株式会社ヤマザキの横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉サンコリーヌタワー横須賀中央駅前」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横須賀市
  5. 若松町
  6. 〈契約者専用〉サンコリーヌタワー横須賀中央駅前
 

広告を掲載

契約済みさん [男性 30代] [更新日時] 2024-05-26 20:52:59
 削除依頼 投稿する

サンコリーヌタワー横須賀中央駅前の契約者専用スレッドです。
色々と情報交換していける場にしていきましょう。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横須賀市若松町3丁目24番1他(地番)
交通:京急本線 「横須賀中央」駅 徒歩2分
間取:1K~3LDK
面積:27.56平米~82.76平米
総戸数:279戸
駐車場:179台(機械式駐車場28台、隔地駐車150台、障害者用1台)
売主:株式会社ヤマザキ
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:株式会社ヤマザキ
物件URL:http://suncolline.jp/index.html
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/410230/

[スレ作成日時]2015-02-19 22:32:38

現在の物件
サンコリーヌタワー横須賀中央駅前
サンコリーヌタワー横須賀中央駅前
 
所在地:神奈川県横須賀市若松町3丁目24番1他(地番)
交通:京急本線 横須賀中央駅 徒歩2分
総戸数: 280戸

〈契約者専用〉サンコリーヌタワー横須賀中央駅前

401: 住民板ユーザーさん1 
[2017-07-08 17:44:32]
廊下に調理の臭いが漂ってます。
ドアを開けてる方がまだいるのだと思われます。やめて欲しいです。
夜になると外からタバコの臭いもしてきます。ルールは守って欲しいです。
402: 住民板ユーザーさん1 
[2017-07-09 04:44:04]
玄関のドアを開けていなくても廊下に調理の匂いがすることがあります。たばこの臭いは、べらんだなどの外で吸っていなくても、室内の換気扇のところで吸っているのかベランダの換気口から臭いが流れてきます。
ルールは守られている上でのある程度の我慢が必要なのでしょうか
403: 住民板ユーザーさん1 
[2017-07-11 18:59:04]
玄関扉全開!!
この季節になると玄関扉全開。
毎日夕方開いてます。
404: マンション住民さん 
[2017-07-11 23:34:27]
400~403
お前らバカじゃないの!
言いたい事があるなら本人に言え!
自分はそうする。
こんなところにのせるな!
人が生活する上で当たり前の事だろ!
ただし文句を言うなら自分は絶対やるな!
405: 住人 
[2017-07-12 23:10:08]
>>404 マンション住民さん
やってないから発言してるんだと思いますよ。
自分がやってるんでしたらこんなところにわざわざ言わないでしょ。

そしてこのような場所でお前らという言葉で発言するのは控えたほうがよいかと思いますよ


406: 住民板ユーザーさん1 
[2017-07-13 08:04:59]
>>395 総会で聞きましたさん

ラウンジの件、ヤマザキさんは住民の声、利便性に耳を傾けないんだろうか。完売を目指すならマンションの付加価値にも目を向けるべき。それが買う人の心を動かすと思う。
お客様を招いた時、なんでラウンジ閉鎖なの?変なの、と言われ返す言葉なし。

407: 住民板ユーザーさん1 
[2017-07-13 09:33:15]
同意見です。
1階から入れば閉ざされた真っ暗なラウンジ、
地下から入ればゴミ臭くハエが飛び回り、
廊下は電球切れ。
家族が初めて来てくれたのですが新築マンションとは思えないと言われました。

付近にクリオさんや警察跡地にもマンションが建つそうなので早く売りきらなければ売れ残りのままでしょうね。
立地やお部屋の中、眺めは気に入ってますが付加価値のないタワーマンションは残念でなりません。
ヤマザキさん、よろしくお願い致します。
始めにおっしゃっていたこのマンションの売り
を無くさないでください。
408: 横浜市民 
[2017-07-13 22:54:36]
>>407 住民板ユーザーさん1さん

理事会が対処するんでは?機能してないの。何だか滑稽。
ラウンジ閉鎖とか、売れ残った部屋をどうやって売り切るのかしら?
営業マンも大変だね。
高層階のお部屋に空きがあるなら、興味があったのに、ヤーメタ。
409: 住民板ユーザーさん1 
[2017-07-14 07:37:16]
>>407 住民板ユーザーさん1さん

警察署跡地のマンションは、地上17階らしいですね。タワーマンションでしょうね。
410: 匿名さん 
[2017-07-15 21:47:41]
あの場所で17階建だと、サンコリーヌの15階より下の階は眺望影響受けそうですね。
でも、さいか屋跡地みたいにずっと駐車場のままになるよりは、中央に活気が出て来るので、その点では速やかに開発されるようで良かったと思います。
411: 住民板ユーザーさん1 
[2017-07-16 22:45:30]
マンションばかり建ってもね。魅力ないわ。
412: 住民板ユーザーさん8 
[2017-07-25 18:45:02]
ヤマザキさんは住民に説明責任があると思う。今後どうするつもりなのかしら。ラウンジ、岩盤浴、託児所など計画と違ってきたのは仕方ないとして、売主なんだから説明すべきですよ。
マンション理事会は別の活用案など提案して欲しい。このままでは奇妙なマンション過ぎますよ。
413: 総会で聞きました 
[2017-07-30 17:25:49]
ありますが、ここでは言えません。恥なので。

414: 1住民 
[2017-07-30 17:34:55]
>>398 マンコミュファンさん
部屋番号を、管理人に伝えて、対処してもらいました。

415: 住民板ユーザーさん1 
[2017-08-08 17:08:29]
テレビの声がマジででかい。窓閉めてくれ。補聴器でもつけてくれ。毎日最悪。
416: 匿名さん 
[2017-08-08 18:24:21]
>>415 住民板ユーザーさん1さん
あなたの書き込み、不平不満ばかりだけど大丈夫ですか?精神的に参っていると幻聴とかもありうるので、先ずはその部屋に人が住んでいるかどうか確認されてはいかがですか?
417: 住民板ユーザーさん1 
[2017-08-08 18:30:55]
住んでる
418: 名無しです 
[2017-08-08 20:40:05]
>>415 住民板ユーザーさん1さん
毎日テレビの音が大きいとストレスになりますね、心配です。
管理人さんをと通して、改善していただくようにお願いをしてみればいかがでしょうか?
マンションなので多少の音はお互い様ですが、快適に過ごしていきたいですね。

私もテレビの音量、気をつけますね。
419: 匿名 
[2017-08-12 18:07:58]
確かに最近テレビの声が響きわたっている時があります。外へ漏れ出ているというか。当の本人は気にしていないことなのでしょうから、何かと騒音トラブルは厄介なものです。
420: 住民板ユーザーさん5 
[2017-08-12 19:11:55]
売主さん、
ラウンジって、このままにしておくつもり?何か考えていただけませんか?
理事会さん、
住民の不満の声が多そうです。優先度高い調整課題にしていただけません?
421: 住民板ユーザーさん1 
[2017-09-17 11:31:55]
本日は悪天候ですが皆さん報告会に出席されてますか?もしくは午後の部に行くという方いらっしゃいますか?
内容的に出席した方がいいのか…迷ってます。どなたかご教示お願いします。
422: 住民板ユーザーさん2 
[2017-09-17 12:46:15]
>>421 住民板ユーザーさん1さん

資料だけでも展開してほしいですね。
仕事で欠席です。。

423: 住民板ユーザーさん1 
[2017-09-25 19:28:18]
>>422 住民板ユーザーさん2さん

先ほどポストに資料が届いてましたね。まだ中身を見てないですが…。

住民の皆さんネット回線は繋ぎますか??結構前に、日にちの予約を記入して郵送したのですがまだ返事来てません。もう月末なのでそろそろ工事の日程を知りたいのです。
424: 住民板ユーザーさん8 
[2017-10-05 19:13:58]
そろそろラウンジ、開けてくれないかなぁ。魅力おとしてるよお。
425: 住民板ユーザーさん 
[2017-10-06 08:30:52]
私たちはヤマザキに騙されましたね。
426: 住民板ユーザーさん1 
[2017-10-08 08:38:08]
住み心地は最高ですがテナントがなにも入ってないと少し寂しいですね〜
427: 住民板ユーザーさん8 
[2017-10-17 23:11:33]
>>425 住民板ユーザーさん

マンションの価値はエントランス、共用部分ロビーの品格も重要ってTVでやってます。この状況はなんなの??
ねぇ売主さん!
428: 虫嫌い 
[2017-10-18 00:24:58]
本当、エントランス前を歩くと切なくなります。
質問で申し訳ないのですが、チャタテムシ発生していませんか?
廊下にもいたりで...

429: マンション住民さん 
[2017-10-24 08:52:34]
昨日の台風で1F駐輪場の屋根が崩壊ですね
補償とかあるのかな
430: マンション住民さん 
[2017-10-27 23:47:04]
支柱無しでブレースも取り付けていない玄関ルーフの長さも気になるところ...
風・雪等の短期荷重を計算しているのか疑心暗鬼になってしまう、今回の台風。
431: マンション住民 
[2017-11-04 15:39:52]
みなさんカメムシ被害の投稿しなくなりましたが、うちだけなのか。今年もベランダに毎日必ずみます。高層階の方なんですが。うちだけ狙われてるのかな。うちの家族は比較的虫は大丈夫なんですが、あのくささに堪えられず、毎年この時期だけ恐怖です。眺望も気に入ってますし、便利だし、住民にも環境にも不満もありません。でも、カメムシだけはどう努力をしたらいいのか途方に。皆さんはどうされてるのでしょうか?まさかいないのでしょうか。
432: 住民板ユーザーさん1 
[2017-11-07 17:20:28]
>>431 マンション住民さん

虫います!我が家も高層階の方です!怖くて窓を開けられません…。今日も5.6匹程バルコニーに居たので退治しました。

433: マンション住民 
[2017-11-07 21:15:18]
ご返信ありがとうございます。同じ状況と聞いて少しほっとしました。うちだけ狙われてるのかと考えたり。でも、中央の都会にもいるもんですね。全然慣れません。以前はもっと田舎でしたが、マルカメムシはいませんでした。色々聞くと横須賀市や地域駆除の必要性があるのかとも。何もしなければ増えるばかり、毎日少しずつでも駆除は必要です。色々ありますがうちの家族はここを気に入ってますから、この時期だけカメムシにおびえながらもこれからも住み続けます!
434: らんらん 
[2017-12-17 16:46:15]
サンコリーヌは岩盤浴があると聞きましたが利用した方はいらっしゃいますか?
435: 住民板ユーザーさん1 
[2018-02-23 03:13:55]
駐輪場の絶対数が少ないです。
436: 匿名さん 
[2018-02-23 07:52:37]
目の前の坂道上がっていくのは、電動自転車でもきつそう!
437: 住民板ユーザーさん8 
[2018-02-23 09:03:21]
>>436 匿名さん
駐輪場はサプエントランス側なので、そこまでキツくはないです。
438: マンション住民さん 
[2018-02-23 17:33:43]
売主のヤマザキさんが撤退気味という話を又聞きしましたが
購入者はご存知大阪の共同事業主がメインになるとか

空いてる部屋は賃貸で入れる方針らしいので賑わい的には良かったとも思いますけど

屋上のヘリホバリング場所にまさかの専有使用権があるらしいですけど、今年は花火大会の観賞に使えるといいですね
439: 住民板ユーザーさん1 
[2018-02-25 09:30:17]
>>438 マンション住民さん
今年は屋上から花火を見てみたいです。

440: 住民板ユーザーさん8 
[2018-02-25 10:02:38]
若松マーケット入り口から裏のエントランスに行くまでの道路(諏訪神社正門横)に、夜間に車が3台ぐらい、毎晩止まっています。
向かいはコインパーキングになっています。そこに停めれば良いのに。

あの若松マーケット入口裏通りには、駐車違反の標識はありませんが、取り締まってもらう事は可能です。

昼間の時間連続で12時以上、夜間8時間以上連続で路上駐車してる場合は「保管場所法違反」になります。
天下の公道を駐車場代わりに使用することは道路交通法違反です。
「保管場所法違反」は10万円以下の罰金と結構重罪です。

見かけましたら、皆さんこまめに110番通報して取り締まってもらいましょう。

パトカーがすぐに駆けつけてくれます。
情報提供するだけで、パトカーの人と立ち会う必要はありません。
車のナンバーと色を知らせて下さい。
110番通報しますと「情報ありがとうございます」と感謝されます。

サンコリーヌの住民の皆さんで、周辺の環境を少しでも良くなるようにしていきましょう。
441: 住民板ユーザーさん2 
[2018-02-26 18:10:28]
若松マーケットの通りは「横須賀駅周辺放置自転車等禁止区域」に指定されています。
自転車や原付は、横須賀市か警告や撤去をしてくれます。
442: 住民板ユーザーさん2 
[2018-02-26 18:19:17]
横須賀中央駅周辺放置自転車等禁止区域
横須賀中央駅周辺放置自転車等禁止区域
443: 住民板ユーザーさん2 
[2018-02-27 20:49:34]
路上駐車について
路上駐車について
444: 匿名さん 
[2018-02-27 21:56:57]
これは駅前であればどこも同じ。
445: 住民板ユーザーさん5 
[2018-03-01 07:01:37]
私は通報するときは、緊急を必要としている人の邪魔になるといけないと思って、110番でなく横須賀警察署にしています(046-822-0110)。
正面に通じる坂に止まられると邪魔なのでこまめに通報していますが、なかなか無くなりませんね。
よく止まっている松本ナンバーの銀のフィットは当マンションの住人なのでホントやめて欲しいです。
446: 匿名さん 
[2018-03-01 07:45:23]
松本だと郊外に行けば標識ないからね。
447: 住民板ユーザーさん3 
[2018-03-01 12:11:55]
今朝は、エントランスに通じる坂に、
赤色の乗用車が止まってました。
Yナンバーでしたので、米軍関係者の車だと思われます。
大雨で通勤途中で急いでたので、通報は出来ませんでした。
448: 住民板ユーザーさん3 
[2018-03-01 12:25:00]
若松マーケット入口の角に、たばこ屋さんがあります。ここを出勤時に通ると、吸殻が路上に沢山捨ててあり不愉快です。
あの場所は横須賀市の条例で「路上禁煙地区」に指定されていますが、集団で吸っている時があります。タバコの煙が立ち込めていて迷惑です。
449: 匿名さん 
[2018-03-01 12:44:29]
横須賀市役所の担当いませんか?
450: 住民板ユーザーさん3 
[2018-03-01 12:46:00]
>>445 住民板ユーザーさん5さん

私は以前に、警察署に直接情報提供しましたが、その時に遠慮なく110番してくださいと言われました。
なぜならば、その情報得ても警察署ではすぐに駆けつけられない場合があるとのことです。すぐにいけない場合には、情報提供された駐車違反の車がもうなくなっていたと言う場合があるからとのことです。
110番で受付すると、現場の近くをパトロールしている白バイやパトカーがすぐに駆けつけて駐車違反車を確認できるそうです。
110番受付は回線も人もたくさんいるとのことです。駐車違反も時間との勝負ですからこれも緊急性のある情報提供となります。

119番通報は本当の緊急の時に通報しましょう。
451: 住民板ユーザーさん3 
[2018-03-01 14:54:30]
>>448 住民板ユーザーさん3さん

452: 住民板ユーザーさん7 
[2018-03-01 16:56:04]
エントランスは、利用時間が決まっているのでしょうか。
入れない!
453: 住民板ユーザーさん8 
[2018-03-01 19:08:38]
>>448 住民板ユーザーさん3さん

よく見てください。あそこはギリギリ禁煙地区ではないです。
454: 住民板ユーザーさん7 
[2018-03-01 21:31:28]
>>453 住民板ユーザーさん8さん

>>453 住民板ユーザーさん8さん
横須賀市議会に陳情し、路上禁煙区域の範囲を拡大してもらいましょうか。
若松マーケットからサブエントランスまでの道路を。
455: 住民板ユーザーさん8 
[2018-03-02 08:12:57]
>>454 住民板ユーザーさん7さん

市議会議員に知り合いいらっしゃれば、お願いしたいです。
456: 住民板ユーザーさん4 
[2018-03-02 22:32:55]
陳情ならどなたでもできます。請願は議員の紹介が入ります。
市議会のホームページに書式があります。
賛同者の署名を添えて、管理組合と若松町内会長名で陳情書が提出出来れば最高なのですが。
457: 匿名さん 
[2018-03-03 08:08:12]
再開発の象徴のタワマンなので、人口減の横須賀市は意識高いと思います、頑張って下さい。
458: 住民板ユーザーさん4 
[2018-03-03 20:37:50]
横須賀市のホームページに「市政へのご意見・ご提案」と言うところがあります。下記の内容で横須賀市に要望してみました。今後、諏訪神社入口付近の放置自転車等が改善されるのか見ものです。



前略
若松マーケット入口からサンコリーヌタワーのサブエントランスの裏通りは「横須賀中央駅周辺放置自転車等禁止区域」ですが、諏訪神社正門の左右に自転車や原付バイクが常時駐輪されている状態です。

特に、土日の午後から夜間に多く停められていて、看過できない状態です。

今までに、この場所の取り締まりは行われているのでしょうか。

この状態を野放しにしておくと、増々台数が増えていきます。
放置禁止区域に指定されたのですから、早急に市民の目に見える、実効性のある定期的な巡回と警告及び撤去を、横須賀市に強く要望します。

よろしくお願いいたします。

以上の文面です。
横須賀市のホームページに「市政へのご意見...
459: 住民板ユーザーさん4 
[2018-03-06 17:39:27]
横須賀市から以下の回答がありました。


日頃から市政にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。

 横須賀市では駅周辺を自転車等放置禁止区域に指定して、当区域内に自転車等
駐車場を設置するとともに、道路に放置された車両が歩行者の障害となったり
景観を損なうことが無いように自転車等保管所へ移動などの措置を行っています。
 横須賀中央駅周辺では放置自転車等の保管所への移動を毎日実施しております。
しかし、近隣商業施設への来訪者など短時間駐輪する自転車等が多く、全ての
時間帯で移動することは困難な状況です。今後も移動時間帯の工夫により効果的な
放置対策を研究して参ります。

 また、今回ご連絡いただきました件について、現地を確認し、注意札取付を実施
いたしました。
 今後も、定期的に巡回を行い、取り締まりを強化してまいります。

 この度はご連絡いただきありがとうございました。

      横須賀市土木部 土木総務課 自転車対策係 電話046-822-8236

以上が回答です
横須賀市から以下の回答がありました。日頃...
460: 住民板ユーザーさん4 
[2018-03-06 17:50:49]
若松マーケット入口のタバコ店角付近の路上喫煙については、横須賀市から以下の回答がありました。


平素より環境美化向上にご協力をいただき誠にありがとうございます。
 さて、この度いただきました路上喫煙に関するお問い合わせについて次の
とおり回答させていただきます。
 路上喫煙において、貴方様の仰るとおり、ポイ捨てによる環境美化を損なうほ
か、多くの問題があることは認識しております。
 また、路上に置かれた灰皿についてですが、市道上に無断で占有している場合
には、道路管理者である市・土木部が灰皿の撤去を指導します。
 今回、この灰皿が置かれていることを市・土木部に通報しましたので、現地
調査の上で対応するとの回答を得ています。
 今後も喫煙者のモラル向上や路上喫煙者を減らすため、引き続き周知・啓発
活動を強化していきたいと考えております。
 ご理解とご協力のほど宜しくお願い申し上げます。                    横須賀市資源循環部資源循環推進課


以上の回答でした。



461: 匿名さん 
[2018-03-06 20:40:39]
青山と公園付近に駐車している車ってマンション居住者ですか?
462: 匿名さん 
[2018-03-06 21:00:53]
お疲れ様でした。
463: 住民板ユーザーさん8 
[2018-03-06 21:34:06]
>>460 住民板ユーザーさん4さん

ありがとうございます。
464: 住民板ユーザーさん4 
[2018-03-07 04:52:46]
>>461 匿名さん

Yナンバーが止まっていることが多いです。米軍関係の人でしょう。
465: 匿名さん 
[2018-03-07 08:59:09]
ジョージアにいる感覚で止めてるのかなー。
466: 住民板ユーザーさん1 
[2018-03-07 21:00:37]
アメリカの銃乱射事件の報道を見てると、本当に日本と基本的価値観を共有しているのか不思議になる。
467: 匿名さん 
[2018-03-07 21:35:53]
>>466 住民板ユーザーさん1さん

アメリカ国民は
日本列島なんか不沈空母としか思っていません。
アメリカ国民のアンケート調査で、
日本と中国、どちらが重要か尋ねたら、中国と答えた方が多かった。
日本はアメリア本土の最前線、防波堤ぐらいにしか思っていません。
これが、米国民の本音です。
米軍を日本の思いやり予算で養っています。ベース賃貸物件を税金で提供しています。
日本の真の独立なんて何時のことやら。
468: 匿名さん 
[2018-03-08 09:42:22]
それを言ってしまったら、横須賀物件買ってはいけません。
469: 住民板ユーザーさん1 
[2018-03-08 12:05:46]
大人になったら人間は性格、行動、多様な癖は絶対に変えることができないものだと私は考える。
だから仕方ないと諦める力が必要になる。もちろん法治国家だから法令違反は駄目絶対に。
470: 匿名さん 
[2018-03-08 23:23:28]
>>443 住民板ユーザーさん2さん

「駐車車両があったら直ぐに、横須賀警察署へ電話して下さい」との、お願いチラシが貼ってありますが、今までに警察署に電話された方おられますか。
その時、警察署はどんな対応をしてくれたのか知りたいです。
あそこは、駐車禁止の場所になっていないのでは。駐車禁止の標識ありましたか。
471: 匿名さん 
[2018-03-09 08:30:10]
標識なくても、違反になる場合があるのでググってみましょう。
472: 匿名さん 
[2018-03-10 22:37:33]
結露が凄い。
何か対策ありましたら
教えて❗️
473: 匿名さん 
[2018-03-10 22:47:25]
ペアガラスではないのでしょうか?
474: 匿名さん 
[2018-03-11 06:58:10]
>>473 匿名さん
ありがとうございます。
素人なので、
ペアガラスかどうか分かりません。
ガラスは厚そうです。
ドアはかなり重く、開閉が大変です。
サンコリの窓ガラスは、各戸全て同じ仕様なのでしょうか。
低層階と高層階では窓ガラスの使用が違うとかあるのでしょうか。
部屋に観葉植物を数鉢置いてあるので、そこから水分が供給されて結露が多くなってしまうのでしょうか。
475: 匿名さん 
[2018-03-11 07:52:16]
ペアガラスなら結露そんなにつかないはず、対策はグクってみればいろいろ対策載っていますよ。
476: 匿名さん 
[2018-03-11 12:33:18]
>>475 匿名さん

>>475 匿名さん
ありがとうございます。

取扱説明書を調べたところ、複層ガラスが設置されていました。
複層ガラスの下のほうに乾燥剤が入ってることも分かりました。
結露を少なくするには、
居室の換気をこまめに行うこと。
室内で洗濯物を干さないこと。
などが分かりました。
睡眠中の人の呼吸などにより発散する水分が結露の原因にもなると書いてありました。
やはりこまめな換気で、湿気を排出することが一番の結露対策のようです。

477: 匿名さん 
[2018-03-17 11:39:58]
スカジャンはドブ板通りに行けば買えるんでしょうか?
478: 匿名さん 
[2018-03-19 12:26:33]
>>477 匿名さん
どぶ板通りに、昔からの専門店が数店あります。小泉進次郎議員も選挙中に着用していました。
479: 匿名さん 
[2018-03-19 19:44:45]
>>448 住民板ユーザーさん3さん

480: 匿名さん 
[2018-03-20 00:18:01]
タバコの吸い殻が酷いですね。
481: 匿名さん 
[2018-03-21 02:49:12]
若松マーケットの通りは、放置自転車等は撤去されるのに、なんで駐車禁止区域でないんだ。車の方が邪魔なのに。
いつもコインパーキングの前に数台路上駐車している。
若松マーケットの通りは、放置自転車等は撤...
482: 匿名さん 
[2018-03-21 04:53:07]
諏訪神社前のバリケードが、通行幅を狭めていて、歩行者の通行に迷惑です。
諏訪神社前のバリケードが、通行幅を狭めて...
483: 匿名さん 
[2018-03-21 09:08:22]
多分道路交通法に触れてると思いますよ。
484: 匿名さん 
[2018-03-21 09:22:13]
横須賀市の市民の声に意見を述べてみました。
横須賀市の市民の声に意見を述べてみました...
485: 匿名さん 
[2018-03-30 23:33:03]
サンコリーヌはサブエントランスから入ってくるのが便利なので、若松マーケットの入口を曲がります。

角のたばこ屋さんのところで、路上喫煙をしている方が多くて、受動喫煙にさらされて、非常に迷惑しています。
路上に吸い殻入れを置いておくのがいけないのかもしれません。

何とかならないものでしょうか。

京急平和島駅前のたばこ屋さんは、喫煙室を設置してタバコを吸わせています。
486: 匿名さん 
[2018-04-03 08:06:26]
いきなり廃止するとうまくいかないので、最初は喫煙場所を設定させて、それ以外では吸わせないようにさせる。次にそれを縮小させ、最終的には廃止する。赤線と同じ方法ですね。
487: 匿名さん 
[2018-04-03 17:31:00]
店先に貼ってあった
店先に貼ってあった
488: 匿名さん 
[2018-04-05 21:04:20]
>>479 匿名さん

横須賀市から回答が来ました。
Re: 対応依頼(市民相談室)
平素より。環境美化向上にご協力をいただき誠にありがとうございます。
 さて、この度いただきました路上禁煙地区に関するお問い合わせについて、
次のとおり回答させていただきます。
 市では神奈川県土木事務所・横須賀中央各商店街と美化協定を結んでおり、
協定内容に沿って横須賀の顔ともいえる中央駅前Yデッキの清掃を本市が担
っており、清掃業者に委託をしています。
 ご指摘のありました山口屋タバコ店角はYデッキ上でないため清掃の範囲
ではございません。
 また、若松マーケットの看板付近は路上禁煙地区の範囲とはなっておりま
せん。町の美化については、町内会や商店街など地域の方々に推進していた
だいております。
 ご理解とご協力のほど宜しくお願い申しあげます。
----- Original Message -----

項目:問い合わせ内容
内容:前略
3月10日土曜日午前6時20分、横須賀中央駅前のYデッキ上で、ゼッケンを付けた清掃員が、吸い殻やゴミを拾っていました。
そこでその清掃員、Yデッキの下若松町3-18先、山口屋タバコ店の角、若松マーケット入口付近に、吸い殻やゴミが散乱していたので、そこのところも清掃してくるようにお願いしたところ、清掃範囲に入ってないと言うことで断られました。
私が見たところ、横須賀中央駅周辺では、あそこが1番汚いのですが。あの場所は路上禁煙地区に入っているのかいないのか教えてください。入っていなければ、市では清掃ができないと言うことなのでしょうか。
若松マーケット入り口の所も、追加で清掃していただけるようにお願いいたします。
489: 匿名さん 
[2018-04-05 21:12:43]
今夜も、若松マーケット入り口のたばこ屋さんの角で、数人がたむろしてタバコを吸っていました。
Yデッキ下のたばこ屋さんの角も、横須賀中央駅前路上禁煙地区に、範囲を広げて指定してもらいたいものです。
あの角は路上喫煙所じゃない‼️
490: 匿名さん 
[2018-04-06 08:50:22]
街灯とかで明るくするといなくなるよ、カメラも効果的。
491: 匿名さん 
[2018-04-10 04:35:55]
>>484 匿名さん

横須賀市からは何の回答もありません。私は他都市住んでいたことがありますが、横須賀市は本当に意識はなく起きが悪いです。
住民税だけは高いです。
皆さんもっと横須賀市に意見を言ってきましょう。
492: 匿名さん 
[2018-04-10 04:38:33]
>>491 匿名さん
横須賀市は市民の意見に対して、動きが悪いです。
493: 匿名さん 
[2018-04-10 04:43:02]
>>492 匿名さん
それなのに、横須賀市の職員の給与は、周辺市町村より高いです。
494: 匿名さん 
[2018-04-10 04:47:48]
>>493 匿名さん
横須賀市や神奈川県に対して、住民の意見が反映されるように、もっと意見や要望を行っていきましょう。
意見や要望を言わないと向こうからは何もやってくれません。
495: 匿名さん 
[2018-04-10 05:01:52]
>>494 匿名さん
1度や2度ではやってくれません。
何度でも要望することです。
実現するまでは。
496: 匿名さん 
[2018-04-10 06:55:41]
皆さんの努力が街を変えます。
497: 匿名さん 
[2018-04-10 12:41:35]
横須賀中央駅前Yデッキの、エレベーター外壁の落書き。
横須賀中央駅前Yデッキの、エレベーター外...
498: 匿名さん 
[2018-04-10 12:42:27]
>>497 匿名さん
器物損壊
499: 匿名さん 
[2018-04-10 13:49:58]
こりゃ、外人さんかな?けど駅前ならカメラあるんじゃない?
500: 匿名さん 
[2018-04-10 15:36:14]
>>499 匿名さん
県は被害届だせ。
501: 匿名さん 
[2018-04-10 15:40:35]
横須賀中央駅前は、横須賀市の顔だぜ。
もっと綺麗であって欲しい。
502: 匿名さん 
[2018-04-10 17:27:34]
みなとヨーコ、ヨコハマ、ヨコスカ〜♬
503: 匿名さん 
[2018-04-11 06:52:35]
百恵ちゃん

504: 匿名 
[2018-04-11 13:16:01]
ダウン・タウン・ブギウギ・バンドでしょ!
505: 匿名さん 
[2018-04-11 17:23:25]
>>503 匿名さん
急な坂道 ここは横須賀〜


506: 匿名さん 
[2018-04-11 17:24:43]
百恵ちゃんは横須賀育ち

507: 匿名さん 
[2018-04-14 20:36:03]
若松マーケットの裏通りに、公道を駐車場のように止めている車があります。

交互通行区間なのに狭くて迷惑です。
目の前にコインパーキングがあるのに、そこには止めない悪質なものです。

自転車等は駐輪禁止区域に指定されているのに、不思議なことに車は駐車禁止区域ではありません。
車の方が大きくて邪魔なのにです。

駐車禁止区域に指定してもらうように運動しましょう。

路上喫煙や路上駐車のない駅前に‼️

若松マーケットの裏通りに、公道を駐車場の...
508: 匿名さん 
[2018-04-14 20:42:38]
駅の近くなのに、ここは駐車禁止にならない、知る人ぞ知る、穴場なんですよ。

自転車や原付は、市によって撤去されることもあります。
509: 匿名さん 
[2018-04-15 05:05:59]
>>507 匿名さん

確かに、左側のコインパーキングは空いているのにね。
110番通報して、保管場所法違反で取り締まって貰いましょう。

ナンバーがその筋の人みたいだからなあ。通報で駆けつけたお巡りさん、さあどお対応する。
本当なら、パトカーの巡回重点地区で、違法駐車の常習車ナンバーは、把握しているはずだが。黙認してる?
510: 匿名さん 
[2018-04-15 05:20:13]
>>507 匿名さん
駅前とは思えない写真
暗いし、堂々と止めいる感じですね。
コインパークも止めにくそう。
511: 匿名さん 
[2018-04-15 07:25:54]
街を変えるのは時間がかかりますが、確実に良くなっていると思います。となりの県立大学駅の歴史調べてみると面白いです。
512: 匿名さん 
[2018-04-15 08:17:29]
>>511 匿名さん
昔は遊郭があったところだそうですね。駅の名前も「安浦」でしたね。
高額納税者のサンコリの皆さん、粘り強く行政に言いたいことを言ってきましょう。


513: 匿名さん 
[2018-04-18 08:43:06]
浦賀に遊郭あったって本当?
514: 匿名さん 
[2018-04-18 12:43:01]
>>513 匿名さん
港の近くにはつきもの

515: 匿名さん 
[2018-04-21 16:35:03]
サブエントランスの通りに車がいっぱい止まっていた。若松マーケット通りは駐車禁止区域にして欲しいです。

横須賀ってほんとに甘いのね。
516: 匿名さん 
[2018-04-21 16:37:28]
今日の駐車状況
今日の駐車状況
517: 匿名さん 
[2018-04-21 18:59:53]
逆向き駐車
逆向き駐車
518: 匿名さん 
[2018-04-21 19:04:11]
自己中心性無視駐車
自己中心性無視駐車
519: 匿名さん 
[2018-04-21 20:50:37]
2枚目の写真は違反じゃないでしょうか?ほかの写真もアウトの様な気がします。
520: 住民板ユーザーさん1 
[2018-04-21 21:36:39]
先ほどサブエントランス下の端に大きな粗大ゴミらしきものが置いて有りましたがこちらは手続きをされているものなのでしょうか?
1時間前にはなかったような気もするので、もし無断で放置したのであればとても腹ただしいです。ご存知方いらっしゃれば教えていただきたいです。
521: 匿名さん 
[2018-04-21 21:52:38]
>>520 住民板ユーザーさん1さん
横須賀市に事前に申し込んであり、回収する有料粗大ゴミであれば、回収の日付と回収品の名前、部屋番号が貼り付けてあるはずです。
522: 匿名さん 
[2018-04-21 21:54:44]
無断で置いてあるものは、不法投棄とみなされます。重い刑罰が課されます。
523: 匿名さん 
[2018-04-21 22:01:45]
明日は、サンコリの理事会ですが、周辺の道路の駐車禁止区間の要望を、若松町内会と一体となり、横須賀警察、公安委員会に申し入れて欲しいものです。

タバコの路上禁煙地区についても、若松マーケットの通りも、拡大するよう横須賀しに要望してほしいものです。
524: 住民板ユーザーさん1 
[2018-04-22 07:15:07]
>>521 匿名さん
おはようございます。教えてくださりありがとうございます。
見た感じ部屋番等見当たらなかったのですが、申請してあるものだと信じたいです。
525: 匿名さん 
[2018-04-22 07:23:29]
おはようございます、今日も未来の横須賀のために頑張りましょう。
526: 匿名さん 
[2018-04-22 09:25:44]
昨日、一階からエレベーターに乗ろうとしたら、B1から登って来た扉が開いたて、若いお母さんと、ベビーカーに座っていた子供さんに出会いました。私を見るなり、子供さんが顔いっぱいニコニコと微笑んでくれて、すごく癒されました。
527: 匿名 
[2018-04-22 09:34:42]
>>523 匿名さん
自分で理事になってやってください。
528: 匿名さん 
[2018-04-22 11:16:59]
>>527 匿名さん
賃借人でも出来ますか?

529: 匿名さん 
[2018-04-22 21:12:14]
テレ朝の「路線バスの旅」で徳光さんやギャル曽根さんらが、若松マーケット内を歩き回ってた。
530: 匿名さん 
[2018-04-22 21:15:50]
>>529 匿名さん
男のブラジャー飲んだり、相模屋の焼鳥を食べていた。
531: 匿名 
[2018-04-23 00:12:32]
>>528 匿名さん
できません。
賃借人さんの場合は、貸主に色々注文つけて理事やらせましょう。
532: 匿名さん 
[2018-04-23 04:28:49]
>>531 匿名さん
貸主は大阪の不動産管理会社で、
貸主の顔も見たことない。
売れ残った部屋を所有し、
賃貸に出しているみたい。

533: 匿名さん 
[2018-04-23 07:42:28]
駅前だから、賃貸は人気では?
534: 匿名 
[2018-04-23 09:11:39]
>>532 匿名さん
では町内会の役員になって行動してください。町内会なら賃貸の人でも役員になれます。
535: 匿名さん 
[2018-04-23 11:59:48]
町内会費も払わない渡世人よ
536: 匿名さん 
[2018-04-23 21:41:23]
>>531 匿名さん
区分所有者に限ります。

537: 匿名さん 
[2018-04-24 07:15:25]
停電は大丈夫でした?
538: 住民板ユーザーさん8 
[2018-04-24 08:17:05]
トンビ?にバルコニーから、餌付けしている人がいる。やめてください。
539: 匿名さん 
[2018-04-24 11:43:53]
鷹狩りならぬ、トンビ狩り。
540: 匿名さん 
[2018-04-24 20:32:52]
>>538 住民板ユーザーさん8さん
どおりで、サンコの周りを
クルリと輪を描いて接近してくるのか。
541: 匿名さん 
[2018-04-25 07:30:53]
中央駅から確認してみます。
542: 匿名さん 
[2018-04-27 06:11:16]
トンビは優れた視力と嗅覚の持主。
トンビかペアで近くを旋回していて、目と目が合った。
それぐらい窓スレスレを飛んいた。
さすが横須賀だと、感動したが。
543: 匿名さん 
[2018-04-27 09:52:46]
トンビに油揚げではありませんが、アンパンを取られました。
544: 匿名さん 
[2018-04-27 10:43:59]
>>543 匿名さん
あらまあ
うみかぜ公園でバーベキューをやってると、食べ物は持っていかれる。

545: 匿名さん 
[2018-04-29 01:15:13]
午前1時、カラオケ騒音が下から聞こえてきます。休みの前日はいつもこれだから。
546: 住民板ユーザーさん1 
[2018-04-29 21:52:25]
マンション出来るずっと前から営業してきた訳で、残念としか言えない
547: 匿名さん 
[2018-04-30 05:33:16]
子供の尋常じゃない叫び声、泣き声が何処からともなく、かすかに聞こえて来る時があります。
サンコ内からか、外周りからか、判断がつきませんが。
子供さんを虐待しているのではと、疑いたくなります。
同じ経験された方おられませんか。
私だけの空耳かしら。
通報するにも、確たる自信がなくて。
548: 住民板ユーザーさん2 
[2018-04-30 16:40:19]
何かあった時のために、次聞こえた時はスマホに録音機能があるので記録しましょう
549: 住民板ユーザーさん3 
[2018-05-01 17:25:30]
>>547 匿名さん
私も4/30 の朝5時ごろ
どこからか叫び声が聞こえ不気味でした。
その時、外の様子をうかがいましたが発生源の特定はできませんでした。
550: 匿名 
[2018-05-01 18:02:26]
イヤイヤ期だと、いつものパジャマが洗濯中で、違うパジャマ着せようとしただけで、いくらあやしても30分ぐらいギャン泣きしたりするからなぁ。
ウチも虐待疑われているかもしれない。
551: 匿名さん 
[2018-05-01 18:56:50]
>>548 住民板ユーザーさん2さん
547匿名です。
私が聞いた叫び声と同じ時間帯、同じ日時です。
ちょっと異常でしたよね。
552: 匿名さん 
[2018-05-01 19:01:03]
>>550 匿名さん
パジャマに着替えさせる時間帯ではないからな。
553: 匿名さん 
[2018-05-01 21:21:15]
児童相談所。
554: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-02 05:34:24]
テレビ記者のように録音しなさい。
555: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-03 06:31:21]
投稿者の良心が痛むならば、録音して児童相談所に通報しましょう。
556: 匿名さん 
[2018-05-04 19:31:56]
ゴールデンウィークは観音崎までサイクリングですか?
557: 匿名さん 
[2018-05-04 20:53:47]
>>556 匿名さん
湯楽の里へ
558: 匿名さん 
[2018-05-04 21:46:44]
馬堀海岸の「湯楽の里」の露天風呂から、眼下に海が、左手にサンコリーヌタワーが見えました。
559: 匿名さん 
[2018-05-05 06:11:47]
観音崎まで海沿いを歩いて、横須賀美術館によって、観音崎京急ホテルのしわしわ彼女決まりレストランで食事をして、バスで横須賀中央駅まで帰ってきました。
560: 匿名さん 
[2018-05-05 06:53:59]
>>559 匿名さん
音声入力したら「しわしわ彼女決まり」と言う余計なものが入ってしまいました。訂正します。
561: 匿名さん 
[2018-05-05 17:23:30]
お子さんとはソレイユの丘をお勧めします。
562:  
[2018-05-05 21:16:45]
理事長や理事の報酬は妥当なものですか?検討するのにあまり知識がないもので。
563: 匿名さん 
[2018-05-05 21:32:59]
>>562 さん
ボランティアに近いから!
564:  
[2018-05-05 21:42:44]
>>563 匿名さん

ボランティアに近いということは報酬もこの位は妥当だということですかね
565: 匿名さん 
[2018-05-06 05:38:44]
携わる時間に換算すれば、かなり安いですが、自分達の為ですから。
農家や酪農家のみたいなもので、自分なりの考えがあり、好きでなければきついですよね。
自分の時間を奪われるわけですから。
理想的には、最低賃金位貰わないと。
566: 匿名さん 
[2018-05-07 06:10:27]
今日からお仕事。
567: 匿名さん 
[2018-05-12 04:35:30]
今日は朝から良い天気
朝からカラスが鳴いている
568: 匿名さん 
[2018-05-12 04:36:17]
ウグイスでないのは残念
569: 匿名さん 
[2018-05-12 08:16:18]
駅前に飲食店多いから、生ゴミ狙いでカラスが集まるのでしょう!
570: 住民板ユーザーさん5 
[2018-05-20 22:09:07]
>>538 住民板ユーザーさん8さん

今日夕方頃、私もトンビにバルコニーからパン切れみたいなものを投げて餌付けしている方がいるのを見ました。相当数のトンビが来ていましたね。糞害は大丈夫かしら。
571: 匿名さん 
[2018-05-20 22:43:24]
大丈夫ではないでしょう。
572: 住民板ユーザー 
[2018-05-21 01:10:29]
>>570 住民板ユーザーさん5さん
以前、バルコニーに食パンのちぎったものが落ちてて何故?って疑問に思ってのですが餌付けのパンだったのですね。
手摺に糞も。
本当に迷惑で非常識。
まさか餌付けしてるなんて思いもしませんでした。
573: 匿名 
[2018-05-21 23:01:40]
最近ベランダの窓開けているとタバコの臭いがしてきます。ベランダで吸っているのか換気扇下で吸って流れてきているのかわからないし、どこの階かも特定も出来ず不快でたまらないです。
子供もいるし本当に困ってます。
たまに寝室の空気口からも臭いが入ってきます。
部屋に臭いがこもるのが嫌で換気扇下で吸っているんですよね?ベランダで吸っているのも部屋で臭いがこもるのが嫌だからなんですよね?
だとしたら他の家に臭いが入っていくことはいいんですかね?本当に自分勝手な喫煙者ですね。
賃貸ではないので本当に悩んでます…。
どうにかならないのかなぁ…毎日憂鬱です。
574: 匿名さん 
[2018-05-22 03:59:48]
>>573 匿名さん
管理人さんに相談して、理事会で取り上げてもらったら。

私の職場は、今年の4月1日から建物内、敷地内での喫煙は全て禁止になりました。

タバコを吸わない方にとっては、あの煙の臭いは、堪らなく嫌なものです。健康に悪い副流煙を、強制的に吸わされる訳ですから。

若松マーケット入口の、タバコ屋さんの所で、路上喫煙されている人がいますが、あそこを通るたびに、臭って副流煙を吸ってしまいます。

573匿名さんのことは、同情してしまいました。

575: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-24 17:40:30]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
576: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-24 19:02:58]
>>575 住民板ユーザーさん1さん
流石にこちらで部屋番号を載せるのはよくないかと思いますよ。違ったらその方も失礼ですし、、
それにしてもトンビに餌をあげている方がいるなんて、信じられません。最近トンビがよく飛んでいるので嫌ですね。
577: 住民板ユーザーさん5 
[2018-05-24 20:36:15]
>>574 匿名さん

ありがとうございます。

正直な話、わたしも元喫煙者なので吸いたい気持ちもわからなくもないです。

しかし、自分の部屋が煙で充満するのが嫌だから換気したり換気扇下で吸う…
自分でさえ嫌なものを関係ない人に吸わせることに何も感じないのか?と…
まぁ感じないから禁止されているベランダ等で吸えるんでしょうけど…

おそらく相談して何か決まり事が出来ても守るかどうか…という感じがしてなりません…。

578: 住民板ユーザーさん5 
[2018-05-24 20:42:28]
>>575 住民板ユーザーさん1さん

最近トンビが多いような気がしたのはそれなんですかね?

まぁ部屋番号はさすがによくないですが…万が一違った場合に…

しかし餌付けはいけないですよねぇ。

マンションから見える戸建ての家の方がカラスに餌付けしてるのも朝方見たことはありましたが…

その時はエントランスの駐車場のところでパンを持って飛んできたカラスがそこでパンつついてましたね…。
579: 匿名さん 
[2018-05-24 21:39:55]
>>577 住民板ユーザーさん5さん
6月10日に理事会がありますので、
タバコの煙に関して、掲示板に掲げてもらうように、意見を管理人ポストに投函しておきましょうか。
トンビ等の餌付けについても。
どおりで、夕方帰ってくるとき、サンコリーヌを見上げると、4〜5羽のトンビが舞っています。屋上の縁に止まって待機しているトンビもいました。
ザ.・タワーの方では見かけませんでした。

6月10日に理事会がありますので、タバコ...
580: 住民板ユーザーさん8 
[2018-05-27 21:49:32]
理事会で玄関のドア解放も議題に挙げてもらうことは可能でしょうか。
昨年も管理人さんにお伝えしてたのですが暑い季節になってくると玄関ドアが開いているんです。
今年はもう既に開いてます。
フロアに甘ったるい臭いとお香の臭いが充満してるんです!!
エレベーター降りてすぐに臭い吐き気までします。
直接言おうとしても応答すらしていただけません。
581: 住民板ユーザーさん5 
[2018-05-27 22:26:18]
>>579 匿名さん
匿名でポスト投函するのでしょうか?
それともやはり部屋番号、名前等記載して投函しないと駄目なんでしょうか?
今までマンションに住んでいて特に不便とかなかったもので…すみません…。
2年住んでいてココ最近のことなので不思議でまらないです…。
それとも今、妊娠中だから過敏になっているだけなんですかねぇ…。

他の方があげてらっしゃるように、未だに玄関のドア解放されてる方いますね…。

うちのフロアの方もよくやってますね。
タバコの換気と焼き肉やった後の換気していて廊下がすごい臭いになっていることがあります。

規則守ってる人がバカみたいに思えてきますよね。

集合住宅ではマナーを守ってもらいたいものです…。

582: 住民板ユーザーさん7 
[2018-05-28 21:49:59]
>>573 匿名さん
じゃあ、お前はワキガの人に臭いが嫌いだから手術してくださいって言うのか!お前の方がよっぽど臭くてエレベーターで困ってる人がいたらどうする?こういうSNS使って味方を増やそうとする魂胆の方がよっぽど気持ち悪い。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
583: 匿名さん 
[2018-05-28 22:35:08]
>>582 住民板ユーザーさん7さん
それと、ドアの開けっ放しにより臭っくる話は、違うのではないでしょうか。
584: 匿名さん 
[2018-05-28 22:53:08]
>>581 住民板ユーザーさん5さん

名前や部屋番号は、必ずしも強制されるべきものではないのでは。
いろんな思いを、あまり我慢せずに、もっと気軽に、管理人室前のポストに投函されたらいかがでしょうか。
議題に取り上げるかは、理事会が後は決めるでしょうから。
皆さんで住み良いサンコリにして行きましょう。
585: 住民板ユーザーさん5 
[2018-05-28 23:14:32]
>>582 住民板ユーザーさん7さん

ワキガと喫煙は全くの別問題だと思いますけど…。
ワキガくらいなら我慢できますよ。
喫煙は有害ですからね。
あなたは喫煙者なんですかね。
顔が見えないところだからお前呼ばわり…。本人目の前にして言えますか?
言えたとしても大人の対応ではないですね。
味方を増やすとか発想も幼稚。
そんなこと思って投稿しているわけではありませんので。
味方増やしたいならもっと別の方法とりますよ。
何か良い解決法があれば…ということです。
嫌なら出ていけばいいなんて賃貸でもないので、そう簡単なことではないですよ。
あなたのように顔が見えないところで強気に出て言いたい放題言っている方がよっぽど気持ちが悪いです。

586: 匿名さん 
[2018-05-29 03:15:34]
>>585 住民板ユーザーさん5さん
貴方様のおっしゃることを支持します。心情をお察し致します。
587: 匿名さん 
[2018-05-29 06:12:42]
>>580 住民板ユーザーさん8さん
玄関ドアの解放に関しては、居住者が直接言わない方が良いと思います。
どうしても我慢していた分、感情的になってしまいますから。
管理人さんに各階を巡回してもらい、ドアを解放しているお宅を把握し管理人さんから戸別に、警告・指導をして頂く方法がよろしいのではないでしょうか。
589: 匿名 
[2018-05-29 08:57:56]
[No.588と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
590: 匿名さん 
[2018-05-30 18:23:28]
外人さんを多く見かけますが、ベース物件になっているのでしょうか。
外人さんの、ゴミ出しや騒音等のマナーはどうですか。
591: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-31 18:50:56]
外国の方かは分かりませんがゴミの分別を全然していないご家庭は見受けられます。
お子様のお菓子が混ざってたので小さなお子様がいらっしゃるご家庭かと思いますがあまりにも酷くて驚いたことがあります。
ペットボトルのラベルを剥がしていないものもあったり、、マナーを守っている側からすると気分が悪いです。
みなさんが気持ちよく生活ができるように改善していけたらいいですね。
592: 匿名 
[2018-05-31 21:35:09]
>>591 住民板ユーザーさん1さん

お気持ちわかります。
こちらも外国の方かどうかはわかりませんが、ゴミの分別が酷い方はいらっしゃいますね。
粗大ゴミ扱いの電気機器等を張り紙されているにも関わらずいつまでも放置…ていうこともありました。

マナー守っている側からすると同じく気分が悪いですし、毎日清掃をしてくれている清掃員の方々にも申し訳なく思います。

本当、みなさんが気持ち良く生活出来るようにしていきたいですね。

593: 住民板ユーザーさん6 
[2018-06-03 21:12:04]
>>579 匿名さん

トンビの件、今日の夕方頃も、しっかり餌付けされておりました。。

594: 匿名さん 
[2018-06-03 21:42:30]
もはや横須賀名物!
595: 匿名さん 
[2018-06-09 06:24:21]
横須賀中央駅は一応なんでも揃うのだけれども、始発が無いのがおしい。
596: 匿名 
[2018-06-09 13:57:15]
強いて言うとモーニングウィングは始発みたいなもの。増発してくれないかな。
597: 匿名 
[2018-06-09 16:50:16]
>>596 匿名さん
モーニングウィング号はシステムや人件費が相当かかっているようです。京急さん、あんなのはやめて、普通に横須賀中央駅始発快速特急、または特急にして欲しいです。
それから、トイレはすべて洗浄便座にしてくれないかしら。

598: 匿名 
[2018-06-10 05:47:36]
いつも思いますが、若松マーケット入り口角、たばこ屋さんのところが路上喫煙場所になっていて、早朝にその場所を通ると、吸い殻がいっぱい落ちています。

なんで横須賀中央駅前は綺麗じゃないんでしょうか。エレベーターの壁に落書がしてあるし。

諏訪神社の横の細い道には、路上駐車があり、自転車バイクも止め放題です。

横須賀市や横須賀警察署、県道やエレベーターを管理している横須賀土木事務所など行が甘すぎますね。もっとしっかり仕事をしてほしいものです。他所から来てそう感じます。
599: 匿名 
[2018-06-10 08:07:56]
>>598 匿名さん
横須賀駅前交番の横にある公衆トイレも非常に汚いです。
昭和の匂いのがプンプンとする「公衆便所」から脱却し、横須賀の顔としての駅前トイレにしてほしいです。
観光客を歓迎し、横須賀市のイメージアップに貢献するには、トイレをきれいにすることが効果的です。
横須賀市は分かってないなぁ。
海岸通の散歩道には、モニュメントがありますが、公衆トイレがなかったりしてます。
600: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-24 13:35:50]
内廊下に自転車置いてる人がいます。
ちゃんと駐輪代払ってる人、部屋の中に保管してる人いるのに。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる