三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-31 02:05:05
 削除依頼 投稿する

2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地マンション計画/晴海五丁目西地区第一種市街地再開発事業、HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)SEA VILLAGE・SUN VILLAGE・PARK VILLAGEについて語りましょう。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00145093

前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547759/

三井不動産HP:
https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
日経新聞記事 2018.11.1:
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37179540R31C18A0L83000/

【概要】
棟 数
:住宅棟(板状/中層棟) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟
階 数
:住宅棟(板状/中層棟) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階

最寄り駅:都営地下鉄 大江戸線「勝どき」駅 徒歩25分
総戸数:5,632戸 (分譲 4145戸、賃貸 1487戸)
売主:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産 住友不動産 東急不動産 東京建物株式会社 大和ハウス工業 住友商事 NTT都市開発 新日鉄興和不動産
発売時期:2023年7月上旬

・SEA VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(E棟)・18分(D棟)・19分(C棟)・20分(B棟)・21分(A棟)
専有面積:85.37㎡~152.10㎡(トランクルーム面積0.42㎡~1.58㎡含む)
間取り:3LDK~4LDK
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
建物竣工予定時期:2023年秋
入居予定時期:2024年6月下旬

・ SUN VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目503番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(D棟)・18分(C棟)・19分(B棟)・20分(E棟)・21分(F棟)・22分(A棟)
専有面積:61.06㎡~116.58㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社: 三菱地所コミュニティ株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

・PARK VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目504番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩20分(B・C・D棟)・21分(E棟)・22分(A・F棟)
専有面積:66.59㎡~108.31㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社: 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

[スムログ 関連記事]
第177回 選手村マンション。五輪開会前に売り出すニュースに触れて
https://www.sumu-log.com/archives/12879/
第190回 2019年・話題のマンションを検討するとき
https://www.sumu-log.com/archives/13357/
第199回 バス便ではなく新交通便のマンションなのです
https://www.sumu-log.com/archives/14234/
真夏前の決断をおすすめしたい新築マンション5選 ~2019年6月下旬編~
https://www.sumu-log.com/archives/16193/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(前編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16238/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(後編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16290/
第12回スムログ座談会(前編)「台風と水害と晴海フラッグ」
https://www.sumu-log.com/archives/17741/
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
五輪延期による晴海フラッグの引き渡し遅延懸念の話
https://www.sumu-log.com/archives/20407/
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)を待つという選択 ~値上げしないと予想~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/31846/
晴海フラッグと同じくらいの価格で買える新築マンションは? 晴海フラッグの価格妥当性は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34087/
シングル・ディンクスの若年層が晴海フラッグの2LDKを買うという選択。とてもおすすめです!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34920/
お便り返し その201「晴海フラッグ、2LDKと3LDKどちらにするか迷っている」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34995/
作文「HARUMI FLAGと私」
https://www.sumu-lab.com/archives/21224/
お便り返し その236「晴海フラッグ、東京BRTの運行が未確定なことをどう考えるか」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/35687/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
晴海フラッグ、83.5㎡、LD13畳の空間で4人家族がゆったり暮らせるか
https://www.sumu-log.com/archives/36419/
【上がり框なしは不便?】晴海フラッグのオプションにもある”上がり框なし”のメリット・デメリット(実体験)
https://www.sumu-log.com/archives/36451/
晴海フラッグ 今期販売住戸のおもしろ間取りと「すまいよみ」なら申し込みたい間取り
https://www.sumu-log.com/archives/38423/
晴海フラッグには気をつけろ!
https://www.sumu-log.com/archives/43570/
晴海フラッグ転売住戸の価格は? タワー棟の価格は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/49285/
晴海フラッグ タワー棟(HARUMI FLG SKY DUO) 個人的な検討編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/53259/
晴海フラッグ【選手村】とは何だったのか。もう晴海フラッグの誘惑に惑わされない!
https://www.sumu-log.com/archives/53335/
晴海フラッグスカイデュオ 絶妙な価格設定が周辺中古相場を下支え?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/54814/
晴海フラッグの即転売住戸 いくらなら買いか?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/55242/
晴海フラッグスカイデュオ×1LDK 単身若年層へもおすすめ!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56465/
晴海フラッグスカイデュオ 第一期のスケジュール ~ホームラン狙いではなくセーフティバントだろうと塁へ出るという戦略もおすすめ~
https://www.sumu-log.com/archives/56593/
晴海フラッグの転売価格を可視化してみた
https://www.sumu-log.com/archives/56651/
晴海フラッグスカイデュオを基準にしてしまうと落選した後に苦労します【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56653/
真夏の祭典! HARUMI FLAG SKY DUO 第1期抽選会参加レポート
https://www.sumu-log.com/archives/57260/
新築マンションを契約した後、まさかの晴海フラッグ スカイデュオ当選!
https://www.sumu-log.com/archives/57419/
晴海フラッグ スカイデュオ 家族3人で暮らせるコスパに優れた2LDKは?
https://www.sumu-log.com/archives/57494/
晴海フラッグの敷地内駐車場抽選で落選となりそうです 待てば確保できる?それとも諦めて売却?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/57584/
晴海フラッグ スカイデュオはずれた!中古に切り替えた方が良い方の特徴3選
https://www.sumu-log.com/archives/56635/
晴海フラッグの分譲賃貸 販売価格からの利回りは6.5%前後【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60291/
晴海フラッグ板状棟 2024年1月時点の相場 価格上昇率は130%~150%【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60650/
晴海フラッグスカイデュオで転売住戸の動きあり 新築時14200万円台→転売時25000万円台【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62446/
晴海フラッグ板状棟 2024年4月時点の相場 平均坪単価約505万円【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62764/

[スムラボ 関連記事]
晴海フラッグ 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/1185/
【中央区】ハルミフラッグなど投資として購入するということについて
https://www.sumu-lab.com/archives/1549/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 1今から資料請求する編【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/7993/
【HARUMI FLAG】オリンピック村としてぐでぐでなのが大いに魅力!!
https://www.sumu-lab.com/archives/11130/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 2 各国選手が伝える”今”【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/11180/
はじめての晴海フラッグ3 第1期の購入者にインタビュー【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/14201/
はじめての晴海フラッグ4 モデルルーム訪問レポート【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/18029/
晴海フラッグ 本気で部屋選びをしてみた【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/18221/
はじめての晴海フラッグ5 現地見学ルート①豊洲市場から編!映像付き【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/16068/
船に乗ろう!海からお部屋を確認!現地見学ルート②はじめての晴海フラッグ6【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/20137/
SEA VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ7【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21237/
SUN VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ8【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21800/
臨海地下鉄ついに新設確定!ハルミフラッグ近くの駅がなんと!【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/67302/
ワンチャンやで!ワンチャンでいくんやって!晴海フラッグ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/68028/
【晴海フラッグ】タワー棟ついに登場!予想価格はズバリ?(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/69045/
?【晴海フラッグ SKY DUO】予想の答え合わせと新たな予想価格(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/72898/
【HARUMI FLAG SKY DUO】【速報】価格表 お得住戸は?!今回もお祭り確定… 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/76478/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_5(SUN VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78702/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_6(PARK VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78922/
晴海フラッグ スカイデュオ(HARUMI FLAG SKY DUO) 一次取得者に向けたメッセージ【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/79685/
晴海フラッグSKYDUO、申し込みました。【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/80766/
HARUMI FLAG SKY DUO撃墜されました【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/82627/
HARUMIFLAGの中古物件について
https://www.sumu-lab.com/archives/85105/
【SKY DUO】人は夢を2度見る(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/85311/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
2024年5月ハルミフラッグ大暴落とはならないよね?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/95528/
HARUMIFLAGを売却してみて
https://www.sumu-lab.com/archives/95948/

【スレ本文の情報を編集・更新・追記しました。 管理担当 2023.6.26】

[スレ作成日時]2015-02-16 15:01:21

現在の物件
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟)、徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
価格:未定
間取:2LDK・3LDK
専有面積:54.80m2~121.66m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 4,145戸

HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?

23352: 匿名さん 
[2019-08-16 22:56:07]
僕は仕事で台船で大きな汚泥を掬うクレンゲーみたく真ん中でパカって開くスコップ
(クラムシェルと言う)積んだの取り扱うからよう知ってる

底の腐ったヘドロはほりおこすと嫌気性の細菌が舞い上がり硫化水素が発生するので
もの凄い毒ガス臭と海水がよどんで僅かな生き物が死に絶え辺り一面ドえらい事になる

卵の腐った臭いで苦情が殺到するのでやたら掘り起こせないのだが船の底がつかえるので
航路だけ浚渫といって凹状に掘るのだけど、またそこが真っ先に便所の底みたいに汚泥が貯まる
23353: マンション掲示板さん 
[2019-08-16 23:00:54]
なんか買えない人達のひがみ合戦になってきたなあ。
23354: 名無しさん 
[2019-08-16 23:02:09]
晴海フラッグ、カッコいいなあ。
23356: マンション検討中さん 
[2019-08-16 23:08:30]
ネガし続けながら、検討しているの?
何がしたいの?
23357: 通りがかりさん 
[2019-08-16 23:11:52]
ブランズタワー豊洲も同様ですか?
23358: 匿名さん 
[2019-08-16 23:17:06]
>23269みたいなガセではなく一応事実だから参考にはなる。汚いといっても泳ぐわけでも飲むわけでもなし。潔癖症の人以外はこれが原因で検討から外すことはないのでは。
23359: 匿名さん 
[2019-08-16 23:23:12]
東京湾の汚さや臭気くらい色々と調べ、十分に理解した上で契約するだろう、1億近い不動産を買うんだからさ。
23360: 匿名さん 
[2019-08-16 23:51:06]
臭いは主観的なものだから、解決が難しいんだよね。
私は臭いを感じませんよ。あなたの鼻がおかしいんじゃないのって言われたら反論できないんだよね。
23361: 匿名さん 
[2019-08-16 23:52:55]
>>23345 匿名さん

確かに。サンビレッジ延期の理由が知りたい!
23362: 匿名さん 
[2019-08-17 00:11:31]
>>23360 匿名さん

この時期モデルルーム行って契約してるんだから
気になる人はお金を出さない。

以前川の近くのマンション見に行ったら、近所の戸建の全ての窓に虫コナーズがぶら下がっていて、
検討から川の近くは外したな、、、

自己判断だよね
23363: 匿名さん 
[2019-08-17 00:11:48]
それでもここに執着するのは、坪単価下げたいだけですよね?
それ以外でどういう理由でこの掲示板に執着してます?頻繁にアクセスする理由は他にあれば、教えて。
23364: 匿名さん 
[2019-08-17 00:14:42]
ここの書き込みで坪単価は絶対下がらないから
23365: 匿名さん 
[2019-08-17 00:15:52]
このお盆休みに急に増えた印象がある。何でそんなに悪意あるネガ投稿するの?
23366: 検討板ユーザーさん 
[2019-08-17 00:23:50]
昔から川っぺりなど水辺近くに、普通の人は住まないよ。住むのは、、、まぁ調べれば分かると思うけど。

それにここは嫌悪施設の最たる施設、ゴミ処理場まである。

デベ営業や無理ポジは、都心距離をやたらと謳うけど、そもそも駅まで20分掛かるバス便物件だからさ。マンションに住む意味ある?

一時の祭り熱に踊らされず、もう少し冷静に考えた方がいい。日本全国どのエリアでも、不動産は駅近・立地・利便性だよ。
23367: マンション検討中さん 
[2019-08-17 00:24:53]
ここで言う内陸とは、山手線内側ですね。
埼玉は内陸とは言わないです。
正しく言うと、山手線内側に住む方々の日々の糞尿やゴミが、晴海含む湾岸エリアに辿り着いて処理されているということでしょう。
山手線内側の方々は湾岸に感謝して生きていかないといけませんね。
23368: 匿名さん 
[2019-08-17 00:28:27]
>>23365 匿名さん

五輪まで1年を切って色々周辺のニュースが増えてきたからではないでしょうか。有名税みたいな。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190811-00000057-asahi-spo
23369: 匿名さん 
[2019-08-17 00:33:15]
>>23367 マンション検討中さん

埼玉分も隅田川経由で届いてる
23370: 通りがかりさん 
[2019-08-17 00:44:47]
大会側は前日14日に海中のコースを試走して安全性を確認し、選手からは「くさい」などという声は聞かれなかったという。実行委員長で日本連合の大塚真一郎専務理事は「水質、水温、匂い、全てでレース環境に問題ない。一点の曇りもなくレースに臨んでいただいている」と強調した。
 また、この日は高温となることが予測されたため、スイム(1・5キロ)、バイク(40キロ)の後のランの距離が通常の10キロから5キロに短縮された。
23371: 匿名さん 
[2019-08-17 02:41:29]
>>23322 職人さん

参考になるが1番多い。つまり2?3人が頑張ってネガキャンして、坪単価下げようとしてるだけ。

でも坪単価下がんないからね。

真剣に検討してる人も、買えなくて僻んでる人も、購入した人も、全ての人に対して時間の無駄な掲示板になってしまった。
23372: 検討板ユーザーさん 
[2019-08-17 04:04:38]
ここの掲示板見るとこんなにも買いたい人、買えなかった人がいたのかと驚かされます。
価格が安過ぎたのが失敗でしょうね。
私も抽選外れた組で次も申込みますが価格を上げて倍率下がることを望みます。
ネガってても仕方ないし、ここは名実ともに日本一のマンションになるでしょう。
都心のリゾートは世界中ありますが中心からタクシーで20分なんてここだけですから。
23373: マンション検討中さん 
[2019-08-17 04:28:56]
名実共に言うといてタクで20分て笑う
23374: マンション掲示板さん 
[2019-08-17 04:40:10]
私もタクシー派ですー
なので地下鉄の駅とか関係ありませーん
23375: 匿名さん 
[2019-08-17 05:24:06]
>>23374 マンション掲示板さん

永住ですね!
23376: マンション掲示板さん 
[2019-08-17 05:35:10]
>>23375 匿名さん
ですね!
ここに住んだら別荘もいりませんしw
23377: 匿名さん 
[2019-08-17 05:57:25]
>>23376 マンション掲示板さん

別荘買いなよ
23378: マンション掲示板さん 
[2019-08-17 06:04:58]
>>23377 匿名さん
海が好きで逗子に持ってるんだがパークA買えたから売ろうかと思ってね
23379: 通りがかりさん 
[2019-08-17 07:20:02]
確かにここまで盛り上がっている掲示板は他にありません。第1期はイノベーターが多かったですが、第2期以降はオリンピックも迫りアーリーマジョリティが対象となり倍率は大幅に上がるでしょう。1期で買っておけば良かったと思う人が続出ですね。幸運の神様には前髪しかありません!
23380: マンション検討中さん 
[2019-08-17 07:21:37]
「利便性」と「環境」
利便性のいい場所を求めるか
環境のいい場所を求めるか、の議論


 両方、つまり駅近で環境もよい。
  3A、番町など

 利便性 つまり駅近
  都心駅近
 
 環境、つまり子育てエリア等
  環境のよい場所

だよね?

ここって、駅からとても遠いんでしょ?
でも、その代わり、環境いいの?

あるいは、一般に駅から離れれば離れるほど安いけど、
勝どき駅から、湾岸方向に離れてるから、
その分だけ安いだけ?

 
23381: 匿名さん 
[2019-08-17 07:25:24]
>>23378 マンション掲示板さん
潮好きだねー
23382: 検討板ユーザーさん 
[2019-08-17 07:32:50]
ここがいいって言ってる人たちって、見栄っ張りの頭悪そうな人のイメージ
なぜ埋め立て地に建ってる場所を買うのか…。
都内なら西側の方がいいでしょ。ここ利便性悪すぎるし
23383: マンション検討中さん 
[2019-08-17 07:38:43]
https://www.31sumai.com/mfr/J1205/

名古屋も湾岸で売ってますよ(^3^)/
価格は70㎡で約3000万!!\(^o^)/

名古屋も、内陸エリアは、
名駅を中心に価格高いんだよね( ・ε・)
23384: 匿名さん 
[2019-08-17 07:44:13]
ゴミのような地域をメディアを使ってオシャレな場所としてイメージ作り上げたデベロッパーはさすが。
23385: 匿名さん 
[2019-08-17 07:44:57]
>>23383 マンション検討中さん
名古屋いいですね
リニア通勤できるかも笑
23386: 評判気になるさん 
[2019-08-17 07:45:13]
名古屋も東京も、そっくりじゃん
23387: 通りがかりさん 
[2019-08-17 07:55:43]
>>23371 匿名さん
ここのネガキャンは病的です。
哀れ。

23388: 通りがかりさん 
[2019-08-17 07:57:14]
手付金払ったし今日は10時から契約会だ!
4年後ワクワクするなー
23389: 通りがかりさん 
[2019-08-17 07:58:00]
>>23382
なら、なぜ貴方はここに粘着しているのか?
23390: マンション掲示板さん 
[2019-08-17 08:01:50]
ここの掲示板、参考になりませんでした。
契約会行って来ます。
この板、卒業となります。
23391: マンション検討中さん 
[2019-08-17 08:03:05]
確かにもう契約会はじまってるんだったね
ネガキャン徒労に終わってしまった…
おとなしく次回当てます
当選した方々本当におめでとうございます
23392: マンション検討中さん 
[2019-08-17 08:05:28]
>>23382
どこを指して都内西側って言ってるのか不明だがオフィス供給が都心3区に集中するから西は過疎る一方だと思うよ。そもそも世田谷辺りからもう過疎りはじめてるだろ。
23393: 匿名さん 
[2019-08-17 08:07:35]
>>23366 検討板ユーザーさん

そそ。城南の地盤の良い高台で駅前のタワマンが最高だはー。
23394: マンコミュファンさん 
[2019-08-17 08:09:23]
名古屋もこの破格の安さに、色んな意味で盛り上がってる。70㎡で3000万未満も!!

これだけマンション価格が上がると、東京でも名古屋でも流行りの内陸駅近に買える人も一握りだろうしさ、まぁ同じ日本ですから、どこも似たような感じですな

一方で、この市況が今後、米中貿易なのか、ブレグジットや銀行の欧州か、香港なのか、あるいは日本の増税なのか、要素がありすぎて、何によって崩れてきてもおかしくないとは思われますが、これらによる円高リスクつまり株安リスクによって今後どうなるかですね。
23395: マンション掲示板さん 
[2019-08-17 08:09:24]
>>23392 マンション検討中さん
きちんと調べた方が良い。
過疎りはじめておりませんよ。

23396: マンション検討中さん 
[2019-08-17 08:19:05]
環境で選ぶねー。
永住なら、それはアリでしょうね!
23397: マンコミュファンさん 
[2019-08-17 08:25:45]
別に東京でいうところの青山や赤坂みたいな高級立地、あるいは名古屋でいうところの名古屋駅から東山線にあるような、パークマンションとかパークコートとかグランドヒルズみたいなセレブ妻が住むような高級マンションエリアで「イェーイ」って言ってるわけでもないんだからさ、、

ハルミフラッグとか、名古屋のパークホームズとかが、この市況下で湾岸沿いにお安くリリースされてんだから、まぁそれでいいじゃん?
23398: 匿名さん 
[2019-08-17 08:26:04]
城西がどんなに過疎っても湾岸よりはいい。
23399: 匿名さん 
[2019-08-17 08:35:47]
>>23397 マンコミュファンさん

ハルミフラッグで、セレブとか言わない方が良いですか?
23400: マンション検討中さん 
[2019-08-17 08:37:29]
この板も過疎ってしまいました。
ネガ効果により、ネガ板です。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる