勝総合開発株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】クオス横濱紅葉坂 その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 西区
  6. 紅葉ヶ丘
  7. 【契約者専用】クオス横濱紅葉坂 その2
 

広告を掲載

匿名さん [男性 40代] [更新日時] 2017-05-01 20:26:09
 削除依頼 投稿する

クオス横濱紅葉坂その2になります。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/528918/

売主:株式会社ビッグヴァン
施工会社:株式会社大勝
管理会社:株式会社ポートハウジングサービス
所在地:神奈川県横浜市西区紅葉ヶ丘8番
交通:JR京浜東北・根岸線「桜木町」駅徒歩7分


公式URL:http://www.big-vann.co.jp/products/qas/momiji/outline.html

[スレ作成日時]2015-02-18 19:19:10

現在の物件
クオス横濱紅葉坂
クオス横濱紅葉坂
 
所在地:神奈川県横浜市西区紅葉ヶ丘8番、8番2、花咲町四丁目111番15(地番)
交通:京浜東北線 桜木町駅 徒歩7分
総戸数: 64戸

【契約者専用】クオス横濱紅葉坂 その2

561: 匿名さん 
[2015-07-07 15:08:45]
>>558
そんな人いましたね。
管理会社はお相手するのお気の毒ですね。
この手のタイプは社会でも相手にされず、使い物にならず、こういう場所で憂さ晴らししているんでしょう。

排水溝は、対応してくださる方不在の夜中が特に心配です。なにか起こる前に、対策を施した方が良さそうですね。
562: 入居済みさん 
[2015-07-07 16:44:06]
ついでのお話ですが、エントランス前の敷石によく雨水が溜まります。最近は、清掃の方が、拭きとっていただいている気がします。でも、沈み込みを直していただければと思います。
563: 入居済みさん 
[2015-07-08 23:57:15]
>>562
これは、建設業者に言わなければいけませんね。管理費から出されたらたまったものではないですね。
564: 匿名さん 
[2015-07-09 07:18:09]
コンシェルジュの費用も馬鹿にならないですね。
月額の費用✖️2年となると、積立て金にしたらそれなりの金額になるので、そこまでの価値があるのだろうか。清掃員を増やしたり、バイクの駐車場の空き費用の補填など、最適な運営方法があるのかもしれませんね。
565: 入居済みさん 
[2015-07-09 14:22:11]
>>564
先日の総会で、管理会社と金額に関しては皆の賛成を得られてしまったので、次回更新時に新たな会社を引き合うことにしましょう。
566: 3階の住人 
[2015-07-09 18:42:01]
>>565
そうですね。次期の総会では管理変更も視野に入れて徹底的にやりましょう。
567: マンション住民さん [男性 30代] 
[2015-07-11 11:30:35]
アルコーブの傘禁止って、美観の問題だけなんですね。
それならポーチも同様では。
吹抜けから丸見えですよ。
ポーチに置けるのも綺麗な花や素敵な置物等だけになりますね。
568: 入居済みさん 
[2015-07-11 12:53:41]
>>567
ポーチの方がはるかに使い方が悪い。
569: 入居済みさん 
[2015-07-11 14:28:15]
自転車入れてますね。
570: 匿名さん 
[2015-07-12 08:17:19]
より快適な暮らしを目指して、住民どうし、話し合いましょう。ポーチのこと、アルコーブのこと、その他。別に総会まで待たなくても。お住まいの階数でやっぱり、違うでしょうけどね。
571: 入居済みさん [男性] 
[2015-07-12 10:12:40]
どうやって❔
572:  
[2015-07-12 11:36:41]
ポーチもアルコーブも雨の日は傘立てを使う。
晴れたら中に仕舞う。
これならスッキリしませんか。
ポーチで傘をバケツに突っ込んでいる家ありましたね。
あれはみっともないですよ
573: 匿名さん 
[2015-07-12 14:51:31]
>>572
賛成。
あれもダメこれもダメって住民同士が縛りあって、こんなのおかしい。
皆さんうるさい住民に惑わされておとしめあってはいけない。
美観だかなんだか知らないが、まずは住民の生活がここにあるんです。
574: 入居済みさん 
[2015-07-12 15:37:56]
新聞うけは、そこが取れて傘立てにできるんですよ。
濡れてる時の一時おきでなにか不都合があるのでしょうか?
575: 働くママさん 
[2015-07-12 18:28:24]
ここは、子供連れをターゲットにした大きさのマンションで、全てを禁止することが本当に資産価値向上につながるか考えてください。
そんなマンション中古で買いませんよ。
576: 住民でない人さん 
[2015-07-12 19:00:39]
制約分譲対比が一戸でも下がれば、マンションとしての相場はだだ下がり。
577: 入居済みさん 
[2015-07-12 23:12:28]
傘なんてどうでもいいです。
一時おきを禁止なんてする意味ないですし、どうやって禁止するんですか?通常の使い方でしょう。
問題は自転車とベンチとラックです、三輪車とベビーカーは一時的なのでやむなし。
578: 住民でない人さん 
[2015-07-12 23:18:42]
ここは、老夫婦が多く住むと思ってたら、やはり、急坂のせいで、若い夫婦や、お子さん連れのマンションになったのでしょうか。恐らく、かもんやま、能楽堂を訪れた方が現地をご覧になって、孫の世代にちょうどいいな、となったのかもしれませんけど、ファミリーマンションって感じは、全然しませんね。マンション生活は大事ですが、そのレベルも大切ですよ。資産価値ということであれば。
579: 入居済みさん 
[2015-07-12 23:39:12]
>>578
すみもせず、住民に対してファミリーマンションではないと言い張るとは、、、
マンション自体も大した金額では無いので、何を持ってそういう話になるのか。
多分、ここに住む人とは根本的に考え方と生活水準が違うかたなんでしょうね。
580: 匿名さん 
[2015-07-12 23:53:02]
どうやって話合い?
って聞かれた方いますが、
アンケートでいいでしょうね。
管理規約の住民生活関連について、
もう一度、しっかり読んでから。
集合住宅の基本ルールは、
まず、他人様に迷惑をかけない、
というのが大前提。
まあ、法令、条例ものは、当然ですが。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる