大阪ガス都市開発株式会社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ジ・アーバネックス京都河原町プレイズってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 下京区
  6. ジ・アーバネックス京都河原町プレイズってどうでしょうか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2019-11-29 15:10:33
 削除依頼 投稿する

ジ・アーバネックス京都河原町プレイズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
場所と、広い1LDKにもできるメニュープランが良さそうですが、どうでしょうか?
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.kawaramachi56.com/index.html

所在地:京都府京都市下京区寺町通松原下ル植松町714番他(地番)
交通:阪急京都本線 「河原町」駅 徒歩8分 (10番出口※23:55より翌5:30までの間は閉鎖されます。)
京阪本線 「祇園四条」駅 徒歩11分
京都市営地下鉄烏丸線 「四条」駅 徒歩12分
京阪本線 「清水五条」駅 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:54.54平米~75.52平米
売主・事業主:大阪ガス都市開発
売主・事業主:三交不動産 大阪支店
販売代理:アイ・フラッツ
販売代理:住友不動産販売
施工会社:佐田建設株式会社
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-03-04 21:41:25

現在の物件
ジ・アーバネックス京都河原町プレイズ
ジ・アーバネックス京都河原町プレイズ
 
所在地:京都府京都市下京区寺町通松原下ル植松町714番他(地番)
交通:京阪本線 清水五条駅 徒歩5分
総戸数: 56戸

ジ・アーバネックス京都河原町プレイズってどうでしょうか?

1: 匿名さん 
[2015-03-04 22:17:03]
複路線利用できるんですね。
個人的には車は持っていないので、むしろ駐車場が少ないほうが将来的なコストが削減できると思うのでいいと思っています。
販売されるのは、来月から。
そのわりには、詳細がシークレットなんですね。
2: 匿名さん [ 50代] 
[2015-03-04 22:32:45]
ここの売りはなに?河原町まで8分?いけへんし
3: 匿名さん 
[2015-03-05 01:27:14]
恐ろしく強気な値段設定らしいですよ。
4: 匿名さん 
[2015-03-05 07:22:29]
中心からかなり外れた下京区なのに??
5: 匿名さん 
[2015-03-05 11:57:22]
ですよね、ホントに笑っちゃいます。
御池バブルの波に乗りたいんでしょうか?
五条エリアなのに。
6: 匿名さん 
[2015-03-06 15:23:16]
Aタイプをメニュープラン2にしたらかなり贅沢ですよね。
でもまぁあまりそうはしないかな。
家で仕事する人とかだったらDENとかあるといいんだろうけれど。
でも何だかんだで普通のノーマルなプランの方が
使い勝手はいいのかもしれないです。
7: 匿名さん 
[2015-04-11 19:31:52]
わりとキューブタイプのレイアウトなんですね。
洗面室にキッチンに抜けるドアがあるのが非常に便利だと思いました。
子供が小さいと多分、重宝すると思います。
廊下も短く、その分、スペースを有効に活用できますね。
8: 匿名さん 
[2015-04-12 18:04:06]
>3
>恐ろしく強気な値段設定らしいですよ。

公式ホームページを開くと、いきなり祇園の石畳の写真。
京都の四季や祇園祭りと写真が自動的に変わっていきました。
これを見ると、ターゲットは市外の人のセカンドハウスかなと。

でも、このあたりの寺町通の幅も狭いし、
ごちゃごちゃしているので、セカンドとしての
夢とか、ゆとり感やステータス感が感じられない。

京都市内に住む人だったら、あえて五条エリアに引っ越そうとは
思わないだろうし、河原町が徒歩圏といっても、
高価格を支払うだけの魅力を特に感じない。
しかも、10分ほどかかりそう。

9: 匿名さん 
[2015-04-30 16:52:11]
何となく高級感が漂うような感じのHPの造りですよね
それだけお値段も高くなるのかと思っておりましたが。

交通の便の良さもその価格設定にさせている原因の1つなんでしょうか。

専有面積自体はわりとゆったりと取れているんだな、という印象。

グレードを高くという意識は感じますね。
10: 匿名さん 
[2015-05-01 13:37:01]
五条通に面したリソシエよりは、ずっと静かでよいと思います。
ホームページでは「四条」を全面的に出しているけれど、
地下鉄四条より五条駅の方が近いし、
京阪の祇園四条より清水五条の方がずっと近いので実際は五条エリアでしょう。

ホームページも高級感が漂っているというよりは、京都のイメージ的で観光案内的を
受けました。

東京で説明会を設けているところからみると、御所周辺や岡崎、御池などの超高額物件には
手が届かないけれど、セカンドが欲しい人向けかなと思います。
賃貸にもいいですよと説明会では言っているかも。

京都に住んでいる人が買うかどうかは疑問に思います。

管理会社が大阪ガスコミュニティライフじゃないところはいいです。


11: 匿名さん 
[2015-05-04 10:42:10]
河原町まで徒歩8分で行くのは、少し厳しい感じですね。
河原町へも京都駅へもちょうど中途半端な距離という感じがします。
この価格帯であれば、他を探せばもう少し広い間取りに住めそうです。
この立地に拘る人でないとなかなかどうかなって感じ。
12: 匿名さん 
[2015-05-20 23:16:06]
徒歩8分って1分間で80m歩き続けての距離ですから、、、
いろんな要素がからんでくるので、その時間で着くのはちょいと難しいことも多いらしいです
早歩きの人だとそれくらいで着いちゃうみたいだけれど。
でも歩いて行ける範囲ではあるかと思います。
そこまで遠いという感じでもないし。
15: 匿名さん 
[2015-05-23 20:39:32]
当方、東京高輪に住んでおりますか新聞チラシが入ってました。品川から京都はドアドアで3時間程度なのでセカンド向けなんですかね。地元価格的には高いのでしょうが東京に比べると割安感あります。
17: 匿名さん 
[2015-05-24 11:48:58]
>>16
ここはともかく 東京人には御池通りエリアのマンションは まだまだ全然安いよ

19: 匿名さん 
[2015-05-26 23:17:05]
東京でもチラシが入っていたんですか。
セカンド用にとか思われるんだったらアリなんじゃないでしょうか。
あとは賃貸投資用とかっていう風に考えられるんでしょうか。
基本的には交通の便もさほど悪くないですし、
バランス的には良いとは思います。
20: 匿名さん 
[2015-05-27 08:17:00]
五条なのに四条と言い張っているようなマンション。
地図やホームページ、パンフレットを見て
セカンドや投資用によいと思っている人は買えば?
21: 匿名さん 
[2015-06-06 01:09:06]
>>18
おそらく少し?むかしの五条楽園の話しを聞かれたのではないのでしょうか。こことは少し違ってますよね。
22: 匿名さん 
[2015-06-06 13:03:09]
五条の楽園?って楽しそうな名前ですね。
同じ五条なら近くのリソシエさんの方が資産性もあって駅近でいいのではないかなぁ?
みなさんはどっち派ですか?
23: 匿名さん 
[2015-06-06 22:12:51]
結局、No.13は荒らしだったのですね。
だったら、リソシエの方が元五条楽園や岩滝町の事務所にずっと近いような・・・・・
24: 匿名さん 
[2015-06-07 01:06:28]
>>23
そのようでしたね わたくしはリソシエを検討中なんですが、元楽園付近はこの先開発されすっきりしてくるんではないかとおもっていますよ。 あの辺りも専門学校やおしゃれなお店もこれから集まってくるようだし、川端より西の五条通りには近々に二軒のホテルも建設予定だそうですよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる