分譲一戸建て・建売住宅掲示板「【箕面森町・大阪】について Part12」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 【箕面森町・大阪】について Part12
 

広告を掲載

匿名さん [男性] [更新日時] 2024-04-27 20:02:16
 削除依頼 投稿する

パート11が1000件になっていたので、パート12です。
「箕面森町(みのおしんまち)」について 引き続き情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/409845/

[スレ作成日時]2015-02-16 15:46:22

 
注文住宅のオンライン相談

【箕面森町・大阪】について Part12

3251: 匿名さん 
[2017-03-11 08:10:27]
ムキになって本当にやり直ししてきたwww

この閲覧数少なさそうなスレに6時間で2人も注意する人がいるようですよ!w
確率的に森町には大量に注意する人いますね!
3252: 匿名 
[2017-03-11 08:20:08]
森町は薪ストーブ煙害やバーベキューだけではなく、子どもの遊び方も非常識が蔓延してるって証左だろうね。ギスギスした街だ。
3253: 箕面森子 
[2017-03-11 08:39:05]
飛び出し、ボール遊びなど、ガキんちょ共危ないわ
親はなにしてるの?
きっちり管理しなはれ
家の子供には言い聞かせてるよ。
ちなみに、私は光風台です。
3255: 匿名さん 
[2017-03-11 12:29:08]
迷惑行為の話になるとたまに直接言えばとかここでしか発散できない可哀想とか書いてる奴いるけど直接注意しても聞かないからここで常識を啓発してるんだけどそんなこともわからないの?
直接言った事例挙げて双方身バレする可能性を配慮してるに決まってんだろ
>>3246さん
で、どうすりゃいいの?はやくおしえて
3257: ご近所さん 
[2017-03-11 13:44:57]
薪ストーブからの~ BBQからの~ 次はボール遊びか。。。

確かに見通しの悪いところで遊んでる場合等、危険と感じる場合は注意しますね。
只、我が家の前でも、小さな子供が、柔らかいボールで遊んでる程度であれば
「車にあてんなよ~」と言いながらも容認してますね。(たまに車にあたってるけど(笑))
自分の所有地でもないわけで、子供達が楽しそうであれば、度が超えていない限り敢えて何もいいません。
逆に「ナイスボール!!」と声をかけてやります。
これは人によって価値観が違うから何が正解かは無いと思うけどね。
あんまり窮屈な事はしたくないから、子供達にも常識の範囲内でノビノビ育って欲しいと感じるわけ。
勿論、状況によっては注意しますよ。
3259: 匿名 
[2017-03-11 21:47:50]
森町って、たしか新築戸建2000万円くらいから買えちゃうんですよねぇ〜www
3261: 周辺住民さん 
[2017-03-11 22:42:18]
>>3259 匿名さん

ここ色々問題多いけど、とにかく北摂一安っすいからええんちゃう
3262: 匿名さん 
[2017-03-11 22:44:45]
私、森町好きです。みなさんも好きですよね?自分たちの住む町の悪口ではなく、もっと建設的な話をしませんか?
3266: 検討者さん 
[2017-03-12 07:02:28]
皆さん
森町嫌いの荒らしが
また煽って反応を楽しんでいます。
いちいち書き込みの内容に反論してたら思う壺です。
無視しましょう。
3267: 匿名さん 
[2017-03-12 07:19:57]
第三者だけど
他人事みたいによく言うね…
ケンカは一人で出来ないし、貴方が数年して来た結果がコレじゃ無いの⁉︎
此処まで荒れて森町を貶めた貴方は国賊ならぬ
町賊だね。
3268: 匿名 
[2017-03-12 07:23:51]
箕面森町の非常識な薪ストーブ煙害、非常識なBBQ臭害、トラック騒音排ガス、花粉症悪化などの諸問題をどれだけ我慢できるかはともかくとして、とりあえず北摂一安いというのは、それだけでインパクトありますね。
不便で生活費がひじょうに高くつくので結果的に不満が高まりギスギスした雰囲気になってしまっているのが気になる部分ですが。
3269: 口コミ知りたいさん 
[2017-03-12 07:37:59]
安さを馬鹿にする人もいるが大手ハウスメーカーで建てている方もたくさんいる。普通に利便性のいい土地のマンション買える値段だけど、あえて森町に購入している。それだけ魅力のある町。
子育てには最適。
3270: 匿名さん 
[2017-03-12 09:39:05]
イチャモン君は、かまってちゃん♪♪

仲良くしてるのに批判をぶちこむ。
【匿名】かまってちゃんは、寂しがり。

気に入って住んでる人を妬み過ぎwww

3271: 匿名 
[2017-03-12 09:48:09]
>>3270 匿名さん
イチャモン君とかかまってちゃんとか
面白くもなんともないんだけど 笑

煽りとしては20点くらいかな

3272: 住まいに詳しいひと 
[2017-03-12 09:48:18]
>>3265 e戸建てファンさん

確かに北摂エリア一低価格の森町を妬む人は皆無やろね。
昔からよく言う、
上みて暮らすな下みて暮らせってことでは?

3273: 名無しさん 
[2017-03-12 10:18:49]
色々批判などの書き込みがあるがそこに見出だす価値観をどう捉えるかということだ。森町は町も住んでる人も若い方が多いのでこれからの町だ。俺は今結構人気の所(便利、高坪単価)に住んでるが森町も自然が多く住んでみたいと思い転居することにした。この秋頃には皆様の仲間に入れていただきます。その節はよろしくお願いします。きっといい町になるし いい町にしなければならないよ。
3274: 匿名さん 
[2017-03-12 12:06:14]
イチャモン君って、反応することころ、
かわいい(*≧з≦)ね♪♪

寂しさ、孤独、僻み、お馬鹿、お貧乏
ぜーんぶ妬みを批判に繋げる。

森町マラソン元気に走ってる人たちも羨ましいんだろうね。今日はマラソン日和。老若男女頑張れ!!

森町の空気は今日も旨い、都会よりはね♪♪
3275: 評判気になるさん 
[2017-03-12 13:24:10]

こんな感じの住民さんが森町には多いです^_^
3276: 匿名さん 
[2017-03-12 14:05:06]

安心してください。イチャモン君は住んでいません。
\(^-^)/
3277: e戸建てファンさん 
[2017-03-12 14:10:52]
>>3275 評判気になるさん

住民がこんな感じだからスレが荒れるのも仕方ないな 笑


3280: ご近所さん 
[2017-03-12 16:24:28]
書き込みされてる方々の年齢分かりませんが、もし大の大人であれば、止めておいた方が良いのでは?
3281: e戸建てファンさん 
[2017-03-12 16:45:21]
>>3280 ご近所さん
少なくとも半数は住民さんの書き込みですよね?
検討者としては森町住民の雰囲気やレベルが手に取るように分かるのでたいへん助かります。
e戸建てさんに感謝します!
3282: 匿名さん 
[2017-03-12 16:45:48]
森町マラソン、皆さん頑張ってましたね。

アップダウンと里山あって、魅力的なマラソンです。天気も良かったですし。
3283: ご近所さん 
[2017-03-12 16:55:35]
3281さん
3280です。そういうのを止めておいた方がよいと言ってるのです。私はこれ以上反応しませんので。
3284: 名無しさん 
[2017-03-12 18:01:52]
>>3283 ご近所さん

気づいてる人はあの人の白々しさに気づいてるから
大丈夫だよw
感謝します!とか笑えるw

3285: 匿名さん 
[2017-03-13 04:12:19]
イチャモン君とかしょーもない話どうでもいいから近所迷惑なことだけはやめとけ後悔するで
3286: 匿名さん 
[2017-03-13 05:03:12]
>>3285 匿名さん
近所迷惑を肯定する気は無いが、近所なのだから迷惑をかけてしまう事もあるだろう。
でも、イチャモン君はどうだろう。
星の発言から森町にも周辺地域にも住んでいないのは確実である。
森町民と接触はほぼ無いのにも関わらず森町に迷惑を掛けている。
3287: 匿名君 
[2017-03-13 13:42:49]
>>3285 匿名さん

チミガイチバンガラワルイww
3288: 匿名さん 
[2017-03-13 16:39:07]
>>3286 匿名さん

別に森町には迷惑かけてないだろう
掲示板で言い合うのと近所迷惑を混同してはいけない
それに君からは近所に迷惑をかけてしまったときの配慮の気持ちが感じられない
3289: 口コミ知りたいさん 
[2017-03-13 18:27:30]
箕面森町の花粉情報が知りたいです!
3290: 匿名さん 
[2017-03-13 18:54:37]
>>3288 匿名さん
森町の嘘情報をひたすら書き込み続けて価値を下げようとする行為が迷惑になっていないと思うのですか?
おめでたい人ですね〜(^_^;)
3291: 名無しさん 
[2017-03-14 13:13:53]
箕面グリーンロード(トンネル)社会実験の延長手続きに入ったようだ。
3292: 匿名さん 
[2017-03-14 23:53:54]
薪ストーブの煙が
家の中に入ってきて
煙たくて息苦しいです
我慢の限界

3293: 名無しさん 
[2017-03-15 00:39:18]
>>3292 匿名さん

家の気密わるいの?
3294: 匿名さん 
[2017-03-15 00:59:26]
>>3293 名無しさん

宇宙船みたいな家に住んでるの?
よく窒息しないで生きてれるよねw

あそうか、やっぱり宇宙服もセットだよね当然wwwシッタカ君
3295: 名無しさん 
[2017-03-15 01:26:24]
>>3294 匿名さん
全然意味わからんのに勢いだけすごくて笑うw
3296: 吉 
[2017-03-15 02:25:12]
>>3292 匿名さん

ここは薪ストーブのことちょっとでも悪く書いたらすぐにイチャモンつけられるから気いつけるんやで
イチャモンつけてんのは薪ストーブ使うてる奴らやからそら必死のパッチや


3297: 匿名さん 
[2017-03-15 07:23:04]
家の中におって息苦しいとか
訴訟モンやでww
訴訟したらええねん。
自分とこの家にまっすぐ
煙入ってきてんちゃうか!
気いつけやw
3298: 匿名さん 
[2017-03-15 17:11:16]
↑↑なんか関東人が無理して関西弁使ってるみたいw
男口調やけどそれも怪しなぁ…
3299: 匿名さん 
[2017-03-15 17:26:11]
季節が変わって風向きが変わったからなのか、3月に入ってからたまに薪ストーブの匂いがします。
不純物が無い木の匂いって良い香りですね。
3300: 匿名さん 
[2017-03-15 18:31:20]
森町の薪ストーブユーザーは安物の粗悪な薪使っていることが多いので臭くてたまりません。
3301: 口コミ知りたいさん 
[2017-03-15 20:23:37]
>>3300 匿名さん
何で安物と断定できるのですか?
3302: 匿名 
[2017-03-15 20:51:51]
>>3301 口コミ知りたいさん
薪ストーバーさんですか?

3303: 口コミ知りたいさん 
[2017-03-15 23:10:48]
>>3302 匿名さん

違います…森町検討者です…
参考にしたいと思いましたので。
でも薪ストーブの件はこちらのスレでは控えないといけないですね。申し訳ありません。
3304: 匿名さん 
[2017-03-15 23:25:55]
>>3303 口コミ知りたいさん
無い事を吹聴するイチャモン君じゃなきゃ大丈夫ですw
都合悪い質問すると薪ストーブユーザー認定受けますw
臭かったりずっと煙モクモクだったら粗悪品使ってるか、ゴミ燃やしてるかでしょうけど
ゴミは箕面市から燃えるゴミ袋支給されるし、燃やす本人も臭いだろうから燃やす理由が無いですね。
良質な薪は煙たく無いし良い匂いに感じる人もいます。
3305: 匿名君 
[2017-03-16 01:38:13]
[前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
3306: 匿名さん 
[2017-03-18 10:21:37]
森町の桜ってどの辺りに植えてあるんですか?
3307: 里山住民 
[2017-03-21 17:16:27]
横レスすみません!!!
さっきピンクの福着たラブラドールが1匹で、里山公園を横切って、自治会間の山あたりを登って行くのを見ました。
迷い犬じゃないでしょうか?
子供に追いかけさせたら、飼い主さんは居なかったとのこと、
呼びかけたら一声吠えて、さっさと山に登って行ってしまったとのこと。
私も家の窓から見ただけだったので、後から追いかけてみましたが、もう見当たらなくなってました…!!

ドコに報告していいかわからず取りあえずココを見つけて報告させてもらいました。

飼い主さん心配してはるんちゃうやろか……
3308: 里山住民 
[2017-03-21 17:24:56]
あ、スイマセン
山の中に入って行ったっていうのは子供のウソでした…(汗
自分の家に帰ったのかも。
3309: 通りがかりさん 
[2017-03-21 22:50:41]
>>3308 里山住民さん
こんなくだらん事を検討板に普通書き込みますか?自分のブログにでも書いてくださいよ。
3310: 住民 
[2017-03-21 23:37:27]
ワンちゃんを心配してくれてありがとう。

いちおう住民専用掲示板というのもありますよ(^-^)

//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/556704/
3311: 住民 
[2017-03-21 23:53:30]
>>3306 匿名さん

ファミマ近隣の大きな原っぱの周囲に植わっていた記憶があります。待っていればあと2週間程で明らかになりますよ(^-^)
3312: 口コミ知りたいさん 
[2017-03-22 09:01:13]
ワンちゃんの心配なんてなんと優しい‼︎
心無い人もいるようですが、こうやってご近所で助け合う町はいいですね!
3313: 匿名さん 
[2017-03-22 13:09:39]
>>3311 住民さん
ありがとうございます♪
あと2週間ほど楽しみにしています(^O^)
3314: 戸建て検討中さん 
[2017-03-23 22:16:49]
里山そらテラスって住宅地ですか?
何か店舗でも入るのでしょうか?
事業者向けに24日に説明会があるそうですが
3315: マンション検討中さん 
[2017-03-24 00:18:26]
>>3314 戸建て検討中さん

住宅事業者向け説明会、とあるので
お家かと思われます。
里山の住宅地拡大は以前から囁かれていましたしね!
3316: 評判気になるさん 
[2017-03-25 10:59:14]
里山の土地って、いくらくらいなんですか? 
土地は、大きいのでしょうか?
3317: 匿名さん 
[2017-03-25 19:15:28]
>>3316 評判気になるさん
公式ページ見ましょう。
3318: 匿名さん 
[2017-03-25 19:34:52]
里山というからには、全区画100坪以上にしてほしかったですね。

あと薪ストーブ絡みの論争やトラブルが起こらないように、気兼ねなく薪ストーブを使えるよう最初から薪ストーブ利用のライフスタイルを謳った薪ストーブ専用街区を設けるとか。
3319: e戸建てファンさん 
[2017-03-25 19:43:31]
薪ストーブは100万円以上するので薪ストーブを楽しむライフスタイルは低所得者には不可能なステータスでもある関係で、どうしても貧乏なアンチに標的にされますしね。
3320: 住まいに詳しい人 
[2017-03-25 20:30:01]
薪ストーブは、高額な導入費用もさることながら
ランニングコストも考慮すると、
中高所得者以上でないと使えませんからね。
3321: 匿名さん 
[2017-03-25 22:34:30]
>>3320 住まいに詳しい人さん

その通り!だから、ろくすっぽ外溝工事もできない家が無理して導入するのは分不相応というものですよね。
100万円ぽっちじゃまともな外溝なんて無理ですし、そんなお家が周りに迷惑かけてるんじゃないですかね。それを羨ましがる人は皆無でしょうね。
3322: 匿名さん 
[2017-03-25 22:46:31]
里山(特に北の方)にお住まいの方に質問です。
小中学校までかなり距離があると思うのですが、子供達は何分くらいかかって登校していますか?
また、雪の日などもバスの利用は出来ないのでしょうか?
3323: マンション掲示板さん 
[2017-03-25 23:42:10]
>>3321 匿名さん

外構工事をろくにしていないというのは
どういうことですか?
急に外構の話が出て「?」なんですが
里山地区は外構が手抜きの御宅が多いってことですか?
3324: 口コミ知りたいさん 
[2017-03-25 23:49:42]
かまってちゃんの3連投。
シーズンOFFの薪ストーブはお腹いっぱい。

里山から学校は、公園通って30分くらいですね。

バスは今シーズン、吹雪で数時間だけ運休になりましたね。
それ以外、地区センターまでは雪でもバスは動いていましたね。
3326: e戸建てファンさん 
[2017-03-26 13:45:49]
トンネル定期券、なかなか情報が出ませんね〜
3327: 評判気になるさん 
[2017-03-26 14:18:50]
>>3325 通りがかりさん

通気がよければ湧かないかも、通気が悪ければ湧くかも。プロパビリティの話ですな。以上。
3329: 名無しさん 
[2017-03-26 18:19:27]
[No.3325と本レスは、前向きな情報交換を阻害する可能性、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
3330: マンション掲示板さん 
[2017-03-26 18:48:26]
>>3326 e戸建てファンさん

ほんとこういうのって決まってぎりぎりですね。
こちらは4/1から販売してほしいくらいなのですが..
3331: 匿名さん 
[2017-03-29 10:40:23]
>>3324さん

ありがとうございます。30分ですか・・・。
下校後に習い事などに向かう時は、自宅に一旦戻るのならあまり時間に余裕がなさそうですね。

雪の日はバスが止まることもあるんですね。
かなり距離があるので、通学に路線バスが利用できたらと思っていたのですが、実際見てみたら集団登校だったので無理だろうな・・・。
3332: 名無しさん 
[2017-03-29 13:07:29]
>>3330 マンション掲示板さん

箕面グリーンロードの社会実験は一年延長が決まりましたね。
30年3月末までです。

3333: マンション掲示板さん 
[2017-03-30 19:25:23]
>>3332 名無しさん

定期の延長は予算だけついてますね
3334: 名無しさん 
[2017-03-31 12:06:31]
https://www.city.minoh.lg.jp/koutuu/gr_oshirase.html
定期券終了のお知らせって…
理由がよくわからない。大阪府が決めたってなんで?
3335: 匿名 
[2017-03-31 12:20:09]
大阪府も酷なことしますね・・・
3336: 匿名さん 
[2017-03-31 19:46:20]
書き方が役所っぽくないなw
箕面市も腑に落ちないんだろうか
3337: e戸建てファンさん 
[2017-03-31 23:14:16]
これは阿鼻叫喚になるんじゃないの。定期券前提にして購入した住民はいっぱいいるだろうし。
3338: 匿名さん 
[2017-03-31 23:30:10]
酷い。
3339: e戸建てファンさん 
[2017-04-01 00:23:16]
定期券……とても残念です。
心から復活を願います!
3340: 評判気になるさん 
[2017-04-01 16:38:34]
定期券前提に箕面森町買う人はいないでしょう。

ただ、利用者から役所への要望は出るでしょうね。
半額券利用者だけに便宜図る事へも反対意見もあるし···

悩ましいところ。

箕面市はNEXCO西日本への移管を反対してるみたいですね。大阪府と仲悪そうだし。

歯科の着工が始まりました。上手い歯医者なら有り難いのですが。
3341: e戸建てファンさん 
[2017-04-01 16:55:07]
いったん定期券導入しといて一年で廃止するって最悪ですね。
森町住民さんお気の毒です。
3342: マンション掲示板さん 
[2017-04-01 19:53:26]
特に定期券いらないという人が多かったのかもね。
3343: マンション掲示板さん 
[2017-04-01 20:53:29]
>>3342 マンション掲示板さん

いやいや、定期の購入は順調だったらしい
3344: 匿名さん 
[2017-04-01 20:56:44]
廃止は森町住人の気持ちを踏みにじる行為だな。
3345: 通りがかりさん 
[2017-04-01 23:00:00]
定期券はいいから回数券を実質300円ぐらいで販売してほしい
3346: 匿名さん 
[2017-04-01 23:12:02]
そもそも有料道路が生命線の場所だということは折り込み済みでは。ただ残念、。
3347: 匿名さん 
[2017-04-04 00:19:05]
自然豊かで暮らしやすい森町、定期が出来て申し分なかったのに、定期廃止とは。
大阪府に抗議したいくらいです。
廃止理由は何?
3348: 名無しさん 
[2017-04-04 00:28:02]
うちも困るなぁ。
子供や主人を千里中央まで迎えに行くときに 便利だったのに。
廃止理由、知りたいですね。
3349: 匿名さん 
[2017-04-04 10:46:13]
いったん定期導入で喜ばせておいて、廃止って最初から導入されてないより住民のショック大きいですよね。

販売への影響もモロに出る。
3350: 匿名さん 
[2017-04-04 13:23:34]
BBQの季節ですね。
ただ、する場合は教えて欲しいです。
お隣の方がBBQされるのですが毎年予告なくなので洗濯物にニオイが着いてイライラしてます。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる