと思います。
私もその一人で、情報提供、むしろ有り難いです。
いろいろな情報を共有するための場ですので…。
591: 住民板ユーザーさん 
[2017-06-17 08:14:30]
削除依頼を出した方の住民板ユーザーです。

日にちを書くと住民以外の野次馬が増えてしまい、撮影の邪魔となり、今後撮影依頼が来なくなってしまうでしょう。
冷静に考えればわかるのですが、私も情報をもらい調子に乗ってしまいました。

ここが採用されるのは、路駐のしやすさ、静かさ、アクセスのしやすさ、人通りの少なさ、アプローチが素敵ということがあるようです。そして、他のマンションよりも手入れが施されて、きれいであることが理由だそうです。
評価していただいているので、これからも撮影で使っていただきたいので、情報が多く漏れないよう気を付けていきます。
592: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-17 08:16:35]
マンションの住人で車から タバコを手前の道に
投げ捨ててました。
マナー悪い
593: 匿名さん 
[2017-06-18 00:53:57]
北区ですよ。それくらい問題ないでしょ。
594: 住民 
[2017-06-18 02:03:09]
問題はありますが北区だろうと港区だろうとそういう人はいます。マンション住民としてはいちいちそんなこと報告されてもどうしようもないです。
595: 住民板ユーザーさん5 
[2017-06-18 19:04:08]
駐輪場、自転車の上だけじゃなくて通路にも屋根ほしいなぁ…。雨の強い日、子どもの上げ下ろし辛くないですか(T_T)どうしてます??
596: 住民板ユーザーさん2 
[2017-06-20 17:40:14]
撮影に関してなのですが、先日の撮影、ひどかったと思っています。
マンションの敷地を出てすぐ右の遊歩道との境あたりに一斗缶のようなものを置いて喫煙所を作っていたり、スタッフのくわえ煙草、大量の路上駐車、ロビーの占有、エレベーターに機材などが載ったまま、廊下には養生やマットなどが散乱しっぱなしなど、目も当てられない状況でした。
特に養生などは風で舞ったのか、広範囲に広がっていて、下に落ちたらかなり危険だと思います。
撮影に使われることに反対するわけではないですが、掲示されたお知らせに書いてあった、住民の迷惑にはならないように、、をもう少し徹底していただきたいものです。
撮影に関してなのですが、先日の撮影、ひど...
597: 住民板ユーザーさん 
[2017-06-21 14:45:47]
エレベーターも住民優先でなく、むしろ抜かして乗車されました。養生もかなり無意味。フジテレビと共同テレビにはがっかりですね。
恋ヘタの撮影時は何度いらしても、女優さんもスタッフさんも気をつかってくれてよかったなぁと思います。
598: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-21 15:07:02]
>>597 住民板ユーザーさん
私もぎゅーぎゅー詰めのエレベーターに乗らされました。
皆、我が物顔で振舞っていたように思います。

これは、利用料などで住民にメリットがあるのでしょうか
還元されるのでしょうか
デベロッパーが儲かるだけなら、今後拒否したいです。
管理費その他を払っている、私たちの所有物ですから
599: 住民 
[2017-06-22 00:28:42]
以前いただいた理事会議事録に撮影協力収入のことが書いてありましたよ
600: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-24 19:09:00]
いま、ベランダで楽器(サックスかな?)を演奏してる人が。
下手すぎて本当にうるさい。
勘弁してくれ。
601: 住民板ユーザーさん 
[2017-06-24 21:34:15]
>>600 住民板ユーザーさん1さん
わかります!20時までやってたら文句言おうかと思っていました。日中もやっているときがありますよね。そのときは女子学生さん。
今日はどこでやっているか、どんな人かは見えませんでしたが、対岸でした。
チャルメラを吹いた時はかなりイラつきました。
602: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-26 22:16:41]
>>601 住民板ユーザーさん

>>601 住民板ユーザーさん
そうですか、私は大して気になりませんでした。
荒川などでは、よく見る光景ですよねまぁ川のスケール感は違いますので音の響き方は違いますが・・

大抵学生さんが多いですね
ほのぼのします
せいぜい薄暗くなるまででしょ

対岸の公園が気ままに散歩する人、遊ぶ子供達、日焼けを楽しむ人(チョット笑える)などなど見ていると、
閑散としていて誰も寄り付かない所ではなく、こういうマンションを買えて良かったなーと
そんな想いさえします

603: 住民 
[2017-06-27 09:49:59]
>>602 住民板ユーザーさん1さん
同感です!週末はぼーっと対岸を眺めるのが癒しです。子どもの遊ぶ声もいいものです。
楽器も、マンションのベランダでやられたらさすがにうるさいですが対岸なら気になりません。そもそもこちらのマンションが後からできたのですから謙虚にいきたいものです。
604: 住民板ユーザーさん 
[2017-06-30 00:35:07]
あの日は対岸のバス停から歩いて帰宅をしましたが、やはり結構な音でした(^^;

こちらが後からできましたが、この周辺全体を考え、大きい音を出している自覚をもってやっていただきたいですね。日中ならのどかだなと思いますが、あの時間はないと思います。
…といってもあちらは当マンションの住民じゃないので関係ないですが。

602さん、603さんと同じく日中の子供の声、夜に聞こえる家族の笑い声もほのぼのするので私も好きです。子供たちがここから成長していくんだと思うとなんだか優しい気持ちにもなります。


近隣の男性がベランダでの喫煙を辞めてくれません。何度注意されてもやめないってすごいなぁ。。ここに部屋番号書き込みたいくらいイラついています。 
ライターの音がするので、ベランダで吸っているのは確実です。
こっちがベランダで焼き肉したら絶対に怒るでしょ?(肉好きなので毎日でもやれますよ?笑。)
605: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-30 22:02:29]
ベランダの喫煙、管理人さんに相談しました。共用部分だですが、禁煙場所になっていないとのこと。ただ、喫煙者がタバコを吸う時ご自宅の窓を閉めるのと同様、こちらも窓を閉めるためにせめて声がけをしてもらいたいです。吸うなら礼儀としてお願いしたいと思います。それか、隣との境を密閉できるよう、工事代金を割勘してもらいたいですね。
606: 住民板ユーザーさん8 
[2017-07-03 12:20:50]
うちは上からの騒音に悩まされています。

共働きのため、昼間は不在なのでどんな状況かはわかりませんが、深夜までバタバタ走ってる足音、何かを引きずってる音、トントントントン何かを叩いている音…
昨晩は深夜12半でもトントン聞こえてイライラして眠れませんでした。

子供が音を出しているのかもしれませんか、だとしても、時間も時間なので親がきちんと注意して頂きたいものです。
多少の生活音なら我慢できますが、うちの上の階は異常です。
マンションに住んでいる以上、ある程度の気遣いは必要だと思います。

もしかしたら直床だから音が伝わりやすいんですかね?
皆さんは上の階からの物音、気になりませんか?
607: 住民板ユーザーさん7 
[2017-07-03 20:15:05]
>>606 住民板ユーザーさん8さん

うちの場合、下の階の方に子供の泣き声、足音などの騒音でご迷惑をおかけしているのではないかと夫婦ともども冷や冷やしております。

さすがに、よほどのことがない限り、普段子供は20時くらいまでには寝るので夜中に走り回ったりすることはありませんが、寝相が悪く、よく壁を蹴ったりしており、その音で私が夜中に何度も目を覚まします。
なるべく壁にいかないように色々と試行錯誤していますが、なかなか上手くいきません。

また、子供は何度注意しても足音や泣きわめく声の大きさなど、抑えることができず、下の方には本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
日々、近隣の方からクレームが来るのではないかと冷や冷やしており、今度改めてご挨拶に伺おうかと考えています。

自分の家庭が出している騒音がそのまま自分の家に跳ね返ってくるようなマンションの作りがあればなぁ…と無駄な妄想をしたりしてしまいます。
608: 住民 
[2017-07-11 00:00:15]
今日の撮影は誰が来ていたのでしょうか?どなたか目撃した方いますか?
609: 住民板ユーザーさん1 
[2017-07-12 09:49:08]
みなさん、ベランダの掃除どうされてますか?水で掃除したいのですが、ベランダに蛇口がないタイプのため困っています。(これまでは地道にバケツで何往復もして掃除してましたが大変でした…)
キッチンの蛇口もホースが合わないですよね??
何か良い対策されている方いらっしゃいましたら教えてくださいm(._.)m
610: 住民板ユーザーさん5 
[2017-07-12 17:55:15]
>>609 住民板ユーザーさん1さん

総会の資料に、高圧洗浄機を求めた方がいたみたいですがそれは却下されて、洗濯機の水道につけるホースを購入するって書いてありましたよ!

ホースより、高圧洗浄機のほうが下の階に影響ないような気がしますけど…。高圧洗浄機がよかったな。
611: 住民板ユーザーさん1 
[2017-07-12 19:05:35]
>>610 住民板ユーザーさん5さん
ご回答ありがとうございます^ ^
高圧洗浄器…そうなんですね。。。
色々と水回りの手入れもしたかったのですが
難しそうですね…。
高圧洗浄器の購入を検討します( ; ; )
612: 住民板ユーザーさん 
[2017-07-12 21:38:48]
ケルヒャーもホースもブラシも、下の階に迷惑をかけませんか?洗濯物やベランダが汚れないのか心配です。

今のところそれが不安で、柵側から窓に向かっての掃き掃除しかしていません。
613: 住民板ユーザーさん1 
[2017-07-13 00:38:57]
>>612 住民板ユーザーさん
お互い気遣いながらやりながら共存するのが共同住宅ではないでしょうか?余程激しくやらない限り(常識を逸脱する方法は除く)ベランダの掃除をすることで下の階の方に迷惑はかけづらいと考えます。
みんなで気持ちよく清潔に過ごせたらいいなと思ってます、、、
614: 住民板ユーザーさん5 
[2017-07-13 16:33:20]
うちは雨の日に、バケツリレーしながら、少〜しずつ水を流しつつ掃除してますよ!雨の日なら洗濯してる方もいないですし。
615: 住民板ユーザーさん 
[2017-07-29 00:49:37]
花火をしてるガキもうるさいが、マンション側の川沿い道で缶を潰す音を出すホームレスもうるさい。

さすがに0時過ぎに花火はあり得ない。きっと場所的にも毎年続くんでしょうね。

爆発音がした花火の音で、うちの犬が吠えてしまい申し訳ありません。
616: 住民板ユーザーさん1 
[2017-08-17 16:23:59]
ポーチ付きの部屋です。
ポーチ内はマンションの方に掃除してもらえないのでしょうか?廊下はいつも綺麗に掃除されていても、ポーチ内はいつもゴミや虫だらけのままです。専用部だからでしょうか?
でもポーチは共用部だから私物は置くなとの貼り紙が貼られました。意味不明です。


私物は置けないわ掃除はしてもらえないわでデメリットしかないです。
617: 住民板ユーザーさん3 
[2017-08-18 14:11:45]
>>616 住民板ユーザーさん1さん

>>616 住民板ユーザーさん1さん
廊下は全て共有部と契約書にあるわけで自由には使えなくても仕方がないでしょうね
ポーチを除くとあれば別ですが。

自由を許せば、ゴミなどまたその量など制限がかけられなくなりますよね。
またクレームが来るでしょう。

ポーチでない廊下に植木鉢やらあったったら、下町の軒下みたいで景観が悪くなり嫌です。

ゲストが来て、そんなマンションだったら恥ずかしいです。

とすれば目隠しされているわけではないポーチも同様の見方ができるかと思います
618: 住民板ユーザーさん2 
[2017-08-18 14:21:40]
お風呂ラックかなり重宝してます。裏がヌルヌルしないので不快にならないです。
a.r10.to/hOiPfR
619: 住民板ユーザーさん1 
[2017-08-21 14:51:15]
>>617 住民板ユーザーさん3さん
廊下は全て共有部ということであればポーチ内も掃除してもらえるはずです。でもしてくれないのです。誰かに投げ込まれたようなゴミやカラスの糞や虫の死骸も放置されています。
620: 住民板ユーザーさん2 
[2017-08-21 17:20:34]
>>619 住民板ユーザーさん1さん
相談レベルで解決しそうかなと、感じますが、まずはお問合せされてみてはいかがでしょう。
ベランダなどの共有部は、勝手に掃除されませんから、管理会社としてもそういった心使いと言った意味合いかもしれませんし。
621: 住民板ユーザーさん1 
[2017-08-21 19:28:01]
>>620 住民板ユーザーさん2さん
そうですね、ありがとうございます。
622: 住民板ユーザーさん1 
[2017-09-12 00:20:18]
駐車場についてですが、エントランス出てすぐ左手側の駐車場列の一番はじ(エントランス側の一番良い所)に黒いベンツ?のワゴンがよくとまっていますが、あそこは契約駐車場なのでしょうか?
クレームではなく、マンションの会社関係者の使用なのかなと気になり質問させて頂きました。
623: 住民板ユーザーさん 
[2017-10-03 13:30:34]
シマホにダイソーができますね!
100均が隣にあるなんて助かります。
624: 住民板ユーザーさん8 
[2017-10-06 20:07:18]
>>623 住民板ユーザーさん

知りませんでした!
いつオープンの予定ですか?

フードコートもリニューアルして、ますます魅力的な施設になりそうですね!
625: 住民板ユーザーさん1 
[2017-10-07 22:09:15]
上の階の人達が本当にうるさいんですが、皆さん騒音大丈夫ですか?
引戸や足音、掃除機の音など
こんなに聞こえるの?って思うんですが。
626: 住民板ユーザーさん5 
[2017-10-08 22:40:33]
ダイソーは2階にできるそうですよ!楽しみですね〜!

上の階の騒音、我が家は上の階に小さなお子さんも住んでいますが、全然聞こえません…!!!たまにゴトッとかは聞こえますが、気にならない程度。防音に優れたマンションかと思ってましたが、掃除機の音まで聞こえるなんてあるんですね(ToT)
627: 住民 
[2017-10-08 23:04:52]
>>625 住民板ユーザーさん1さん

そんなに聞こえるのってちょっと異常だと思います、アフターサービスで騒音レベルを測定してもらうリクエストできませんか?我が家は隣近所からの騒音はほとんど経験していません、お子さんのいるお家もあるので流石に夏にお互いに窓を開けていると泣き声くらいは聞こえますが。掃除機も我が家以外はみんなルンバユーザーなの?というくらい聞こえないです。
隣近所からの音は必ずしも音が来た方向に住んでいる方のところから実際に来ているとは限らないとのことですので、もしかしたら上下左右ともお子さんがいたり家族が多いお家だったりということもあり得ますよね。
とりあえず換気口に防音材を入れるのを試されてはどうでしょう、外気経由での騒音は少し減らせるかと。
628: 住民板ユーザーさん8 
[2017-10-09 23:35:53]
>>624 住民板ユーザーさん8さん

フードコートどうですか?
あまり魅力的にはならなかったなと残念に思ってますが。。

ダイソーは嬉しいですね!
629: 住民板ユーザーさん 
[2017-10-10 20:37:52]
>>624 住民板ユーザーさん8さん
11月15日みたいです!

フードコートは相変わらずって感じですね(^^;

うちはたまに上がめちゃくちゃうるさい日があります。小さいお子さんがいるようなので、今日は激しく遊んでるのかな?くらいにしか思いません。掃除機の音も周囲を含めて全く感じません。
630: 住民板ユーザーさん7 
[2017-10-13 23:39:10]
>>622 住民板ユーザーさん1さん

631: 住民板ユーザーさん7 
[2017-10-13 23:45:11]
>>622 住民板ユーザーさん1さん

あそこの駐車場は車椅子の方優先の駐車場ですが、たしか契約する人がいなかったため貸します!みたいな貼り紙がありました。だいぶ前の話ですが住人の方が借りてるはずです。
632: 住民板ユーザーさん7 
[2017-10-15 08:59:44]
ヴェレーナシティ浮間にマンション名変更ですか。
理事会ではほぼ決定です。
633: 住民板ユーザーさん8 
[2017-10-15 11:19:05]
>>632 住民板ユーザーさん7さん

年賀状書きにくいもんね
634: 住民 
[2017-10-15 21:42:51]
欲を言えば浮間じゃなく北赤羽が良かった、住所じゃないけど駅名だし
635: 住民板ユーザーさん 
[2017-10-18 21:39:29]
浮間っていうとちょいとダサさを感じます。。これって住民投票が必要なやつですよね?理事会で決めてしまうものなのですか?

理事会でバルコニーでの喫煙、煙をバルコニーへ向けて出すことを禁止にすることを検討して欲しいです。
636: 住民板ユーザーさん5 
[2017-10-19 10:47:25]
>>635 住民板ユーザーさん
このマンション名変更ってどこからの情報ですか??長いけど、高級感がありそうに聞こえて(笑)わりと気に入ってるのですが…
投票制がいいですね!
そして、まだバルコニー喫煙に悩んでる世帯もあるのですね…。
637: 住民板ユーザーさん1 
[2017-10-23 09:46:44]
今日は川が結構激しかったですね。
それでもまだ安心できる水準でした。
638: 住民板ユーザーさん1 
[2017-10-24 21:58:44]
なんか最近インターネットにつながらないことがあったが、自宅だけの問題なのか?
誰か分かりますか?
639: 住民板ユーザーさん1 
[2017-10-26 21:20:32]
ピアノの音に悩まされています。
流石に禁止にしろとは言いませんが、夜の9時過ぎ、朝は7時から練習されることもあり気が滅入ります。
我が家は子どもが小さく9時前には寝ているもので。
せめて時間を決めてやって欲しいのですが、楽器に関する規約ってありましたっけ?
恐らく上下のどちらかです。特定はできていません。
ピアノ以外の生活音は殆ど気になりません。
640: 住民板ユーザーさん1 
[2017-10-31 17:00:11]
下のキッズスペースって、有料なんじゃないでしたっけ?二人組の親子がエレベータに並んでたのですが。「ちょっと遊んでいこうかー」とキッズスペースに入って行ったのですが。。どうゆう事なのでしょう?
641: 住民板ユーザーさん8 
[2017-11-04 18:51:15]
夜、10時以降に廊下やエレベーターの前で
騒いでいる大人や子供がいます、
とてもうるさいです。

人それぞれ生活時間が異なるのは
分かるけど…

北側の部屋に寝ていると、必ず
起きてしまいます。

酷い時は、12時を過ぎる時もあります。

迷惑なので止めて下さい!!
642: マンション住民さん 
[2017-11-05 17:31:07]
>住民板ユーザーさん1
キッズスペースは無料ですよ。
有料なのはその隣にあるパーティールームです。
643: 住民板ユーザーさん 
[2017-11-28 07:55:50]
橋の下で遺体があがりましたね。。
ちょうど部屋からずっと見えるので気になってしまいます。
644: 住民板ユーザーさん7 
[2017-11-28 09:33:56]
>>643 住民板ユーザーさん

近いので怖いですよね。
ネットで探しましたが、詳しい情報は出てないみたいですね。。
645: 住民板ユーザーさん8 
[2017-12-03 09:39:02]
マンション名の変更の件や遺体があがったなど、真実ではない投稿が続いているようで残念です。
646: 住民板ユーザーさん5 
[2017-12-03 15:11:32]
>>645 住民板ユーザーさん8さん
遺体は本当にあがってましたよ。先週の朝7時ごろ、対岸に救急車両がわんさか来てました…。
647: 住民板ユーザーさん8 
[2017-12-03 23:14:28]
>>646 住民板ユーザーさん5さん

本当だったんですね。
意識して見ていたのですが、ニュースや新聞でその事件について取り上げられてなかったので…。
大変失礼しました。
648: 住民板ユーザーさん1 
[2017-12-06 00:54:38]
昨日から我が家のネット回線(無線wifi)のスピードが非常に遅いです。主に夜中1時前後。皆さま、いかがでしょうか?
もし、特に変わらないようであれば我が家のルータが悪い可能性があり買い替えを検討したく考えています。
個人的なお話となり恐縮ですがご意見伺えますと幸いです。
649: 夜中一時はだいたい寝てる住民 
[2017-12-06 19:45:29]
>>648 住民板ユーザーさん1さん
ネットが遅いと思ったことはないですね、でもリビングと北側の寝室は別々のルーターを使っています、1つでは部屋全部はカバーできないので。
650: 住民板ユーザーさん1 
[2017-12-07 22:42:10]
ご回答ありがとうございます。
やはり、我が家特有の問題みたいですね。
ルータの増設を検討してみます!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる