横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「【ブランズタワーみなとみらい】VS【ブルーハーバータワー】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 【ブランズタワーみなとみらい】VS【ブルーハーバータワー】
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2015-09-12 22:27:38
 削除依頼 投稿する

公式URL:
売主:
施工会社:
管理会社:

皆さんのご意見をお伺いします。

[スレ作成日時]2015-03-06 12:23:50

 
注文住宅のオンライン相談

【ブランズタワーみなとみらい】VS【ブルーハーバータワー】

41: 匿名さん 
[2015-03-14 08:11:23]
ブルーハーバーは賃貸と分譲の両方あるって本当ですか?
42: 匿名さん 
[2015-03-14 08:24:32]
>>41
嘘です。
非分譲は関係者向けです。
43: 買い換え検討中 
[2015-03-14 11:18:22]
ブルーハーバーは価格は出たんですか?
44: 匿名さん 
[2015-03-14 22:02:03]
>42
関係者ってなんですか・・・
45: サラリーマンさん 
[2015-03-15 00:15:49]
いい名前ですね
ブルーハーバータワー

https://www.youtube.com/watch?v=z89-S8XChrc
46: 匿名さん 
[2015-03-15 06:55:13]
>42
関係者とは、岡田何とかという不動産会社のことですかね?
47: 買い換え検討中 
[2015-03-16 21:35:25]
高いね!
48: 匿名さん 
[2015-03-16 21:56:51]
>>47
価格でました?
49: 購入検討中さん 
[2015-03-18 15:47:27]
ブルーハーバーに一票!唯一のオーシャンフロントと、横浜駅利用可能、複合開発。ブランズのメリットは徒歩2分のみ。
50: 匿名さん 
[2015-03-18 18:46:05]
断然ブランズでしょう。
ブランズの東向きはMM最高峰。
51: 匿名さん 
[2015-03-18 18:46:13]
法外な値段は問題外。
武蔵小杉同様に三井さんが常識的な値段をつけるでしょう。
ゆえにBHTの勝ち。
52: 匿名さん 
[2015-03-18 19:17:44]
買える、買えないではなく
純粋にどちらがいいかですよ。
ブランズがいいに決まってます。
53: 匿名さん 
[2015-03-18 19:50:56]
買えるならブランズでしょ!
目先の損得を気にする人は中古にしましょう。
54: 購入検討中さん 
[2015-03-18 21:22:40]
ブランズ見ましたが、価格に見合う内容でなかったのは確かなので、あとは、ここ次第ですね。
55: 購入検討中さん 
[2015-03-18 21:24:17]
↑あっ、「ここ」ってBLUEHARBORね。
56: 匿名さん 
[2015-03-18 21:43:14]
ブランズタワーに1票。
MM最高マンション。
57: 匿名さん 
[2015-03-19 08:14:30]
クイーンズスクエアの中の巨大壁面広告で両物件が競い合っていますね!
イメージ戦略では「夢みる横浜」のBHTが一枚上か?(あくまでも私見です。)
58: 匿名さん 
[2015-03-19 08:31:06]
立地的には断然ブランズでしょう。

ブルーハーバータワーは、結局、価格次第な気がします。

ブランズは立地が良くて、仕様は普通、価格が高すぎて割高感半端ないです。
59: 匿名さん 
[2015-03-19 12:12:59]
>>57

ブランズは価格発表でみんな夢から覚めたからなぁ
60: 匿名さん 
[2015-03-19 15:45:08]
>>58
立地?眺望があるのが一面だけで、隣になんのためらいもなく70mのビジネスビルが建つ立地がそんなに優良ですか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる