住友不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティテラス戸田公園ってどうですか?Part8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 戸田市
  5. 新曽南
  6. 3丁目
  7. シティテラス戸田公園ってどうですか?Part8
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-05-02 09:13:38
 

シティテラス戸田公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県戸田市新曽南三丁目6837番(地番)
交通:埼京線 「戸田公園」駅 徒歩15分
京浜東北線 「西川口」駅 バス17分 「戸田公園駅」バス停から 徒歩15分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:64.19平米~76.72平米
売主:住友不動産


施工会社:長谷工
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2015-02-01 22:59:04

現在の物件
シティテラス戸田公園
シティテラス戸田公園
 
所在地:埼玉県戸田市新曽南三丁目6837番(地番)
交通:埼京線 戸田公園駅 徒歩15分
総戸数: 497戸

シティテラス戸田公園ってどうですか?Part8

21: 匿名さん 
[2015-02-03 22:48:01]
>>20
上がるわけないだろ

それも購入を煽ってるだけの嘘

条件の悪い部屋を高値にして売れる?

無い無い(笑
22: 匿名さん 
[2015-02-03 22:48:30]
スミフは売れ行きによって値上げを本当にするからね。

そういった意味では他のマンションとは違う。



23: 匿名さん 
[2015-02-03 22:54:06]
↑↑それは無いんだな。
17は私が書いたんだけど、スミフが誇らしげにモデルルームにパネル貼ってるマンションも売れ残ってる。と言いたい元検討者です。
24: 匿名さん 
[2015-02-03 22:54:31]
結局、値下げしたことは無いけど、値上げしたことは有るっていう事実があるだけだよね。そしてどう出てくるかは誰も分からない。客観的にみて戸田公園の市況は今、このマンションには追い風だな。
25: 匿名さん 
[2015-02-03 22:55:02]
>>18
竣工後1年間も販売しない建物ってどうなの?
26: 匿名さん 
[2015-02-03 23:04:18]
>>24
他社に追い風で
また、取り残され
残念!
27: 匿名さん 
[2015-02-03 23:35:32]
>>25
いつものこと〜。
28: 申込予定さん 
[2015-02-03 23:36:48]
>>26
どちらの営業さんでしょうか?ここは検討者のためのスペースですよ。
30: 購入検討中さん 
[2015-02-04 09:50:44]
こちらの保育園は空きがあるのでしょうか?入居者優先とかありますか?
33: 入居済み住民さん 
[2015-02-04 19:32:22]
>>30
空いてれば入居者優先と聞いてますが、今空いてるかどうかは、すいません、私は判らないです。
「ちびっこランドすみれ保育園 埼玉」でググれば、連絡先は分かると思いますので、直接お問合せ頂ければと思います。
34: 匿名さん 
[2015-02-05 23:50:55]
バスは廃止されるんですか?
36: 匿名さん 
[2015-02-06 00:08:10]
シャトルバスは少なくとも7年間は契約されています。また住民は現状大変満足しているので、当面廃止はありませんよ。ご安心ください。
37: 匿名さん 
[2015-02-06 00:12:58]
ということは利用者が多ければいきなり廃止されたりはないですかね?
雨の日とかを考えるとバスがあると嬉しいですね。
検討してみます。
38: 匿名さん 
[2015-02-07 01:02:33]
現役世代は通勤があるでしょうから、20年くらいは続くでしょう。
しかし、現役世代が少なくなり始めたら、需要は減るので、廃止論が出る可能性はありますね。
39: 匿名さん 
[2015-02-07 01:19:29]
>>38
そうですね、ただ、高齢者は高齢者でバス欲しいから、日本の経済が問題ない限りはシャトルバスも問題ないと思いますよ。
40: 匿名さん 
[2015-02-07 08:57:54]
ここシャトルバス廃止したら、陸の孤島だよ。
スーパーも距離あるしコンビニですら近くにないよ。近くにあるのは精神病院くらいしかない。
41: 匿名さん 
[2015-02-07 09:35:20]
>>39
たしかに、シャトルバスは無くならなそうですね。
まあ駅までも15分で歩けるし、問題なさそうですね。
42: 匿名さん 
[2015-02-07 22:40:04]
駅まで本当に15分で着きますか?、
それは表示で1分間80メートルと距離で時間出してるだけで、本当に駅まで歩くと20分近く掛かりませんか?。
夏場歩くと汗だくになる距離ですよ。
43: 匿名さん 
[2015-02-08 00:25:02]
>>42
私が歩いてみた時は13分でした。
夏場は5分でも汗だくです。
心配ならやめた方がいいですよ。
44: 匿名さん 
[2015-02-08 01:11:15]
え、13分?13分って早いですね。
戸田中の方に真っすぐに向かって、右側が戸田中でエイブルでしたっけ?不動産屋の手間で曲がって(昔は石塚商店でした)、駅に向かった方が近いですよね?。
ぜひ挑戦してみたいと思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる