東京急行電鉄株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「二子玉川ライズ タワー&レジデンス Part16」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 玉川
  6. 二子玉川ライズ タワー&レジデンス Part16
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-11-18 00:34:14
 

工事の進捗状況、今後の販売計画、物件内容、地元周辺住人の方のご意見ご感想も寛容に受け入れ、引き続き前向きで活発な意見を交換していきましょう。
忌憚のない意見を出し合い検討を重ねましょう!

パート1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44345/
パート2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44400/
パート3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44093/
パート4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44150/
パート5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43749/
パート6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44146/
パート7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44096/
パート8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44007/
パート9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43828/
パート10 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43751/
パート11 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43653/
パート12 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43554/
パート13 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43243/
パート14 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50785/
パート15 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/52976/


スペシャルサイト=http://www.rise.sc/
再開発組合=http://www.futakotamagawa-rise.com/

<全体物件概要>
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 から徒歩 6分
   東急大井町線 二子玉川駅 から徒歩 6分
総戸数=1033戸(権利者住戸134戸含む)
間取り=STUDIO(1R)-4LDK
専有面積=34.48-218.57平米
備考:リボンストリート(仮)が予定されている第2期事業(Ⅱ-a街区/事業主体が異なります)は未定です。Ⅱ-a街区の建築計画は現在未定です。
売主:東京急行電鉄 東急不動産
販売会社:東急リバブル 東急ライフィア

施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー

[スレ作成日時]2009-11-01 22:19:16

現在の物件
二子玉川ライズ タワー&レジデンス
二子玉川ライズ
 
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 徒歩6分
総戸数: 1033戸

二子玉川ライズ タワー&レジデンス Part16

3: 匿名さん 
[2009-11-01 22:26:13]
さすがに2回連続営業のおばさんがスレ立てするわけにはいかなかったようだね

住みたい街ランキングネタはもうけっこうです。
5: 入居予定さん 
[2009-11-01 23:22:40]
随分高い買い物をしてしまったと主人と後悔しています。
一期申し込みの時はプラウドと同様抽選に当たったと思い舞い上がっておりました。
でも実態はほとんど購入者居なかったのですね、もう少し慎重にすべきでした。
6: 匿名さん 
[2009-11-02 00:42:35]
今日モデルルームでもらった販売状況表見る限りは、購入者ほとんどいないってことはないと思うけど。3つのタワー合わせて7割程度まで売れてるじゃん。
14: 周辺住民さん 
[2009-11-02 07:52:30]
なるほど。
3割売れ残っているということは、タワー1棟分売れ残っているということか。
15: 匿名さん 
[2009-11-02 07:57:24]
完売間近ですね♪
16: 匿名さん 
[2009-11-02 08:07:21]
そんなに焦らなくても竣工してからも売れ残りあるから大丈夫じゃないかな。

最上階以外はどこ選んでも一緒なんだから。

1000万以上の値下げ期待します。

よく価格表などに次回販売とか色々な手をつくしてプレミア感を出すけど

結局売れてないということですよね。

初期の価格表もってるけど6000万円台とかアバウトな表示で笑えた。

個人の勤め先や資金状況で値段きめることってあるんですかねぇ?

まともに書くより貧乏なふりするのが一番かも。
17: 匿名さん 
[2009-11-02 08:12:47]
いつもの完売妄想始めましたか。叶うといいね。
19: 匿名さん 
[2009-11-02 08:27:16]
3割は自己申告ですから実態はその倍以上と考えるのがふつうですね。
22: 匿名さん 
[2009-11-02 09:35:56]
本当ここはいろいろな事が不透明ですね、売れ行きをはっきりさせない事は売れてない事です。
見合わせた。
23: 匿名さん 
[2009-11-02 09:38:36]
東急って管理が問題多と聞きますが、管理体制どうなんですか?
デベの掲示板みても東急は随分酷いことが他のデベに比べるとかかれてます。
やはり2流なのかしら。
24: 周辺住民さん 
[2009-11-02 09:41:04]
3流でしょ。
2流なんて過大評価だよ。
25: 匿名さん 
[2009-11-02 10:20:35]
東急コミュニティーって管理会社では評価高くなかった?
確か業界トップクラスと聞いたことがありますが。
アンチ東急さんには何でもダメなんだろうけどね。
26: 匿名さん 
[2009-11-02 11:25:59]
管理会社ランキングではかなり上位にいた記憶が。
必要であれば、情報もと探しますよ。
たしか、高級物件ランキングと一緒に掲載されていたような。
28: 匿名さん 
[2009-11-02 11:44:45]
>>25

東急不動産の給与水準は三井、三菱に次いで高水準です。
財閥系では平均1000万超えているけど住友不動産だけ700万台
と新興マンデベ並なのは何でだろう。
39: 匿名さん 
[2009-11-02 15:09:43]
今日はどのスレッドも平和ですね。嵐が去った後みたいです。
40: 匿名さん 
[2009-11-02 15:22:49]
リボンストリートが使えるようになる数年後までは、メインエントランスは使えずに、1階から出入りするのでしょうか?
それとも、2階から出入りして外階段で1階まで上り下りするのでしょうか?
41: 匿名さん  
[2009-11-02 17:38:46]
いづれにしても使い辛いですね。最悪な5年間になりそうですね。
というのも、そもそも計画では、2階レベルでペデストリアンデッキによってメインエントランスが繋がることを前提としてライズは設計されています。
にもかかわらず、リボンストリートが5年も先ということは未完成のまま5年間が無駄に過ぎていくということです。

中途半端なまま引き渡して売り主は平気のようですが。
重要事項説明会でツッコミ追求の手を入れるしかなさそうですね。
42: 匿名さん 
[2009-11-02 18:16:15]
>>40

んなわけない。ご安心を。
43: 匿名さん  
[2009-11-02 18:31:08]
>>42さん
??
安心できる具体例をどうか教えてください。40さんが書かれているどちらかのルートしかないように思えますが・・・。
44: 匿名さん 
[2009-11-02 18:47:37]
最低6-8年間は
メインの玄関は使えるけど不便だからつかわないでしょうね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる