株式会社フージャースコーポレーションの埼玉の新築分譲マンション掲示板「デュオヒルズ戸田公園リヴァリーゼ その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 戸田市
  5. 南町
  6. デュオヒルズ戸田公園リヴァリーゼ その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-11-30 01:02:16
 削除依頼 投稿する

環境の良さそうな戸田公園のマンションです。情報を交換しましょう。

所在地:埼玉県戸田市南町2309他(地番)
交通:埼京線 「戸田公園」駅 徒歩11分
間取:3LDK~4LDK
面積:66.77平米~78.42平米
売主・販売代理:フージャースコーポレーション
売主:翔和建物

物件URL:http://www.duo-saitama.net/toda/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社フージャースリビングサービス

[スレ作成日時]2015-02-09 18:39:33

現在の物件
デュオヒルズ戸田公園リヴァリーゼ
デュオヒルズ戸田公園リヴァリーゼ
 
所在地:埼玉県戸田市南町2309他(地番)
交通:埼京線 戸田公園駅 徒歩11分
総戸数: 139戸

デュオヒルズ戸田公園リヴァリーゼ その2

584: 匿名さん 
[2015-06-09 11:04:12]
>>583
1年の実績??
7年は利用者がいなくても運営されることになっているので、実績とは言えないと思いますよ!
585: 匿名 
[2015-06-09 13:14:40]
たしかにシティの管理費は高めですね。
それをバス料金と考えればいいのだけど。
私はまだ迷ってます。
586: 匿名さん 
[2015-06-09 13:25:49]
なんだかんだ、皆さんシティが気になっているんですね?
587: 匿名さん 
[2015-06-09 13:51:46]
>>581
デュオが完売に近づいているので選択肢が無くなったとも言えます。
588: 匿名 
[2015-06-09 13:54:52]
そりゃそうでしょ
片方だけ見て決めないよ普通は
589: 匿名さん 
[2015-06-09 15:30:57]
>>585
シティは管理費にインターネット代込みだから、実質1,250〜1,550¥程度しか管理費の差ってないんですよね。
シャトル、ディスポと大規模のメリット感はシティにはあるかもですね。
590: 匿名 
[2015-06-09 16:06:16]
なるほど。
修繕積立金の差額を考慮しても大差なさそうですね。
ますます悩んでしまいます。
いずれにせよ急がないと・・
一応ガーラも候補ですがこの2つに絞られそうです。
591: 匿名さん 
[2015-06-09 17:26:25]
個人的にガーラはないです。ドブ川の前はちょっときついです。
10分が毎日歩いて苦でないかが悩むとこです。
自転車を使うと駅の駐輪場代がかかるので、それなら管理費に含まれてもバスがいいかなと。
収納の多さが魅力ですよね。
592: 匿名さん 
[2015-06-09 19:03:40]
ここはやっぱ売れてないんですか?
隣のシティは好調なのに(≧∇≦)
593: 匿名さん 
[2015-06-09 19:23:58]
両方売れてるよ。
594: 匿名さん 
[2015-06-09 19:28:39]
そうですか。へー。
595: 匿名 
[2015-06-09 19:43:35]
両方と交渉してますが、客観的にみて売れてるのはデュオのほうです。
反面、部屋の選択肢はシティの方があるので有難いです。
両方とも良い物件だと思っています。
596: 匿名さん 
[2015-06-09 20:00:25]
悪魔でも主観的な意見ですが、デュオはいつもモデルルームはガラガラなのに完売が近いので、来訪者の成約率が高いと思います。
予めデュオに決め打ちして来た方が多いのでしょう。

シティはネームバリューでとりあえず来たと言う方が多いので、掲示板の閲覧や書き込みが凄いですね。
597: 匿名さん 
[2015-06-09 20:35:41]
まぁ、どのみち遠からず両方とも完売するだろうから、この2物件が終わったら、戸田公園で次の新築が出てくるまでに時間かかりそう。
どこか他で計画あるんですかね。
598: 匿名さん 
[2015-06-09 23:35:26]
今年入っての、シティの勢いは凄いですね確かに。安心感が違うのでしょうか。
599: 匿名 
[2015-06-09 23:56:28]
シティが売れてるとすれは、安心感じゃないね。
もちろんそれもあるけど、営業努力だと思うよ。
休日は必ず総動員でティッシュ配ってるし。
早く完売してほしいものです。
600: 匿名 
[2015-06-10 00:02:54]
>>599
地道な営業努力が大切ですね。財閥の真摯な姿勢は好感。
601: 匿名さん 
[2015-06-10 00:04:31]
戸田公園駅でのティッシュ配りはどこもやってるよ。
特にここはおじいちゃんが配ってるけど何か作戦かな。
602: 匿名さん 
[2015-06-10 00:36:39]
>>601
デュオは奥様狙いだから、高齢者へ情が動くのかしら?
603: 匿名さん 
[2015-06-10 08:15:40]
売れてるというわりに、いつまでも概要は先着順5戸。2700万円の部屋がなくなって、2800万円台の部屋になっても5戸。
一体どれだけ隠してるのでしょうか?
604: 契約済みさん 
[2015-06-10 08:22:52]
ホームページの更新してないだけかと。
気になるならモデルルームいって花の数を数えたらいいかと。
推測では残り20は切ってると思います。
605: 匿名 
[2015-06-10 09:25:47]
ディライトシーズンって何ですか?
最終販売って解釈でいいでしょうか。
606: 匿名さん 
[2015-06-10 14:21:38]
>>604
この1ヶ月で20前後埋まりましたね。

なんだかんだ言ってデュオは人気ですね。
607: 匿名 
[2015-06-10 16:54:36]
外観が良くないね。
608: 匿名さん 
[2015-06-10 19:12:07]
それは私も思いました。
エントランスの間口が狭いので、正直ショボい。。。と思ってしまった。
609: 匿名さん 
[2015-06-10 19:22:43]
感じるところは一緒ですね。私もパッと見で
イメージCGと現物が・・・と思ってしまった。
完成後に部屋見てからで遅くないと思うよ。

610: 匿名さん 
[2015-06-10 19:25:05]
>>609
それだと良い部屋が埋まってしまうので悩みどころです。
611: 匿名さん 
[2015-06-10 19:26:24]
ショボいから値引きするしかないかな?
やっぱり、物が隣とは違うよね。
612: 匿名さん 
[2015-06-10 19:44:31]
シティがよく15階建マンションだとディスられてて、
これって階高3m取れないことが最大の難点だからだと思うのですが、
ここの現地の表示みたら建物の高さ27mなかったです。

613: 匿名 
[2015-06-11 08:57:28]
こことガーラ(セントラル)で検討中のものです。
車通勤なので駅からの距離は問題ありません。
こちらは平置きが多いのがメリットです。
周りの商業施設を考えると向こうかなとも思ってます。
614: 匿名さん 
[2015-06-11 17:39:42]
>>609
私もそう思いました。思ったより外観がおしゃれじゃないですよね。色が変なのか何が変なのかわからないですが、高級感があまりないです、、、ここから素敵に変身することを期待します
615: 匿名さん 
[2015-06-11 19:27:10]
土手側からの見た目も、規模とか隣接具合・色合いもあるんですが
正直言ってシティの方が見栄えはかなりいいですよね。
同じような色あいのクレヴィアやパークフロントもすごくかっこよく見えてしまった。
でもこの価格で高級求めるのは酷です。勝負はお部屋ですよ!
616: 匿名さん 
[2015-06-11 20:19:16]
外観の印象は人それぞれ。

私は元から外観にはこだわりが無かったのですが、現地見たら思ったより高級感があって十分満足しました。

外観にクオリティを求めるなら坪単価@200万円以上のマンションを買いましょう。
617: 匿名さん 
[2015-06-11 20:24:05]
>>613
ガーラは駅距離考えると割高で資産価値の下落はデュオ以上間違い無しですが、永住目的で駅の利用が無いのなら条件は五分五分ですね。

因みに車があれば北戸田のイオンモールやどだい駅前に出来る大型商業施設は気軽に行けますよ。
618: 匿名さん 
[2015-06-12 09:13:41]
>614さん
615さん、616さんも言ってますが、戸田公園最安値マンションを謳ってるんだから(ルネサンスごめんね) 、高級感なんか求めちゃダメ!
619: 匿名さん 
[2015-06-12 14:03:51]
>>618
(笑)大型クローゼットもあって今時な内装が素敵だと思ったので期待値あがっちゃってたんですよ。おーーーぉぉぉ?学校みたいだな。。と。。失礼しました!外観はマイナスポイントじゃないですよね!
620: 匿名さん 
[2015-06-12 14:12:04]
詳細な情報ありがとうございます。
621: 匿名さん 
[2015-06-12 15:15:34]
そろそろ値引き交渉可能でしょうか?
622: 匿名 
[2015-06-12 15:37:30]
値引きは無理でしょうね
せめてオプションをサービスしてほしいのだけど
623: 匿名さん 
[2015-06-12 18:22:52]
ディライトシーズンて販売開始が5月下旬予定なんですよね?1年先では完売もまだまだですよね?
624: 匿名さん 
[2015-06-12 19:44:24]
そやね
625: 匿名さん 
[2015-06-12 20:21:10]
外装見たけど何かがちょっと見劣りしました。
何がダメなのだろうか、完成予想図が良すぎたか?
いままでデュオに流れぎみだった客がこれからシティ、ガーラに流れてきそう
626: 匿名さん 
[2015-06-12 21:26:30]
>>625
確かに、私も仕上がりが残念に感じました。
627: 匿名さん 
[2015-06-12 22:48:23]
あれはないよね。団地以下。
628: 匿名さん 
[2015-06-13 00:02:19]
不安な立地
とにかく立地悪い
629: 匿名さん 
[2015-06-13 00:02:26]
私も感じました。
申し訳ないですかが外はガッカリです。華がないと言うか、、、
部屋の中は大丈夫?って思ってしまいました。
630: 匿名さん 
[2015-06-13 00:05:11]
>>628
立地だけの問題ではないと思います。
シティテラスは見た目は立派じゃないですかね
631: 匿名さん 
[2015-06-13 06:38:00]
別に普通じゃないですか?

ギュウギュウに押し込まれたシティのような圧迫感はなさそうです。

みんなどれだけ期待していたのか。

ガッカリするほどでもないよ。
632: 匿名さん 
[2015-06-13 08:02:43]
東側の冷凍倉庫の圧迫感がハンパない…

北と南のちょっとだけしか道路に面してないから仕方ないか…

完成間近でガッカリ感と期待感が入り交じってる。
633: 匿名さん 
[2015-06-13 08:29:02]
東と南の圧迫感は想定していましたが、西側のマンションも結構近いですね。
もっとも、そのマンションの方が迷惑してるのでしょうけど。
634: ご近所さん 
[2015-06-13 11:05:14]
前からあるマンションが迷惑?そのとおり。準工地帯にマンション乱立って感じ。
倉庫は圧迫感だけだけど、運送屋の騒音の方が気になると思う。一晩じゅうだから。
635: 匿名さん 
[2015-06-13 12:04:06]
騒音と立地は最初から分かってた事で、その分安くて建物が素敵だと考えてました。

でもあの外観はちょっとなぁ
他のマンションもそんなもんなんですかね?
建ってみてからあれあれって。
636: 匿名さん 
[2015-06-13 12:11:30]
>>621
交渉しなくても、値引き提示あるよ。
他物件購入検討者で購入能力があること。
散々、検討物件の悪口を聞かされた挙句に、キャンセルが出そうとか何とか言って、似た条件の部屋を割安で提示してきます(笑)
そんな営業が嫌で他物件を契約しました。
637: 匿名さん 
[2015-06-13 13:04:39]
>>636
完成間近で、強気の交渉で大幅値引き勝ち取ります。
638: 匿名さん 
[2015-06-13 14:54:12]
残るだろうから大幅値引き狙いなら竣工後じゃない。
もっとも完成物件見て購買意欲なくすかもしれないが。
639: 匿名さん 
[2015-06-13 14:57:58]
フージャーは新所沢の物件では2割近く値引きしてましたよ。ここも期待できるのではありませんか?
640: 匿名さん 
[2015-06-13 15:03:20]
竣工前に値引きして、すでに契約してる方々は大丈夫なのでしょうか?
契約済みの方には後日、100万ずつ渡すとかよくある話みたいですが(^^;;
641: 匿名さん 
[2015-06-13 15:18:00]
残り戸数17戸です。
モデルルームの花より。
8月には完売じゃないですかね?
値引き狙いの人残念。
642: 買い換え検討中 
[2015-06-13 20:29:00]
新所沢の頃と違い、今のフージャースにいは一切値引きはない。
完成在庫も1年間は値引きがない。

値引きどころか、つくばの物件角住戸予定価格よりも1000万も値上げしやがった。
643: 匿名さん 
[2015-06-13 21:30:25]
完成後に販売鈍化するって、よっぽど仕上がりに難があるってこと?
644: 匿名さん 
[2015-06-14 00:20:24]
3月残30
4月残25
5月残20
6月残15
7月残10
8月残5

どうやらほぼ計画通りのようです。
最後まで売れない2,3戸は値下げあるかもね。
645: 匿名さん 
[2015-06-14 01:00:38]
というか営業の方ですか?

リアルすぎる数字にドン引きですけど。

646: 匿名さん 
[2015-06-14 07:07:01]
>>644
この数字見ると完成後外観イマイチでも大きな値引き無しで何とか売り切りできそうだね
完成前に売りさばき続けたフージャースの逃げ切り勝ちか
647: 買い換え検討中 
[2015-06-14 07:20:10]
値引きはないって。
他のフージャースの物件だって、全く人気のない物件でも完成後1年以内は値引きしなかったんだから。
1年たったら値引きして即売れたけど。

ここは竣工前に完売しちゃうでしょう。
648: 匿名さん 
[2015-06-14 07:40:51]
第一期販売前に一度値下げしているので、その時点でかなり割安。

もしかしたら、販売好調につき途中値上げ(当初価格の戻し?)があったかも知れないが、それでも売れているのだから、フージャースの価格設定はかなり良心的だと思う。
649: 匿名さん 
[2015-06-14 09:05:04]
確かに今のところ外観ショボいけど、その分?価格は安い。
もしシティがなかったらもっと高くしたかっただろうに。
650: 周辺住民さん 
[2015-06-14 13:19:37]
ここは値引きしても月5戸しか売れてないのですか?
シティは値引きなしで月20戸前後売れてるみたいだけど・・。
何でかな?
651: 匿名さん 
[2015-06-14 14:12:29]
そんなに外観ショボい??
全く気にならないけど。
652: 匿名さん 
[2015-06-14 14:16:40]
フージャースに随分と詳しい人がいますね
653: 匿名さん 
[2015-06-14 15:32:29]
そりゃ、高い買い物ですからね
いろいろ情報仕入れますよ
654: 買い換え検討中 
[2015-06-14 16:38:41]
ここは、値引きしないと言ってるだろうが。
しつこいな。
655: 匿名さん 
[2015-06-14 18:01:38]
外観に期待してた人多い?
656: 契約済みさん 
[2015-06-14 19:10:26]
今日現地観てきましたが、普通に綺麗なマンションでした。

し白のタイル張りで、清潔間のある良いマンションだと思います。
657: ビギナーさん 
[2015-06-14 19:21:11]
イメキャラの岩崎好美さん、変わりましたね?

タッチの歌、懐かしく思ってました。

今の方はどなたでしょうか?
658: 匿名さん 
[2015-06-14 20:13:43]
しょぼいというわけではなく、いけてないと思いました。
ピンクの差し色が余計だと思います。白で統一ふればよかったのに。
659: 匿名さん 
[2015-06-14 21:00:34]
全然ショボさやいけてない感じはなく、清潔感あるなという感じでした。
シティのような重厚感はないかな?

皆さんどれだけゴージャスなお住まいなんですかね^^;
660: 匿名さん 
[2015-06-14 21:09:21]
早くエントランス見たい
661: 匿名さん 
[2015-06-14 21:17:47]
同感です。イメージCGのエントランスが広くてゴージャスなので期待してます。
車寄せ3台くらいOKそうですか。
662: 匿名さん 
[2015-06-14 22:08:02]
清潔感は確かにありました。エントランスがゴージャスに出来上がるといいですね。
663: 匿名さん 
[2015-06-14 22:31:03]
>>658
同感、ピンク要らないよね。
664: 匿名さん 
[2015-06-14 23:28:45]
差し色入っていたんですね。
どこがピンクなのか気になります。
665: 匿名さん 
[2015-06-15 08:20:52]
この物件は女性メインで考えてるからデザインも女性向けなんでしょう
666: 匿名さん 
[2015-06-15 13:41:56]
>>664
トップの絵を見てもらって、ベランダの下のラインと縦に入ってるラインがピンクでした。

なるほど。女性だとかわいいとなるのかも。でも内装がよければいいと思いますよ。
667: 匿名さん 
[2015-06-15 20:15:52]
ここも無料のリムジンバスがあれば検討したんだけどね。

惜しいな・・・(@><@)

668: 匿名さん 
[2015-06-15 20:32:13]
>>667
この距離でリムジンは不要です。

徒歩5分以内の物件だったらもう500万円は高いと思うから、これくらいで丁度良いです。
669: 匿名さん 
[2015-06-15 20:42:58]
667
いい加減にしろ!
670: 匿名さん 
[2015-06-15 20:56:32]
でも雨の日、猛暑、寒波の時はバス欲しいです。
普段はいいけど、決して駅近くないから。
一時間に二本くらいの路線バスでもいいけど。
671: 匿名 
[2015-06-15 21:54:45]
シャトルバスが必要ならばシティを選べば良いだけの事です。
それぞれのメリットがある訳だから。
リムジン?
672: 匿名さん 
[2015-06-15 22:14:31]
シャトルとリムジンの区別がつかない人、というか意味がわかってない人がいるみたいだね。
673: 匿名さん 
[2015-06-16 00:48:20]
もうここはあと少しで完売なのであとは見届けるだけですね。
下手に売れ残ると変な荒らしが現れるので。
営業さんラストスパート頑張ってください。
674: 匿名さん 
[2015-06-16 07:31:45]
交流会が予想以上に好評だったので、その様子を上手く担当者が伝えられれば完売も時間の問題ですね。

とりわけ子育て世代の若い夫婦には、価格は手頃だし都心にも近いので条件は悪くないと思います。
675: 匿名さん 
[2015-06-16 22:42:23]
変な荒らしがって、あなたが煽ってるんじゃないのか。
676: 匿名さん 
[2015-06-17 00:05:31]
契約した人はいつの間にかその物件の熱心な営業マンになります。
デメリット検討してるところ放っておけないんです。
677: 匿名さん 
[2015-06-17 01:12:47]
内覧会心配。
678: 物件比較中さん [ 40代] 
[2015-06-21 20:09:46]
見る人が、見ればわかりますよ
慌てて購買意欲あおって、周囲より安いからってタレコミで買わせようとする。
北側は24時間トラックの交通路になってて騒々しいし。道路はトラックで凸凹。
何をマンションに求めてるか?によると思うけど、なかなか立地だけ見たら厳しいですよ。
679: 匿名さん 
[2015-06-21 21:34:17]
完成外観で失望してる人多いな。
680: 匿名さん 
[2015-06-23 21:23:37]
完成イメージ通りの仕上がりだと思うけど、どういうのを想像してたんだろう
681: 匿名さん 
[2015-06-23 21:26:39]
完成パースと実物が違うのはよくあるエピソードですよ。
682: 匿名さん 
[2015-06-23 22:09:40]
タワーマンションや大規模なマンションは、何となく重厚に見えるだけ。
この規模ならこんなもんだよ。
683: 匿名さん 
[2015-06-23 23:45:49]
大きな期待はしていませんでしたが、価格を考えればまずまずの外観だと思います。

期待はずれだと感じた人は、タワーマンションに近い造りをイメージしていたとおもう

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる