住宅設備・建材・工法掲示板「これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。 その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。 その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-04-22 06:49:50
 

これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。その2です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/163376/

[スレ作成日時]2015-02-27 17:53:54

 
注文住宅のオンライン相談

これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。 その2

44: 匿名さん 
[2015-03-02 08:39:17]
>42
日中不在な世帯でも、消費電力量が少ない省エネ住宅だと
都市ガス併用のほうが割安になるようです。

朝晩の消費電力について、季節考慮が漏れてたので見直してみました。
暖房冬期平均+150kWhになり、

10年間のトータルコストを比較すると、オール電化は
設備費用が46万円高く、給湯暖房費用が36万円安く差額10万円割高になります

年間
従量電灯:110,659円+ガス料金:67,064円
電化上手:140,720円


夏期3ヶ月平均
従量電灯:350kWh=10,813円
電化上手:昼間100kWh、朝晩170kWh、深夜80kWh+給湯分50kW=11,922円

春秋5ヶ月平均
従量電灯:210kWh=6,484円
電化上手:昼間60kWh、朝晩110kWh、深夜40kWh+給湯分80kW=7,875円

冬期4ヶ月平均
従量電灯:360kWh=11,450円
電化上手:昼間100kWh、朝晩190kWh、深夜70kWh
上記に給湯・浴室暖房・床暖房分を加算
昼間+10kW、朝晩+90kW、深夜+200kW=16,622円
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる