三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-12 06:47:14
 削除依頼 投稿する

2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地マンション計画/晴海五丁目西地区第一種市街地再開発事業、HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)SEA VILLAGE・SUN VILLAGE・PARK VILLAGEについて語りましょう。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00145093

前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547759/

三井不動産HP:
https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
日経新聞記事 2018.11.1:
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37179540R31C18A0L83000/

【概要】
棟 数
:住宅棟(板状/中層棟) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟
階 数
:住宅棟(板状/中層棟) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階

最寄り駅:都営地下鉄 大江戸線「勝どき」駅 徒歩25分
総戸数:5,632戸 (分譲 4145戸、賃貸 1487戸)
売主:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産 住友不動産 東急不動産 東京建物株式会社 大和ハウス工業 住友商事 NTT都市開発 新日鉄興和不動産
発売時期:2023年7月上旬

・SEA VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(E棟)・18分(D棟)・19分(C棟)・20分(B棟)・21分(A棟)
専有面積:85.37㎡~152.10㎡(トランクルーム面積0.42㎡~1.58㎡含む)
間取り:3LDK~4LDK
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
建物竣工予定時期:2023年秋
入居予定時期:2024年6月下旬

・ SUN VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目503番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(D棟)・18分(C棟)・19分(B棟)・20分(E棟)・21分(F棟)・22分(A棟)
専有面積:61.06㎡~116.58㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社: 三菱地所コミュニティ株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

・PARK VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目504番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩20分(B・C・D棟)・21分(E棟)・22分(A・F棟)
専有面積:66.59㎡~108.31㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社: 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

[スムログ 関連記事]
第177回 選手村マンション。五輪開会前に売り出すニュースに触れて
https://www.sumu-log.com/archives/12879/
第190回 2019年・話題のマンションを検討するとき
https://www.sumu-log.com/archives/13357/
第199回 バス便ではなく新交通便のマンションなのです
https://www.sumu-log.com/archives/14234/
真夏前の決断をおすすめしたい新築マンション5選 ~2019年6月下旬編~
https://www.sumu-log.com/archives/16193/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(前編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16238/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(後編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16290/
第12回スムログ座談会(前編)「台風と水害と晴海フラッグ」
https://www.sumu-log.com/archives/17741/
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
五輪延期による晴海フラッグの引き渡し遅延懸念の話
https://www.sumu-log.com/archives/20407/
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)を待つという選択 ~値上げしないと予想~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/31846/
晴海フラッグと同じくらいの価格で買える新築マンションは? 晴海フラッグの価格妥当性は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34087/
シングル・ディンクスの若年層が晴海フラッグの2LDKを買うという選択。とてもおすすめです!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34920/
お便り返し その201「晴海フラッグ、2LDKと3LDKどちらにするか迷っている」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34995/
作文「HARUMI FLAGと私」
https://www.sumu-lab.com/archives/21224/
お便り返し その236「晴海フラッグ、東京BRTの運行が未確定なことをどう考えるか」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/35687/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
晴海フラッグ、83.5㎡、LD13畳の空間で4人家族がゆったり暮らせるか
https://www.sumu-log.com/archives/36419/
【上がり框なしは不便?】晴海フラッグのオプションにもある”上がり框なし”のメリット・デメリット(実体験)
https://www.sumu-log.com/archives/36451/
晴海フラッグ 今期販売住戸のおもしろ間取りと「すまいよみ」なら申し込みたい間取り
https://www.sumu-log.com/archives/38423/
晴海フラッグには気をつけろ!
https://www.sumu-log.com/archives/43570/
晴海フラッグ転売住戸の価格は? タワー棟の価格は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/49285/
晴海フラッグ タワー棟(HARUMI FLG SKY DUO) 個人的な検討編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/53259/
晴海フラッグ【選手村】とは何だったのか。もう晴海フラッグの誘惑に惑わされない!
https://www.sumu-log.com/archives/53335/
晴海フラッグスカイデュオ 絶妙な価格設定が周辺中古相場を下支え?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/54814/
晴海フラッグの即転売住戸 いくらなら買いか?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/55242/
晴海フラッグスカイデュオ×1LDK 単身若年層へもおすすめ!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56465/
晴海フラッグスカイデュオ 第一期のスケジュール ~ホームラン狙いではなくセーフティバントだろうと塁へ出るという戦略もおすすめ~
https://www.sumu-log.com/archives/56593/
晴海フラッグの転売価格を可視化してみた
https://www.sumu-log.com/archives/56651/
晴海フラッグスカイデュオを基準にしてしまうと落選した後に苦労します【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56653/
真夏の祭典! HARUMI FLAG SKY DUO 第1期抽選会参加レポート
https://www.sumu-log.com/archives/57260/
新築マンションを契約した後、まさかの晴海フラッグ スカイデュオ当選!
https://www.sumu-log.com/archives/57419/
晴海フラッグ スカイデュオ 家族3人で暮らせるコスパに優れた2LDKは?
https://www.sumu-log.com/archives/57494/
晴海フラッグの敷地内駐車場抽選で落選となりそうです 待てば確保できる?それとも諦めて売却?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/57584/
晴海フラッグ スカイデュオはずれた!中古に切り替えた方が良い方の特徴3選
https://www.sumu-log.com/archives/56635/
晴海フラッグの分譲賃貸 販売価格からの利回りは6.5%前後【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60291/
晴海フラッグ板状棟 2024年1月時点の相場 価格上昇率は130%~150%【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60650/
晴海フラッグスカイデュオで転売住戸の動きあり 新築時14200万円台→転売時25000万円台【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62446/
晴海フラッグ板状棟 2024年4月時点の相場 平均坪単価約505万円【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62764/

[スムラボ 関連記事]
晴海フラッグ 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/1185/
【中央区】ハルミフラッグなど投資として購入するということについて
https://www.sumu-lab.com/archives/1549/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 1今から資料請求する編【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/7993/
【HARUMI FLAG】オリンピック村としてぐでぐでなのが大いに魅力!!
https://www.sumu-lab.com/archives/11130/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 2 各国選手が伝える”今”【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/11180/
はじめての晴海フラッグ3 第1期の購入者にインタビュー【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/14201/
はじめての晴海フラッグ4 モデルルーム訪問レポート【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/18029/
晴海フラッグ 本気で部屋選びをしてみた【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/18221/
はじめての晴海フラッグ5 現地見学ルート①豊洲市場から編!映像付き【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/16068/
船に乗ろう!海からお部屋を確認!現地見学ルート②はじめての晴海フラッグ6【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/20137/
SEA VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ7【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21237/
SUN VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ8【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21800/
臨海地下鉄ついに新設確定!ハルミフラッグ近くの駅がなんと!【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/67302/
ワンチャンやで!ワンチャンでいくんやって!晴海フラッグ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/68028/
【晴海フラッグ】タワー棟ついに登場!予想価格はズバリ?(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/69045/
?【晴海フラッグ SKY DUO】予想の答え合わせと新たな予想価格(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/72898/
【HARUMI FLAG SKY DUO】【速報】価格表 お得住戸は?!今回もお祭り確定… 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/76478/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_5(SUN VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78702/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_6(PARK VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78922/
晴海フラッグ スカイデュオ(HARUMI FLAG SKY DUO) 一次取得者に向けたメッセージ【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/79685/
晴海フラッグSKYDUO、申し込みました。【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/80766/
HARUMI FLAG SKY DUO撃墜されました【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/82627/
HARUMIFLAGの中古物件について
https://www.sumu-lab.com/archives/85105/
【SKY DUO】人は夢を2度見る(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/85311/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
2024年5月ハルミフラッグ大暴落とはならないよね?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/95528/
HARUMIFLAGを売却してみて
https://www.sumu-lab.com/archives/95948/

【スレ本文の情報を編集・更新・追記しました。 管理担当 2023.6.26】

[スレ作成日時]2015-02-16 15:01:21

現在の物件
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟)、徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
価格:未定
間取:2LDK・3LDK
専有面積:54.80m2~121.66m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 4,145戸

HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?

132702: 匿名さん 
[2024-03-03 00:18:57]
これについてはどうなんでしょうか? 私はふるえながら晴海に膝をつきました。怖くて立っていられないのです。
これについてはどうなんでしょうか? 私は...
132703: 迷惑投稿対策部隊員 
[2024-03-03 00:24:09]
>>132702

例の嫌がらせ迷惑投稿。
専門家以上に何も知らない小学生レベルのリスク感。
地震発生の根源のメカニズムを知らないアホだからる

こんな解説は小学生レベル向け。

震央・震源の深さ・Mw・正断層・逆断層・横ずれ断層も一切触れていない。

お前の脳の容量じゃ、そうした高度な事も学ぶのは不可能だな。
132704: 匿名さん 
[2024-03-03 00:33:23]
どうやらプードクちゃん丸の内を怒らせてしまったようだな。
132705: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-03 00:34:17]
>>132703 迷惑投稿対策部隊員さん
もう地震だの津波だので特定のマンション掲示板にディスしてくる人って「無敵の人w」だから相手にしなくて良いよ。
「この上げ相場でポジションセットできなかった自分」を正当化するもっともらしい言い訳は災害くらいしかないんだから。
で、災害で持ち家がある人の財産が傷めば良いと。死なばもろとも、終末思想だよね。
…とこういうことを書くと、「ハイハイ俺んちは山の手の戸建」とか反論。いや、そんな奴がこんなマンションディスりに来ないでしょ。
132706: マンション掲示板さん 
[2024-03-03 00:36:02]
現在駅距離
PTK1分
DT4分
ハルフラ15~22分

20年後駅距離
PTK1分
DT1分
ハルフラ7~14分

ハルフラはまだまだアップサイドがあります!
132707: 評判気になるさん 
[2024-03-03 00:47:10]
>>132706 マンション掲示板さん
出入口にもよるがシービレなら5分表記あり得る。
132708: 購入経験者さん 
[2024-03-03 00:56:28]
>>132602 マンション検討中さん
晴海フラッグ、、、そんなに住みたいですかね!!??昔、イベントの仕事で行きましたが 微妙なロケーションですよ。それに新築って言ったって オリンピックの宿舎で既に築5年位経過し その間、東京湾からの塩害も受けており デべに躍らせられ、、、これでここ近日の千葉震源地のプレート移動地震で 海っぺりなんて住むの怖くないですか、、!?液状化の懸念もあってまともにお金出せないですよ。そう思うの西新宿の私だけでしょうか!??
132709: 通りがかりさん 
[2024-03-03 00:57:15]
>>132703 迷惑投稿対策部隊員さん
この人頭悪いな
いかにも学術的なこと書いているが、聞きかじりの言葉並べているだけでメカニズムにも何もわかっていないようだ
因みにに地震発生の根源のメカニズムとやらを説明してごらん
更にそれが東京湾の海底地形とどの様に呼応するのかを併せて解説してみな
132710: マンション検討中さん 
[2024-03-03 01:01:04]
>>132706 マンション掲示板さん
ドゥトゥール強い、今の価格だと晴海小橋の駅9分→4分すらまだ反映されてなさそう
ハルフラは今のところはBRT頼み
132711: マンション検討中さん 
[2024-03-03 01:01:40]
>>132708 購入経験者さん
痛く同感ですが、ここには良識のある人はいないので無視されますよ。
ここで声高に騒いでいる人は晴海を商売にしている人だけなのでわかっていとも良識をつぶそうとするに違いありません。
132712: マンション検討中さん 
[2024-03-03 01:07:21]
地震は火災旋風に襲われる内陸が怖い
南海トラフの最大予測で津波は2m、晴海フラッグは盛り土7m
東京湾岸には液状化以外リスクがなく、特にほぼ免震タワマンの晴海は揺れすら感じにくいにくいことを住民は知っている
古来からいちゃもんに使われてるイメージ先行地震怖い戦法は、今や鼻で笑われるよ
頭弱い人が買えてないんだよ
132713: 名無しさん 
[2024-03-03 01:08:53]
>>132709 通りがかりさん
多分対策部隊員さんは中学校程度の地学の知識か
最近地震について取り上げられる記事でも読んでニワカ知識を身につけたのでしょう
自分の意見を守りたいのでしょうが
132714: マンション検討中さん 
[2024-03-03 01:09:21]
晴海フラッグか、PTKか、ドトールか、豊海かで迷うことはあっても、今さら湾岸の安全性を疑問視する人は少ない
132715: 名無しさん 
[2024-03-03 01:11:33]
>>132712 マンション検討中さん
どこの住民が知っているのですか?
この断定的な表現は無茶苦茶だな 笑笑
132716: 迷惑投稿対策部隊員 
[2024-03-03 01:12:24]
>>132709

良く頭が悪いなと言えるな。
あんたも素人だろ。

じゃあ、以下の国土地理院の地殻変動は何?
https://mekira.gsi.go.jp/index.html

列島に載っかっているユーラシアプレートが北米プレート・太平洋プレート・フィリピン海プレートに押されまくって沈み込み、そのうちアスペリティが滑り出したことが、東北地方太平洋沖地震の発生の元だろ。

https://www.jamstec.go.jp/j/about/press_release/20131008/
上記の人類史上最大のボーリング調査は大分以前に見ていた。
アスペリティを滑らせた根源が浸透してくる海水だったと驚くべく発見をしている。
311後は松島辺りの巨大な地殻変動が起きていたことが国土地理院のURLで触れている。
https://www.gsi.go.jp/cais/chikakuhendo40012.html

この巨大な地殻変動が列島の殆どの歪みを増やしていたってのはあんたに理解しているのか? つまり圧縮に伸張のストレスがかかっている。

そして地震と火山は連動するのだが、今だ大きな噴火は起きていないが列島内のどこかの火山で噴火するのかは誰も知らないって事だろ。

東京湾の水深は浅い。
数メートルの津波を発生させる海底の隆起と沈降が起きるというのか?
132717: eマンションさん 
[2024-03-03 01:13:43]
>>132714 マンション検討中さん

私は疑問に思っているので手を出せませんけど
132718: 匿名さん 
[2024-03-03 01:16:05]
>>132713

>>中学校程度の地学の知識か

地震発生のメカニズムが地学だと?
お前の方が頭悪い。
132719: マンション検討中さん 
[2024-03-03 01:16:25]
>>132716 迷惑投稿対策部隊員さん

皆さん言いあいますが、現実はどうなんでしょうね

どちらも信用できませんね
132720: 匿名さん 
[2024-03-03 01:17:00]
>>132714 マンション検討中さん
今さらってw 時間が経つほど、マンション建つほど地震が来た時に危なくなるんだよ。
132721: 通りがかりさん 
[2024-03-03 01:17:53]
地震津波の話はよそでやってくれ。
ポジションセットできなくて悔しい無敵の人達。
132722: マンション検討中さん 
[2024-03-03 01:19:12]
逆に晴海より安全なのってどこよ
まさか全焼するであろう世田谷、杉並、文京なんて言わないよな?
都心のラトゥールにでも住む?
132723: 匿名さん 
[2024-03-03 01:23:17]
>>132719

何で、即参考になるを自分で付けている?
バレバレだな。
132724: マンション検討中さん 
[2024-03-03 01:25:26]
ドゥトゥールが買えないなら、ラトゥールに住めばいいじゃない
ってか
132725: 匿名さん 
[2024-03-03 01:29:07]
>>132709

お前、自分の投稿に即参考になるを付けているな。

またも議論から逃亡かよ?

何が頭が悪い?

>>132716 の投稿に対して何も言えなくなったのか?
132727: 匿名さん 
[2024-03-03 02:23:21]
地震ネタやめれ。
別にポジションセットした人が不幸になったって自分が幸せになるわけじゃないんだ。
メガンテ思想は何の特にもならんよ?
132728: 匿名さん 
[2024-03-03 05:44:11]
外廊下の板状は塩害で錆まみれでも、内廊下のタワーなら問題ない
132729: マンション検討中さん 
[2024-03-03 06:52:20]
>>132728 匿名さん

ベランダは外にあるわけだが。
132730: 通りがかりさん 
[2024-03-03 07:12:46]
勝どき築1年未満の賃貸マンション数(PCブラウザにてsuumo検索、重複あり )
{}は定借を除く3LDK最安
02/05月 3051件
02/06火 3027件
02/07水 3072件
02/08木 3083件
02/09金 3093件
02/10土 3042件
02/11日 3256件
02/12月 3277件
02/13火 3357件
02/14水 3359件
02/15木 3510件
02/16金 3568件
02/17土 3650件
02/18日3629件
02/19月3584件
02/20火3613件
02/21水3652
02/23金3646{29.0万 73m2 F棟13階}
02/24土3898件
02/25日3959件
02/27火3944件{29.6万 66m2 2階}
02/28火4221件
02/29水4645
03/01金5144件
0302土5242件
0303日5266件

https://suumo.jp/jj/chintai/ichiran/FR301FC001/?ar=030&bs=040&ra=013&cb=0.0&ct=9999999&et=9999999&cn=1&mb=0&mt=9999999&shkr1=03&shkr2=03&shkr3=03&shkr4=03&fw2=&ek=007050055&rn=0070&srch_navi=1ん
132731: マンション検討中さん 
[2024-03-03 08:38:03]
>>132674
水害エリアはちょっとねぇ…
武蔵小杉は良いところだと思うが、川崎区はたいして人口が増えん推計だしね。
132732: 購入経験者さん 
[2024-03-03 09:43:24]
>>「勝どき築1年未満の賃貸マンション数(PCブラウザにてsuumo検索、重複あり )
{}は定借を除く3LDK最安」、、、凄い数の賃貸募集数ですね。

不動産は需要と供給バランスで高値安定なので、、、これでは供給過剰!!
空室がこのまま続けば 家賃暴落???晴海フラッグの入居開始からの3~4か月後の状況が気になる。 再販購入予定者は様子見するべきですよ。それでなくても既に坪単価500~600万で価格1億近い。よく考え購入して下さいね。
 
132733: 匿名さん 
[2024-03-03 09:51:48]
震災リスクの点では地盤改良されてる晴海はかなり安全。湾岸だと東日本大震災前に建てられたような古いタワマンの方がリスクがある。
132734: 評判気になるさん 
[2024-03-03 09:56:46]
>>132722 マンション検討中さん

晴海は、地震後がヤバいでしょ。
132735: 匿名さん 
[2024-03-03 10:00:59]
>>132730 通りがかりさん
この増え方、毎日タワマン建ってる感じだな。
132736: 匿名さん 
[2024-03-03 10:03:22]
臨海地下鉄前倒し開業不可避ですよ。
132737: 匿名さん 
[2024-03-03 10:03:40]
大江戸線は不便だから、大江戸線1本で行ける人以外は、BRTかバス利用がいいね。

大江戸線は不便だから、大江戸線1本で行け...
132738: 匿名さん 
[2024-03-03 10:04:30]
ららテラス行って来たけど大盛況だね
駐車場も満車だったよ
今後入居者が増えて来たらキャパ的に飲食店も足りない気がするな

132739: デベにお勤めさん 
[2024-03-03 10:09:26]
はるみは地盤改良されてるって連呼してるやつここにいるけど、豊洲とか他の湾岸に比べて地盤改良しているソースあんの?
132740: 匿名さん 
[2024-03-03 10:15:56]
湾岸に住むなら液状化歴のあるような土地は避けた方が良いですよ。
132741: まんまん 
[2024-03-03 10:59:36]
3月中に落選者向け板状販売ですよね?Sky Duoはいつですか?
132742: マンション検討中さん 
[2024-03-03 11:28:15]
どちらがいいですか?
どちらがいいですか?
132743: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-03 11:38:56]
>>132732 購入経験者さん
ナイスアドバイスです。
でも後で検証してくださいね、言っていたことがあっていたのか。
132744: マンション検討中さん 
[2024-03-03 11:42:58]
質問です。
入居すれば1億円超えても3000万円の特別控除を受けれますか?
よろしくお願いいたします。
132745: eマンションさん 
[2024-03-03 12:34:12]
>>132741 まんまんさん
4月末から5月頭の予定らしいです
132746: 評判気になるさん 
[2024-03-03 12:43:41]
>>132744 マンション検討中さん
税務署に聞かれて、マンコミで特別控除受けられるって聞きました。と回答するつもりですか?
132747: 匿名さん 
[2024-03-03 13:24:46]
>>132746 評判気になるさん

1億円百万ぐらいであれば9999万円にした方が得ですか?
132748: 通りがかりさん 
[2024-03-03 13:25:34]
>>132746 さん

1億円百万ぐらいであれば9999万円にした方が得ですか?
132749: マンコミュファンさん 
[2024-03-03 13:34:56]
空き家の控除とごっちゃになってませんか?
マイホームの3000万控除は売却価格の上限はありませんよ。
132750: マンション掲示板さん 
[2024-03-03 13:39:18]
>>132730 通りがかりさん
URの入居紹介ビジネス知ってる?
あれと一緒で、参入障壁ないからいっちょかみの業者登録が増えてるだけだよ。
物件自体はほとんど増えてない。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる