福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市及び近郊で1番資産価値が維持出来るマンションは?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡市及び近郊で1番資産価値が維持出来るマンションは?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-01-07 12:46:01
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】福岡市内のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

2015年にマンションを購入予定です。
福岡市及び近郊で販売されているマンションで1番資産価値が維持出来るマンションはどれだと思いますか?

[スレ作成日時]2015-02-16 01:54:55

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

福岡市及び近郊で1番資産価値が維持出来るマンションは?

1401: マンコミュファンさん 
[2018-11-06 21:17:18]
投資家ではありません。ココいいなぁと思った場所だったので買いました。たまたま地下鉄の駅から5分でした。専門家の方は高掴みと言われるのでしょうが、同じ物は二度と出ないと思って決めました。
1402: 匿名さん 
[2018-11-06 21:58:05]
西新とか姪浜を買ってた方は本当にいい買い物をしましたよね。
九大学研都市も似たような上がり方をするかもしれませんが、地下鉄ではないので姪浜並みにはならないでしょうけど、イメージとか発展度によってはそれなりに近くなる可能性もありますよね。
1403: マンション投資家 
[2018-11-07 00:17:47]
>>1388
3年前から下がるとは言ってはいませんよ。実際去年マンション一つ買っている。言い始めたのはこの半年くらいです。今買うのは良くない。まああと3年もたてば、わかると思う。
実際値段が下がり始めているし売れなくなってきている。セキスイがマンション建設予定で
取得済みの土地を売ったりしている。多分ホテル用地になるのかな?ちゃんと資料を読みましょうね。
1404: 匿名さん 
[2018-11-07 06:16:24]
『バブル』というワードを、一体どのように解釈し使用しているのか、疑問に思う投稿が散見される。
過去の80~90年代バブルと現在の価格高騰は、構造も背景も異なる全くの別物ですから。
尚、新築MSの成約率の鈍化は、首都圏などでは2016年~顕在化しています。

”現在の、今までの” 不動産高騰の背景・理由は、地価と建築費の上昇と安定した需要増です。
つまり、低金利を追い風として長期に亘り増加し続けた実需によって地価が上昇し、
資材・燃料・人件費の急騰とともに高層化や高規格化によって建築費が増大し物件価格が上昇した。

メーカーでは当り前に行う「価格上昇の中で利幅を圧縮し、価格上昇を抑制する」という活動を
デベや関連企業が、業界ぐるみでほぼ全く行わなかったのも理由の一つでしょう。
1405: 匿名さん 
[2018-11-07 08:25:28]
>>1403 マンション投資家さん
積水がマンション用地を手放した記事みましたが、場所はどこでしょうか?赤坂駅近ですか?
1406: 匿名さん 
[2018-11-07 08:59:37]
明治通り福砂屋の隣です。
1407: マンション検討中さん 
[2018-11-07 09:28:51]
積水が手放した土地って大手門のとこじゃない?
1408: 匿名さん 
[2018-11-07 18:28:28]
>>1403 マンション投資家さん

3年前から下がる下がるってあなたのように言ってる人、いますよ。
しかし、現在でもこの状況…
下がるどころかむしろ上がってません?
1409: マンション検討中さん 
[2018-11-07 18:34:01]
下がる下がる言ってる人は3年前どころか民主党政権時代からいます。人口減による需給の事しか認識できない人たちですね。

この手の人たちは下がる下がる言い続けて下がったら当たったと主張。実際は下がると言い続けて下がったときに当たったと言うだけの事

実際にはエリアごとの事情や資材、建築費の高騰、都心エリアへの集中があります。

下がりませんよ。
1410: マンション掲示板さん 
[2018-11-07 21:59:30]
下がると言ってる人の大半が、買い渋ってみるみる上がっていって今更変えないと嘆いてる決断力のない人だよ
ほっときましょう、今の状況では利便性の高いエリアのマンション価格が下がる要素は何もない
1411: 匿名さん 
[2018-11-07 22:06:28]
下がると信じたいと思ってる人だったりしそうです。こうした評価は一般の方だと自身の希望的なものも入りがちですからね。
自分もその範囲を出ないのですが。
福岡市の利便性の高いエリアは今後価格は落ちる理由がなさそうなのは同感です。どこまでの範囲かというのが分かれるとこだと思いますが、結構範囲が広がっていくと考えますね。実際そういった傾向がありますし。
1412: 匿名さん 
[2018-11-07 23:09:02]
地震が来る来ると毎月のように予言してたらいつか当たって、当たったやつだけ注目を浴びるアレですね!
1413: マンション掲示板さん 
[2018-11-07 23:17:10]
何を持って下がると思ってるのか分からない。
上がる要素はあれど下がる要素はほとんどない。

材料費上昇
人件費上昇
駅近の用地少なくなり競争激化
郊外が廃れ駅近に集中
福岡はそもそも人口増加している
1414: 名無しさん 
[2018-11-07 23:48:12]
>>1413 マンション掲示板さん
バブルが弾ける前ってこういう盲目な人が増えてババを引く。
裏でどういう経済の動きが起こってるか勉強した方がいいよ。
1415: 匿名さん 
[2018-11-08 04:45:27]
3億円マンションのブリリアじゃないかな。
もう、圧勝でしょ。
他のマンションでは、逆立ちしても届かないや。
福岡は、金持ちだらけなんだね。
参った参った靖国参拝!
1416: 匿名さん 
[2018-11-08 05:43:06]
>バブルが弾ける前って・・・
土地を主とした不動産取引において、実需と乖離した評価価値が膨張し続けたのがバブル。
今の不動産市況はバブルとは違うかな?と捉えている方々が多数派だと思う。

実際、現状をバブルだとする見解や分析を、掲示板(の一個人の投稿)以外の媒体で目にすることは無い。
1417: 匿名さん 
[2018-11-08 07:35:59]
この板に現状はバブルだ!との主張がある?
学研都市の活況を「バブルのようだ」と例えた地元の不動産屋の話が新聞に載ってたとの情報しかないけど。
1418: 匿名さん 
[2018-11-08 08:49:57]
>>1417匿名さん
直近の投稿にも、バブルって表現があるよ。>>1414 名無しさん
他にも時々ありますよ。

価格上昇の速度や推移やらが、多少似ているから引用するんだろうけど、
昨今の状況はバブルと言うよりは、コスト増と安定した需要による単なる価格高騰だよね。
1419: 匿名さん 
[2018-11-08 09:25:22]
福岡市中心部自体が人気が出て、福岡はもとより、九州の一極集中化の様相を呈してますからね。魅力的な情報発信もあり、バブルというより実力に支えられた需要増による影響は強いでしょう。
地価やマンションの価格は高くはなっていますが、今の福岡の人気や充実度、そして人気エリアの広さが比較的広くなく供給が少ないことを考えると妥当かな、とも思います。今現在の価格くらいなら、高収入の共働きの世帯なら買える程度ですからね。
1420: 匿名さん 
[2018-11-08 10:27:36]
>>1415 匿名さん

ブリリアタワー西新の注目度はもの凄いですね
あちこちで、ブリリアタワーの話題を耳にします
1421: 名無しさん 
[2018-11-08 12:17:07]
>>1416 匿名さん
媒体に出るときは事後なんで情報がある訳がない。
出たときはすでに遅し、ましてやネットには出ない。
舞台裏は当事者じゃないと分からないです。

1422: 匿名さん 
[2018-11-08 13:48:00]
>>1414 名無しさん

で、勉強してこの様ですか?
あなたが勉強してしくこく言い続けてはや数年、下がるどころかむしろ上がっちゃってますよ?
1423: 匿名さん 
[2018-11-08 14:01:48]
>>1421名無しさん
>媒体に出るときは事後なんで情報がある訳がない。

バブルだと言ってる方々は、せいぜい私見を披露出来るネット媒体くらいで発信しているだけで、
「何も分からずに雰囲気だけで言っているんだ」と、指摘されているのですよ。

1421 名無しさんの、ロジック(媒体に・・・訳がない)だと、活字・デジタル・ネット媒体にしろ、
顕在化している現象の分析や株価/天気予想等も成立しない事になるよね。

「情報がある訳がない」のは、アナリストなどが誰もバブルだと言っていないからです。
1424: マンション検討中さん 
[2018-11-08 14:19:52]
バブルというのは実需を伴わない価格の上昇です。転売目的や投資目的の売買が増えすぎるとバブルですね。価格が上がるだけではバブルではありません。

完売になったものの空き部屋のままの不動産がどれだけありますか?

バブルではなく単なる不動産価格の上昇です。
ワンルーム投資だけは別で価格の下落がある程度予想されます。

現状において怖いのは金利の上昇です。変動型のローンを目一杯組んでいる家庭が手放すことによる、価格下落は一定数出るでしょうね。しかし限定的です。金利が上がれば購買力が上がる職種も多いからです。

立地などの条件が良いマンションは、そならタイミングでリセールバリューが再確認されさらに価値が上がるでしょうね。
1425: 匿名さん 
[2018-11-08 19:08:21]
私もおおむね不動産価格は下がる可能性は少ないと考えています。
ただ、不動産価格が下落した時に生活がままならないような状況での購入は見送るのがリスクヘッジとしては必要かな、と思います。
生活の場とは切り離した完全な投資目的なら別ですが。
1426: 匿名さん 
[2018-11-08 21:11:40]
バブル談義、というか、講釈はほどほどに、、、
1427: 匿名さん 
[2018-11-08 21:43:21]
『大濠』
『赤坂』
『薬院』
『浄水通』
『西新』
『高取』

この中で5000万円以上のマンションの戸数が最も多いのはどの街ですか?
1428: マンション検討中さん 
[2018-11-08 22:48:57]
それだとエリアの境界がわからなくてなんともいえないな。例えば薬院といえばどこまで?って結構人によって違うよ。住所が大濠なんていうとほんと狭いし。
1429: 匿名さん 
[2018-11-08 22:55:00]
中央区はやっぱりマンション多いイメージですね。
値段も最近大きく変化してるので時期によりますし。
1430: マンション掲示板さん 
[2018-11-08 22:57:24]
>>1414
複数のコスト増の要因が重なり価格が以前より上がるも、
利便性の高いエリアは実需に支えられ値固めをしている状況ですよ。
バブルと違い、根拠があるんです。
郊外はさほど上がっていないでしょう。
しばらく上がりはしないかもしれませんが、大きくは下がりませんよ。
バブルと信じたいお気持ちも察しますが、もう少し勉強された方が良いですよ。
1431: 匿名さん 
[2018-11-09 01:35:29]
>>1430 マンション掲示板さん

下落でもしないと買えないから必死に個人的願望を書き込んでるだけなんですよ。
1432: 名無しさん 
[2018-11-09 01:58:11]
>>1431 匿名さん
今は売り時なんで売ってます。
買い推しの煽りが凄いのでありがたい。
1433: 匿名さん 
[2018-11-09 05:01:35]
>>1432 名無しさん
予定どうり(所要期間・価格)に売れましたか?

ちなみに、売った後は買わないのですか?

尚、売り時の今、買うのはどんな物件ですか?
1434: 匿名さん 
[2018-11-09 06:50:49]
あと30年後からしたら今はバブルだろうね。
30年後…買い直す時は安くていいかもね。

これは何のソースもない私の想像です。
1435: 購入経験者さん 
[2018-11-09 09:24:19]
ブリリアの人気はすごいね。
もっと郊外でもいいので駅直結マンションを増やしてほしい。
1436: 匿名さん 
[2018-11-09 10:58:48]
ブリリアもプラリバがなくなってそこの活用だからね。中心部はなかなか難しいけど、確かに郊外ならですね。
そういえば学研も駅の南にマンションが入ったビルを2棟建てる計画だった気がしますが、全然情報でないですね。
1437: 匿名さん 
[2018-11-09 13:40:43]
>そういえば学研も駅の南にマンションが入ったビルを2棟建てる計画だった気がしますが、・・・

ホテルの誘致を含め、区画整理事業の詳細は未だ不確定要素が多いようですね。
20階超のビル2棟のプランそのものも、来春までの着工という日程も流動的かと思われます。
http://qbiz.jp/sp/article/125682/1/
(2018/01/08付けのネットニュース)
1438: 匿名さん 
[2018-11-09 15:45:35]
>>1432 名無しさん
苦し紛れのレス見苦しいです。
1439: 匿名さん 
[2018-11-09 18:55:20]
せっかくの土地と条件なのであせらず練って作って欲しいですね。
千早の開け具合も六本松の開発も、自分としては中途半端な印象でした。
学研は土地もあるので、せっかくだから住みやすいだけじゃなくて、商業的にも魅力ある場所にして欲しい。
1440: 匿名さん 
[2018-11-09 19:40:30]
九州大学に通じる道沿いなら学生や職員向けのお店が出来るといいですね。
1441: マンション掲示板さん 
[2018-11-09 22:21:19]
>>1438 匿名さん
収益還元法で利益率も破綻してる相場なのにバブルじゃないの?
所得が上がってないのにマンション価格が倍って、そしてこれ以上上がるの?
営業さんには申し訳ないけど昭和バブルと同じこと言ってるね。
8年前の投資用が買値の倍で売れるんだからありがたい。
また半値の適正価格になったら買おう。


1442: マンション掲示板さん 
[2018-11-09 23:12:35]
>>1441
ノーポジで暇なんですねw
これ以上上がるの?
ってまだまだこれから発売の物件も上がってますよ。
なぜなら大手や公務員、医療関係の共働きなら庶民でも買えるから。
共働きは時短重視で駅近を選びますから、彼らがローンを組める金額までは上がりますよ。
今は駅近は上がり、郊外は下がってます。これはバブルではなく需要によるものです。
安く買いたいんでしょうが、当面は無理ですよ。
1443: マンション検討中さん 
[2018-11-10 00:02:28]
あと二極化してるだけです。世帯所得増えてますよ。老婆心ながら、増えてないのだとしたら***にいるんだとだと認識して手を打ったほうがいい。
1444: 匿名さん 
[2018-11-10 01:34:46]
>>1441 マンション掲示板さん

すぐ営業、営業って・・・
営業じゃないですよ笑
1445: 匿名さん 
[2018-11-10 07:34:19]
同意見ですね。高くはなってるけど、買える層がいるからですね。中心部は1000万程度の年収だと難しいですが、1000万前後のダブルインカムなんてかなりいますからね。
郊外でも、千早、新宮、福津、学研、春日の駅近の住宅街は人気なので中心部へのアクセスと住環境が重視されてるのでしょう。昔のように駅まで距離はあるけど広い土地がとれる閑静な住宅街はゴーストタウン化していくでしょうね。照葉がどうなっていくか。
1446: マンション比較中さん 
[2018-11-10 12:48:31]
照葉は興味深いですね。今後どうなるのか。
タワマン群となっていくなら一定の価値を保つでしょうが、いまのようにまばらでは資産価値の下落著しいでしょうね。交通の便がわるいのも痛い。
1447: 匿名さん 
[2018-11-10 12:50:07]
>>1441 マンション掲示板さん

知ったかぶりで自分を高く見せようとしてるのだろうけど、実体は庶民以下ですな。
1448: 匿名さん 
[2018-11-10 13:02:42]
相対的に賃貸が少ない新宮や福津はしばらくは賑やかでしょうが、将来は一気に高齢化しそうです。分譲マンションなど団地に依存した街はどうしても長期的には衰退します。
若い人の入れ替わりがある大学を有している地域は必然的に街の代謝も良くなります。
学研都市も産学連携の研究施設など就業者が増えてくれば、更に発展するんでしょうが・・
1449: 匿名さん 
[2018-11-10 13:04:03]
アイランドシティ自体は周囲に色々あって、そこそこ利便性も高いんですよね。
福岡市が今後新しい拠点として学研都市と共に肝いりですすめたところなので、今後も何かしらの取り組みが入ったりして単純に近年よくみられる不便な高級住宅地→衰退という流れにはなりにくいかなと思います。
ただ、学研は九大の影響もありある程度街の発展や人気が勝手に回ってくれるところがありそうですが、アイランドシティは市が引っ張らざるを得ないので、市が優先順位を落とした時にどうなるかが懸念ですね。
アクセスは不便なのはまちがいないですし。
1450: 匿名さん 
[2018-11-10 13:19:14]
照葉を含む一帯の分譲マンションの供給量は売り出し中や今年度着工分で1千戸程度?ありそうです。びっくりする供給量ですがどうなることか?
インバウンド向けの施設も短期商業ベースのアウトレットモール的なものになりそうですし微妙ですよね・・・
1451: マンション掲示板さん 
[2018-11-10 13:27:47]
>>1447 匿名さん
知ったかぶりも何も知ってるから。。。
掲示板だからね。実社会じゃ言いませんよ、自己責任だから。
1452: 匿名さん 
[2018-11-10 13:30:28]
学研は通常のインフラや公共施設以外に公金の投入はなかったと思いますが、照葉は補助金をだいぶ投入しており市の支えがあっての現状ですもんね。
1453: マンション掲示板さん 
[2018-11-10 13:37:02]
照葉はダメですよ。アクセスが悪すぎる。
また、阪神大震災を経験したものとしては、埋立地に住むという選択は有り得ない。
他に選択肢がないならまだしも。
共働きの利便性を考えると郊外の駅近では千早、春日の2強でしょうね。
1454: 匿名さん 
[2018-11-10 14:51:14]
福岡市はほとんどが埋立地でしょう。
1455: 匿名さん 
[2018-11-10 19:14:58]
駅もあって中心部までのアクセスもそこそこ、世界的な一流外資系の本社ビルなども有り
大型の商業施設がいくつも出来て、当初は高級住宅地ともてはやされた神戸の六甲アイランドですら衰退している現状を考えると、東区は千早までで照葉は無いでしょうね。
アイランドシティ内に大型の商業施設が3つくらいできれば考慮の余地はありますけど。
1456: マンション掲示板さん 
[2018-11-10 19:25:21]
>>1455
仰る通り。
私は隣町の芦屋市出身なのでよく知ってます。
福岡の人は埋立地やタワマンを有り難がる傾向にあると感じます。洗脳されやすいのかもしれませんね。
私からすると百道周辺もNGです。
ましてや照葉なんて間違いなく廃れます。モノレールのある六アイやポーアイですら廃れてますから、震災の影響はあったでしょうね、液状化現象が悲惨でしたから。福岡は神戸とは違い勢いがありますから地下鉄が通っていれば発展の可能性はありますが。
1457: マンション検討中さん 
[2018-11-10 19:31:50]
神戸と福岡が圧倒的に違うのは人口が増えているエリアが減っているエリアです。当たり前の話ですが神戸のように人口が減っているエリアでの新興住宅地は廃れます。福岡の人口が減少方向に向かえばそう言ったところから廃れていくでしょうね。

しかし国土交通省の資料にあるように福岡市は数少ない人口が増える都市です。
1458: 匿名さん 
[2018-11-10 19:47:19]
まぁ照葉の人達は住みきる考えも多そうだし、資産価値はあまり気にしないのかもしれませんね。
福岡市は人口が増えてるわりに人気の地区がそゆなに多くないので、今のように拡大していってるのでしょう。
一世代後も安心できる地区というのは、千早、姪浜、六本松、高宮あたりまででそれより先はかつての姪浜のようにどこかは伸びると思いますが、読みが必要ですね。
1459: マンション掲示板さん 
[2018-11-10 19:50:07]
>>1457
仰る通り。
地下鉄が通っていれば可能性があったでしょうね。
交通機関の弱さと液状化現象がネックですね。
あそこなら学研都市や新宮福津、筑紫野小郡の方が余程住みやすく可能性がありますよ。
1460: 匿名さん 
[2018-11-10 20:55:36]
照葉は、行政がデベ頭下げて、補助金出してなんとか形にしてきた経緯があるので、需要が高いわけでなく、供給側の販売力によるもの。
1461: 匿名さん 
[2018-11-10 21:00:25]
千早も無いな。そもそも東区って時点であり得ない。しかも多々良川まで越えてるなんて論外。
はっきり言って大濠、赤坂、薬院、平尾などの中央区の北側と中央区以外なら西新だけでしょう。
1462: マンション掲示板さん 
[2018-11-10 21:10:56]
>>1460
だから行政の方針が変われば終了なんだよな、ちょっと危うい
1463: 匿名さん 
[2018-11-10 21:17:40]
地味に博多区鹿児島本線沿線がよいかも。箱崎のマンションが4000万円って。。自分は86年前から住んでるけど、結構かわってきたしね。
1464: 匿名さん 
[2018-11-10 21:19:00]
今の環境は良さそうだし、資産価値とかさほど気にしないなら悪くない選択肢ですけどね、照葉。よく考えたら、多くの人は自分がそこで充実した生活ができるかを重視しますもんね。
ただ、マンションは資産価値なくなって壊して終わりだからいいですけど、戸建ては土地が残るから売れなくなったらリスクですね。
1465: 匿名さん 
[2018-11-10 21:27:17]
博多区は異様に安いとこありますよね。賃貸でも安いとこあります。理由は多分治安面だと思いますが。
DINKSなら便利だし安くてラッキーと思うけど。
確かに今後も変わって、改善してくるでしょうけど、今子供がいたら選択し難いですね。
1466: マンション掲示板さん 
[2018-11-10 21:43:06]
千早周辺はたしかに教育レベルが良くない、ガラが悪いの多いからね。
教育考えると郊外は春日ですね。春日野と春日東はレベル高い。ファミリー向けの店も多く暮らしやすい。
1467: マンコミュファンさん 
[2018-11-10 22:06:49]
春日は教育的にも良いと聞きますよね。福岡市の微妙なとこいくよりありだと思う。
戸建てのイメージだけど、地価も高くなっていって戸建を建てるのも大変になるでしょうし、今後も人気は続いてマンションも多くなっていくでしょうね。
1468: 匿名さん 
[2018-11-10 22:44:05]
春日に住んでたけど渋滞ひどすぎ。なんとか改善してほしい。
1469: 匿名さん 
[2018-11-10 23:06:47]
春日市は保育園入るの難しすぎ。
正社員の共働きでも入れない。
1470: 匿名さん 
[2018-11-10 23:15:46]
>>1469 匿名さん

それ市内も同じじゃない?
1471: 匿名さん 
[2018-11-10 23:23:12]
福岡市はフルタイムなら入れる。春日は本当に厳しい。知人は春日から福岡市にわざわざ引っ越した。
1472: マンション掲示板さん 
[2018-11-11 01:20:58]
それだけ春日はファミリーに人気なんだよ、ただ渋滞はマジ勘弁な
あと春日原周辺に認可保育園が一つしかないかな?
白木原の周りには大野城の認可保育園はいっぱいあるのにな、保育園は大野城が良いな
ただ小中は大野城より春日が良いんだよな
1473: マンション検討中さん 
[2018-11-11 07:29:26]
照葉は市長が交代したら力入れなくなるのは見えてる気もするけど
現市長はあと一期当後、国家に行きたいみたい
照葉は21号みたいな台風来たら浸水しそう
1474: 匿名さん 
[2018-11-11 08:31:10]
照葉は対策済なので浸水や、液状化もしないでしょう。
志賀島、西戸崎のりゾート地区にもアクセスがよく、
子供の勉強や体育教育に人気上昇中です。
1475: 通りがかりさん 
[2018-11-11 09:10:42]
>>1466 マンション掲示板さん
千早はガラ悪くないです。
環境が良さそうだから購入予定です。
1476: 匿名さん 
[2018-11-11 09:38:11]
照葉の教育環境は最高水準でしょう。
1477: 検討板ユーザーさん 
[2018-11-11 10:47:26]
>>1474 匿名さん

志賀島、西戸崎はとても良い場所
だと思いますが、リゾート地区
って言うのは、ちょっと盛り過ぎ
では?笑



1478: eマンションさん 
[2018-11-11 11:35:54]
>>1475 通りがかりさん
販売中のMJR良さげですね
駅は香椎も千早もまあまあ近くて都市高速経由天神のバス停とハローデイが目の前
便利な場所です
1479: マンション掲示板さん 
[2018-11-11 19:40:46]
>>1475
県外の方ですか?
東区のあのあたりは教育熱心な家庭は避ける傾向にあります
中学から私立に入れるなら関係ないですけどね
あと外国の方が非常に多いですよ、将来の治安悪化が心配です
1480: マンコミュファンさん 
[2018-11-11 21:20:56]
>>1479 マンション掲示板さん
今どき外国人なんて、市内なら
どこへ行っても沢山いますよ。
いやなら凄く田舎に行くしかないよ。

もういい加減昔の感覚で生きるのは
止めましょう。

1481: 匿名さん 
[2018-11-11 21:46:00]
そうですね。福岡市の地域の状況はだいぶ変わってきてます。住みやすかったり人気の場所が広がってきてます。
昔は室見川を越えたら、、なんて言われたりもしましたもんね。
1482: 匿名さん 
[2018-11-11 22:18:57]
東区はモスクもあり外国人街が出来つつあります。しかし、千代町ほどじゃありませんけど。
1483: 匿名さん 
[2018-11-11 22:40:12]
>>1481 匿名さん

過去の話みたいに言われてますけど、それは今でもよく聞きますよ。
1484: 匿名さん 
[2018-11-11 22:48:25]
>>1475 通りがかりさん

あくまで東区の中ではそうかもしれませんが・・・
やはりここであげられているような中央区の人気地区などと比べたら・・・
1485: 評判気になるさん 
[2018-11-11 22:49:44]
千早の住民ですが、治安も悪くなく住みやすいですよ。

ちなみに福岡市内の犯罪発生率の高い順は
1中央区 2博多区 3城南区 4早良区 5東区 6南区 です。

1486: マンション掲示板さん 
[2018-11-11 22:56:37]
>>1485 評判気になるさん

千早は何も無い街だけど、犯罪も無いのでは?

上記の順位をさらに区単位の面積で
掛けたら中央区がいかに治安が
悪いか分かりますね。

1487: 匿名さん 
[2018-11-11 22:59:06]
生まれてから20年以上室見川の向こうに住んでいました。
まぁ確かに昔はガラは悪いし田舎だしなかなかの土地でしたけど正直その頃の福岡は室見川のあっちもこっちもなかったですよ。
たぶん昔の室見川を越えたら…の意味は田舎だと言う意味だったと思うのですが、どこそこ悪かった時代から姪浜周辺が抜け出すのがワンテンポ遅かった名残で今の室見川を越えたら…になったんでしょうね。
室見川のこっちに住み始めて約20年ですが姪浜周辺は本当に変わりましたね。
嬉しいような寂しいような。
1488: 匿名さん 
[2018-11-11 23:00:11]
>>1485 評判気になるさん
西区も入れてー
1489: マンション掲示板さん 
[2018-11-12 00:14:56]
>>1480
イギリスの惨状をご存知ありませんか?
イスラムが主流となった地域は悲惨です、東区の一部地域はその危険性をはらんでる
今後も益々外国人は増えます
そのため、敢えてあの地域にファミリー層が住宅を購入するのはどうか、というのが私の見解
必要性がなければ早良区西区、春日大野城が子育て環境が良いよ
1490: 匿名さん 
[2018-11-12 02:33:29]
>>1485 評判気になるさん

んっ?西区がないけど?
中央区、博多区は圧倒的な繁華街を含んでおり市内中、県内中、九州中から人が集まるから高いのは当たり前じゃないですかね?
東区の人が天神や中洲や博多に行く機会よりも、中央区の人が東区に行く機会の方が少ないですよね?
1491: 評判気になるさん 
[2018-11-12 08:11:12]
>>1490 匿名さん
つまり、中央区に住むと最も犯罪に巻き込まれやすいということでしょう。
1492: 評判気になるさん 
[2018-11-12 09:12:55]
ネットで調べたらわかるように、箱崎のモスクは九大のイスラム教徒の留学生が建設の中心になって、九年前に設立されたとのことです。
かってインドネシアから来ていた留学生と交流したことがありましたが、まじめな学生でした。

偏見をもってあれこれ言うなら、九大が移転した西区も問題ありということになります。
九大留学生総数は2000人以上ですから。




1493: マンコミュファンさん 
[2018-11-12 11:36:35]
今どき留学生やモスク(詳しくありませんが)が
どうこう考える方がおかしいですよ。
時間の無駄だと思います。

外国人よりよっぽど日本人の方が
危険です。

危ないと本当に思われるなら、
100%日本人しかいない過疎地に
住むことをお勧めします。

私は勤務先へのアクセスや毎日の
利便性を優先して、住まいを
決定しました。
1494: 匿名さん 
[2018-11-12 11:53:09]
>>1491 評判気になるさん

えっ?言ってることがよく分からないのですが。何がなんでも中央区の批判をしたいという執念だけは伝わってきますが…
だったらあなたは、天神や大名などには仕事でもプライベートでも全く行かないのですか?
1495: 匿名さん 
[2018-11-12 12:43:45]
中央区や博多区の繁華街で犯罪を見る可能性が高いかと聞かれたら住宅地よりは高いと思います。
しかしそれはどこも同じなのでは?
ましてや九州一の繁華街を持つ中央区と博多区ですから犯罪率が高いのはうなづけます。
また今はだいぶ変わりましたが中央区でも長浜方面の海沿いは外国人労働者が多く大通りから入っているため暗いことと夜は屋台で賑わうこともあり昔はいろいろとありましたが今は少しずつ変わってきていますね。
ドーム周辺の開発が終わると人も増え、あの辺りの計画も進めば場所はいいのでもっと明るくなるのでは?と思います。
1496: 匿名さん 
[2018-11-12 18:29:26]
>>1485 評判気になるさん
行政区単位の【発生率?検挙率?】の統計データを、如何に評価/咀嚼し参照するかがポイントですね。

自身や家族が被害者となる【遭遇率】を生活スタイルや行動パターンと照らして、検証し考えなくては。

イジメがあった学校等、或は将来その可能性が高い教育施設を忌避する行為は理解出来るし合理的と思うが
その学区全域を否定するような発想/思考は、非合理的且つ非論理的だと思うのです。
1497: 匿名さん 
[2018-11-12 19:07:25]
>>1496 匿名さん

ただ中央区を批判したいだけだから、真に受けない方がいいですよ。
1498: 匿名さん 
[2018-11-12 19:20:01]
人が多いと犯罪数も多いのは当たり前でしょう。犯罪率はどうでしょうか。
1499: 匿名 
[2018-11-12 21:56:20]
>>1498 匿名さん
犯罪率って、なぁに?
聞いたことないワードだね。

1500: 匿名さん 
[2018-11-12 22:04:19]
>>1499 匿名さん

それ私も思ってました。
人口あたりの犯罪発生数?だったら、人口が少ないにもかかわらず、人が集まる中央区の犯罪率が抜きん出て高くなるのは当然ですよね?
1501: 匿名さん 
[2018-11-12 22:27:06]
>>1485 評判気になるさん

それ何の資料からの情報?
しかも、西区が無いし…
1502: マンション掲示板さん 
[2018-11-12 22:35:51]
まあ犯罪なんてどこでもあるでしょう。
そんなことはどうでも良いですね。

逆に近くで犯罪が起こるのがいやだったら、
田舎の方に住みましょう。

何処に住んでもゼロは有り得ないので
自分の事は自分で守りましょう!
1503: 匿名さん 
[2018-11-12 22:43:58]
まぁ同じ区でも場所によって治安は違うし、住みたいところの候補ごとに調べていく形でしょうね。
ただ、福岡市全体として犯罪率が高いのは1つの課題ですよね。なんでなんでしょうね。
1504: マンション検討中さん 
[2018-11-13 01:59:11]
>>1503 匿名さん
飯塚田川北九州よりマシ

あと、田舎よりパトカーが深夜も巡回してるし
交番に人がいる
1505: 匿名さん 
[2018-11-13 07:13:52]
日常の生活において無防備となる徒歩や自転車利用での行動範囲・生活圏はかなり限定的になる。
にも関わらず、広域の しかも与件も定かで無い統計データを元に判断することは殆ど無意味でしょう。

住替えの度に、候補地に夕刻と夜間に出向き、想定の生活動線上や圏内の環境・防犯設備を確認しました。
複数の消防署や緊急病院の位置関係も確認し、万が一の際に一定の時間内に処置出来る場所を選びました。

自助努力での予防には限界があるが、より安全で緊急時のリスク低減を判断基準とする物件選定は可能です。
1506: 匿名さん 
[2018-11-13 12:03:21]
福岡県警察の市区町村別認知件数を見てみましたら、
平成30年度の暫定値で以下の通りでした。

区別:中央区 > 博多区 > 東区 > 早良区 > 南区 > 西区 > 城南区
罪名種別:窃盗犯 > その他 > 粗暴犯

http://www.police.pref.fukuoka.jp/data/open/cnt/3/1469/1/H3010City.pdf

普通に生活を送る上では、区による差異は殆どありませんので
そこまで気にする必要はないかと思います。
ただ夜間や人通りの少ない場所では、スマホに気を取られないようにしてくださいね。
1507: 口コミ知りたいさん 
[2018-11-13 12:07:10]
駅で治安が悪いのは姪浜
全国的にもトップ10に入っているらしい。
1508: マンション検討中さん 
[2018-11-13 13:51:05]
>>1506 匿名さん

東区や西区が面積の割に少ないのが
少しびっくりです。

1509: 匿名さん 
[2018-11-13 16:52:18]
犯罪の発生率は、人口密度・昼夜の人口格差・他地域からの流入人口の割合と関係するのでは?
オフィスや商業集積・歓楽街の規模や治安状態とも、相関するのでしょうね。
1510: 匿名さん 
[2018-11-13 17:25:36]
>>1508 マンション検討中さん

田舎だからただ広いだけですよ。
1511: マンション検討中さん 
[2018-11-15 04:19:38]
九大跡地にUSJ来て欲しいです
1512: 匿名さん 
[2018-11-15 06:33:03]
>>1507 口コミ知りたいさん
これ何情報ですか?
マンコミで前に見た!とかだったら私が書いたんだけど治安が悪いとは書いてないよ。
1513: 匿名さん 
[2018-11-15 06:41:01]
https://oooni.net/chian-fukuoka/

福岡市 治安ランキング
1514: 匿名さん 
[2018-11-15 09:23:01]
西区悪くないんですね〜。まぁ一番田舎といえば田舎ですからね。
普通に住んでる分には大丈夫、という人もいますけど、住む近辺の雰囲気や住んでる人の層というのは実感するところがありますよ。事前のチェックは必要。
自分も街中に憧れたけど、やっぱり喧騒も多いから、少し離れた住居地区にしましたよ。
1515: 職人さん 
[2018-11-18 09:54:21]
今の30代以下の若い世代は車の保有率が低くなっているのと。共働き世帯の比率がますます高まっている。そうなると、移動手段は電車がメインになり、何より時間が大事という価値観が優先される為。駅近が重要だと思うが
駅近に色々建ちすぎて土地が少なくなってきていて
希少になってくると思う
なので信号を挟む徒歩10分でも駅近とかなりそう‥
1516: マンション検討中さん 
[2018-11-18 10:02:47]
自分が福岡でよく行く場所ですが、天神、博多、薬院、空港、大濠公園です。
天神や博多にはあまりマンションは建てられてないイメージで自分にとって一番資産価値あるところだとやっぱり赤坂の駅近物件かなと思いますが他のオススメの場所あったりしますか?
1517: マンコミュファンさん 
[2018-11-18 10:30:08]
>>1516 マンション検討中さん

その並びなら空港線がいいと思いますが、空港の際に乗り換え許容で費用抑えたいなら七隈線沿いもおすめ。
赤坂とか大濠公園はいいんじゃないですかね。
1518: 匿名さん 
[2018-11-18 11:08:55]
博多駅、天神、大濠公園、位にしか徒歩で遊びに行きません。その他は自家用車なので都市高速出入口付近でしょう
1519: 評判気になるさん 
[2018-11-18 12:28:46]
>1518
都市高速が近くにあるマンションはそうそうないですが
私は車で通勤したり、休日は家族をのせてどこでも行くので
都市高速出入口が近くにあれば本当に便利だと思いますし、ウリになると思います。

でも、車を持たれない方が増えてくると
やっぱり都市部を中心に駅近物件が希少価値になってくるような気がしますし
カーシェアリングが一般化すると、レンタカー屋が近くにあるマンションもおもしろいと思います。
1520: 匿名さん 
[2018-11-18 12:32:53]
>>1516 マンション検討中さん
公共交通機関の利便性で考えるなら、薬院かと。
天神は徒歩圏内で、地下鉄、西鉄、バスと揃ってます。
ただ、高いのと七隈線の博多延伸がいつになるかはっきりしないのが今のところ弱点ですかね。
1521: マンコミュファンさん 
[2018-11-18 12:37:54]
駅近物件は限られてますからね。値段も高いし。
今後は駅10分程度の物件も今後は需要が出てくるでしょうね。
1522: マンション投資家 
[2018-11-18 12:54:09]
>>1516 マンション検討中さん
正直赤坂も都心に近すぎるとは思いますが、それでも良ければ
赤坂、渡辺通り、今泉、舞鶴でしょうかね。このなかでは赤坂以外はイメージが落ちます。
赤坂は国体道路~明治通り以外はイメージがた落ちです。
メインはけやき通りから空港線の周辺まで。昭和通りまでぎりセーフで
那の津通りまで行くともはや赤坂ではありません。
住宅地で一番高いのが大濠公園、次が今泉、次が薬院、西新、藤崎となります。
渡辺通り、赤坂はほとんど商業地です。

飲み歩くなら赤坂、今泉、薬院、渡辺通り北(天神、西中洲まで歩ける)でしょうけど、
いずれも警固断層が近く
特に警固断層の東側は危ないのでMJR赤坂より東側や、今泉は被害があると思います。
同じように地震には弱いけど店屋町や須崎や中島町は飲み歩くには最適ですが
(皆知らない地名だろうな)資産価値は低いです。
浄水や桜坂まで行くと地盤が強固なので大丈夫ですがかなり閑静になります。
藤崎ももみじ八幡宮のあたりは地盤が強固です。防塁より北はダメです。

1523: 匿名さん 
[2018-11-18 13:55:41]
リアルでは言ってくれる人いないかもしれないね
イメージを語るのは勝手なんだけどさ
多様性と共感の時代に変わってきてるからさ
他を下げて自分を上げる主張は好かれない
押し付け感が滲み出るのは逆効果
と思って勉強になるよね〜
1524: 匿名さん 
[2018-11-18 13:57:03]
今泉なんか昔は住むところじゃなかったのにね。
そう考えると祇園や住吉、千代なんかも20、30年後はすごく資産価値のある土地になってるのかも。
1525: マンション投資家 
[2018-11-18 14:03:44]
イメージではなく実績です。
マンションを買うに当たっては下調べし、自分が住んだらこの店に行きたいとか考えて買ってます。バーチャルでもなんでもありません。
勿論、個人の意見だから当然主観は入っていますけど、それを判断するのは
貴方ではなく、すべての人です。
貴方の主観と合わないのはわかりましたが貴方なら1516さんにどうお返事をされますか?
貴方の意見にも興味があります。
1526: マンション投資家 
[2018-11-18 14:22:48]
一部訂正 住宅地の公示価格は赤坂>高取(藤崎)でした。

http://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/58079/1/02.pdf?201704261...
1527: マンション投資家 
[2018-11-18 14:26:31]
この薬院4丁目というところが所謂浄水に当たりますが
ブリリアタワーを考えると(ブリリアは商業地だが)
これが住宅地である2丁目まで波及して
次年度は西新が浄水を逆転していると思います。
1528: マンション投資家 
[2018-11-18 14:32:49]
また赤坂の住宅地で一番高いのは2丁目ですが、これは国体道路と明治通りの間の
中央体育館周辺。わかりやすく言うと、けやき通りの北側になります。
赤坂は住宅地が少ないのでこのような結果になります。
MJR赤坂タワーあたりの商業地は地価はべらぼうに高いです。
1529: マンション検討中さん 
[2018-11-18 14:45:00]
>>1522 マンション投資家さん

1516です。
大体同感します。
実は浄水にも非常に興味があったですが、GM浄水が完売して悩む機会もありませんでした。
今は条件として空港線駅近で大濠歩いていける距離で物件探しています。

そして
正直県外の人なんでイメージなんかあまり分からないし、重症とかそんなに気にしてませんが、
赤坂エリアの那の津通りのところの雰囲気はけやき通りとはまったく違いますよね。
パークハウス赤坂も上の理由で見送りました。
(那の津通りと面してるのでうるさそうでした)

今販売してるマンションの中で、けやき通り周辺のマンションはないため、フリーディア赤坂を検討していますが、どう思われますか?
住所は赤坂ではなく舞鶴ですが、現地行ってみたら意外と静かで落ち着いた感じでしたので自分は気に入ってますが、やっぱり買い換える時に損したくないので、街の雰囲気も気になります。
地元の方ぽいですので率直な意見よろしくおねがいします。
1530: マンション検討中さん 
[2018-11-18 15:00:49]
建設的で参考になる意見が多いですね。
私も地盤を考えると住むのは桜坂、浄水、大濠、西新辺りですね。

資産価値を考えると駅徒歩5分以内。デベが大手であること。建築会社も大手であること。マンション名と住所に齟齬がないことですね。

意外と見落とされてますがマンションに赤坂とあって住所が長浜とかリセールバリューに地味に影響します。この辺大濠も気をつけたいところです。

1531: マンション投資家 
[2018-11-18 15:04:32]
フリーディア赤坂プレミアムですね。
地場のデベですが、その中では信頼性はあるほうだと思います。
マンションも渋いし、高級感もある。
浜の町公園まではぎりOKです。あの辺(あいれふ~法務局)だけは街路樹もあり、
雰囲気も良いです。一歩中に入っているので那の津通のトラックも気にならない。
シップルログというカレー屋さんも美味しいですよ。
玄風館や泰元や第三共進丸も捨てがたい。
ちょっと南に行けばもつ鍋やフグの美味しい店もあります。
長浜や舞鶴の雰囲気も良くなっているし、
問題は警固断層にやや近いということくらいでしょうか。
わたしはMJR赤坂かフリーディア(最初のやつ)は断層なければ買ってます。
1532: マンション投資家 
[2018-11-18 15:06:09]
↑シップスログの打ち間違い。
1533: 匿名さん 
[2018-11-18 15:56:02]
投資家さんから見て
グランメゾン平尾スタイルどう思われますか
1534: マンション検討中さん 
[2018-11-18 17:04:42]
子育て終わってれば赤坂よいですよね。
1535: 匿名さん 
[2018-11-18 18:14:21]
>>1534 マンション検討中さん

学区なくなれば子育て関係ないしね。
1536: マンコミュファンさん 
[2018-11-18 18:17:33]
>>1535 匿名さん
小中学校区はありますし一概に言えないのでは?
私立前提ならさして気にしませんが、良いところは周辺子育て環境も良いですからね。
1537: 匿名さん 
[2018-11-18 18:24:56]
赤坂にmjrが予定しているって、本当ですか
1539: マンション投資家 
[2018-11-19 01:29:33]
[No.1538と本レスは ご本人様からの依頼の為、削除しました。管理担当]
1540: マンション検討中さん 
[2018-11-19 02:38:59]
>>1529 マンション検討中さん
フリーディア赤坂はとても良いと
思います。私は通勤路線が違ったので
見送りましたが、通勤が便利なら
このマンションは間違いと思います。
1541: 匿名さん 
[2018-11-19 08:48:01]
投資家さんありがとうございます。その通りだと思いました。
1542: マンション比較中さん 
[2018-11-19 11:05:03]
浄水は最近人気が落ち目です‥
特に若い方に人気が無い‥
ゆったり暮らせる場所かもしれませんが
坂道が多いのと、遊べるところが近くにないので‥
1543: 販売関係者さん 
[2018-11-19 11:33:09]
若い層には新宮も含めた東の方か住みたい街ランキング1位の博多区がやっぱり人気
西の方なら姪の浜から九大学研都市あたりが人気。
大野城も人気だったが、‥価格が異様に高くなってブランド化したので、大野城は買えなくなってきたといった印象。
本当は天神駅・博多駅周辺もしくは地下鉄空港沿線が一番の理想なんだけど、高くてローンが組めないのが現実。
1544: 匿名さん 
[2018-11-19 16:02:20]
浄水はよく言えば落ち着いた大人な街ですからね。若い方が価格的にもイメージ的にも少し買いづらい土地かな?とは思います。
1545: マンコミュファンさん 
[2018-11-19 18:42:29]
〉1543販売関係者さん

補足情報として。
筑肥線ユーザーです。
朝7時台から、筑前前原駅始発の
電車は、出発の時点で、
全ての座席が埋まります。
ですので、波多江駅から以東は
基本的に立ち通勤となります。
九大学研都市駅から乗車する人は
天神まで約20分、博多駅までなら
約30分立ちっぱなしです。
(姪浜駅で姪浜駅始発に乗り換える
事も出来ますが、ホームで乗り換え
待ちをしなければいけないので、
実質変わりません)
よって、通勤の楽さを考えると、
少し高くても、地下鉄始発の姪浜の近くか、
少し遠くなりますが筑肥線始発の筑前前原が
おススメです。
反対に福岡市内にこだわって、かつ、
安い価格を求めるのはなら、
通勤環境はしんどいですが、
周船寺、今宿あたりが良いと
思います。

1546: マンコミュファンさん 
[2018-11-19 20:57:29]
>>1545 マンコミュファンさん

筑肥線と空港線は、乗り換えがないことはありがたいですが、本数や運賃などもう少し使いやすくしてもらえるといいんですけどね〜。
まぁ本数も朝は増便してますし、運賃も異なる鉄道なので難しいでしょうけど。
今宿や周船寺はマンションがなかなかありませんが、戸建を建てるのもよさそうですね。
1547: マンション検討中さん 
[2018-11-19 21:06:09]
そうです。
九大学研都市の電車て朝は
満員で博多駅まで30分間立ちぱなしだよ
1548: マンコミュファンさん 
[2018-11-19 21:14:48]
筑肥線って昼も結構こむんですか?
1549: マンション検討中さん 
[2018-11-19 21:35:04]
>>1548 マンコミュファンさん

>>1548 マンコミュファンさん
昼は余裕で座れます

朝は酷い時は体と体がべったりですので
痴漢で捕まった人はみたことないですが
女性は気をつけた方がいいです。
姪浜や西新でさらにぎゅうギュうになるので
早く天神についてくれと思います。

あと、乗る前も、エスカレーターが結構並ぶのと喫煙室もいっぱいいます。


1550: 検討板ユーザーさん 
[2018-11-19 22:01:03]
何の話じゃい⁈

田舎自慢か?(爆)
1551: マンコミュファンさん 
[2018-11-19 22:01:15]
まぁ朝もあれ以上の増便は厳しいでしょうね。
今のところ回ってるうちはJRも地下鉄も快適さよりも採算をとるでしょうし。
筑肥線沿いなんかは今後もどんどん人口増えるでしょうけど、どうするんですかね。ホーム的には車両とか増やせるのかな。
1552: 検討板ユーザーさん 
[2018-11-19 22:04:38]
パンクしますよ

色んな意味で
1553: マンコミュファンさん 
[2018-11-19 22:26:31]
学校もパンクしてますしね。
このままなんとかやりくりして普通の郊外の住宅地で終わるか、使いやすく作っていくことで西の副都心にするか、ですね。
せっかくの土地なので産学官連携して有効利用を頑張ってほしいとこです。
1554: 匿名さん 
[2018-11-20 11:35:34]
空港線はもう限界では?西新からは座れないし、いつも混雑。第一設計が古くてホームも乗るまでかなり歩かないといけない。便が増やせないのは結構きつい。作りが古くて老朽化してるので、七隈線延伸工事が終わったら手を加えて欲しいよ。あるいは乗り入れは無理でも、西新あたりで六本松と七隈線とつなげるとか。
1555: 通りがかりさん 
[2018-11-20 11:40:52]
空港線はそもそもそんなに長くないので座れなくても別に困らないですね。
大濠や赤坂で乗れば天神、博多10分かからないので。
1556: 匿名さん 
[2018-11-20 12:49:47]
10分は長いよ。そもそも赤坂から天神は2分くらいでしょう。西新から天神までと六本松から天神までが同じくらい。結構長く感じる。
1557: マンション掲示板さん 
[2018-11-20 12:56:44]
10分立てないとか聞くと正直田舎者だなー思う。都市化に伴い仕方のないことですよ。嫌なら金払えば代替手段はいぬらでも。
1558: 匿名さん 
[2018-11-20 13:11:22]
30分がキツイのは分かりますけど、さすがに10分がキツイのは田舎特有かも…
徒歩15分がキツイのも田舎特有だと思います。

七隈線は西新辺りで繋がっても中途半端なので橋本と姪浜を繋げて石丸辺りに一つ駅が出来る?のが現実的かなと思いますが福岡市の財政上、厳しそうですね。
1559: 匿名さん 
[2018-11-20 13:24:29]
姪浜橋本間工事ではあまり費用は掛からないとのことだが。問題は西鉄の抵抗でしょうね。姪浜に七隈線が通れば、姪浜株は一気に上がるかもね。
1560: マンコミュファンさん 
[2018-11-20 15:07:45]
姪浜はもうだいぶ株はあがってますよね。西新より上にはならないだろうし、福岡市全体の底上げで価値があがるというのはあるでしょうが。
確かに山手線なんかは座れたら座るってスタンスでしょうし、東京の人はよく歩きますよね。
以前は座れたり、徒歩5分圏内が購入しやすかったりしたのが最近難しくなってるのは、福岡が都市化してるからというのはありそうですね。とは言っても街の魅力がなくなれば関西、東京に流れていくわけですから、快適性も含めてできる対策はしっかりして欲しいですけどね。
1561: 匿名さん 
[2018-11-20 15:26:38]
姪浜が西新より上がるという事にはならないでしょうね。
良くてこのままキープではないでしょうか。
福岡は博多駅と福岡空港、天神、博多の繁華街。これが自転車で回れる距離にあることが最大の街の魅力なのでそこが崩れない限り安泰なのでは?と思うのですがいかがでしょうか。
西鉄の力が強すぎるのが福岡でしか実現できない交通の便利さを邪魔しているとは思います。

七隈線と空港線が西でつながれば今まで話題にも出なかった別府より西は上がるでしょうね。
1562: 匿名さん 
[2018-11-20 18:16:48]
七隈線の姪浜〜橋本間の延伸は本当に期待したい。
だが、西鉄が絶対許さないだろう。
公約にしてくれる市議会議員候補でも出ればいいんだが。
1563: 匿名さん 
[2018-11-20 18:32:22]
妄想してみる。姪浜→姪浜南(石丸)→福重→橋本とつなげる
七隈線は、福大から観光道路方面に伸ばし片江→堤→神松寺→長尾→笹丘→六本松→大濠1丁目→唐人町

六本松と唐人町がつながれば、大濠の資産価値は更にアップだろうな
1564: 匿名さん 
[2018-11-20 18:33:02]
10分立ってられないなんて健常者じゃあり得ません。東京だと1時間立ちっぱなしは当たり前だった。
しかし、七隈線の車両は狭いですね。大江戸線くらいの大きさだった。でも姪浜まで繋がれば石丸や福重の人は便利でしょうね。九大や福大に通う学生も助かるのでしょう。
1565: 匿名さん 
[2018-11-20 18:41:17]
本当に七隈線をちまちま伸ばすより山手線のように繋げればいいのに!
1566: 匿名さん 
[2018-11-20 18:49:57]
西新の駅遠より姪浜の駅近のほうがいいでしょう。
1567: マンション比較中さん 
[2018-11-20 18:51:48]
七隈線は延伸したら車両伸ばして本数も増やすらしいが、空港線はこれ以上伸ばせないんでしょうね。姪浜発をもっと増やせばいい。
1568: マンコミュファンさん 
[2018-11-20 18:53:15]
今回の七隈線を伸ばすような中心部に向かう延伸は需要の増加を見込みやすいんでしょうけどね。
環状線は七隈線と空港線は規格が違うのではなかっなでしょうか。
1569: マンション比較中さん 
[2018-11-20 18:57:52]
つながなくてもいい。近くにあれば。
1570: マンコミュファンさん 
[2018-11-20 19:20:29]
まぁ七隈線伸ばしてるだけでも良く頑張ってくれてると思う。天地下の反対もあったでしょうに。
1571: 職人さん 
[2018-11-21 15:22:19]
延伸完了はもともと2020年だったのに‥2022年予定かまだまだ遠いな‥
あと、ロープウェイはするのかな?
1572: マンコミュファンさん 
[2018-11-21 17:53:51]
博多延伸で七隈線沿いの人気上昇は確実でしょう。別府まではもうだいぶ高い。
福岡市中心部は買える人が限られてきているので、次点で人気のエリアが拡大してますね。
七隈線、筑肥線、大牟田線、鹿児島本線沿のどの線のどこのエリアまで人気が及ぶか見ものですね。
1573: ご近所さん 
[2018-11-21 23:00:19]
マツコの知らない世界でロープウェイの世界やっていたけど
ロープウェイ自体、九州少ないし
福岡は1個もないので観光の魅力としてやっていいのではないかと思った。
博多駅・天神・福岡空港周辺が変わっていく事が福岡の発展にとって一番いいと思う。
1574: 匿名さん 
[2018-11-21 23:52:49]
ロープウェイは外国人留学生への支援と外国人への健康保険と生活保護等の在日特権の費用を充てるべき。ビザの免除は早く止めた方が良い。野党の言うように失踪が多いうえに外国人犯罪が増加してるから。
1575: マンション検討中さん 
[2018-11-22 01:54:56]
地下鉄延伸などやるわけがない。
そんな予算も無ければニーズも無い。
陥没した地盤の弱い博多駅前をいかに
通すかで頭が一杯よ。

事業は安全と採算がとても大切なのよ!
自分に都合の良い夢を見てないで
目の前の仕事をしましょう。
1576: 評判気になるさん 
[2018-11-22 03:17:06]
>>1575 マンション検討中さん
じゃあ今の七隈線のニーズってどうなの?
延伸した方がニーズや採算も取れるかも。
高島反対派?
1577: マンコミュファンさん 
[2018-11-22 11:26:47]
>>1576 評判気になるさん
1575です
七隈線のニーズとは?
博多駅まで延伸して、はじめて
七隈線の価値があるというものだと
思います。
博多駅延伸以外に空港線と相互接続する
とかの話は非現実だと思います。

もちろん博多駅延伸せずとも
西鉄バスのお客さんを
七隈線がかっさらうことは
充分出来たと思います。

1578: マンコミュファンさん 
[2018-11-22 12:56:08]
七隈線が延伸するのは、七隈線自体の単純な乗客増加だけでなく、七隈線沿線の活性化やそこから先の七隈線のニーズ増加という好循環が見込めるんじゃないでしょうか。
市自体の活性化につながるわけです。
よく七隈線の弱点は天神南が遠いとこだと言われますが、空港線乗り換えまで遠いのであって、天神の中心部までは空港線天神駅からの場合とそこまで距離は変わらないと思います。
とてもよい政策だと思います。
1579: 匿名さん 
[2018-11-22 14:49:30]
七隈線は黒字にならないといつまでも税金投入も困るよね。だから便利になって乗客増やして欲しい。
1580: 評判気になるさん 
[2018-11-24 14:31:18]
万博が決定したけど‥オリンピック後建築費の高騰はほんとうに治まって不動産価格下がるの?
1581: マンション掲示板さん 
[2018-11-24 16:29:04]
当面治まりませんね、万博の他、リニア、老朽更新も建設需要は旺盛ですもんね。
少なくとも2022までは高止まりか微増でしょうね。
益々建築業従事者も少なくなりますし下がることはないでしょう。
1582: 評判気になるさん 
[2018-11-24 16:33:15]
マンション売るのは、今の売るのが高い時期で増税前が
一番いいタイミングと不動産が言ってたけど本当?
1583: 匿名さん 
[2018-11-24 16:57:23]
新築は場所によっては売れ残っているし、中古は値下がりしています。
中古を2年前から探しているが価格が高止まりで手を出せない状況でしたが、
我慢していると、ぼちぼち値を下げだした。もう4~5年手を出さないよう
に決めました。
1584: マンション掲示板さん 
[2018-11-24 18:25:00]
万博が無ければ下がったんだろうけど、もう当面建設費は下がりませんな
地価が少し下がり、建設費が少し上がり高値推移じゃないかな
待ってても下がる要素は今のところ見当たらない
1585: 匿名さん 
[2018-11-24 18:27:32]
>マンション売るのは、今の売るのが高い時期で増税前が 一番いいタイミングと不動産が言ってたけど本当?

そんないい加減で根拠の無いテキトーな憶測を吹聴する不動産屋は、全く信用なりませんね。
単に売る為の物件を得たいが為に、タマを仕込む為に、MSオーナーに騙っているのでしょう。

タマを仕込んだ後は、購入希望者達には
「イイ物件が出ましたよ。今が買い時ですよ。これから更に高騰しますよ。」
と言って煽ってその気にさせるのでしょうねぇ。

そもそも、諸条件・与件が異なる物件に共通する「売り時」なんてものは無い、個々に違うでしょう。
1586: マンション掲示板さん 
[2018-11-24 18:42:06]
その通りです。
不動産屋の常套句です。
売主に対しては、今がピーク。
買主に対しては、これからまだまだ上がる。
いい加減なもんですよ。
1587: 匿名さん 
[2018-11-24 18:42:14]
大阪万博なんぞが、あろうとなかろうと、建築費の高騰要因には何ら影響しないでしょ。

万博用の建造物は、永続的に使用し続けるモノが少ないでしょ。
拠って、要求される技術水準・構造・規模・人足・関連業者への寄与度等々どれを比較しても、
2020TOKYOオリンピックのような影響もインパクトも無いよ。

短期間に環境に低ダメージ且つ効率的に、造ってまた壊すので様々な工夫は必要ですがね。
1588: マンション掲示板さん 
[2018-11-24 21:16:36]
>>1587
人を大阪に大量に取られますから、建設費は上がりますよ。
現時点で建設だけで1250億円かかると予想されています。
リニアの前倒しも議論されるでしょうね。
1589: マンコミュファンさん 
[2018-11-24 21:20:10]
増税前ですしね、今は欲しいなら買い時、売りたいなら売り時かもですね。
1590: 匿名さん 
[2018-11-24 21:30:40]
>>1588 マンション掲示板さん
大量だろうが、他の現場から大阪に移るだけの話しでしょう。
現地大阪で集めきれないから、全国から人足や重機が集まるのかな?

論理的に考えて、建築費の高騰については、大阪万博は 押し上げ の変動要因には、なりませんよ。
1591: 匿名さん 
[2018-11-24 21:31:45]
中古マンションは仲介の場合は消費税はかかりません。
1592: 匿名さん 
[2018-11-24 21:38:01]
>>1589 マンコミュファンさん
そう、24時間365日、いつでも、買い時で売り時 かも です。

売りも買いもどちらも、したくない場合は、なに時なんだろうか?
1593: 匿名さん 
[2018-11-24 22:02:41]
地下鉄空港線、地下鉄七隈線へのアクセス5分以内のマンションは買っても損はしないでしょう。
1594: マンコミュファンさん 
[2018-11-24 22:18:05]
>>1593 匿名さん

七隈線もあんまり南に行くと心配な気もするけど、もしかしたら今だからこそ買いなのかもしれませんね。
1595: 匿名さん 
[2018-11-24 22:23:57]
2020年までは上がる→2025年までは上がるに民意が変化します
2020年まで待とうと考えていた人が待ちきれなくなり購入を始めます、そうして相場は上がっていきます
買い時は間違いなく今です
これから出る物件の売出価格は間違いなく上がっていきます、中古物件の売主も強気になるでしょうね
1596: 匿名さん 
[2018-11-24 22:45:19]
そんなに長く好景気は続かない。今は高度成長期ではない。いつまでかと言うと安倍総理が退陣したら間違いなく不況が訪れます。なぜならポスト安倍を担う経済と外交に明るい人材が日本にいないからです。
1597: 匿名さん 
[2018-11-24 23:20:04]
福岡市都市圏は人口増加エリアだから、下がる訳が無い。
今買わないと本当に買えなくなってしまう。
1598: マンション投資家 
[2018-11-25 00:35:24]
今後マンションが上がるか下がるかは難しいことだと思いますが
少なくとも今までのペースで上がることはないし、数年以内にピークは打つでしょう。
いや、もう西区以外はマンションの価格が下落に転じているので
これを一時的な現象とみるかどうかですよ。
東京が一時的に下がって再び上昇したので福岡もそれを1年遅れで追うのかもしれませんが。

今のマンションの高騰の原因は土地代が上がっていると言うより
人件費の高騰、建材の高騰ですよね。
バブル、リーマンショックを経て建築業は下火になりリストラ、失業で
職人さんの絶対数が減った。

そして建材が高騰している原因の一つが中国バブルです。
これははじけそうではじけませんが、アメリカの中国つぶしで
かなりデッドラインに来ていると思います。
中国もアメリカも日本も株のピークは越えていると思われ
株は不動産に先行しますから危険な兆候です。
株の諺に頭としっぽはくれてやれと言うのがありますが、
かなり注意していたほうが良いです。

福岡都市圏は人口が増えているから大丈夫という意見もありますが
そもそもその人口増加を見越してどれほどのデベが福岡に新規参入し
どれほどマンションを供給したか知っているのしょうか。
20~30万ほど払えば冊子を買えます。経費で落とせますがそれでも高いので
最近は購入してません。


過去、不動産が上がり続けたらこれからも当面上がり続けるとか
これ以上高くなると買えないから今のうちにというのはバブルの頃にもありました。
物事が逆回転始めると想像以上に速く、長く落ちます。
その時は今と逆で、不動産はもっと下がるからもっと待とうという気持ちになるはず。
そしてどんどん安くなる。
歴史は繰り返すですよ。

1599: 匿名さん 
[2018-11-25 01:08:06]
確かに数年でピークは打つかもしれませんね、ただ下がるとは思えません
今はバブルではなく建設費高騰と二極化です
郊外は安くなり利便性の高いエリアは上がります
安く買いたい人は郊外戸建へ
利便性を求める人は中心部のマンションへ
共働きの増加とともに中心部のマンション及び土地は需要が益々旺盛になりもう少し上がりそのまま高値推移しますよ、ペアローンで借りれる限界近くまでは
私も共働きですが、何より利便性を重視しました
1600: マンコミュファンさん 
[2018-11-25 06:32:47]
>>1598 マンション投資家さん

詳しい方はそういった見方をするんですね。
西区以外は。とのことですが姪浜なんかも結婚高い気がしますが今後もあがるのでしょうか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる