野村不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約済み〉プラウドシティ南山」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 稲城市
  5. 東長沼
  6. 〈契約済み〉プラウドシティ南山
 

広告を掲載

契約済みさん [男性 40代] [更新日時] 2024-01-27 00:18:44
 削除依頼 投稿する

プラウドシティ南山、契約者専用スレです。
有意義な情報交換の場として活用していければと思います。
よろしくお願いします。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/518170/

所在地:東京都稲城市大字東長沼字八号2416番の一部 外39筆、外19筆(地番)
交通情報:相模原線 「稲城」駅  徒歩6分
総戸数:412戸
売主:野村不動産株式会社
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

物件URL:http://www.proud-web.jp/mansion/minamiyama/

[スレ作成日時]2015-03-20 00:11:28

現在の物件
プラウドシティ南山
プラウドシティ南山
 
所在地:東京都稲城市東長沼字八号2416番の一部 外32筆(1棟)、2447番の一部 外19筆(2棟)(地番)
交通:京王相模原線 「稲城」駅 徒歩6分
総戸数: 412戸

〈契約済み〉プラウドシティ南山

3051: 住民板ユーザーさん8 
[2018-10-20 13:42:35]
今日天気いいから、まるかめむし、ベランダでるといますねー床、壁、ちらほらいますねー
黒い丸はもう、それにしかみえない。
てんとう虫なら、いやじゃないのに、
なんでまるかめむしは、いやなんだろー

今年も去年みたいだったら本当にどうしよー
このまえ、消毒、延期になったし!
3052: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-20 14:47:17]
今日マンション南側の戸建て住宅地を散歩していたところ、マンションから徒歩2、3分くらいのところに美容室のような建物がありました。
まだ新しくできたばかりな感じで、外から見る限りキレイでオシャレな雰囲気でした。
私が普段使っているAujuaトリートメントがたくさん陳列してあり、一度行ってみたいと思ったのですがオープンしているのか分かりませんでした。ご存知の方がいらっしゃいましたらお店の情報など教えていただけたら嬉しいです。
3053: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-20 16:39:06]
>>3052
すみません、↑マンション北側の間違いでした。
3054: 住民板ユーザーさん8 
[2018-10-21 13:19:41]
本当だー!!
まるかめむし飛びまくってますね!! 
ベランダみると、ちらほらいます!
洗濯物注意です!
3055: 住民板ユーザーさん4 
[2018-10-21 23:14:39]
>>3052 住民板ユーザーさん1さん
オープンしていますよ。
チラシも置いてありました。
3056: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-22 21:24:00]
新しい美容院がそんな近くにできたのですか?気になります!
今度みてみます!
3057: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-24 13:07:56]
南向きに住んでいますが、カメムシ凄すぎます!去年ばりの大量発生。とてもじゃないけど洗濯物干せません。野村側で駆除してくれないでしょうか。
3058: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-25 15:29:33]
>>3057 住民板ユーザーさん1さん

外出していて、今、家にいないのですが、そんなにすごいですか?
管理会社へ、連絡したいですね。
山?工事?マンション植栽?
この時期ずっとこの先続くのでしょうかね涙
3059: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-29 11:20:02]
みなさんの書き込みを見てまさか…と思い久々にベランダに出てみたら(普段は浴室乾燥機使ってます)きゃー!!いるわいるわマルカメムシの死骸…この先も続くんですかねぇ……涙
3060: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-29 11:23:28]
>>3041 住民板ユーザーさん7さん
驚きました。コバエの件我が家だけかと思っていましたがみなさんもなんですね。ちなみに南向きの4階以上に住んでいます。ゴミ捨ては頻繁にしているしムシが発生しそうなことは何1つしていないのにどうしてだろう?と思っていました。
3061: 住民板ユーザーさん1 
[2018-11-01 07:13:59]
この時期、仕方ないとまるカメムシ
洗濯物も部屋干し、洗濯乾燥機、浴室乾燥...
ところが...
今朝、寝起きに夜間に水〜湯を沸かし水筒に暖かいお茶を。そしてドリップ珈琲を飲むのにやかんに水を足そうと蓋を開けたら黒く丸いものが浮いてる?まさか?と思って取り出したら奴でした。
慌てて、水筒のお茶を捨て、水筒やかん、急須を洗い作り直し。
朝、お弁当、朝食を作りながらの忙しい時間、イライラをどこにぶつけたらいいのか?
3062: 住民板ユーザーさん8 
[2018-11-01 19:58:49]
>>3061 住民板ユーザーさん1さん

やかんにヤツがいたらめちゃめちゃびっくりしますね!ヤツのせいで全部作り直しとは、、心中お察し致します、、

ここ数日すごくお天気がいいのに、洗濯物が干せない、布団も干せない、ほんとどうにかならないもんですかね。。
3063: 住民板ユーザーさん8 
[2018-11-01 22:32:42]
>>3061 住民板ユーザーさん1さん

やかんにですか?いそがしいときに、ほんとうにムッとしちゃいますね。洗濯物干してなくてもはいってくるとは。玄関はいるとき、ベランダでるとき、注意しないとだめなんでしょうか。なんか、うちのマンションだけなんかなーとかんがえちゃいます。周りのお家もそうなんですかねー。
お天気よいのに、窓あけたいのに悲しいですよね。A~E棟すべて、多いのかしら。
3064: 住民板ユーザーさん1 
[2018-11-02 08:14:28]
元々沼地に立ってるマンションだし、稲城だからしょうがないでしょ。虫はわくでしょ
3065: 住民板ユーザーさん1 
[2018-11-05 13:13:00]
皆さん洗車はどうされてますか?
セルフや洗車機でおすすめの場所があれば教えていただきたいです。
3066: 住民板ユーザーさん8 
[2018-11-10 02:56:25]
緑豊かな稲城が好きなので、多少の虫はしょうがないのかなと諦めています。季節的なもので、ずっと出るわけではないですしね!我が家はカメムシを数匹みて、今は全く見なくなりました。コバエは一度も無しです。南向き6階ですが。
3068: 住民板ユーザーさん1 
[2018-11-10 17:38:24]
緑豊かな田舎大好き。精神的に落ち着きますよね
3069: 住民板ユーザーさん1 
[2018-11-15 17:59:17]
玄関出た所の新聞受けに小さなクリスマスの小物を置いていたら無くなってしまいました。
昨夜夜中にはあるのを確認したので、今朝の8時までの間です。
もちろん新聞受けに置いておいた私に問題があるし、安物だからいいのですが、無くなるという事実がちょっと気持ち悪かったです 。
こういう事ってあるんだと思って勉強になりました!
初めて今回のクリスマスで飾ってみたのですが、もう飾るのはやめます!笑
3070: 住民板ユーザーさん7 
[2018-11-25 18:24:25]
子どもが持ってっちゃったのかな?小学校上がる前ならありえるかも知れないですね〜(^_^;)
3071: 検討板ユーザーさん 
[2018-12-03 19:54:23]
スレ内容が野村のプラウドの住民って感じが大変参考になりました。
3072: 入居済みさん 
[2018-12-20 10:35:20]
美味しいクリスマスチキンを売っているお店、ありませんか?三和とヤオコー以外で御願いします!
3073: マンション検討中さん 
[2018-12-20 22:22:19]
若葉台の極チーは?
3074: 住民板ユーザーさん4 
[2018-12-22 18:49:37]
お風呂はこまめに掃除して排水溝も清潔にしているのですがドブのようなにおいが取れないです。みなさんのお宅はどうですか?
3075: 住民板ユーザーさん1 
[2018-12-22 19:39:12]
>>3074 住民板ユーザーさん4さん
こまめに掃除する際に、ちゃんと排水溝はまってないだけじゃないですか?
ズレていると、洗濯機の排水溝も下水の臭いが上がって来ます。一度確認してみてはいかがでしょうか?
それでも臭うようなら野村さんに相談してみては?
多分ちゃんとはまってないんだと思いますが...
3076: 住民板ユーザーさん1 
[2019-02-01 16:21:46]
2月上旬、保育園発表の時期になりましたね!
3077: 名無しさん 
[2019-02-04 15:47:32]
今日結果きましたね!
南山の保育園に無事入れました。  
夫婦フルタイム加点なし、0歳です。
今年はこども園も出来たし、入りやすかったのかもしれません。
3078: 住民板ユーザーさん8 
[2019-02-05 02:27:09]
南山保育園、加点なしでとはびっくりです。

子どもが南山保育園に通っていますが、在園児の弟妹(0歳児)多かったです。
皆さん加点があるので入れると思ってたのですがダメだった方を何人か聞きました。(もちろんフル&祖父母・勤務地遠方)
こども園にも入れなかった方もいるようで、上記状況を聞くと入りやすかったとは思えず、むしろ激戦だったのではと感じていました。
3079: 匿名 
[2019-02-05 06:19:58]
南山保育園、激戦だったのですかね?

うちは、あえて第一希望をそこ以外にしてみましたら、無事に希望通り決まりました!
3080: 住民板ユーザーさん1 
[2019-02-05 13:14:48]
1歳児ですが南山入れませんでした。
やはり南山は人気ですよね!
3081: 名無しさん 
[2019-02-05 20:14:45]
>>3078 住民板ユーザーさん8さん

そうなのですね(^_^;)

たまたまラッキーだったのかもしれません。

ここを読んでて加点なしでは絶対に入れないだろうと思ってたので自分自身驚いてます。

南山保育園だけでなく、こども園も厳しかったんですね。
3082: 入居済みさん 
[2019-02-06 15:04:53]
稲城市の保育園の新規申し込み数と受け入れ状況
新規申込数665人/第一次承諾475人/第一次不承諾275人
※転園も含んでいるので「新規申込」と「承諾・不承諾」の合計は違っています。

去年と同じくらいの激戦だったようです。まだ保育園が足りないのかな? 

3083: 住民板ユーザーさん1 
[2019-02-06 21:29:29]
ブーランジェリーメゾンユキで、今ドラマの撮影してるみたいですが、どなたかご存知ですか?
3084: 住民板ユーザーさん1 
[2019-02-07 10:58:49]
気になって聞いてみましたがNHKのドラマ撮影だったようです(^^)さすがにドラマ名までは聞けませんでしたが
3085: 中古マンション検討中さん 
[2019-02-07 11:31:48]
いまだにコンビニの一つもできないのな。騙された感が強い、、、
3086: 名無しさん 
[2019-02-07 20:38:21]
>>3084 住民板ユーザーさん1さん
原田泰造主演の「大全力失踪」というドラマらしいですよ
3087: マンション検討中さん 
[2019-02-08 22:05:10]
コンビニができるなんて誰も言ってなかったし、どこにも書いてなかったよ。

コンビニは溜まり場になるのでむしろ要らない。
治安も悪くなる。
土日はロードバイク族だらけになるし。

自分は生活に困らなくて落ち着いて暮らせればいい。お店ができてほしいなら都心寄りなら調布、下るなら多摩センターや橋本を選べばいい。

騙されたと思うなら引っ越せばよくない?
3088: 住民板ユーザーさん1 
[2019-02-08 22:21:20]
ほんとにど田舎、何もない。後悔のみ。
3089: 住民板ユーザーさん2 
[2019-02-09 12:46:44]
>>3088 住民板ユーザーさん1さん

じゃあ引っ越せば良いじゃないですかね。てか、コンビニ駅前にあるの知ってます?歩いて行けますよ!稲城をど田舎って言われたら、コンビニまで車が当たり前の私の地元は何て言うんですか???どどど田舎ってことですかね。そんなにコンビニが欲しいなら23区内に住めば。ほぼ定価のコンビニなんて必要ないね。それよりヤオコーが営業時間延びた方が嬉しいですね。
3090: 住民板ユーザーさん1 
[2019-02-09 13:15:48]
稲城は田舎。東京とは思えない。
職場で笑われてしまったよ。後悔。
3091: 住民板ユーザーさん2 
[2019-02-09 15:21:04]
>>3090 住民板ユーザーさん1さん

それはそれは悲しい職場ですね。
3092: 住民板ユーザーさん4 
[2019-02-09 23:14:50]
>>3087 マンション検討中さん
おっしゃるとおり、ヤオコーとセイムスがこんなに近くて、生活に十分なので、余計な店はできてほしくないですよね。

久しぶりに稲城が田舎と言う人が出てきましたね。スレが荒れるだけなので、スルーでいきましょう。


3093: 匿名さん 
[2019-02-10 00:42:46]
>>3092 住民板ユーザーさん4さん

私住民ですけど、稲城は田舎だと思ってますよ、初心者さん
3094: 住民板ユーザーさん3 
[2019-02-10 10:06:32]
稲城は、23区に比べれば田舎は当たり前です。そう判断して住んでいるのでは無いでしょうか?私はこれからの稲城に期待しています。田舎っていっている人は、都会に住めなくて残念ですね!
3095: 住民板ユーザーさん1 
[2019-02-10 15:53:09]
今年は保育園はどんな感じだったんですかね
3096: 住民板ユーザーさん1 
[2019-02-10 17:12:03]
向陽台にCoCo壱番屋がオープンしますね!
3097: 住民板ユーザーさん1 
[2019-02-10 23:58:38]
稲城最高?
3098: 住民板ユーザーさん1 
[2019-02-10 23:59:35]
稲城最高です。ビックリマークうったら、はてなマークになってしまった。
3099: マンション検討中さん 
[2019-02-11 16:24:05]
この掲示板で稲城をディスるのは

住人なら、より都心に住みたかったのに住むことができなかった人。ただただ悔しくてはけ口の場を掲示板にしてる。
非住人なら、稲城ですら購入できなくて、「購入できなかった」という事実を「購入しなかった」ということにすり替えて考えることでストレスから逃げてる人。
特に後者なら、今後も続けるのはまずいですよ。
自分の根本の感情を押し殺して違う感情にすり替えることは自分の感情を表現することができなくなり、脳が正常な理性を働かせることができなくなります。

まあどちらにしても、可哀想な方なんです。
ここでしか言いたいことも言えないんだから。
3100: 住民板ユーザーさん1 
[2019-02-11 21:41:12]
>>3099 マンション検討中さん

稲城虫に刺されたかな?笑
3101: 住民板ユーザーさん2 
[2019-02-12 22:24:38]
>>3099 マンション検討中さん
なんかそんな感じですね。ホント可哀想な方みたいですね。


3102: 住民板ユーザーさん1 
[2019-02-13 02:00:59]
コンビニが隣にあるマンションいくらでもあると思いますよ。
3103: 住民板ユーザーさん4 
[2019-02-13 02:14:53]
CoCo壱の駐車場やたらでかいですね。
丸亀製麺ができるとおもっていましたが
あれ、できない…?
3104: 住民板ユーザーさん4 
[2019-02-13 21:46:27]
B棟住民ですけど、タバコの臭いが困ります。ベランダでの
喫煙だと思います。これ以上の被害は組合に報告して対応してもらいます。
3105: 住民板ユーザーさん1 
[2019-02-25 13:40:39]
初期スレに、夜中巡回してる煙草アレルギーの人いたよね。
今はどうしてるんだろうか。
3106: 住民板ユーザーさん1 
[2019-02-26 08:35:48]
今朝、玄関でピンポンが鳴ったので出てみたら誰も居ませんでした。
こんな経験ありますか??
子どものいたずらですかね。ただ、家の前を通るのは隣の子しかいないんですよね、、。
3107: 南山猫のアミー 
[2019-02-27 13:59:22]
はじめまして。
南山住人専用スレをたてました。マンション、戸建てそれぞれスレはあるのですが、南山に住む皆で情報共有できたらと思います。今後2500世帯の街になりますし!
美味しいお店の情報とか子育てについてとかマナーについてとか・・。良かったらご利用下さい。

https://www.e-kodate.com/bbs/thread/644260/
3108: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-10 14:23:21]
東京ガス温水システム
TESメンテナンスサービスの保証期間がもう直ぐ満了になるのですが、皆さんは任意で契約をしましたか?よろしければ教えてください。
3109: 住民板ユーザーさん4 
[2019-03-18 11:48:31]
C
棟ゴミ捨て場。粗大ゴミの張り紙やりすぎ
3110: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-30 22:41:32]
部屋の中やベランダで縄跳びしてる部屋がありますよね。夜遅い時間でもやってることを考えると、親が子供にやらせてるか、親自身がやってるか。
このマンションが、稲城が、東京が、関東が、日本が、というレベルでなく、おかしい行為ですよね?
この事態が許せない私が変わり者なのでしょうか?
3111: 住民板ユーザーさん8 
[2019-04-04 21:37:37]
ダイエット器具かなんかですかね?
3112: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-05 07:43:57]
下の階にお住まいですか?足音など迷惑ですよね。投書したらどうですか?
3113: 住民板ユーザーさん8 
[2019-04-05 21:24:11]
>>3109 住民板ユーザーさん4さん
また違反粗大ゴミありましたよ。そもそも粗大ゴミかどうかちゃんと調べずに捨てる奴の神経を疑います。きちんと粗大ゴミとしてチケット買って捨てておられる方に対して失礼ですよ!全くやりすぎではありません!!


3114: 住民板ユーザーさん3 
[2019-04-05 23:10:23]
小さいお子様がいる方注意して下さい。
今日、子供と手をつなぎながら稲城駅から立花に向かっている時に、後ろからきたおばあさん?60代ぐらいの方が子供に「手繋ごうよ」と話しかけてきて子供が嫌がっていると、手を無理矢理繋いできました。子供が振り払い、バイバイと言ったので諦めたらしく立ち去っていきました。何度も手を繋ごうと話しかけてくるのですが、親には全く話しかけてきません。怖さを感じたので、こちらに書かせていただきます。
粗大ゴミ問題から全然違う話しにしてしまいすみません。
3115: 住民板ユーザーさん3 
[2019-04-06 07:58:40]
>>3113 住民板ユーザーさん8さん
仰る通り捨て方には問題があると思いますが、勝手に管理組合名乗って部屋番号撫でて書いていて複数名から文句言われたらどう対応されるのでしょう?注意するには良いと思いますが、勝手に管理組合名乗ってるのはどうかと...
管理組合に許可得たのか?勝手に使って事後報告なのか??良くはわかりませんが、やりすぎの意味を考えてみてください。
3116: 住民板ユーザーさん8 
[2019-04-08 10:06:46]
>>3115 住民板ユーザーさん3さん
横から失礼します。あの張り紙は管理組合が張っているものですよ。誰かが管理組合を勝手に名乗って勝手に貼っているわけではありませんよ。管理組合理事会だより第3期vol.10にルール違反の粗大ゴミ対策として掲示板にて注意喚起を図ることしました。との記載もあります。多くの方はすでにご存知だと思いますが、勘違いなさっているようですのでコメントさせていただきました。
3117: 住民板ユーザーさん8 
[2019-04-10 13:44:07]
>>3111 住民板ユーザーさん8さん

時間が経ってごめんなさい。小学生の縄跳びです。
過去に管理へ相談しチラシを配ってもらったのですが一向に収まらず。
その際は「なわとび」とは書いてなかったからやめさせなかったのだな、と。もしくは「もっとやれ。」ってことかな、と。
年末から連日のことなので荒んだ表現でごめんなさい。
3118: 住民板ユーザーさん8 
[2019-04-10 13:55:20]
>>3112 住民板ユーザーさん1さん

管理へは相談をさせて頂いています。
頻繁に連絡するとただのクレーマー扱いになるので様子を見てたのですが、その間チラシの追加配布はなかったので、他の方は部屋の中のなわとびは常識だったのか?と不安になりました。
ずっと東京で暮らしてますけど「部屋なわとび」は初めてなので、OKな地域からいらした方々なのでしょうか…。
3119: 住民板ユーザーさん8 
[2019-04-13 20:18:28]
本当に縄跳びをしていたら大迷惑ですね...
ご覧になられたのですか?
証拠あるとその方も二度とできなくなると思います。それ以前に、部屋の中で縄跳びはどうかと思います...

ゴミ捨てについては、近所に理事会の人住んで聞きましたが、理事会便りには書いてあるけれど、直接ゴミに理事会名意義で貼るとは聞いてないとのことですよ。
3120: 中古マンション検討中さん 
[2019-04-17 11:25:05]
ゴミと騒音問題のマンションか。
3121: 入居済みさん 
[2019-04-23 12:54:09]
またカメちゃん出てきましたね・・・・
3122: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-23 19:15:16]
>>3121 入居済みさん

もうですかー!!困りますね涙
3123: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-26 07:58:40]
稲城駅のリトナード2階に昨日カフェがオープンしましたね。TRAJET(トラジェ)という名前で、花屋とカフェが一体になったお店らしいです。まだ行ってませんが楽しみですね!
3124: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-27 07:28:55]
南武線稲城長沼駅にイオンタウンができますね!
3125: 住民板ユーザーさん8 
[2019-04-27 13:27:21]
>>3123 住民板ユーザーさん1さん

素敵ですね!いってみます!
3126: 住民板ユーザーさん8 
[2019-04-27 13:28:50]
>>3125 住民板ユーザーさん8さん

イオンタウンよいですね!
稲城駅も開発してほしいなぁ。
セブンイレブンほしい!
おしゃれな街並みにどんどんなってほしいです!
3127: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-02 05:04:09]
セブン、マクド、タリーズ、啓文堂、全て撤退。
3128: 住民板ユーザーさん 
[2019-05-02 21:14:19]
>>3127 住民板ユーザーさん1さん

また、復活希望!
開発で、さらに、住民が増えてますしね!
3129: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-14 17:55:22]
B棟正面に見える建設中の大きな木造建物は何になるのでしょう?
住宅にしては随分と大きく見えますが、何かお店が出来るといいのですが、ただの豪邸ですかね。
3130: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-15 15:41:42]
住宅ですよ。
あそこらへんは土地を自由な大きさで買えるから、都内で広い土地に住みたい富裕層がちらほらいます。
土地と上物込みで1億を余裕で超える戸建も少なくないですよ。
3131: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-17 08:01:41]
くそガキやかましい。眠れないだろーが。
3132: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-22 15:33:45]
エントランス、午後は小学生の公園化してませんか?
テーブルソファも占領、キックボード?外でやってください。通りがかりに気になったので。
そしてそのまま出ようとしたらドアが開いた途端
開いた開いたと3人の男子小学生が入ってきました。マンションの住人ではなくエントランスで遊んでいる子達の友達でしょうか。ここって、子供の溜まり場のためにあるんでしょうか?
3133: 住民板ユーザーさん7 
[2019-05-25 12:16:59]
中庭もキックボードにローラーシューズ?の子が何人もいました。
使用しても良くなったんでしょうか?

廊下でも小学生の女の子が何人もローラー付シューズで遊んでいて、スーツケースを引いて走ってるような音が部屋にも響いて寝ている子が起きてしまうんじゃないかとヒヤヒヤします。
3134: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-25 23:18:53]
相変わらず廊下で立ち話の奥様方。
子供は放置。
風紀委員会でも作って取り締まりと罰則でも作らないと無理なんじゃないかな?
とにかくモラルが無いことを自覚してくださいよ。
3135: 住民板ユーザーさん6 
[2019-05-28 21:05:10]
立ち話くらいはいいんじゃない?って思うけどね。マンション内で子どもが遊んでるのも元気があっていいねと思う。ローラーシューズは私も反対ですが。
3136: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-28 21:31:45]
ローラーシューズ、キックボード、スケボーみたいないま小学生で流行ってるのといい
廊下でこちらが避けなければいけない?うるさいし、危ない。敷地外でやってください。
公園じゃないんですから。
3137: 住民板ユーザーさん6 
[2019-06-05 17:59:04]
救急車に消防車と大変な大騒ぎになってるけど一体何が…?
3138: 住民板ユーザーさん1 
[2019-06-08 15:10:45]
先日、ある部屋の番号を呼んで、入っていいよというような事を言われて入っていったローラーシューズを履いた小学生の女の子達。入るなり早速エントランスや、廊下で滑っていました。
このマンションは、住人ではない子達にも格好の遊び場になってしまってるんですね…
小さい子にぶつかったら危ないので、やめて欲しいです。
3139: 住民板ユーザーさん1 
[2019-06-16 21:58:09]
夜遅くにテラスの外で電話するのやめてほしい!中で電話すればいいのに、、。
窓を開けていると男性の声は響くしうるさい!
子どもが起きる!
周りの事も考えて欲しいです。
3140: 中古マンション検討中さん 
[2019-06-26 14:17:42]
朝7時半から8時頃まで小学生の叫び声が響いて、とても迷惑しています。
元気が良くて、と思える範囲を超えています。
親御さんは何をしているのでしょうか。他人の迷惑と思っていないのでしょうか。
3141: 住民板ユーザーさん1 
[2019-06-27 22:19:31]
騒々しいマンションですね。朝から狂ったように騒いでいる奥様も居るし、外廊下を野球場の外野席だとでも思って子供を騒がせている奥様も居ます。このマンション一応分譲マンションなのですから閑静な住み心地を阻害しないようにしていただきたいと思います。
3142: 住民板ユーザーさん1 
[2019-06-27 23:56:18]
管理人は何をやってるんでしょうか。
高い管理費を払ってるのに残念です。
改善するためには意見箱ではなくて、野村に直接言えばよいのですか?
3143: 住民板ユーザーさん1 
[2019-06-28 08:28:15]
管理人さんは蒸し暑い中、一生懸命お仕事されてますよ。
一番悪いのは子供の躾がなってない親御さんたちです。溜まり場作っておしゃべりに夢中で通路を塞ぎ、
よけることなく挨拶も無視。その周りを走り回ってぶつかってくる子供たち。一軒家じゃないんだから、他の住民に不快な思いをさせていることに気がつかないことが問題です。お菓子の食い散らかし、植木周りの砂利があるはずのないお家の前に散乱。これって植木の中に入って遊んでる子供たちの仕業ですよね?
我が家は成人した子が2人いますが、ついて遊ばせなきゃいけない歳までちゃんとゴミは持ち帰る、マンション内で走り回らないようしつけてました。エントランスは遊び場ではないですよ!雨の日は特にひどい。ソファーに濡れた傘何本も引っ掛け、ソファーは物置とゲームしている子、入り口付近からの広いところではローラーシューズ履いて占領。外からの子は呼んだ家の子の家の中であそばせてください!
自分の家じゃないですよ!共用部分は。この常識のない人たちのために管理費払っているのかと思うと本当に腹立たしい。
3144: 住民板ユーザーさん2 
[2019-06-28 08:32:05]
家の中にあげたくないから、子供の友達来たらオートロック開けてエントランス、カフェで遊びなさいってしてるんじゃないですか?
そうだとしたら最低ですよ。共用部分の意味わかってます?
3145: 住民板ユーザーさん1 
[2019-06-28 22:54:28]
そうかと思えば、フォレストラウンジの前の椅子に座り、大声でかれこれ3時間くらい話してる大人の男性もいますしね。中国語?みたいな。
もう声が大きくておおきくて。今日だけじゃないんですよね。意見箱に出そうと思います。
3146: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-02 10:59:35]
ベンチとソファー撤去して、貼り紙で注意喚起できないかなと思います。
廃棄料金未払いの粗大ゴミがまた出ましたね。
3147: 住民板ユーザーさん8 
[2019-07-04 09:52:25]
外でワイワイとしてるマンションいいじゃないですか。子育て世代が住んでるのにおとなしくシーンとしたマンションなんて不気味ですもん。みんなで温かく子育て世代を応援しましょうよ。
3148: 中古マンション検討中さん 
[2019-07-05 15:49:08]
マンション内でのローラーシューズ。
テラスでの電話。
小学生の叫び声。
父兄共用部で立ち話、挨拶なし、通路を塞ぐ。
菓子の散らかし、砂利の移動。
ベンチで話し続ける男性。
エントランス共有部が遊び場に。
粗大ごみ問題。

これらが子育てに必要だから応援しろということ?
外でワイワイは勝手にどうぞ。マンション内でやらないようにということ。
3149: 住民板ユーザーさん8 
[2019-07-07 11:29:01]
エントランス共有部が遊び場になることがどうしていけないのかなって思います。あまりにも目に余る時は知らないお子さんでもそれはダメだよって声をかけるようにしてますがすぐにわかってくれますよ。
3150: 住民板ユーザーさん5 
[2019-07-07 11:34:57]
マンションの中でキックボードやローラーシューズをやってる子がいたらみんなで注意をしていくのはどうでしょうか。立ち話などは大いに結構ですが子どものローラーシューズは見ていてハラハラするので…。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる