三菱地所レジデンス株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉ザ・パークハウス横浜新子安ガーデン part 2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. 新子安
  7. 1丁目
  8. 〈契約者専用〉ザ・パークハウス横浜新子安ガーデン part 2
 

広告を掲載

契約済みさん [男性 40代] [更新日時] 2015-10-28 15:42:04
 

前スレが1000レス超えたのでpart 2作りました。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/405555/

名称:ザ・パークハウス横浜新子安ガーデン
所在地:神奈川県横浜市神奈川区新子安1丁目18番1他6筆(地番)
交通:JR京浜東北線「新子安」駅(駅舎)より徒歩4分
   京浜急行本線「京急新子安」駅(駅舎)より徒歩4分
   JR横浜線「大口」駅(西口)より徒歩14分
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2015-02-26 21:34:21

現在の物件
ザ・パークハウス 横浜新子安ガーデン
ザ・パークハウス
 
所在地:神奈川県横浜市神奈川区新子安1丁目18番1他6筆(地番)
交通:京浜東北線 新子安駅 徒歩4分
総戸数: 497戸

〈契約者専用〉ザ・パークハウス横浜新子安ガーデン part 2

960: 入居済みさん 
[2015-10-20 15:54:58]
>>959
相鉄ロゼンの切り目が普通のキッチンペッパーよりも入っているタイプは大丈夫そうでしたよ。
961: マンション住人さん 
[2015-10-20 16:33:07]
>>959
おそらく前に買わなかったのに覗いてる発言した人でしょう
962: マンション住民さん 
[2015-10-20 18:36:17]
>>959
心強いお言葉ありがとうございます。
ちなみに、旭化成の杭がこのマンションに
使われてないと断言できる根拠はなんですか?
963: 入居済みさん 
[2015-10-20 19:34:38]
>No.959
私はロールのは諦めたよ

私はロールのは諦めたよ
964: 959 
[2015-10-20 21:09:48]
960さん、963さん、情報ありがとうございます!
大変助かります。

962さん、三菱地所コミュニティのオフィシャルな情報です。
詳しい情報は直接お問い合わせください。
965: マンション住民さん [女性 30代] 
[2015-10-20 21:17:20]
>>963
かしこい!
966: マンション住民さん 
[2015-10-20 21:32:19]
>>964
962です。
ありがとうございました。

ちなみにうちはリードのクッキングペーパーを使っていますが、スルスルと出てこず、たまに破れたりするし、なんだかなぁと思っていたので、参考になります。
967: 入居済みさん 
[2015-10-20 23:23:34]
>>963
うちもこれ(*^^*)
969: マンション住民さん 
[2015-10-21 19:24:44]
>>963
いいですね。
家もこの使い方に変更します!
情報、ありがとうございます。
970: 住民さんA 
[2015-10-21 21:48:15]
>>963

こういう小技情報助かるわぁ
971: 住民さんB 
[2015-10-22 00:12:43]
オフィシャルってなんだよ
ソース出せよ
972: 入居済みさん 
[2015-10-22 11:38:32]
>>971
直接問い合わせたってことだろ。
情報欲しいならソースクレクレしてないで自分で問い合わせなって。
973: 住民さんA [男性] 
[2015-10-22 23:03:12]
最近近所に出来ましたラーメン屋さんに行った方いますか?
974: 入居済みさん 
[2015-10-23 11:27:39]
たしかにミニショップいらないですね。
975: 入居済みさん 
[2015-10-23 17:52:36]
アンケートに回答してきた.
ミニショップは今までで1回しか使って無いし時間帯も合わないしで,私には不要だね
976: 住民さん 
[2015-10-23 18:36:55]
>>975
ありがたいですが。。
ママ友とアイス買ったりして、お茶するんですけど!
一方的に話しますね
977: 入居済みさん 
[2015-10-23 20:02:08]
詳しい説明もなく、マイナス面だけを書いてアンケートを取っている管理組合理事に悪意を感じます。ミニショップがなければマンションの資産価値も下がるし、自販機ならロビーが夜などたまり場になりそうです。
978: 入居済みさん 
[2015-10-23 20:02:54]
>>973
なんていうラーメン屋ですか?気になります
979: 住民さん 
[2015-10-23 20:16:09]
>>977
親とか友人が来たときにミニショプあるんだよと言ったり買い物したりしてます。
私が使うは土日祝日だけなので、ほぼ人件費なので、日にちを減らすとか方法はあると思います。ミニショプは10回程利用したけど、コンシェルジュは使ったことないです。ミニショプでコンシェルジュの業務をすれば、無くさなくてもコスト削減になるのでは?ある方が貸すときにも売るときにもいいと思います。
980: 住民さん 
[2015-10-23 20:20:02]
>>979
だから、その自分都合は何なの?
コンシェルジュも、便利だよ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる