セコムホームライフ株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「グローリオ浦和岸町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 浦和区
  6. グローリオ浦和岸町
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-09-01 23:17:51
 削除依頼 投稿する

高級住宅地の浦和岸町に10階建のマンションです

中山道と県庁の中間あたりの落ち着いた場所ですが、浦和の相場は5000~6000万円台なので価格が気になります

公式URL:http://www.secom-shl.co.jp/glorio/urawakishicho/
所在地:埼玉県さいたま市浦和区岸町七丁目88番1、88番2
交通:JR京浜東北線高崎線・宇都宮線・湘南新宿ライン 浦和駅徒歩8分
売主:セコムホームライフ株式会社
施工会社:株式会社冨士工
管理会社:ホームライフ管理株式会社
竣工:2016年1月下旬予定

2015年5月下旬販売開始予定

【物件情報の一部を追加しました 2015.5.26 管理担当】

[スレ作成日時]2015-01-28 17:07:25

現在の物件
グローリオ浦和岸町
グローリオ浦和岸町
 
所在地:埼玉県さいたま市浦和区岸町七丁目88番1、88番2(地番)
交通:京浜東北線 浦和駅 徒歩8分
総戸数: 27戸

グローリオ浦和岸町

210: 購入検討中さん 
[2016-01-31 23:32:34]
低層階。2階とかのみです検討中です。

こことサンメゾンとクレアホームズしか予算的に無理で悩んでます。
客観視の意見欲しくて投稿します。
どこが良いでしょうか
211: 物件比較中さん 
[2016-01-31 23:44:04]
>>210
グローリオのCタイプがいいんじゃないですか?高いけど。AやBタイプなら値段も踏まえると他の方がいい気がします。
212: 周辺住民さん 
[2016-01-31 23:54:55]
坂下通り沿いの高砂3丁目に、プラウドできますよ
今、建物を取り壊し中
213: 匿名さん 
[2016-02-01 09:14:53]
坂下通りってどのへんですか?
高砂3丁目はわかるのですが。
214: 匿名さん 
[2016-02-01 09:59:41]
Cタイプは高すぎて無理で。
さすがに最下層で6000万近いのはどうかと、そこまでの魅力は感じなかったです。
やはりAかBなら他の方が良いですね。
215: 匿名さん 
[2016-02-01 22:59:24]
チラシやネットでみても夜のイメージを推してる感じがするのですが、夜景推しなんですか?
昼間のイメージが1つしかなかったのですが、周辺環境と見比べて違和感が。
216: 匿名さん 
[2016-02-01 23:07:54]
エントランスなどの夜推し広告は日照に自信がないか、高級感を増幅する目的。

スミフの仲町は明らかに日照自信ないから夜のエントランスなんでしょう。
ここはそれと比べれば日照ありますし、そこまで夜推しじゃないですよ。
217: 周辺住民さん 
[2016-02-02 00:07:20]
>>213
県庁前の交差点を右折したところ、すぐです
ちょうど高砂3丁目と仲町2丁目の境界ですね
15階、108戸
野村と長谷工のコンビです
ただし、4月着工で完成はその2年後ですが
218: 匿名さん 
[2016-02-05 20:12:54]
初めて投稿します。
今年、子供が産まれる前に新居を構えたくて探してます。
近隣のマンションも比較しながら検討したいのですが、SECOMのマンションを私は初めてみました。
利点がどこにあるのかご意見いただけたらと思ってます。
219: 購入検討中さん 
[2016-02-07 18:47:08]
チラシで残り3戸とありました。
先着順でしたね、今月には完売かな?

それとも先着順だけが残り3戸?
220: 物件比較中さん 
[2016-02-07 20:13:53]
残り2戸位かと思ったら、Cも一部屋あったんですね。
キャンセルでしょうね。
2月中には、完売でしょうね。
タワー、クレア等 浦和はすごいですね。
私は出遅れたので、岸町三菱待ちです。
 
221: 匿名さん 
[2016-02-08 09:54:46]
契約した方、寺の横なのに何を利点として買ったのでしょう?
高齢者だから寺がら気にならない?逆の発想?
辛気臭くて、新築マンションの良さが薄れると思うのですが。
寺はずーっとなくならない、一生なくならないですからね、それをバルコニーからずっと眺めていくのは嫌じゃないのか?
222: 匿名さん 
[2016-02-08 14:28:23]
岸町だから完売はやいですね。
223: 匿名さん 
[2016-02-08 14:29:20]
荒らしがひどくなるまえに住民板をつくりましょう
224: 検討中の奥さま 
[2016-02-08 16:44:30]
このマンションは、マンマニさんの評価が高く興味をもちました。
しかし、このスレを見ると、隣がお寺でバルコニーからも見えますね。
隣でも視野に入らなければ問題ないかと思いますが、バルコニーからの展望が、お寺。
しかも…
洗濯物にお線香の香りが付きそうで。
他は良い所ばかりですが残念です。
225: 匿名さん 
[2016-02-08 16:50:20]
現地見たことないですよね?
226: 物件比較中さん 
[2016-02-08 19:02:20]
お寺ってそんなにデメリットなんですか?長年に渡って隣に高層マンションとか立つリスクを回避できてメリットだと思ってました。
227: 匿名さん 
[2016-02-08 21:39:07]
家相というものがあります。
これによると、神社や寺院の隣接した土地に一般人が土地をもとめ住むことは避けたほうが良いとあります。
やはりそういう土地は縁のある人が住まう土地であるとされているからです。
228: 匿名さん 
[2016-02-08 21:47:27]
小難しいことわからないけど、単純にずっとバルコニーから寺眺めて過ごしたいか、葬式やってても気にならないか、ですよ。
私だったら気分は良くない。
喜ばしい祭事じゃないんだから。
229: 匿名さん 
[2016-02-08 21:59:31]
ネガが頑張ってますが完売?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:グローリオ浦和岸町

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる