株式会社中央住宅 マインドスクェア事業部 マンションディビジョンの東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ルピアコート光が丘公園」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 赤塚新町
  6. 3丁目
  7. 【契約者専用】ルピアコート光が丘公園
 

広告を掲載

契約済みさん [男性 30代] [更新日時] 2024-03-02 18:37:13
 削除依頼 投稿する

情報交換よろしくお願いします。

公式URL:http://www.lifepia.jp/hikarigaoka-koen/

所在地:東京都板橋区赤塚新町260-1
交通:東武東上線「成増駅」徒歩10分・東京メトロ有楽町線「成増駅」徒歩8分

総戸数:51戸 (管理事務室1戸含む)
専有面積:59.81m2~84.25m2
敷地面積:1977.29m2
建築面積:1167.59m2

売主:株式会社 中央住宅マンションディビジョン
施工会社:株式会社 川村工営
管理会社:株式会社 中央ビル管理




[スレ作成日時]2015-02-16 08:08:12

現在の物件
ルピアコート光が丘公園
ルピアコート光が丘公園
 
所在地:東京都板橋区赤塚新町三丁目260-1(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 地下鉄成増駅 徒歩8分
総戸数: 51戸

【契約者専用】ルピアコート光が丘公園

601: 他のルピアコートは最高らしい 
[2017-10-16 18:54:31]
ここのルピアコートはいろいろあるのに、他のルピアコートはよいらしい。
本当に他のルピアコートは何もないのだろうか。

きづいてないだけ?
604: マンション掲示板さん 
[2017-11-16 04:55:09]
[NO.602~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
605: マンション住民さん 
[2017-11-16 13:46:10]
事実である根拠や証拠がなく、
我々の資産価値を下げる行為は見逃すことはできません。

これまでの書き込みを見て、
外部の方は明らにマイナスの印象を受けることになります。

書き込んだ方には申し訳ありませんが、
サイバー犯罪相談窓口に相談をいたしました。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kurashi/cyber/index.html

以後、対策が取られることもありますので、
よろしくお願いします。

尚、事実であれば、投稿内容にそのエビデンスをそえるようにしていただき、
投稿者の保全を図ってください。

これまでの投稿については
運営会社側で当然ログから投稿者を特定することが可能ですので、
いい加減な投稿をされている方は
速やかに削除申請をしてください。

対応がない場合、
引き続き東京都所管のサイバー犯罪相談窓口に
協力依頼という形で再度相談するつもりです。
606: マンション住民さん 
[2017-11-16 13:48:22]
602さん、
 エビデンスのない中傷投稿ですので、
 他人に損害を与えている可能性があります。

 捜査や問合せがあった場合、
 真摯に対応してください。

 自分でやったことは自分で責任を取るようにお願いします。
607: マンション住民さん 
[2017-11-16 13:50:21]
603さん、

602についてと過去の投稿について、
サイバー犯罪相談窓口に相談しました。

訴えるかどうかは、マンションではなく602のような投稿者に対してです。

マンションに602が記載するような問題はありません。
608: マンション住民さん 
[2017-11-16 13:51:33]
600さん、

 他人の所有物の写真を転用してはいけません。
 法に抵触する可能性があります。

 正しい対応を速やかにしてください。
 ※削除しかないと思いますが、、、。
609: マンション住民さん 
[2017-11-16 14:02:41]
このマンション気に入ってます。

なのに、証拠のない誹謗中傷が書き込まれ
許すことができません。

世の中すべての不動産に初期の不備はあります。
にもかかわらず、「ああ」だの「こう」だの書き込み
このマンションが特別おかしいような印象を植え付ける行為は見逃しません。

自転車が世帯1台+αは、よくある仕様で、不備ではありません。
外壁についても問題点は見つけられませんでした。

この掲示板を建設的に活用する為には、
証拠のない誹謗中傷をこの掲示板の管理者と我々で常に監視し、
排除していくしかありません。

ご協力お願いいたします。
610: マンション住民さん 
[2017-11-17 13:58:24]
管理者殿へ

 600の投稿の写真は不動産サイトの写真の転用です。
 削除すべきです。
 ※600ならびに本投稿や関連投稿を削除しておいてください。
612: 住民板ユーザーさん2 
[2018-02-26 21:22:00]
[No.611と本レスは、情報交換を阻害する恐れのある投稿、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]


613: 匿名さん 
[2018-05-02 23:05:57]
ちょっと手頃かなと思う3LDK、4階角部屋を見つけて、明日不動産屋に連絡して見る予定でしたが、
その前にここに立ち寄ってよかったです。

こんなに自転車でもめたり騒音がすごいと書いているマンション、みかけたことなかったです。
見つけた4階部屋、なんと2年前から空家だったんですね・・。

住民にもマナー違反の人が結構いて、近所もうるさい。

貴重な情報ありがとうございます。

614: 住民板ユーザーさん2 
[2018-05-03 22:48:08]
>>613 匿名さん
ここをみるかぎり、騒音は一部の部屋のようですよ。TSUTAYAの、タイムズ駐車場側のようですが、最近はその戸建ては落ち着いている模様です。

自転車は二ヶ月前に住人の方にきいたところ、ある程度は落ち着いたようです。ただ、解決はしていないようです。子育て世帯が多く、わがままをいって、マナーの悪いご家庭がいるようです。

615: 匿名さん 
[2018-05-04 12:32:34]
>>614
新しい情報、ありがとうございます。
現在、分譲賃貸を借りています。19時頃まではピアノの音もしますが、それは管理規約内。1時間ひくわけではない。自転車でエレベーター乗り込んでいる人みたことありません。
ここもそれなりの価格がするマンションだったでしょうし、それなりに常識をわきまえる方々が住んでいるのだろうと思ったのですが、そうでもないことにおどろきました。

例の部屋、2年間、少しずつ価格を落としていて、今の値におちついているのですね。
ここを見つけたら、見学する気もうせますね。1階も売りにでていますね。狭いですけど。
築浅の中古マンションで出ているものって、なにかしら問題があるから売ることが多いのでしょうね。
そういう感想ももちました。




616: 住民板ユーザーさん2 
[2018-05-04 16:52:12]
>>615 匿名さん
勘違いしてるのかもしれませんが、一応フォローです。

ピアノがうるさいのは、このマンションの住人ではなく、TSUTAYA側駐車場のある、ある戸建てに限った話です。それも落ち着きがみられるようです。逆にお風呂の王様側や道路側は全く問題ありません。

自転車も、前より、エントランスに出しっぱなしの数はかなり減りましたね。うちの近くのマンションにある自転車の出し方と変わらない気がします。自転車も、他のマンションとあまりかわらないか、数人のマナーの悪い住人だけの話のようです。


617: 匿名さん 
[2018-05-04 17:41:19]
これから窓開けるしまたうるさくなるよ。
618: 住民板ユーザーさん4 
[2018-05-05 14:47:40]
最近マンション見に来られてる方ふえてますね。業者と一緒で、よいことです。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
619: 匿名さん 
[2018-05-05 16:47:39]
620: 住民の人に質問したいさん 
[2018-05-06 12:39:20]

私は田舎戸建で育ったけど、隣の大型犬(庭飼い)は、朝夕の散歩の時間、ほえてうるさかった。
マンションが先に住んでいた家の犬がうるさいって変な感じもするけど、
異常なほど1日中うるさい犬なの?


今、マンションでペット飼ってる人 結構いるし、ふつうじゃない?
このマンションはペット飼えますよね?飼っててる人、どのくらいいるんですか?


621: 住民板ユーザーさん8 
[2018-05-07 12:42:35]
前より各段にまともになってきてる。

622: 中古マンション検討中さん 
[2018-05-07 15:36:06]

南西4LDK物件も売りにだされていますね

よくなってはきているということですが、自転車置き場狭くて、
あとから入っても自転車置けないんでしょうかね?


623: 住民板ユーザーさん8 
[2018-05-08 00:05:18]
>>622 中古マンション検討中さん
必ず部屋には自転車がおけるように確保されてます。後からでも必ず使えるはずですよ

624: 中古マンション検討中さん 
[2018-05-08 00:23:24]
>>623
ありがとうございます。
625: 匿名さん 
[2018-05-26 17:22:24]

4LDK売れた!?
はじめから安値で出したのがよかったのかも?
3LDKと1LDKは値段どんどん下げてるけど売れない。
626: 住民板ユーザーさん8 
[2018-05-27 02:38:13]
>>625 匿名さん
何階が売れたんですか。
なぜ売れたんですか?
627: マンション検討中さん 
[2018-05-29 09:44:29]

音よりも、はじめのほうに書かれていた、
ひび割れとかが早くから出ているってほうが気になりました。

建設の良し悪し、そして管理会社の対応、中古買うとき気になります。
628: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-31 13:11:49]
最上階角部屋の4LDK売り出しは新着?
629: 住民板ユーザーさん7 
[2018-06-02 13:18:21]
かなり改善はされてきてますよ。

それにしても、売りに出されるのは、同じ棟(方面)、TSUTAYA駐車場・戸建ての端あたりの、角部屋ばかりですね。我が家はお風呂の王様の駐車場側で、上層階ですが、とても平和です。
630: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-17 23:41:16]
またうるさくなりましたね…
ヤンキーみたいな怒鳴り声がすごい
631: 住民板ユーザーさん7 
[2018-08-22 09:21:09]
>>630 住民板ユーザーさん1さん
そうですか?
お風呂の王様側は静かです。
お風呂の王様の跡地が、スーパーかマンションか、噂になってますね
632: 内覧前さん 
[2018-10-15 00:25:58]
最上階南西角部屋の4LDK、内覧しようか検討中です。

夜は騒音等はどうなのでしょうか?
また自転車置き場の問題等は改善してきているのでしょうか?
お聞きしたいです。
633: 住民板ユーザーさん1 
[2018-12-12 23:19:35]
[複数のスレッドで同じ内容の投稿のため、削除しました。管理担当]
634: 口コミ知りたいさん 
[2018-12-12 23:43:14]
おふろの王様の跡地は決まったのでしょうか?
635: 入居済みさん 
[2018-12-21 22:00:08]
コモディイイダらしいですね
636: 住民板ユーザーさん7 
[2019-01-08 13:57:02]
>>635 入居済みさん
スーパーだけですか?いろいろ併設するとききました

637: 通りがかりさん 
[2019-01-08 14:10:44]
コモディイイダだけです
道が出来るのでまた通り抜け出来ます
638: 住民板ユーザーさん7 
[2019-01-09 23:37:06]
>>637 通りがかりさん
説明会は開かれましたか?明らかに、交通量が増え、騒音がでると思うのですが、いかがでしょうか?
639: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-25 16:20:09]
>>638 住民板ユーザーさん7さん
日照の問題などないということで説明会はありませんでした。交通量や人は増えると思います。搬入などの騒音も出るのではないでしょうか

640: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-24 12:07:01]
連日クレーン車は何の作業なのでしょうか?
641: 住民板ユーザーさん1 
[2019-06-05 19:01:57]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
642: 住民板ユーザーさん1 
[2019-06-12 17:42:56]
昼から断末魔みたいな子供の奇跡が聞こえます。
643: 住民板ユーザーさん1 
[2019-06-13 11:41:09]
また奇声が始まった!
644: 住民板ユーザーさん3 
[2019-06-13 23:35:35]
誰もが幼いときは断末魔のような奇声をあげながら、周りの大人や社会に育ててもらったはずなのに。
645: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-10 14:51:06]
今日も奇声
うるさい!
646: 住民板ユーザーさん5 
[2020-02-10 22:05:07]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
647: 住民板ユーザーさん3 
[2020-02-22 03:44:26]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
648: 住民板ユーザーさん3 
[2020-03-20 07:36:13]
>>645 住民板ユーザーさん1さん

上層階からパアバァの叫び声が聞こえる。迷惑。
649: B棟 
[2020-04-19 14:22:43]
専用庭で騒ぐ子供がうるさい
650: 住人 
[2020-04-22 19:41:49]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
651: 住民板ユーザーさん3 
[2020-04-28 09:05:37]
住むところによって様々な悩みがあるのですね…。専用庭、東側の戸建て、気になっていなかったので。。。
我が家は上の階の騒音…。
652: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-28 17:32:57]
外がうるさいのと、自宅にいて上階がうるさいのはどちらが我慢できるのか。
653: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-16 22:40:06]
猫をよく見かけますね。
かわいいです。
654: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-01 17:07:52]
コロナ禍にあり、さらに公園の有り難みがわかります。こんな近くに光が丘公園という大きくて綺麗な公園がある、このマンションは最高です!とても気に入っています。
655: 住民 
[2020-06-10 21:12:51]
本当に光が丘公園の緑は良いですよね、ホッとします。
春は桜、夏は新緑、秋は銀杏、冬は陽だまり。一年中楽しんでいます。
656: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-23 12:49:11]
近所の騒音問題はどうなっていますか?
657: 住民板ユーザーさん1 
[2020-11-03 00:26:44]
>>656 住民板ユーザーさん1さん
子供はたくさんいますから子供の声はします。窓閉めりゃしません。ただ、近隣の騒音を騒音と感じるかは人それぞれかと思います。マンションに住んでいる以上、ある程度周りの音は仕方ないのかなと思いますが、その感じ方も人それぞれなんでしょうね。
658: 住民板ユーザーさん8 
[2021-06-06 10:25:44]
例の家またうるさくなりましたね
659: マンション住民さん 
[2021-06-19 13:46:58]
共有部分喫煙・吸殻ポイ捨て問題をおこしているのは、一人だけだよね。一人のために喫煙者が肩身の狭い思いをしています。
660: 住民板ユーザーさん8 
[2021-06-19 14:16:36]
先月くらいから犬が吠えてる
661: 住民板ユーザーさん1 
[2021-08-13 13:56:41]
Wi-Fiの環境が物凄く悪いです。
どうにかしてほしい。
662: 住民板ユーザーさん1 
[2021-08-13 14:14:13]
B棟3階売り出し中ですね
663: 契約者さん6 
[2021-11-20 22:35:56]
>>657 住民板ユーザーさん1さん
そんなに気になったことはないですねー
都会だとどこに住んでも似たようなことはあると思います。
ここは、スーパー近いし、静かだし、駅も多く使えて、週末は、光が丘公園でランニングや日向ぼっこと。こんないい場所なかなかないんじゃないかなぁ?
664: 住民さん1 
[2021-12-01 01:43:56]
>>663 契約者さん6さん
ご指摘の通り、たしかに子供の声は、たまに戸建の方からするくらいで、マンション内に響くことは皆無ですね。その他で気になる声はありますが、まあ、共同住宅ですからね、恒例行事だと思って楽しんで過ごした方が気楽だと思ってますね。

スーパー、ドラッグストア、本屋近い、静か、光が丘公園が近い、駅は気持ち歩くけどルート豊富だし、運転見合わせしても、最悪光が丘から歩きゃいいし、ホント便利だと思います。


Wi-Fiが遅いのもその通りなんですけど、みんなで使ってますし、通信量が爆発的増えるの想定して設計されて無いでしょうから、ほんとに必要なら個人で引き込むのがよいかと。私はテレビ会議用に引き込みました。
チョロチョロ売りに出るけど、すぐ入ってるから、それなりに良いマンションなんじゃないですかね。
これからもうまく皆さんとやっていきたいものです。
665: 住民さん1 
[2022-02-08 15:21:17]
専用庭で騒いでてうるさい!
666: 住民さん1 
[2022-02-17 20:16:01]
もう少ししたら、桜が咲きますね。マンションから見える桜も別格です。
667: 住民さん5 
[2022-02-23 04:09:39]
入口付近で立ち話をする人がいて迷惑。
話し声が響いてうるさい。
668: 住民さん1 
[2022-03-01 14:11:14]
部屋から遠くに見える桜はモコモコですごく綺麗ですよね。春はすぐそこ、楽しみです。
669: 住民 
[2022-03-09 17:25:56]
機械式駐車場の利用者で、運転の荒い人(女)がいます。ぶつかりそうになりました。もちろん謝罪はありません。皆が気持ち良く生活出来るよう、周りをみてマナーを守って運転してもらいたいものですね。
670: 住民さん1 
[2022-04-25 17:41:56]
駐車場安くないか?
地域はだいたい22000円なのに、ここのは高くて20000円。機械式だと15000円まである。
671: 住民さん1 
[2022-04-25 19:08:19]
またB棟側うるさくなりましたね。
672: マンション住民さん 
[2022-05-07 21:57:18]
ジャスミンの花の匂いが強くて気持ち悪くなる
少しっだったらいい香りなんだけどなぁ
673: 住民さん1 
[2022-05-30 14:10:59]
吠える犬とそれを叱る飼い主の声
674: 住民さん7 
[2022-06-08 11:54:55]
マンションの機械式駐車場、安すぎですよね。更新のとき、不足分は居住者全員の共用部の修繕費から支出されるんですよね。納得いかない。
675: 住民さん1 
[2022-07-10 11:26:08]
専用庭うるさいです
静かにしてもらいたい
678: 管理担当 
[2022-09-11 16:16:26]
[No.676~本レスは、個人を特定した中傷のため、削除しました。管理担当]
679: 住民さん3 
[2023-05-28 11:06:39]
専用庭にテント出して騒いでる
680: 住民さん2 
[2023-05-29 11:29:53]
>>679 住民さん3さん
C棟?

681: 住民さん1 
[2023-06-24 00:08:56]
あんまりいいたくないけど、
小学生が集会室でお菓子やゲームを拡げて長時間くつろいで、騒いでるのはやめてほしい。

さらに、女子高生と男子高校生が集会室で夜いちゃついて、お菓子とかいろいろモノをひろげてるのもやめてほしい
682: 住民さん1 
[2023-10-08 10:16:53]
またいつもの専用庭が騒がしい
683: 住民さん2 
[2023-10-08 22:29:22]
>>682 住民さん1さん

B棟?
684: 住民さん3 
[2023-10-20 17:25:44]
>>669 住民さん
シルバーのミニバン。
685: 住民さん5 
[2023-12-29 23:42:11]
>>684 住民さん3さん

白のワンボックス
686: 住民さん1 
[2023-12-30 06:27:56]
駐輪場の外に停めてる自転車はいつも同じ奴ですね
出入り口ギリギリに停めてて邪魔だし
いい加減我慢出来なくなってきた
放置自転車として警察に通報しようかな
687: 住民さん7 
[2024-01-01 21:50:16]
>>686 住民さん1さん
前に同じ状況の自転車あったから、敷地の外に移動した。
その後、しつこく移動した。
しばらくしたら、ちゃんと駐輪場に停めるようになった。

688: 住民さん6 
[2024-01-01 21:54:38]
>>685 住民さん5さん
前、業務用の自動車が来客用駐車場に頻繁に駐車されてた。
自動車から会社がわかったから、その会社に電話して、ナンバー伝えて、クレーム入れた。
その後、その自動車は見なくなった。
実力行使あるのみ。
北側の駐車場、VOLVOのときと、業務用の自動車の時がある。
怪しいから、監視してる。
689: 住民さん6 
[2024-01-01 22:22:57]
予約せずに来客用駐車場使ってる自動車がある時は、写真撮って警察に通報してるよー
捕まればいい
697: 管理担当 
[2024-01-05 01:23:24]
[No.690~本レスまで、個人情報を含む投稿。および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
698: 住民さん2 
[2024-01-05 01:26:08]
化粧くさいやついるな。
ロビーがやばい時ある。
スメハラで通報案件だ。臭くて死ぬ。
699: 住民さん2 
[2024-01-05 01:28:43]
ロビーでたむろしてる子供の親へ
うるせーから、自宅か公園に行け。
あと、ロビーで勉強してる子供、家で勉強しろ。
お菓子のゴミも放置するし、クソすぎる
700: 住民さん8 
[2024-01-05 01:30:44]
>>699 住民さん2さん
その子供を、いつも監視してます。
問題あり次第怒鳴りつけてます。
教育は親以外の大人もしてあげないとね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる