住宅設備・建材・工法掲示板「これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。 その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。 その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-04-22 06:49:50
 

これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。その2です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/163376/

[スレ作成日時]2015-02-27 17:53:54

 
注文住宅のオンライン相談

これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。 その2

729: 匿名さん 
[2015-04-03 23:13:17]
>>727
東京電力で昨年度1年間92500円の場合
昼間: 207kWh
深夜: 2,129kWh
朝夜: 1,154kWh
合計: 3,490kWh
の消費量となりますね
その内
給湯消費量:925kWh(41℃のお湯を毎日300L消費)
床暖消費量:464kWh
給湯床暖を都市ガスにすると
差し引き電気消費量が2,100kWhです。
月平均175kWhの消費量となります。

省エネ上手な家庭上位20%の平均の半分なので、
一般家庭ではまずありえないと言われるのも無理は無いかと思います。

料金に関しては、10KVAの基本料金が年27,920円です

燃料調整費、省エネ賦課金が必要です。
再エネ賦課金は、来月より1.58円で
今後約10年以上下がる見込みが無いので、
1.58円で計算しました。

毎日のお湯を400Lに増やすと上記より
深夜消費量が年310kWh増えます

400Lに増やして基本料金を差し引くと72,480円
÷3,800kWh=19.07円です

間違いあれば、指摘お願いします

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる