和田興産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ワコーレ伊丹中央ってどうよ。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 伊丹市
  5. 中央
  6. ワコーレ伊丹中央ってどうよ。
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2020-02-17 04:58:37
 削除依頼 投稿する

阪急伊丹駅から徒歩3分、伊丹・繁華街の中心地に立つ、和田興産のマンションです。小規模の間取りが中心のこじんまりとしたマンションですが、駅やスーパーも近く、利便性を追求する人達にはいいかも。伊丹に久々の新規物件、みなさんの期待度はいかに。



所在地:兵庫県伊丹市中央4丁目439番・440番1(地番)
交通:
阪急伊丹線 「伊丹」駅 徒歩3分
福知山線 「伊丹」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK
面積:54.12平米~63.94平米
売主・事業主:和田興産
販売代理:ワールド・エステート

[スレ作成日時]2009-11-06 21:18:24

現在の物件
ワコーレ伊丹中央
ワコーレ伊丹中央
 
所在地:兵庫県伊丹市中央4丁目439番・440番1(地番)
交通:阪急伊丹線 「伊丹」駅 徒歩3分
総戸数: 60戸

ワコーレ伊丹中央ってどうよ。

187: 購入経験者さん 
[2010-11-04 22:29:32]
えー、ここって管理人いないんですか。
じゃあ、誰がゴミを集めたり、管理したりするの。
188: 入居予定さん 
[2010-11-07 01:36:11]
ゴミは玄関先に出しておくと回収してくれる、というお話だったと思います。
189: 周辺住民さん 
[2010-11-07 08:04:04]
この辺り、カラスがたくさんいるので、
廊下にゴミを出しておくと大変なことになりますよ。
190: ご近所さん 
[2010-11-07 09:04:36]
近くに住んでるけど、ちゃんと指定時間にごみ出ししてネットもかけておけば、カラス被害はないですよ。

私はいい物件だと思って説明を聞きに行きました(間取りの希望が合わず残念ながら断念しましたが)ゴミ回収サービスは期限付きではありませんでしたか?その後は別途延長しないといけなかったような。念の為にご確認を!
191: 購入経験者さん 
[2010-11-07 09:30:48]
玄関先にネットはないと思うけどなあ。
192: 入居予定さん 
[2010-11-07 23:26:46]
ゴミ回収サービスの期限については、もう一度確認したいと思います。
カラス被害は予想の範囲内です。自分の玄関先はきれいにしておきたいので、指定時間などのルールを必然的に守れて良いのではないかと思っています。
他のマンションはどのようにされているのですか?
ちなみに両親の住んでいる超高層マンションは各階にあるゴミステーションにいつでも出せて、毎日回収してくれるそうです。
193: 購入経験者さん 
[2010-11-08 00:11:29]
ここの廊下の前って、北風でゴミが飛ぶよ。
カラスもゴミが出てくるのを待ってる。
1Fにゴミステーションを設けなきゃダメだって。
194: 入居予定者 
[2010-11-08 01:04:53]
1Fにゴミ置き場は、ありますよ。可燃ゴミを設定日時に置いてると運んでくれるようですが、別に玄関前に置いておかなくても持って降りればいいと思います。可燃ゴミ以外は、ゴミ置き場へ行かないとダメです。
195: ご近所さん 
[2010-11-08 11:02:16]
192さん

この辺のマンションに住んでます。
ゴミは一階の収集場に出してます。カラス被害もないし、風で飛ぶ事もありません。ネットかけてるので当然ですが。
なんや不安を煽ろうとしてる人がいるみたいですが、気にしないで無視無視!
196: 購入経験者さん 
[2010-11-08 20:44:06]
燃えるゴミ、特に食品の入ったゴミ袋は
1Fのゴミステーションに持って降りましょう。
玄関の前に置いていいのは、
超高層マンションの内廊下だけです。
197: 購入経験者さん 
[2010-11-14 17:02:21]
外観出来上がってきましたね。
外から見るとなかなか立派で、
お隣の「ネバーランド伊丹中央」と比べても見劣りしませんね。

ただ、外溝の植栽はもっと大きな樹木のほうがいいのではないですか。
198: 入居予定者 
[2010-11-14 17:22:43]
間もなく完成ですね。
いろんな手続きが始まりますね。楽しみです。
残り2邸。ツイッター見たら、リフォーム100万円、100万プライスダウンとあり、気になるところです。
199: 購入経験者さん 
[2010-11-14 17:44:06]
売れ残ったら2割3割当たり前の世界になっちゃうので、営業さんも必死ですね。

200: 購入経験者さん 
[2010-11-15 11:51:00]
まぁ200万の割引は気になりますね。現地にもその旨を記載した看板が設置されてます。でも早期契約者は好きな部屋を選ぶ余地があったのだから、それはそれで良いと思います。
植栽は、将来の成長を見越して植えるので、初めのうちは心許なく感じるかもしれないですが、三年もすれば立派に育つでしょう。
201: 匿名さん 
[2010-11-15 17:42:29]
もう案内とどいてますか。うちはおそかったからかなー。どんなだんどりなんですかね
202: 入居予定者 
[2010-11-15 20:31:12]
案内ですか?来てますよ。入居説明会に内覧会に鍵もらいなどなど。
203: No.201 by 匿名さん  
[2010-11-16 11:47:38]
ありがとうございます。なにしろ購入ははじめてなもので・・・ちなみに手続はまたギャラリーとかでするんですかね
204: 入居予定者 
[2010-11-16 12:45:12]
MRは近々終了するようですよ。大阪のワールドエステートさんに直接問い合わせですね。
たぶん皆さん連絡が来ていると思いますけど…
入居手続きは、神戸の和田興産でです。鍵もらいは、違います。
205: No.201 by 匿名さん  
[2010-11-16 13:21:27]
No.204 さん 早速のご返事ありがとうございます。 そうしてみます。
206: ビギナー一番星さん 
[2010-11-16 15:08:31]
皆さん、はじめまして。
こんなスレッドがあったんですね。
今まで知らなくて損した気分です(笑)

住めるのは来年ですけど、いろいろな情報交換ができればと思います。
よろしくお願いします。

最近の話題は今度の説明会でしょうか。
和田興産本社ビルと案内にもありましたけど、伊丹から結構な時間かかりますよね。
それでも手続きなので仕方ない、のかなぁ。
近くには中華街もあるので、帰りに寄って帰ります(笑)
私は平日に行く予定なので一人で行きます。
土曜日とか日曜日ならよかったんですけど。

入居までこのスレッドをちょくちょくのぞきに来ますのでよろしくお願いします~。
207: 入居予定者 
[2010-11-20 13:51:12]
現在、ちょっと離れた所に住んでるので、今の様子を教えて頂きたいのですが、ご近所の方お願いします。
208: ご近所さん 
[2010-11-22 16:13:59]
今の様子といわれても、あくまで外から眺めてわかる範囲ですが…。

商店街へ続く道の舗装も完了したようで、先日タイルがのぞいていました。カバーであまり見えませんでしたが、きれいに仕上がっているようでしたよ。工事も最後の細かい仕上げに入っているようで、順調みたいですね。夜には廊下の灯りもともされ、完成間近であることが感じられます。

近所の様子としては、商店街のマンション近くにあった空き店舗にお弁当屋さんが入りました。スーパー横には、粉もん屋さんもオープンしました。お好み焼きや懐かしのタコせんが売ってあります。
また駅前商店街の活性化が市議会で可決されました。今後の展開に期待したいところです。最近は数軒のお店に液晶ディスプレイを設置し、イベントやお店のPRを放送しているようです。これも活性化の一環なのかなと思っています。
209: 入居予定者 
[2010-11-22 20:06:36]
ご近所さん、ありがとうございます!お弁当屋さんに粉もん屋さん、立ち寄りたいです。やはりシングル、ディンクスにとっては、ありがたいお店です。商店街の活性化もいいですね。ハロウィンは、にぎやかだったようですね。花火大会も良く見えるようですし、春夏秋冬期待できそうですね。
210: 物件比較中さん 
[2010-11-24 12:39:02]
物件概要を見てたら、今月末にはここ完成するんですね。
実際の中をみせてもらいたいのですが、購入者の内覧会が行われる前に現地案内会みたいなのって
しないんでしょうか。
211: 購入経験者さん 
[2010-11-26 07:19:10]
空いている部屋なら見せてくれると思います。

212: 匿名さん 
[2010-11-26 23:28:17]
なんで購入者の内覧会前に見るんですか?
213: 入居予定さん 
[2010-11-27 10:21:52]
今日は、入居の説明会と手続き会です。今WADAホールに向かっています。
214: 購入経験者さん 
[2010-11-27 17:48:54]
外側から敷地内が覗けるようになりましたね。
なかなか小洒落た雰囲気でいいです。
大理石の中に時計があって便利そう。
噴水もあるので、できれば年中、水を出してほしいですね。

215: 購入経験者さん 
[2010-11-28 00:03:43]
眺望と開放感ないマンションは息苦しくてうんざりしてます。
216: 購入経験者さん 
[2010-11-28 10:12:40]
ここって結構眺望がいいし開放感もありますよね。
217: ご近所さん 
[2010-11-28 22:43:40]
駅近故に眺望が乏しい利便性だけのマンションが多い中
いいんじゃないの。。。
218: 匿名 
[2010-11-28 22:50:08]
神戸のあるワコーレ、エントランスの壁に水が流れるようになってるんだけど、今は水はありません。

おそらく管理費の削減のために管理組合の決議で止めたのでしょう。

水が止まってると非常に安っぽい感じでした。

噴水はどうなんでしょうね。
219: 契約済みさん 
[2010-11-29 10:16:28]
噴水の水って、やっぱり流しっぱなしになるんですか?
私はてっきりグルグル回ってるものかと思いました。
管理費がかかるのであれば、住んでいく中で検討していきたいと思います。
この辺の設備等は説明会で説明はなかった?
220: 匿名さん 
[2010-12-02 12:28:24]
眺望あるだけ周辺新築物件よりはマシだべ。
222: 入居予定さん 
[2010-12-04 17:01:13]
なあ、221よ!くだらん話するなよ。

俺もここ住むんよ、今さらどうせ~いうんや。
お前のマンションはお前とこのHPで話せや
気に入らんかったら、契約と異なるなら
出るとこ出て話つけたらどうなん?
新居に住む前はいろいろ夢ふらませとるんや
ほんまに、心寂しい、奴ばっかりや。

【一部テキストを削除しました。管理人】
225: 入居予定さん 
[2010-12-04 19:11:53]
確かに221さんのようなコメント聞いてもどうしろというんですか?としか言いようがないですね。
226: 購入検討中さん 
[2010-12-04 20:45:31]
あ~かわいそうですね。
って言ってもらえることを希望しているですね。
残念ですが自己責任。嫌なら買換えですな。
227: 入居予定さん 
[2010-12-04 22:14:48]
住めば都ですよ。今まで賃貸を含め色々住んで来ましたが、一度も後悔した事はないし、後悔する人はどこに住んでも後悔するんじゃないでしょうか?

今日エントランスを見て来ましたが、なかなか立派でしたよ。
228: 購入経験者さん 
[2010-12-05 08:39:53]
駅に近い、見晴らし・日当たりが良い、
分譲だから賃貸よりも構造がしっかりしている、
お値段も手頃、
これでいいんじゃないでしょうか。
そうこう言っている内に、もうじき完売しますよ。


229: 物件比較中さん 
[2010-12-05 20:19:48]
コンクリート20cmあれば十分でしょ。
そもそも30cm~40㎝の物件を探してもみつからんだろ。
くだらないこというのは辞めましょう。
ワコーレだから「風呂がちゃちこい」事は無いんではないかい?
風呂はユニットで届くから文句はユニットバスメーカーに言ったほうが
いいんじゃない?それとも使い方の問題だろ。
あんまししつこく上みたいなコメント出すと
スレ禁だけでおさまらない事もあるのでは?
230: 匿名さん 
[2010-12-06 17:40:24]
あと2邸ということですが、いよいよきれいなエントランスがお目見えして中のチェックが楽しみです。
231: 購入経験者さん 
[2010-12-11 16:31:20]
残りあと1戸。うだうだ言っている間に、即日完売。

232: 入居予定者 
[2010-12-11 18:45:34]
やはりあと1つですか。いろんな販売サイトを見ると、2270万円、54,1㎡になってました。
来週の内覧会、楽しみです。
233: 入居予定さん 
[2010-12-19 13:10:23]
内覧会行ってきました。しっかりとした出来栄えだったと思います。
エントランスも良かったです。
234: 入居予定者 
[2010-12-19 23:09:01]
完売しましたね。内覧会、色々と説明ばかりでしたが、いいお部屋に仕上がってました。一ヶ所、おかしいところがありましたが、再内覧会に行くほどではなかったです。入居者の皆さん、よろしくお願いします!
235: 入居予定さん 
[2010-12-20 11:33:25]
仕上りが凄く良かったです。
友人からは50か所くらいは指摘するのが一般的と聞いていましたが、
一つも無かったですよ。
いいゼネコンさんだったようで嬉しい限りです。
販売さんも完売おめでとうございます。
236: 匿名さん 
[2018-10-26 08:32:01]
分譲から8年経っても資産価値上がってるやん
最新の新築のジオ伊丹中央もあんな値段やし
ここはこの価格で成約しても不思議ではないわな
駅から近いいうのはそれだけでちゃうもんよな


https://www.athome.co.jp/smp/mansion/1027774735/?DOWN=1&BKLISTID=0...
中古マンション ワコーレ伊丹中央 7階 2LDK
価格 2,930万円
管理費等 5,200円
修繕積立金 6,500円
維持費等 アーケード及びカラー舗装維持管理負担金:200円/月
間取り 2LDK
専有面積 54.12m²(壁芯)
バルコニー 10.44m²
駐車場 空無
建物構造 RC
階建 / 階 13階建 / 7階
築年月 2011年1月(築7年10ヶ月)
リフォーム履歴 -
リノベーション履歴 -
交通 阪急伊丹線 伊丹駅 徒歩3分
その他の交通
JR福知山線 伊丹駅 徒歩9分
所在地 兵庫県 伊丹市 中央4丁目

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる