日神不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パレステージ上大岡シャインコートってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 南区
  6. 大岡
  7. 3丁目
  8. パレステージ上大岡シャインコートってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2016-07-14 13:21:05
 削除依頼 投稿する

パレステージ上大岡シャインコートについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.nisshinfudosan.co.jp/kamioooka-shinecourt/

所在地:神奈川県横浜市南区大岡三丁目1160番1(地番)
交通:京急本線 「上大岡」駅 徒歩12分
横浜市営地下鉄ブルーライン 「上大岡」駅 徒歩13分
横浜市営地下鉄ブルーライン 「弘明寺」駅 徒歩11分
間取:2DK~4LDK
面積:46.44平米~74.47平米
売主:日神不動産
売主:三信住建
施工会社:多田建設株式会社
管理会社:日神管理株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-03-20 16:38:34

現在の物件
パレステージ上大岡シャインコート
パレステージ上大岡シャインコート
 
所在地:神奈川県横浜市南区大岡三丁目1160番1(地番)、神奈川県横浜市南区大岡三丁目8番12-○○○号(住居表示)
交通:京急本線 上大岡駅 徒歩12分
総戸数: 46戸

パレステージ上大岡シャインコートってどうですか?

74: 匿名さん 
[2015-05-02 16:37:22]
日神不動産物件ですからね。
即日完売でしょう。
75: 不動産業者さん 
[2015-05-02 17:00:01]
坪300~350が妥当ですね。
76: 匿名さん 
[2015-05-02 17:01:26]
坪180かな。
77: 物件比較中さん 
[2015-05-02 17:14:49]
>76
なわけない。
78: 匿名さん 
[2015-05-02 18:06:42]
>>75
なわけない。
79: 匿名さん 
[2015-05-02 20:01:06]
>78
坪300~350を出せないなら他を探したら?
80: 匿名さん 
[2015-05-02 21:07:58]
みなとみらいですか?武蔵小杉ですか?坪350・・・
可哀そうですね営業の書き込み・・・
81: 匿名さん 
[2015-05-02 21:46:31]
>80
営業ではないですが?
82: 購入検討中さん 
[2015-05-02 22:23:14]
みなとみらいは良いと思うけど、武蔵小杉は住みたいと思わないね。
83: 購入検討中さん 
[2015-05-02 23:02:54]
坪300言ってる人は
営業でしょ。で、坪250辺りの設定で出して、以外と安い戦略。
84: 匿名さん 
[2015-05-02 23:36:38]
>83
営業ではない。
85: 匿名さん 
[2015-05-06 13:00:38]
駅から遠いこともあるから、
価格帯は、最高でも3000万円台かと思いますが
みなさんのカキコミだとそれ以上の予測となるようですね。

このあたりの相場って、そんなに高いのでしょうか。

ホームページでは、
まだ見えない部分が多いので次回の更新に期待したいと思います。
86: 匿名さん 
[2015-05-06 19:34:17]
>85
釣りだと思いますが、一応答えておきます。
残念ながらここよりも駅が遠いライオンズのガーデンシティが6000万~7000万だったのでその価格になることは絶対ありえません。
87: 匿名さん 
[2015-05-06 19:43:42]
>>86
ん~そんな値段になっちゃうんですか
リーマンには買えませんね
88: 匿名さん 
[2015-05-06 20:37:54]
>>86
ライオンズって、坪230でしょ?
89: 匿名さん 
[2015-05-06 21:13:56]
>86
違います。
90: 89 
[2015-05-06 21:17:19]
番号間違えました。
>88
違います。
91: 匿名さん 
[2015-05-08 10:31:31]
ライオンズでも土地によっては

割と安い物件もあるので、今の段階では何とも言えないかと。

最近は他にもブランドマンションとかありますから

ライオンズだけが高いと言うわけでもないです。
92: 購入検討中さん 
[2015-05-11 14:15:35]
>87
私は財閥系の大手商社勤務なので買えます。
93: 購入検討中さん 
[2015-05-14 13:22:19]
坪300以上はするだろうね。
94: 匿名さん 
[2015-05-14 14:44:13]
いや200前半だろう。
96: 購入検討中さん 
[2015-05-15 10:38:27]
神奈川県庁の職員住宅の跡地というだけあって良い場所ですね。
97: 匿名さん 
[2015-05-15 23:38:17]
ん~日神不動産ですか~
98: 物件比較中さん 
[2015-05-16 00:47:39]
立地が良いから坪300はするんだろうな
99: 匿名さん 
[2015-05-16 07:06:43]
いや、200前半だろう。
100: 匿名さん 
[2015-05-16 19:21:45]
200前半でも高いわなこんな場所。
300吠えてるのは営業だろ。必死だな。
101: 匿名さん 
[2015-05-16 20:03:03]
>100
相場観なさすぎです。勉強不足にも程があります。
あなたでも買える場所を探して下さい。
102: 匿名さん 
[2015-05-18 11:36:42]
概要には2DK~4LDKとなっていたのですが、
LDKじゃないお部屋もあり、ちょっとびっくりしました。
多分、一番狭いお部屋の46.44mになるのかな?と思うのですが、
1部屋はお部屋としても、リビングとしても使えるような感じになっているのかと想像します。
どんなお部屋なのか、早く間取りを見てみたいです。
103: 匿名さん 
[2015-05-18 19:11:56]
狭い平米を無理やりの4L・・・有りえん。
どこぞの三流会社と一緒ですな。ナ~イス(笑)
104: 購入検討中さん 
[2015-05-21 16:38:04]
坪300はするね。
105: 匿名さん 
[2015-05-21 18:07:23]
>>104
いや200前半でしょ。
106: 匿名さん [ 30代] 
[2015-05-21 19:03:58]
坪200が妥当ですね。
107: 匿名さん 
[2015-05-21 19:35:12]
坪いくらみたいな話題しか出ないのは
デベが日神不動産だからだろうか?
108: 匿名さん 
[2015-05-22 16:23:39]
>105-106
な訳ない。
109: 匿名さん 
[2015-05-22 19:53:13]
坪300と唱えてる輩(営業だろうが)
納得いく売りを言ってみなさい。
因みに大京を引き合いに出しても駄目よ。
規模も設備も雲泥の差だから。
110: 匿名さん 
[2015-05-22 21:50:59]
>>109
営業がそんなくだらないネタ引っ張る訳無いでしょ
111: 匿名さん 
[2015-05-27 15:52:24]
>109
買いたくても買えない人は他に行くしかないです。
112: 匿名さん 
[2015-06-04 15:24:02]
坪単価の話しか出ないのは、そもそもその他の情報が全く公開されていないからじゃないでしょうか。
資料請求すれば、もう少しは情報は得られるかもしれないですが。
モデルルームがグランドオープンして、初めていろいろと情報って出てくるんじゃないかな。
そしたらまたこちらで議論が尽くされると思われますし。
113: 匿名さん 
[2015-06-16 18:06:00]
駅はやはり上大岡を利用するようになるのでしょうか。
弘明寺の方がほんの気持ち近いが電車の本数などが違うでしょうから。
横浜あたりの勤務なら弘明寺からのんびり乗っていってもいいのですが。

買い物は自転車があると便利でしょうか。
大量に買う場合は車があったほうが便利かもしれない。
周辺はあまり賑やかな場所ではなかったように思います。
114: 匿名さん 
[2015-06-16 19:19:59]
立地はかなりいいですね。
間取りや価格は不明ですが、坪250はくだらないですかね?
115: 匿名さん 
[2015-06-16 19:33:01]
>114
坪300くらいが妥当だと思います。
116: 匿名さん 
[2015-06-16 21:04:29]
はいはい。いつもの坪いくらネタですね。
117: 匿名さん 
[2015-06-18 12:41:57]
坪単価はやはり気になるところだと思います。
ただ、まだまだ外観、設備仕様、間取りすら公開されていないので
坪単価が出た所で、比較のしようがないのですけど。
小学校とか中学校もどちらの校区か、距離などは気になります。
118: 購入検討中さん 
[2015-06-20 11:33:48]
>114
東京オリンピック、円安、建築費高騰などを背景に坪300以上は確実だと思います。
119: 匿名さん 
[2015-06-20 12:30:50]
はいはい。坪いくら坪いくら。
120: 匿名さん 
[2015-06-20 12:45:12]
>119
ご愁傷様です。
121: 匿名さん 
[2015-06-26 22:11:30]
駅にも近く横浜へもアクセスがいいし楽しい横浜ライフが過ごせそう。
122: 匿名さん 
[2015-06-27 23:13:57]
上大岡は人気のエリアだけに、価格が気になりますね。
123: 匿名さん 
[2015-06-28 00:16:50]
上大岡駅から同じような距離にある大京物件が完売するまでは
売り出しにくいでしょうね~

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる