東レ建設株式会社 大阪本店の大阪の新築分譲マンション掲示板「シャリエ鶴見緑地エルグレースってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 鶴見区
  6. シャリエ鶴見緑地エルグレースってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-08-12 02:17:11
 削除依頼 投稿する

シャリエ鶴見緑地エルグレースについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市鶴見区諸口6丁目101番13(地番)
交通:大阪市営長堀鶴見緑地線 「横堤」駅 徒歩3分
面積:66.55平米~88.56平米
売主・事業主:東レ建設 大阪本店
売主・事業主:関電不動産
販売代理:東レハウジング販売

施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:東洋コミュニティサービス

[スレ作成日時]2009-11-06 09:59:15

現在の物件
シャリエ鶴見緑地エルグレース
シャリエ鶴見緑地エルグレース
 
所在地:大阪府大阪市鶴見区諸口6丁目101番13(地番)
交通:大阪市営長堀鶴見緑地線 横堤駅 徒歩3分
総戸数: 203戸

シャリエ鶴見緑地エルグレースってどうですか?

489: 匿名 
[2010-11-13 23:34:54]
鶴見のイオンって鶴見区の人しか来てないの??私は他の区在住だけど、よく買い物に行きますよ。
出来た頃からよく行ってるけど、そんな嫌な思いしたことないな…
490: 匿名さん 
[2010-11-14 09:24:18]
全てではなくてもその人が見たことはその人にとっては全てになりますよ。
そのことは検討者にとって参考にもなるでしょう。
それが口コミ掲示板のよさでもありますから。

私も鶴見のイオンでヤンキーよく見かけました。

治安はあまり良くない地域ですからまぁその程度でしょ。
491: 匿名 
[2010-11-14 11:46:05]
鶴見リーファで働いていましたが、特にヤンキーと言われる方に目がつくような事はありませんでした。

リーファのなかで単車で暴走行為してるわけでもあるまいし、外見がヤンキーなら絶対的に鶴見区の治安を悪くする人物と特定はできません。
清楚なお姉さんは悪い事しないとでも言っているみたいです。

リーファで何年も働いていて、何か困ったお客といえば買い物に必死で子供から目を離す30代くらいのおばさんくらいでした。

でも私は30代のおばさんが多い地域を絶対的に地域の悪い地域とは考えませんが。

492: 匿名さん 
[2010-11-14 15:22:04]
鶴見は若い子育て世代が多いからね。
新しい顔がどんどん入ってる地域だからママ友付き合いとかは大変かもね。
493: 匿名 
[2010-11-14 15:35:53]
ガッツリとママ同士の繋がりを築きたい方は鶴見は適してないかもしれませんが、私は逆に鶴見は新しい顔が多いため、挨拶程度に深くない付き合いができると楽だなぁと思います。
昔からの人が多い地域は繋がりが深く、新しい人が輪に入りづらかったり、どこかのグループに属してないとダメな雰囲気などがあるとめんどくさいので。

494: 匿名さん 
[2010-11-15 00:21:00]
その分、人間関係が希薄ですよね。
茨田北界隈なんて特に希薄。
ヤンキーがたまってても注意する
人いないからヤンキー増殖中。
495: 匿名 
[2010-11-15 03:01:47]
大阪の中でも特別鶴見区が治安悪いという事はないと思いますが、まぁ治安に神経質になる方はこのマンションは無しだと思いますよ。
マンション購入者はどちらかと言うと年齢層高めだと聞きました。
落ち着いた雰囲気のマンションになるといいですね。
496: 匿名 
[2010-11-16 22:14:09]
鶴見区に長年住んでるけど大きな事件とかは聞いたことないです。横堤は住みやすくて快適な場所なだけに一生離れたくない場所ですね。
ただ夜中に地元暴走族がお巡りさんに追いかけられてるのはちょっと不快ですが…
497: 契約済みさん 
[2010-11-17 09:08:04]
どこにでも暴走族ちっくなやつ等はいます。

何処に居たって何かしらあるんだから、
いちいちイチャモンつける輩はほっときましょう。

498: 周辺住民さん 
[2010-11-17 16:26:35]
11年前に横堤で分譲マンションを買って住んでます。
当時はまだ長堀鶴見線も途中までしか開通してなかったけど、
沿線の将来性を見込んで、なんの地縁もなく移り住みました。
予想通り大発展を遂げてくれました。

商業施設が増えたら人が集まるので、多少変な人が歩いてたって当然でしょう。
そんなこと言ってたら、利便性を重視してマンションを買うこと自体諦めないとだめです。
郊外のバス便で閑静なとこに行けばいくらでも静かなところはあります。
市内でマンションを探してる人は、そんなものは求めてないはず。
もし求めてるとしたら、根本から考え直さないと該当する物件はありませんよ。

私は今のとこが気に入ってるので買換える気はないですが、
シャリエは駅近で価格も手ごろだし、いい物件だと思います。
499: 近所をよく知る人 
[2010-11-18 01:27:41]
15年前の横堤周辺はマジで何もなかったわ。
あるとしたら工場・コンビニ・スーパー・
古い民家と市営住宅と古い雑居ビル。
そんな横堤にイオンができるって聞いた時
正直感動した。そして今や鶴見区1快適な街に。
来年から転勤で静岡行くけどマジで離れたくない。
このマンションを購入される方はどうか充実した
マンションライフを送ってくださいね(*^_^*)
500: 匿名 
[2010-11-18 15:44:13]
営業必死だな(笑)
501: 不動産購入勉強中さん 
[2010-11-18 16:01:54]
横堤に限った話ではないけれど、どうして大阪にはペットボトルやビン缶を漁るおっちゃんがこんなに多いのでしょう? 初めて見た時、ほんとにびっくりしました。
今ではすっかり慣れちゃいましたけど。
502: 匿名さん 
[2010-11-18 19:22:14]
>NO501さん

全国から浮浪者が集まってくるかららしいですよ。大阪は西成とかの炊きだしがあるから
大阪に行ったらいいと言ったりするから集まってるみたいです。
どこかに登録すれば援助もあるみたいですし。
すごく迷惑な話なんですけどね。

でも、ペットボトルを集めて少しのお金に交換できるみたいだから働かないよりだいぶいいのかなって
思うようにしてます。


503: 匿名さん 
[2010-11-18 20:27:40]
分別したアルミ缶を出し忘れた時に表のゴミ捨て場に
置いてたら空き缶集めのオッチャンがすぐ持って行っ
てくれるから感謝してるけど。
504: 匿名さん 
[2010-11-21 15:51:38]
リーファの近くに住んでると正直休日なんかには絶対に行こうとは思わないですね。
仕事帰りや平日の時間の合間を縫って行く感じ。休日に何回か行ったことあるけど
人はごった返してるし子供は走りまわってぶつかってくるし疲れます。

505: 不動産購入勉強中さん 
[2010-11-22 09:36:29]
ペットボトルおっちゃんって大阪市内特有ですか?
大阪府内や他の関西地区では見かけないのでしょうか?
506: 購入検討中さん 
[2011-01-13 02:05:29]
リーファのお陰で、休日の周辺道路(マンション前の道路)は1日中慢性的な渋滞が発生して困っています。
便利だからこそ渋滞する訳であって、あきらめるしかない?!
507: 入居予定さん 
[2011-01-13 02:12:45]
完売は時間の問題でしょうか
508: 契約済みさん 
[2011-01-13 17:30:55]
最後に同じタイプしか残ってなかったら完売はなかなかしないような気もするんですが・・・

完売するといいですね。
509: サラリーマンさん 
[2011-01-13 18:17:20]
ラスト5邸の看板が出てましたね。
510: サラリーマンさん 
[2011-01-14 13:35:02]
今朝現地の前を通ったら、ラスト3になってました。
秒読み態勢ですね。
511: 匿名 
[2011-01-14 21:24:48]
ここだけの話、今から値引き交渉が可能だったよ!
512: 匿名 
[2011-01-16 02:31:37]
値引き交渉はあたりまえ
513: 匿名さん 
[2011-01-16 03:01:15]
マンションの定価なんて医療機器と同じで半額でも業者に利益が出る。
さすがに新築で半額に値切るのは厳しいが。
514: 匿名 
[2011-01-16 09:01:29]
新築で安易に値引きしてくれるとこは要注意。
適切な値段設定をしていれば値引きはしない。
やたら儲けを多く見積もっていれば売れなくなると安易に値引きできる。
515: 購入検討中さん 
[2011-01-17 20:38:02]
先日、駅や現地を下見したのですが、すごい渋滞で排気ガスが充満してますね。
パチンコ屋のタバコの煙とで、すぐに喉に違和感を感じてしまいました。
公園が近くにあるのはいいのですが、子育てするにも環境が悪くないでしょうか?
週末だからでしょうか。

車の移動もストレスになりそうですが、
契約された方は、クルマの周辺事情について、どうお考えなのか、聞いてみたいです。

営業の方は、「そうですか?」という感じでしたが・・・
516: 購入済 
[2011-01-17 21:31:08]
幼い子どもがいます。
車の排気ガスの事ですが、気になりますよ。

でも基本的に昼間は外に出てる事が多いと思うし、エアコンなどをつけると窓は開けませんし、今の生活で窓を開けるのは早朝の何分かだけの換気だけなので、うちは購入しましたよ。

でも喘息や気管が弱い方や窓をよくあける方は絶対やめといた方がいいですね。
517: 購入検討中さん 
[2011-01-17 22:06:08]
>>516
ご意見ありがとうございます。
やはり空気の状況を気にされている方もおられるのですね。

渋滞のせいで車も動かず、車中も歩道もひどい排気ガスだったので、
不安になってしまいました。
幹線道路に近いマンションは、ある程度割り切りが必要かもですね。
「せめてイオンの渋滞さえ無ければ」と思わずには居られません。

マンション探し(決断?)は難しいですね。
518: 近所をよく知る人 
[2011-01-19 13:50:11]
前の道路は確かに車が多いですね。
排気ガスは気になる人は気になるかもしれません。
(私はそうでもないように思いますけど)
ただパチンコ屋の煙草の煙とセットで話をされてもどうかと思いますが・・・。

現地看板は「ラスト3」になってました。
空き部屋は南のようですが、何階が空いてるんでしょうね??
519: 匿名 
[2011-01-19 14:32:57]
2階があいてるみたいですね
520: 周辺住民さん 
[2011-01-21 22:00:55]
車の排ガスって何年前の話?
今の車は技術向上されて排ガスそのものがだいぶ軽減されていますよ。
パチンコ屋のタバコの煙も、もし周囲に環境に影響及ぼすぐらいの煙がそのパチンコ屋から出ているなら、
パチンコ屋の中は台が見えないくらい真っ白なはずですが…

イオンの渋滞も横堤あたりまでは伸びてないですよ。
渋滞はせいぜいもっとイオンよりの川ぐらいまでです。横堤の交差点前の渋滞は単に信号待ちなだけ。
521: 周辺住民さん 
[2011-01-21 22:19:26]
余裕で横堤あたりから渋滞しているでしょ。

確かに休日の車が渋滞が多い分、排ガスは気になりますね。
522: 匿名 
[2011-01-22 00:29:31]
鶴見に住んでます。
休日に毎週シャリエ側からイオンにいきますが、渋滞??なんてあります?

ましてや横堤から渋滞なんて毎週車で行きますが経験してません。

ただあの通りは普通にいつも車通りが激しいだけです。
523: 匿名 
[2011-01-23 09:16:53]
何はともあれ、200戸売れてるもんな。
排ガスも渋滞も含めて、ええんちゃう?
524: 近所をよく知る人 
[2011-01-25 15:34:00]
前の通りは休日の午後、結構渋滞してますね。

ところで、お隣のカー用品屋さん、閉店しちゃいましたか?
なんか違うお店になりそうですが、何のお店かご存じの方教えてください。

525: 近所をよく知る人 
[2011-01-26 17:22:36]
>524

建材関係のショップになるようです。 昨夜看板を見ました。
526: ご近所さん 
[2011-01-27 09:06:33]
『Ken Depot pro』3月上旬オープン予定みたいです。
ホームページ見たら、私にはあまり関係なさそうです。
コーナンの方がよかったなぁ・・・
527: 匿名 
[2011-01-28 10:01:08]
お隣は、今後近い将来にまず同じようなマンションが建つ。そしたら四方囲まれ真っ暗やなー。二階なんて冬場はずっと陽が入らんな~。
528: 匿名 
[2011-01-28 12:22:16]
えっ、そうなんですか?前の道路は広いから大丈夫なのでは?
529: 匿名 
[2011-01-28 12:45:25]
西隣のマンション見てみたら。昼間太陽が出ていても、8階くらいまでは、南側15階マンションで影になってるで。
530: 検討中 
[2011-01-29 17:44:53]
ここはネガティブな書き込むがあっても火消しに来ませんね
531: 匿名 
[2011-01-29 18:10:29]
残りも少ないみたいだしワザワザ気にしないんじゃないですかね?
 
余裕こいて、さすがっすなぁ!
532: 購入検討中さん 
[2011-01-30 19:18:53]
残り住居も少なくなってきていますが、実際何割くらいの値引きが可能なのでしょうか?
ご存じの方いらしたら、お答えお願いします。
533: サラリーマンさん 
[2011-01-31 09:44:31]
残2です。
534: いつか買いたいさん 
[2011-01-31 10:03:23]
完成前の物件で値引きは無いだろうに。
535: 匿名 
[2011-01-31 10:26:42]
安いの希望なら駅から離れるといいですよ♪


ガーデンズマークとか設備もいいし。
536: 匿名 
[2011-02-01 20:34:41]
>>535
ちょっと遠いだけならまだしも、設備は最悪で今どきのマンションならは標準装備されている設備もオプション扱い
537: 物件比較中さん 
[2011-02-04 09:43:08]
先日、見て来ました。話題に挙がっているとおり、
(阪神高速道路付近よりも)排気ガス臭い所でした。

鼻の奥にクル感じで、花粉症や黄砂アレルギーもちの
私には合わない物件でした。
駅近を売りにする割りに、改札までは遠かったし。
残った間取りもイマイチ。
これが3000万もするの!?って感じで営業の方のテンションとは
合わなかったです。
538: いつか買いたいさん 
[2011-02-04 12:18:09]
>>537
山ん中いけばいーじゃん

あ、花粉症でしたかwww

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる