住宅設備・建材・工法掲示板「これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。 その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。 その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-04-22 06:49:50
 

これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。その2です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/163376/

[スレ作成日時]2015-02-27 17:53:54

 
注文住宅のオンライン相談

これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。 その2

124: 匿名さん 
[2015-03-06 16:53:28]
>121
>室温より高い物からは輻射熱が発生しています。
違いますから訂正させて頂きます。
絶対零度以上なら輻射熱は出てます。
輻射熱は互いに出てますが温度の高い方が輻射熱量が多いため、温度の高い方は下がり、温度の低い方が上がります。
人は深部体温で36.5℃程度です、衣服の表面は26℃程度でしょうか。
冬の室温は20~23℃程度ですから人は部屋から輻射熱を受け取れません、放熱量が少ないだけです。
輻射熱を受けれるのは基本は体温36.5℃以上になります。
実際は衣服などが26℃以上で輻射熱を受けますと衣服からの放熱が減り、体から衣服への熱移動量が減りますから暖かく感じます、限度を越せば暑くなります、衣服表面温度が30℃でも暑いですが体温より低いですから体から熱を奪ってます。
体感温度は体から熱が奪われる速度の違いです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる