三菱地所レジデンス株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークハウス清澄白河タワー《契約者版》」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 白河
  6. パークハウス清澄白河タワー《契約者版》
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2014-01-01 17:14:04
 削除依頼 投稿する

契約者版をつくってみました。

入居までまだまだありますが
色々と情報交換していきましょう。


物件データ:
所在地:東京都江東区白河4丁目1番2(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線 「清澄白河」駅 徒歩6分 (B2出口)
  都営大江戸線 「清澄白河」駅 徒歩9分 (B2出口)
  都営新宿線 「菊川」駅 徒歩8分 (5番出口)
価格:平均280万/坪
間取:1LDK-3LDK
面積:41.1平米-98.43平米

【管理人です。タイトルを一部変更しました。】

売主:三菱地所 NTT都市開発 JFE都市開発
販売会社(取引態様):販売提携(代理)三菱地所リアルエステートサービス 販売提携(代理)JFE都市開発
施工会社:三井住友建設




[スレ作成日時]2009-11-09 13:41:49

現在の物件
パークハウス清澄白河タワー
パークハウス清澄白河タワー
 
所在地:東京都江東区白河4丁目1番2(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線 清澄白河駅 徒歩6分 (B2出口)
総戸数: 378戸

パークハウス清澄白河タワー《契約者版》

41: 契約済みさん 
[2009-12-12 01:57:03]
>38さん

私もどの型番か気になって聞いたのですが、マンションが完成するのが
1年後なので、そのときの最新のものをつけるみたいです。

食洗器もパナソニックのディープタイプというだけで、型番は
取り付ける時の最新のものですよといわれました。

たしかに、型遅れのものをわざわざ付けることはしないですからね。
その話で納得しちゃいました。
42: 匿名 
[2009-12-12 07:27:38]
39さん:
36です。確かにオプションは考え出すとどれも欲しいですよね。。

うちは食洗機とIHは引き渡し後に付けようと思ってます。。オプションの方が建築と同じ業者で安心なんでしょうが。。。

全然潔くはなく、予算の制約ですよ(苦笑)
43: 契約済みさん 
[2009-12-13 00:11:26]
>42さん

私もIHは後からつけることにしました。
IHはガスコンロをとって、新しく買ったものをはめてコンセントを
差し込んで終わりのようです。価格comで買ってもよさそうですね。
東京電力の電化フェアでいい工務店を紹介してくれればそこでもいいかな。

食洗器は取り付け工賃が5万くらいかかるみたいで、結局6-7万くらいの
コストダウンしか出なさそうなので、キッチンの面材が同一にできることと
水周りの施工のリスクを考えてオプションで注文しました。
44: 契約済みさん 
[2009-12-14 21:11:37]
>34さん
39です。
諸経費の件、ありがとうございました。
一般的なものなんでしょうね。
売る方は何回ものことですが、買う方はほぼ?初めてなんですから
もうちょっと・・・と思いますよね。

>36さん
IHは書き込みをみていると人気みたいですね。
自分で手配しよう!と思えるのが潔いですよ。
予算の制約は厳しいですよね。契約するまでは、そんなに細かくモデルルームを
みていなかったので、「あれもオプションだったんだ!」と思うことが多かった気が・・・
45: 契約済み 
[2010-01-09 14:17:11]
公式HPに眺望写真アップされてますね!!
着々と出来上がってるようで楽しみです。
46: 契約済みさん 
[2010-01-09 22:08:58]
モデルルームも新しくなったのですよね。契約してからだいぶ経つので、
落ち着いた頃に行ってみたいと思ってます。
47: 匿名さん 
[2010-01-10 22:33:00]
新しいモデルルームになったのですよね。楽しみですね。
値下げを目の当たりにしてショックを受けてしまいそうで、行きたいような行きたくないような…。
48: 契約済みさん 
[2010-01-10 22:50:39]
モデルルーム新しくなったのってちょっと興味あります。
標準仕様だそうですが、その方がより想像しやすいですよね。
49: 契約済みさん 
[2010-01-10 23:41:51]
竣工後ならまだしも、竣工1年前に値下げって、、なんなんでしょう。
大々的に値下げするなら、先に決断した既契約者にも何らかの対応があってしかるべきではないでしょうか。。。
50: 契約済みさん 
[2010-01-11 00:28:34]
本当ですね。
まだ1年もあるのに値下げなんて。
なんらかの対応なり、話しなりあるのですかね。
51: 契約済みさん 
[2010-01-11 00:38:01]
とりあえず新モデルルームをみがてら、各自で値下げの有無を確認してみたほうがいいんですかね。。。
52: 契約済みさん 
[2010-01-11 21:11:31]
値下げ。。。我が家も何度も気になるところです。決して安いと思って決めたのではないので
もし、この時期から値下げだと聞いたら、ちょっと信じられませんねえ。。。亀●ジみたいに、契約者も
一律値引きならいいですけど。。
 
53: 契約済みさん 
[2010-01-11 22:49:00]
49です。
皆さん同じ気持ちで少し安心しました。。。何ですかねぇこの売り方は。。
もし事実で売主から契約者に何の説明もないのであれば、私はこういうパークハウスは二度と買いません。
54: サラリーマンさん 
[2010-01-12 01:07:55]
先方から何の説明もないなら、しかるべき手段を取るべきですね。
法的には厳しいでしょうが、説明もないのに大幅な値下げはあまりにも不誠実ですね。
55: 契約済みさん 
[2010-01-12 21:15:13]
我が家の担当だった営業は 既に何処かの販売へ行ってしまいました。
もともと、そのあたりの引継ぎがないままで、不信感を持っていたところに
この噂。辛いですね。あれだけ、営業(いなくなった)に値下げはないか?と
確認したのに。
何度も、竣工までは絶対しない。と言っていたはずなのに。本当なのでしょうか?


 
56: 契約済みさん 
[2010-01-12 21:48:30]
やはり値下げはあるようですね。
我が家も値下げのこと何度もききましたが、竣工まではないと言われ、契約いたしました。
あの話はなんだったのか…。
57: 契約済み 
[2010-01-12 23:04:20]
うちも、自ら値下げして価値を下げることはしません、と言われました。。。
とりあえず、これから検討する人には騙されてこのような嫌な思いをしないでほしいですね。
全く自分の得にはなりませんが。。

58: 契約済みさん 
[2010-01-13 22:34:13]
私たち騙されたのでしょうか?
59: サラリーマンさん 
[2010-01-14 00:57:40]
いやー言いたくないけど、結果的には騙されましたね。
掴まされました。
60: 契約済みさん 
[2010-01-14 09:55:12]
掲示板の情報もどこまで真実かわからないですし、
推測のお話しで、(ご自身で確認された方もいらっしゃるのかもしれませんが・・)
後ろ向きにならないようにしたいです!
我が家は、希望の間取りを購入できたので、2期で契約したことには、後悔はありません。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる