野村不動産株式会社 大阪支店の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー明石((仮称)明石駅前再開発タワー)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 明石市
  5. 大明石町
  6. プラウドタワー明石((仮称)明石駅前再開発タワー)ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2015-06-10 23:43:41
 

プラウドタワー明石についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.proud-web.jp/kansai/mansion/akashi/index.html

所在地:兵庫県明石市大明石町1丁目2001番(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 「明石」駅 徒歩2分
山陽電鉄本線 「山陽明石」駅 徒歩2分
間取:2LDK ~4LDK
面積:54.59平米~110.15平米
売主・販売代理:野村不動産 大阪支店
売主:アートプランニング
売主:関電不動産
施工会社:株式会社大林組
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-03-26 16:04:04

現在の物件
プラウドタワー明石
プラウドタワー明石
 
所在地:兵庫県明石市大明石町1丁目2001番(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 明石駅 徒歩2分
総戸数: 216戸

プラウドタワー明石((仮称)明石駅前再開発タワー)ってどうですか?

401: 匿名さん 
[2015-05-01 12:21:56]
>>399
販売予定が6月下旬なのでそろそろではないでしょうか?
モデルルームはどこにできるのかな。
402: 周辺住民さん 
[2015-05-01 12:26:03]
東京で働いている元地元民ですが、高齢の両親の居住用に購入検討しています。
価格がキーですが、野村の物件はマンションブランド別の調査で平均から7%高いとの
記事があり高めの価格設定を憂慮しています。

何年か前、明石駅から5分程度の70平米台の新築マンションが3700万円で売出しでしたので
ここは同じくらいの広さで4500万円くらいの売出しかなと見ています。
ターゲットはHPにもあるように単身者、DINKS+金持ち高齢者かな。

明石小ですが明治開校の歴史のある学校で私は建替前の鉄筋校舎で学んでいました。
私が通っていた頃は1学年4クラスでしたが、今は1クラスに減っていると聞きます。
そういう意味では目の届きやすい学校と言えます。
近くの神戸大附属ですが、以前は幼稚園から中学校までありましたが、中学が廃止、
住吉と統合されます。
それと関係しているのか、あるいは私学の空白地帯になっているからか
元東大の総長が明石で中高一貫校の設立を検討しているそうです。

ご参考まで。
403: 匿名さん 
[2015-05-01 13:34:16]
400さん

あんたがどれだけ頭がいいのかわからんが
残念ながら不動産ってものを全くわかってない。
データは確かに事実なんだろう。
ただし真実とは限らない。
不動産の県と言う広い範囲しかも単年の契約率だけで供給過多、
景気なんて判断できんよ。
家電や車と違うんだよ。
土地っていうもんが絡むんだよ。
道路一本隔てたら人気、不人気が別れたりもする。
欲しい立地のマンションじゃなきゃ買わない、まだまだ待つって
消費者も大勢いる。
ましてや今の時代、即日完売にこだわる不動産やなんて少ないよ。
住友不動産みたいに最初から5年計画で売るところもある。
それでも兵庫県の単年データを崇めますか?

404: 匿名さん 
[2015-05-01 17:06:55]
75m2で4500万円とすると平米60万なので、明石にしては高いような気がします。
駅前再開発タワー・財閥ブランドと考えると、やはり周辺相場より確実に高くなるのでしょうか。
405: 匿名さん 
[2015-05-02 01:52:47]
4500?
三宮、神戸ハーバーランドが買えるわ。阿呆らし
406: 匿名さん 
[2015-05-02 10:24:58]
>404さん 
  駅前再開発&タワマン&野村という事で、低層階は周辺相場より20パーくらい、高層階はさらに激高になるのでは。
  70平米台は、南の中部屋と北東と北西の角部屋なので、安い価格は期待もてないですね。
  今の資料を見る限りでは、中部屋で70平米台が無いのが痛いです。
  予想が外れてくれたらいいんですが、そうなると今度は競争倍率が高くなりそう。
  

407: 匿名さん 
[2015-05-02 14:51:31]
明石の新築マンションの平米単価は40万くらいですかね。
そうすると、50万くらいからのスタートでしょうか。
200戸だけなので、強気の価格でくるんでしょうね。
408: 周辺住民さん 
[2015-05-02 17:27:21]
4500万円は中層階のイメージです。
間取りをまだ見ていないのですが、現実的にグロス価格を下げるために
コンパクトな間取りが多くなるのではと思います。
条件の悪いところは割安にして、高層の南東で見晴らしのいいところは
かなり強気な値付けを予想します。
二極化するんではないでしょうか?
409: 匿名さん 
[2015-05-02 22:22:30]
4,500万円ならアスピアが2つ買える。人気があるから書き込みが多いのか❓それとも田舎で売れ残るのが目に見えているから早くから一生懸命営業活動しているのか❓誰か教えて。7,000万円あたりから活動を始めて今4,500万円。
410: マンション住民さん 
[2015-05-03 06:27:14]
私の想像なので、信憑性はゼロですが。
恐らく、一番安い部屋は、市役所窓口とお見合いになる西の5階。平米単価50万切。
50平米台の中部屋が1戸有ると思われますが、2480万円〜?。投資用かな。
プレミアムフロアを除いて、1番高額なのは、南東の88平米で30階台で7000万円超。単価80万円。
但し、地権者物件の可能性大。階層差が平均50万円として11階の同じタイプで5980万円。単価68万円。
北東や北西の部屋は、南東より1割引。西と東の中部屋は1割5分引。
南の中部屋が5分引。南西はほぼ同額。
こんな感じで思ってます。
411: 匿名さん 
[2015-05-03 08:00:39]
ハーバータワーでもそこまで高くないですよ。3LDK3000万円台でないと厳しいです。
412: 匿名さん 
[2015-05-03 08:06:47]
>>409
同意見です。今のうちにふっかけて、基準を固めようとしていると思います。
期待はありますが幾ら何でも、高すぎに見ていませんか?
413: 匿名さん 
[2015-05-03 08:09:16]
田舎に珍しいものができるので、みなさん興味津々ですね。
再開発も絡むので、注目度が高い。
だって、明石衰退の象徴ともいえそうなあの駅前が、キレイになるんですからね。
税金突っ込んでどうなるのかは、地元の人がいちばん気になるところでしょう。
414: 匿名さん 
[2015-05-03 08:14:21]
明石で4000万言うたら戸建有名ハウスメーカー行けますよ。
金銭感覚は人それぞれですが。
415: 匿名さん 
[2015-05-03 09:06:50]
高値に飛びつく井の中の蛙、10年後に大海を知る。
416: 匿名さん 
[2015-05-03 09:11:47]
都会の駅近マンションに住んでその便利さに慣れてしまうと、一戸建てに住むという考えが無くなりますよ。明石出身で、そのような人で、高額所得世帯のリターン組も購入者にはいるのでは。神戸、大阪は通勤圏ですよ。
また、そのような人でリタイヤ後は明石でという人もいますよ。都市部のマンションの価格に慣れているので、明石の相場より高くても買っちゃいますよ。なんせプラウドですから。
417: 匿名さん 
[2015-05-03 12:59:15]
皆さん、デベロッパーにとっていいお客さんにならないよう、どんどん要望出しましょう。
418: 匿名さん 
[2015-05-03 14:38:05]
高くなるだろうけど、平米50万越えると厳しいと思う。
419: 匿名さん  
[2015-05-03 15:56:33]
明石から大阪は通勤圏内って言うのは待共働きの30台なら解るけど、ここは戸建てからの買い換え老人世帯ばかりになるよ。
プラウドブランド推しの人間は営業で間違い。

420: 匿名さん 
[2015-05-03 16:31:46]
ここを推奨してる人はどうも的外れ。
神戸、大阪通勤圏を強調したがるが、
それ読むたびに、何でわざわざ明石に、となる。

よほど売れ行きが心配なんでしょうか。
421: 匿名さん 
[2015-05-03 16:32:11]
田舎の老人は保守的なので、自宅を売ってまでプラウドタワーに住むとは思えません。
それに明石の一戸建ての売却金だけでは、かなり金額が不足しますよ。
高齢者なら、都市部で働いてそのまま住んでいた世帯のリターン組の方が多いと思いますよ。
現役世帯だと、5千万の物件なら世帯年収1000万、6千万なら世帯年収1200万、
親からの援助無しならこの辺が目安になると思います。
公務員夫婦とか、医者、士業とか。
神戸あたりの40代の共働き世帯だと、民間企業でも結構いるんじゃあないですか。
422: 匿名さん  
[2015-05-03 16:50:14]

言いたい事は解るが、そのまでの収入有れば和えて明石なんてあり得ないから。

新快速が止まろうが、直結だろうが、世帯年収有れば三ノ宮から西宮間の環境良いとこに住むわ。

明石の市場価格から余りに乖離した価格なら苦戦すると思うよ。
423: 匿名さん 
[2015-05-03 16:56:27]
プラウドのタワマンで安く出来ないところが売る側の辛い所。
明石価格ではなく、神戸、大阪価格になると思う。
それでも飛びつくカエルはいると思うけどね〜。
424: 匿名さん  
[2015-05-03 20:39:09]
なんか明石の人達ってプラウドブランドに必要以上に騙されてない?

最近のプラウドは長谷工物件も多いし。当然ここは違うけどね。

プラウドの購入者版見ても管理も甘い所多いし、他のデベと何ら変わらないのに。
ただ、このブランドに食いつく一定層は結構いるからね。この層は自分で考えたり、現地を見たりしないからね。
この版でも異常に褒めてる人達いるし。
425: 匿名さん 
[2015-05-03 21:06:47]
>>424
まさにうちの夫がそれです。
ステータスだとかなんとかいって聞きません。
しょうもない見栄ですね。
抽選にでもなって外れてくれることを祈るばかりです。
426: 匿名さん  
[2015-05-03 22:06:24]
野村のデベとしての利益率は、財閥系より良いはず。
あ、住友は値引きしないからあそこは別格として。

つまり、デベからしたら戦略勝ちだよね。他と余り変わらず、長谷工施工でも高値で食いつく人達がいるって。

ここは税金入ってるのに、たった200戸。市民税が劇的に増える訳でもなく、恐らく強気価格。美味しいのデベと地権者だけやん。
427: マンション住民さん 
[2015-05-03 22:32:47]
世帯年収1000万以上がターゲットみたいですね。
428: 匿名さん  
[2015-05-03 22:53:53]

世帯年収1000万なら、夫婦とも総合職ならそんな難しい話ではない。30台半ば夫500万、嫁500万なんて総合職ならザラ。ただし、DINKSならね。

ただね、DINKSが和えて明石ってイメージないなぁ。市内のハーバーの三菱のタワマンとかなら解るけど。

貴方マンション住民ってなってるけど、地権者の息子かな?勉強しようね。
429: マンション住民さん 
[2015-05-03 23:07:43]
今マンションに住んでいるから『マンション住民』にしたんだけどおかしいかな。
予想されている価格なら年収1000万以上ないと無理だろうけど、明石だと世帯年収でないと買えないだろうと思ったんだけどね。三菱タワーみたいな中途半端なタワマンこそDINKSの対象外。
430: 匿名さん 
[2015-05-04 07:03:12]
地権者かぁ
部屋の購入も平等じゃないし
居住後も管理組合牛耳られそうだし
管理費修繕金も地権者の為に払うような気分になってしまいそう


431: 匿名さん 
[2015-05-04 08:43:06]
>>430
まあ地権者があっての開発なので切っても切れないでしょう。
私はマイナスに見ています。
言っちゃ悪いですが、購入層もばらけそうですし、高価格の割にあまり落ち着いた住人層にはならなさそうですね。
432: 匿名さん 
[2015-05-04 11:07:23]
つまり物件は4,500万円以上、世帯年収は1,000万円以上でお金の価値がわからないボンボンに申し込んでほしいという解釈でよろしいでしょうか?
433: 匿名さん  
[2015-05-04 11:29:01]
まぁ先ずは価格だね。資材や人件費高騰なのは間違いないから平均4500万もあり得る。

そうなると流石に明石の市場価格と掛け離れ過ぎなんで苦しいかと。売れるとは思うけど、投資対象の賃貸貸しばかり増えそうです。

平均4000万を切らないと苦しいだろうね、三菱のハーバータワーは高いから苦戦してるしね。
434: 匿名さん 
[2015-05-04 16:04:07]
投資対象で購入するなら利回りを考えるとせいぜい3,000万円かな。家賃が高いと借りる人がいなくなるから。ていうか、いくらタワーマンションだからといっても場所が明石じゃ投資物件としては難しい。
435: 匿名さん 
[2015-05-04 23:22:02]
マンション投資の真髄を教えましょう
すべてはロケーションです
明石の中では一流
どれだか明石に縁のある人が多いかが勝負ですけど、明石に高級マンションありませんので以外と高い家賃で貸せるかもしれません
野村も賃貸に出した時の賃料はリサーチしてるのでその金額を聞いてみる事です
そこで利回り5を切っていると相当に投資としては割に合わない
436: 匿名さん 
[2015-05-05 10:32:16]
明石で5%は無理でしょう
437: 匿名さん 
[2015-05-05 11:41:30]
投機目的ならやめておいた方がいいと思います。明石は利回り悪いですよ。
節税対策なら価格次第ですが。
438: [男性 50代] 
[2015-05-05 12:13:12]
No.433>平均4000万を切らないと苦しいだろうね、三菱のハーバータワーは高いから苦戦してるしね。
ハーバーランドタワーは残り60部屋程度だそうです。完成までには順調に完売するのではないか思います。
439: 匿名さん 
[2015-05-05 14:28:05]
自分なら西宮、夙川にお金出しますがね。
440: 匿名さん 
[2015-05-06 00:59:02]
明石駅前の3LDKは家賃相場が9万円ぐらいです。仮に12万円で貸せたとしても、投資利回り5%とすると、2,880万円です。どう考えても3,000万円までの価値しかありません。
441: 匿名さん 
[2015-05-06 01:46:27]
野村は明石の相場では考えていないですよ。如何に明石に富裕層や高額所得者を呼び込むか。これに尽きます。
明石以外から野村のブランド力で引っ張ってきますよ。
442: 匿名さん 
[2015-05-06 06:40:11]
同感。大手デベに明石価格では旨みがない。
特にタワマンでは。
問題は買う人の採算に合わないこと。
それを無視して買う人がどれだけ居るか。
443: 匿名さん 
[2015-05-06 07:53:00]
明石物件を投資対象で考えるのは無知無謀もいいところ、利回り云々以前の話。
インカムゲイン以上のキャピタルロス必至で全く無意味な事やね。
ここで成立するのは、損得抜きの実需買いのみ。
キャピタルロス(評価損)が出ても、売る事なく住み続ければ損失は実現しない。
其れより、永年ローンを払い続ける事の心配をするべきでしょうね。

ミニバブル最中で投資妙味のあるのは人気地区のレア物件のみ。

441さん
富裕層や高額所得者が、敢えて明石を選ぶ理由がないと思いますがね。
まあ、地縁血縁程度では市場にも限度があるし、
評価されてる?”野村”は、明石だけではなく他の人気地区でバンバン事業展開をしてますよ。
444: 匿名さん  
[2015-05-06 09:08:25]
実需が中心だとすると、ますます価格次第だね。戸建てからの買い換えも期待出来ないとすると。

世帯年収1000万だと4500万ならちょっと苦しいよね。
1500万の人達が明石に住む意味がないし、普通戸建てに住むわな。
野村ブランド推しの人はやたら理想論ばかり語るけど。
445: 匿名さん  
[2015-05-06 09:58:34]
富裕層狙いなら当然セカンド狙いや、投機狙いを呼び込むのが普通。
投機の人達もお金持ちだからね。

都合よく、士業や大企業務めの中年世帯、公務員DINKSが明石に住民票を変えてまで来るとは思えない。

ただ200戸って言うのが絶妙だよね。
価格次第で、憧れのタワマン、野村って事で食いつく層は必ずいる。税金突っ込んでるのに、街作りでなくデベが完売出来るマンション建てただけ。

446: 匿名さん 
[2015-05-06 11:07:15]
北◯と息のかかったいず◯の念願の計画ですね。デベ、市議会に地権者、人丸◯◯、下請け、闇は深いですよ。
447: 匿名さん 
[2015-05-06 11:20:39]
↑気になる。
448: 匿名さん 
[2015-05-06 11:21:56]
うーん。やっかみや色んな噂があるのですね。ここは検討だけして決めないかもな。でも、検討している時が一番楽しいかも。
449: 匿名さん 
[2015-05-06 11:24:37]
色んな負のオーラがありそうでちょっとなー。
基本、縁起は気にするので。
妬みとか、前評判悪いとテンション下がります。
450: 匿名さん  
[2015-05-06 11:30:32]
まぁ全ては価格ですよ。

安くても完売、高くても完売。
どの層を狙ってるのかが価格で解る。
451: 匿名さん 
[2015-05-06 11:32:41]
野村さん見てると思いますが、低めでお願いします。
452: 匿名さん 
[2015-05-06 11:38:39]
再開発はそういうもんですよ。調整に20~30年は普通ですからね。
それを乗り越えなければね。しがらみを断ち切るためにも再開発は必要ですよ。
みすぼらしい駅前では、他市の駅前がどんどん開発されていくのに悲しくなります。
453: 匿名さん  
[2015-05-06 11:51:39]
価格が出てないから解らないけど、現状では妬みではなくて現実論ばかりだよ。

明石の市場価格、賃貸価格から考えたら投機案件としては苦しい。
でも、タワマン、野村、駅直結、再開発案件、資材、人件費高騰考えるとある程度の価格で売り出さざるを得ない。

結果、実需で買う人達が想定されるけど、他市からの呼び込みがあるかどうか?そんな理想論が簡単に進む程明石に魅力があるか?
街作りとしての再開発なんだから、税金突っ込んでる以上明石市民にメリットがいる。其れにも関わらずたった200戸。
購入者が明石市民ばかりなら、市民税が増える事もない。

結果的に価格が安いなら明石市民ばかりだろうし、高ければ苦戦はするだろうが完売はするだろうね。

高値で売り抜けたデベと地権者が1番得をするって誰が考えても普通の結論じゃないかな。
454: 匿名さん 
[2015-05-06 12:34:21]
損得を抜きにするためにも、地元の人間と違ってそんなの気にしない神戸などの高額所得世帯を引っ張ってくる必要がある。
そして完成までに完売させるためにも、価格は高くなるけど、デベは野村で正解。
でも、この再開発は駅前の整備が主目的で、タワマンだから目立つけれど、プラウドタワーの実質はグリコのおまけみたいなもんと違いますか?
せっかくの容積率を満たすために、オフィスビル-ダメ、商業施設ーダメ、ホテルーダメのダメ出しで、残る希望はタワマン。
赤字で撤退されるリスクもないし、建築費も維持費も購入者負担だから無難な選択ですよ。
455: 匿名さん 
[2015-05-06 12:36:44]

下層の安い部屋に抽選で当たる以外は、
明石の一般市民にはほとんど関係なさそうだね。


456: 匿名さん 
[2015-05-06 12:57:51]
大丈夫、安くなると皆さん予想してるので中古で買えますよ。たぶん。
457: 匿名さん 
[2015-05-06 13:40:20]
住民層はある程度、選別してほしいなぁ
458: 匿名さん 
[2015-05-06 13:56:00]
ハイソなマンションに見合った人たちが集まるといいですね。
459: 匿名さん 
[2015-05-06 14:01:52]
値段を気にせず買う人はそもそも明石なんか選ばないと思います。田舎のイメージですから。
460: 匿名さん 
[2015-05-06 14:24:26]
マンションのグレードも住民の属性も、ここだけ明石とは別世界ですよ。
461: 匿名さん 
[2015-05-06 14:28:20]
数年後に「大損したタワマンランキング」とかで第1位に選ばれそう…
462: 匿名さん 
[2015-05-06 14:31:04]
>>460
アスピアを売ってた営業マンのセリフと一緒
463: 匿名さん 
[2015-05-06 14:33:08]
加古川のブランズの最上階が5000万台にのっているそうですが…

ここはタワマンだしかなり高くなりそうですね。
464: 匿名さん 
[2015-05-06 14:33:26]
459さん
根っからの明石住民ですが、値段気にせず購入出来ますけど・・・というより、購入します、田舎でも。

住みやすい街ですよ、明石は。あえて都会に行く必要性がありません。(地権者ではありません。)
465: 匿名さん 
[2015-05-06 14:59:49]
実需での購入組が大半を占めそうだから、中古価格の暴落は無い。
実需主導だから売り物件自体が少ない。
値上がりはしないだろうが、少し安くして売り出せばすぐ売れちゃうんじゃあないかな。
466: 匿名さん 
[2015-05-06 15:21:33]
暴落はしますよ。
オーズタウンでもしかり。ただ、中古で売れないことはないと思います。
467: 匿名さん 
[2015-05-06 15:34:24]
住む為に買った人は損してまで売りません。
中国人や投資家が多数買っていたら、リスクは高くなります。
が中国人は明石など興味ないし、残念なことに投資家も賃料取れないので、マンションパーが低くなると見送ります。
投資物件は低層階の50㎡台の部屋が大半ではないでしょうか。
売りが出ないから、暴落するにも暴落しようがありません。
数少ない売り物件を、希望者が拾っていくだけになるでしょう。
468: 匿名さん 
[2015-05-06 15:39:18]
実需が多いから暴落がないと云うのは間違い。(売買事例が少ない事は予測できるが)
反対に、仮需も見込める物件の方が、市場性と云う点に於いて有利だろう(少なくとも値はつく)
つまり転売狙いの買いの手も入る事が見込める。(売ろうとした時に)
実需の人が売る理由は、住宅の満足度の不足、支払い難、転勤、離婚、等々。、
皆さん全員が資金計画が充分とも思えず、いずれ来る金利上昇時に手放そうとしても
買ってくれる実需の人たちも金利負担等上昇により、調達出来る資金も確実に下がる。

売りが少なくても、需要が弱ければ、やはり良い値はつかんと思う。
469: 匿名さん  
[2015-05-06 15:50:41]
そもそも、実需の需要があるかもなのに妄想激しくないですか。
470: 匿名さん  
[2015-05-06 16:05:12]
てか、日本全体で少子高齢化と都心回帰が進むの確実なのに、マンションの価格が下がらない訳ない。オリンピックまでは東京の一部は上がるだろうがね。

それにタワマンの全てが実需な訳ない。
修繕費や管理費はこの少数ならかなり早い段階で倍になるだろう。金利も今が底なだけで、いつかは上がる。その時に投げ売りが始まる。売ろうにも誰が明石買うって話。

皆夢見過ぎ。
471: 匿名さん 
[2015-05-06 16:33:57]
プラウドタワーは明石市最高峰のマンションになるでしょう。
そして今後ここを上回るか同等のスペックを持った物件が現れるか。
現れたら明石市としては、再開発により民活が促進されたことになり万々歳。
しかしその可能性は低いと思う。当然ながら、プラウドタワーの満足度は高く、競合する新築物件がなければ買い換えも少なくなる。
リスクは金利。第一期は今の超低金利を念頭に資金計画を立ててしまう。
2年後、金利が2%(数年前の水準に戻るだけだが)に上がっただけで、支払金利が倍になるというのは恐怖。
引き渡し時に金利が高ければはキャンセル物件も出るかも。
運よく低金利で契約(フラットなどの固定金利)でき、その後金利が上がった場合、保障された低金利を放棄するのはもったいないので売りを抑制させる。
売る時に金利高ければその分、中古価格を押し下げる要因になるが、これはプラウドタワーだけの話ではない。
472: 匿名さん 
[2015-05-06 21:14:40]
欧米のようにもっと中古住宅市場が活性化していけばいいですね。
今は、価格と金利が気になります。
473: 検討中の奥さま 
[2015-05-07 09:27:22]
ここは前が2号線ですね。騒音や排ガスも気になりますね。
474: 匿名さん 
[2015-05-07 11:27:33]
34階でも窓を開けると電車の音がうるさいらしい。
475: 匿名さん 
[2015-05-07 14:40:25]
471ですが、不安材料は売出し価格です。今はマンション相場が高すぎます。
もう2~3年販売が早ければ絶対に買いでしたが。
さらに今日の10年国債が0.43と急騰しているのも気がかり。いよいよ超低金利終焉の始まりかも。
ある程度の水準で収まってくれれば良いのですが、こればっかりは予想できません。
例えば5500万の部屋を頭1500万、4000万を35年ローンを単純計算すると
金利が1.5%だと毎月12万2500円、返済総額5144万円が金利3%になると毎月15万4000円、返済総額6465万に跳ね上がります。
金利高騰に備えて頭金を多く用意するか、かなり余裕をもった返済計画が必要でしょうね。
ここに限った話ではありませんが、ローン組には厳しい状況になるかもしれません。
476: 匿名さん 
[2015-05-07 15:35:47]
現ナマ持ってる人が申し込んでくださいよ。審査で引っ掛かったりしたら、僕たち営業マンが振り出しに戻りますから。
477: 不動産業者さん 
[2015-05-07 16:58:44]
相場は何時もオーバーシュートするもの。
今は上げのオーバーシュートの最中、(踊り場ぐらいか?)
下げのオーバーシュートのピークでの購入が勝者への道。
来たるべき買い時の為に、頭金を増やす努力が肝要。
私は”現金買い”だから関係ないけど「金利」は怖いよ。
467さん
「住むために買った人は損してまで売りません」は、ちと甘い。
誰も好んで損切りはしません、売らざるを得なくなるのですよ。

全ては金利次第。今の割高な不動産価格を維持してるのは超低金利のなせる業。
金利が正常化すれば、株、不動産価格は大幅な調整に入る。
高額な買い物は、それからでも遅くないと思うけどね。
478: 申込予定さん [男性 30代] 
[2015-05-08 10:27:58]
それからでも遅くない。確かにそんな気もするが、南東角はあまり下がらない気もするし、やっぱり最初に住みたいな
479: 匿名さん 
[2015-05-08 11:41:09]
人生短いですからね。住みたい家に住めるのが一番です。あとは大きな失敗だけしないように気をつけておきましょう。
480: 匿名さん 
[2015-05-08 20:49:01]
あ。公式HPの販売時期が8月に延びてる。なんで?
481: 匿名さん  
[2015-05-08 21:03:19]
単純に申し込み予定者が少ないから。
482: 匿名さん 
[2015-05-08 21:24:48]
西神中央が苦戦してるからと思う。第3期が5月下旬。そこで完売にしてプラウドタワー。営業マンがいない?
483: 物件比較中さん 
[2015-05-08 21:55:31]
>>482
西神中央の完成、引渡しが来年1月なのに、5月完売なら、全く苦戦してないと普通思いませんか?

適当なこと書き過ぎ
484: 匿名さん 
[2015-05-08 22:14:25]
西神中央の価格高すぎて、びっくり。苦戦してるかどうかは知らんけど、西神でこの値段は買う気失せるなぁ。
明石も買う気失せるくらい高いのか。
485: 匿名さん 
[2015-05-08 22:20:19]
>>189
販売延期はすでに189で予言済み
486: 匿名さん 
[2015-05-09 02:08:05]
>>483
実際かなり苦戦しています。
487: 匿名さん 
[2015-05-09 07:21:25]
西神は今度の3期で完売すれば、野村の想定通り。出来なければ苦戦ですよ。
なにせ野村は、竣工までに完売と言う悠長な事考えてませんから。
488: 匿名さん 
[2015-05-09 11:14:51]
委託先の販売員、場所代考えてたら、利益飛びますからね。
明石はお買い得で出して、即完売。官民一体も悪くないという実績を上げてほしい。
489: 物件比較中さん 
[2015-05-09 11:30:55]
>>487
そんなに急いでいるとは知りませんでした。
業界のかたですか?
モデルルームで販売員さんに聞いたら、250戸もあるので、1年かけて売りますって聞いていたので、12月頃に完売目指していると思ってました。
完成後にマンションの支払いが発生するから、完成までに完売すれば、キャッシュフローも問題ないかと思ってました。
また、逆に早く売れすぎるのは、値付けが、適正価格より低く、儲けそこなったのでは?
と素人的な考えをしてました。
490: 匿名さん 
[2015-05-09 14:51:02]
明石のタワマンも苦戦が見えてきたなぁ
491: 匿名さん 
[2015-05-09 16:21:21]
>489さん 
   野村の平均販売月数 6.5ケ月 
住不の平均販売月数23.9ケ月 
 
492: 匿名さん 
[2015-05-09 16:39:11]
>488さん 野村は委託してませんよ。
「製販一体体制」で全て社員。用地買収、建築、営業の各担当者が集まり、コンセプト、間取り、内装から価格帯まで全てを綿密に打ち合わせて売り出します。完売できなければ、上司から『なんで売れんのか?』と徹底的にいびられるらしいです。
493: 匿名さん 
[2015-05-09 19:59:47]
高いと苦戦必須ですよ。
金持ちの高階層で利益取って、20階までは野村さん、我々が喜ぶ価格設定頼みますよ。
494: 匿名さん 
[2015-05-09 20:21:41]
ここはやっぱ再開発絡んでるし、即完売しないと幸先悪いですね。
495: 匿名さん 
[2015-05-09 20:51:20]
少々待っても中々安くはならない(出来ない)と思う。
販売再延期か、小分けに売る。
西神中央では、某一部上場デベが全106戸のうち第一期は9戸売出す模様。
ここも苦戦したら最上階から10戸ずつぐらい小分けにして
売り始めるんじゃないかな。最初、金に糸目をつけない富裕層が
買い始める。下に行く程、価格は下がるからカエル人は
高級マンションに順次跳びついていく。
最下層に届く頃、高級を維持できるか普通の明石のマンションに
なっているかは成り行き任せ。
496: 匿名さん 
[2015-05-09 21:21:01]
プラウドってブランド名だけで即完売と思ってましたが、そんなことないんですね。なんかがっかり。
小分け販売でも、いい値段で買えたらいいですが。
そういえば、ジェームス山のプラウドシーズンのポスティングチラシが入ってました。ポスティングって費用対効果低いイメージです。ここも苦戦ですかね。
497: 匿名さん 
[2015-05-09 21:43:47]
今、戸建はさっぱり売れない。
戸建よりマンション。
昔は戸建を買えないからしばらくマンションで我慢、
いつかは戸建に住みたい、という感じだったが、
今はお金ある中高年が利便性と資産価値の維持を求めて
マンション大人気。
ジェームス山のプラウドシーズンは素敵な街並みだが
不便。
498: 購入検討中さん 
[2015-05-09 22:35:15]
こんだけ駅に近いとこで戸建てはありえないし、「利便性」を求めてならこちらのマンションの方が良いです。
No.497さんがおっしゃるように大規模開発でキレイな整備された丘の上の戸建てより”個人的には”こちらが魅力です。
499: 匿名さん  
[2015-05-09 23:35:30]
全ては価格だよね。

幾ら駅直結って行っても、三宮や元町、ハーバー、芦屋、岡本、夙川と価格が変わらないなら、富裕層が和えて明石に住む意味ないしね。

でも空気読めない価格で来そう。
500: 購入検討中さん 
[2015-05-10 00:49:59]
駅前物件なのでそれなりの価格で販売されるのは皆さん、ある程度覚悟されていると思うし、中高層の景色の良い部屋は値段が高くても購入したいという絶対数はそこそこいると思うし、予算があえば私も頑張って購入したい。
なにせこの時期のこれだけの書き込みがあるんだし、最近の駅近物件の売れ行きの早さからしても人気は出ると思うな。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる