なんでも雑談「南海電車苦情」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 南海電車苦情
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-05-20 22:58:41
 削除依頼 投稿する

南海電車高架下の工事 騒音がヒドイ大阪市の指導も 無視ダッテ~辰村建設もたいしたモンダ↓

[スレ作成日時]2015-03-17 16:08:10

 
注文住宅のオンライン相談

南海電車苦情

251: 金井山ヤシロウ 
[2022-12-27 00:21:37]
行き先が系統の途中でも「終点」とアナウンスしてほしい!同じように行き先に行き着くんだから系統の両端と途中を区別するアナウンスやめてほしい!
252: 金井山ヤシロウ 
[2022-12-27 00:24:31]
行き先である以上、途中駅じゃない! 系統の両端も途中も無い!
254: 名無しさん 
[2023-01-09 07:56:30]
電車の発車時間守ってほしい
1分でも早く発車されると困る
255: 管理担当 
[2023-01-09 15:59:24]
[NO.253と本レスは、情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
256: 通りがかりさん 
[2023-01-16 20:21:04]
かっこつけてんのかしらんが、英語アナウンスやめろ。残念ながら欧米人はおらん。チャイナかコリアン、ベトナミーズだけで良いだろが?それとiPadかなんかの自動放送音量デカすぎてノイローゼ気味である。あの雑音はなんや?
257: 通りがかりさん 
[2023-02-04 08:36:07]
電車時間より早よ行きやがった
ふざけんな、そのせいで学校遅刻したのに
258: 匿名 
[2023-02-04 09:47:55]
南海ってそんなとこ。笑
259: 名無しさん 
[2023-02-22 10:15:08]
高野線の車内放送の女の声うるさすぎる!
頭がくらっとするわ!
260: 匿名さん 
[2023-02-22 11:40:34]
神戸大阪京都には「新快速」が走ってる。
新快速は速さが特急みたいでそのくせ「特急料金が不要」
そんな新快速に乗ることが当たり前になると南海の特急に乗るのに「特急料金」払うのが馬鹿らしく感じるだろ。
261: あーりんさん 
[2023-04-07 15:02:40]
南海の駅員は駅によって全然態度が違う。特に天下茶屋駅の駅員は、上から目線。特急券の払い戻しはできない(しない)とか言うし、意味わからん。
262: 名無しさん 
[2023-04-17 23:46:42]
特急サザン、8両全席指定車復活、和歌山港直通増発、加太線や多奈川線直通を求む。
263: 評判気になるさん 
[2023-04-27 13:41:19]
>>23 名無しさん
南海は ほんと女性蔑視がひどいよね!!
264: 匿名さん 
[2023-05-03 21:39:39]
>>22 匿名さん
車両が古いからです
265: 匿名さん 
[2023-05-10 19:56:08]
難波と関空の間にラピート号があるけどあれは速達は重要じゃないだろ。
ラピートは急ぐことよりも車内をくつろぎたい人向けだろ。
ラピートより関空急行のほうを速達化してほしい。
266: 匿名さん 
[2023-05-24 19:45:14]
関空急行なんていらんと思う。難波ー関空の移動の場合以下の2パターンで十分。
1.ラピート  2.難波ー泉佐野間はサザン号で、泉佐野ー関空間は普通電車で。泉佐野駅では乗り換えがしやすいように配慮する。
267: 匿名さん 
[2023-05-25 15:15:03]
どーーーーでもええわ(笑)
268: 通りがかりさん 
[2023-06-02 05:33:03]
難波から関西国際空駅の区間毎日寒すぎて風邪引いた
269: 評判気になるさん 
[2023-06-02 21:54:06]
大阪市住吉区の長居公園通り、酷い時10分前後開かずの踏切になる
南海電車を利用しない人間からしたら迷惑でしかないから廃線してくれ
全く必要ない
270: 匿名 
[2023-06-02 23:32:15]
本日は大雨で止まって大変なだったよ。
271: 匿名 
[2023-06-04 08:07:46]
和歌山浸水して今も車が動かない。
272: 匿名 
[2023-06-04 14:57:35]
あかんがな。笑
273: 購入経験者さん 
[2023-06-20 20:08:02]
イケダ

南海の電車は、なぜ、客室から運転台が見る事の出来ない車両ばかり造るのだろうか?
東京には、そんな設計の車両はありません。人に見られるのが、そんなに嫌ならば、いますぐハンドルを置いて、駅員になればいいことでしょう。
274: マンション掲示板さん 
[2023-06-24 17:15:51]
>>273 購入経験者さん
客室から運転台見れない車両ってある?
ラピートぐらいじゃないの?
他の車両は客室から運転台見れると思うけど?

275: 名無しさん 
[2023-06-24 17:18:41]
この会社退職者続出中
276: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-27 13:26:12]
>>273 さん

>>273 購入経験者さん
客室から運転台見れない車両ってある?
ラピートぐらいじゃないの?
他の車両は客室から運転台見れると思うけど?

277: 林間田園都市でのこと 
[2023-06-29 09:49:02]
2023.06.22(木)午前
久しぶりの帰省でした。
難波駅で乗る際に携帯ケースに入っているSuicaを、ピッとすると、通れず、駅員を読んでくださいのマークが出たので、尋ねると、
「そのまま通ってください!反応してるんで!」
と言われて…。反応してる??で通せんぼされてるのに…林間田園都市て降りるとき大丈夫かなと心配でした。

林間田園都市駅に着いて、Suicaをピッとしたら、案の定、通れず、駅員を呼んでの反応が…。
駅員さんの方へ行こうとすると、駅室の方から、
「携帯ケースからとって通ってください!!」
と大きな声で頭ごなしに言われたような感覚でした。
こちらが尋ねる前に、まるで迷惑かのように大きな声で指示されると、しんしょう悪いです。

普段最寄りの駅で使っているときは、携帯ケースからいちいち出さなくても、通れるんですけど。

文章だと伝わりにくいかもですが、言い方がきつくて、本当に南海電車が大嫌いになりました。
278: 暑すぎ 
[2023-07-03 07:56:14]
暑いです。

毎年毎年ですが、暑すぎます。

せめて1℃でいいので設定を下げて下さい。
279: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-05 01:14:51]
駅員は、どんな教育を受けてるのですか?普段は高齢者や障害者に優しくとか言うものの、人事事故で立ちっぱなしの方を特急に乗せてはとの話に、お金を払ってる人がいるとか、みんなが押し寄せたら危険やけどどうするの?とか全く話にならない。難波駅の駅員です。会話の内容を録音してるのですが、それは酷い対応です。一度、吉村知事の耳に入れたいと思います。
280: 匿名さん 
[2023-08-27 17:31:12]
サザンの指定券買う時間が無かったから、車両に乗り込んで、乗務員さんに指定券購入お願いしたら、なんかイライラした様子で対応された
何回か利用させてもらってるけど、あまりにも露骨な態度の人は初めてだわ
281: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-30 21:10:24]
高野線は 夏は相変わらず暑い 弱冷車じゃないのに暑い

冬は暖房入れ過ぎ 始発は寒いだろうけど
ラッシュ時は 暖房入らない 気分が悪くなる
282: 匿名さん 
[2023-09-22 07:05:01]
南海電車、車内暑い
283: 匿名さん 
[2023-09-27 09:20:10]
特急サザンに乗るのに必要なのは「特急券」じゃなくて「座席指定券」とかいうけどめっちゃややこしいわ。。
284: 匿名さん 
[2023-09-27 09:24:04]
あと、こうやとりんかんに乗るのも「特急券」じゃなく「指定席券」か「グリーン券」っていう名称にしてほしいわ。こうやもりんかんも大して速いってわけじゃあないし。スピードとしてはJRの快速レベルだし。
285: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-28 16:16:12]
アナウンスうるさすぎ
誰に対して?満員のホームならまだしも
あんなに大きい音でアナウンスしなくてもいいのでは
録音音声はまだ聞けても車掌の乱暴なアナウンスは聞くに耐えない!耳が痛い!
286: こんにちは 
[2023-10-06 08:08:26]
真夏は本当に暑い、でも秋でも冷房ガンガン寒すぎる
287: 匿名さん 
[2023-10-18 07:45:55]
10月なのに冷房強すぎて寒いのやめてほしいです、、
288: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-27 20:55:07]
南海電車は急行ばかり優先して普通電車が全く走らそうとしない??
289: マンション検討中さん 
[2023-11-21 09:32:33]
>>144 名無しさん
できたらのりたかねーよ!!!
290: マンション検討中さん 
[2023-11-21 09:40:26]
旅行者が椅子に座ってカバンで道を塞いだ挙句、駅員もそれを見てみぬふりする!!
トラブル起こってるのを見過ごすならこんなくそ
電車まじでいらねー!!
駅員もやる気ないし、切符を払う価値もねぇー!
291: 匿名さん 
[2023-11-26 11:52:44]
以前中百舌鳥駅が工事中で、改札内のエスカレーターが止まっていて足の悪い年配女性が階段を降りられず立ち往生されていました。
その時は改札も無人で、工事担当の方が立っていたので「足が悪くて階段降りる事ができないそうなんですけど」と伝えると、その方が駅員さんを呼びに行ってくださいました。
すると駅員さんが面倒くさそうな顔をしてやってきて、足の悪い女性に「エスカレーターは使えませんよ!!」と怒鳴られました。
その女性が「じゃあどうやって降りたらいいの?」と言うと、これまた面倒くさそうにしながらエスカレーターを動かしてくれました。
女性が「ありがとうございました」と言っても無視。
本当に気分が悪かったです。
292: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-26 12:35:03]
関空から観光に来る外国人はラピートしか乗れんようにしてほしい。関空急行に乗ってる外国人、マジで体臭かなわん。
293: 管理担当 
[2023-11-26 12:40:09]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
294: 乗車人 
[2023-12-04 07:34:41]
12月4日7時3分鶴原出発な運転手上野!
汽笛鳴らしまくりの、ドアの閉める音もバンバンうっさい!
朝の通勤は、貴重な時間!
もっと静かにできないのか!
295: 匿名さん 
[2023-12-06 14:39:33]
この間高野線では通勤型車両で「特急こうや号」が代走してたけど、通勤型車両による運行のほうがええわ。だって座席指定券不要で特急こうや号に乗れるんだから。
296: 通りがかりさん 
[2023-12-17 10:51:35]
道でイコカひらいました。駅に届けに行ったら、目も合わさず、構内の物しか預かりませんだけ!?ありがとうも申し訳ありませんも無しで、ただただ、台詞の様に棒読み。これは違うでしょ。
297: 匿名さん 
[2024-01-09 18:20:11]
普段乗らんから車内でお金要求されてびっくり。
調べたらたいして到着時間変わらんし。
もっとわかりやすいようにしろぼけ
298: 評判気になるさん 
[2024-01-17 08:53:12]
>>153 匿名さん

つい最近、問い合わせたらオペレーターに繋がりました。空調があまりにも弱過ぎるのと、車内アナウンス音が大き過ぎるので。突然で失礼しました。
299: 評判気になるさん 
[2024-01-17 08:56:43]
>>285 口コミ知りたいさん

突然すいません。何度問い合わせても改善されません。私は、うるさ過ぎて気分悪くなります。
300: マンション検討中さん 
[2024-01-17 08:58:49]
>>281 検討板ユーザーさん

突然すいません。南海本線も同様です。空調、おかし過ぎです。何度問い合わせしても改善されません。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:南海電車苦情

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる