住宅設備・建材・工法掲示板「これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。 その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。 その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-04-22 06:49:50
 

これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。その2です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/163376/

[スレ作成日時]2015-02-27 17:53:54

 
注文住宅のオンライン相談

これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。 その2

248: 匿名さん 
[2015-03-15 12:13:21]
>>247
高気密高断熱で家中の温度差を少なくするのが
快適で省エネに一番ですね。
うちも都内のマンション(退去時で築10年程度)から戸建に引越して広くなったのに光熱費は余り変わらず快適です。
恐らくマンションは公庫基準でQ値2.7とか悪いからと思います。戸建はその半分以下

マンションも床暖や浴室乾燥があったのですが
エコジョーズではなかったので効率や割引も少なかったです。
こちらも、引越後もさほど料金は変わらない感じです。

浴室乾燥は主に洗濯乾燥用ですが
湯はり時に連動して浴室暖房して
室温より高くしてくれるのは良いですよ
部屋着で快適温度でも、裸になるから高めが良いです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる